*《&ruby(せいはい){星杯};の&ruby(ようせい){妖精};リース/Lee the World Chalice Fairy》 [#top]
 効果モンスター
 星2/光属性/天使族/攻 100/守2000
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
 デッキから「星杯」モンスター1体を手札に加える。
 (2):このカードが墓地に存在する場合、
 自分の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
 墓地のこのカードを手札に加える。

 [[CODE OF THE DUELIST]]で登場した[[光属性]]・[[天使族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[召喚・特殊召喚に成功した]]場合に[[星杯]][[モンスター]]を[[サーチ]]する[[誘発効果]]、[[手札]]・[[フィールド]]の[[モンスター]]1体を[[コスト]]に自身を[[サルベージ]]する[[起動効果]]を持つ。~

 (1)は、[[召喚・特殊召喚に成功した]]場合に[[星杯]][[モンスター]]を[[サーチ]]する[[効果]]。~
 [[ステータス]]等の制限はなく利便性は高い。~
 [[星杯]][[リンクモンスター]]が共通で持つ[[手札]]からの[[特殊召喚]][[効果]]で出せ、後続の[[モンスター]]を確保できる。~

 (2)は、[[手札]]・[[フィールド]]の[[モンスター]]1体を[[コスト]]とした自己[[サルベージ]][[効果]]。~
 [[星杯]][[モンスター]]は[[手札]]からの[[特殊召喚]]を得意としており、この[[効果]]で[[手札]]に保持しておけば(1)の[[効果]]に繋げやすくなる。~
 [[星杯]][[通常モンスター]]も展開しやすく、それを[[コスト]]にしてもいい。~
 [[フィールド]]の[[リンクモンスター]]を[[コスト]]にし、[[エクストラモンスターゾーン]]を開けつつ[[墓地へ送られた]]場合の[[効果]]を利用する手もある。~
 [[フィールド]]の[[星杯]][[リンクモンスター]]を[[コスト]]にして回収すれば、[[墓地へ送られた]][[星杯]][[リンクモンスター]]の[[効果]]でそのまま[[特殊召喚]]できる。~

-(1)の[[効果]]で[[同名カード]]も[[サーチ]]でき、(2)の[[効果]]で自己[[サルベージ]]が可能なので、[[宣告者]]の[[コスト]]を用意することにも利用できる。~
これを活用した[[デッキ]]が【星杯パーミ】である。~

-下記のように[[星遺物]][[カード]]の[[イラスト]]に頻繁に登場しているが、背景ストーリーが進むにつれその姿が徐々に変化しているのが確認できる。~
周囲の4つのライトのようなものはこの[[カード]]や[[《星遺物の加護》]]・[[《星遺物の導き》]]では明るい光を放っているが、[[《星遺物を巡る戦い》]]で1つが黒い光に変わっている。~
以降、[[《星遺物に蠢く罠》]]→[[《星遺物の囁き》]]→[[《星遺物に眠る深層》]]と黒い光を発するライトが1つずつ増え、《星杯の妖精リース》自身もだんだん暗い色に姿が変わっている。~

--マスターガイド6によると、その正体は「科学者リース」。~
[[アウラム>《星杯に選ばれし者》]]たちが生まれる遥か昔の人物であり、情報工学の権威だった彼女は発掘された神話の遺産『鍵』の解析チーム「[[パラディオン]]」に参加する。~
--マスターガイド6によると、その正体は[[アウラム>《星杯に選ばれし者》]]たちが生まれる遥か昔の人物である「科学者リース」。~
[[星遺物]]を巡る一連の物語の黒幕といっていい存在である。~

---情報工学の権威だった彼女は、発掘された神話の遺産『鍵』の解析チーム「[[パラディオン]]」に参加する。~
彼女は自らの目的である「神の力を手に入れる」ために『鍵』の継承者を用意することを考えるが、機械文明に生まれた人間には『鍵』の力を解放できる継承者は現れないと判断する。~
そこで「&ruby(プロジェクト・ジャックナイツ){機械騎士計画};」を提唱し自らが[[《明星の機械騎士》]]の操縦者となり、『鍵』によって星のエネルギーを逆流させ、大地を焦土と化し、新たな生命の繁栄を人類に願わせるよう誘導させる。~
彼女自身は[[パラディオン]]が建造した7体の[[ジャックナイツ]]により妨害され命を落とすが、その魂は『[[星杯>《星遺物−『星杯』》]]』に移しており、[[星遺物]]を起動できる『鍵』の継承者が現れることを密かに待っていた。~
そこで「&ruby(プロジェクト・ジャックナイツ){機械騎士計画};」を提唱し、自らは[[《明星の機械騎士》]]の操縦者となり、『鍵』によって星のエネルギーを逆流させ、大地を焦土と化し、新たな生命の繁栄を人類に願わせるよう誘導させる。~
彼女自身は[[パラディオン]]が建造した7体の[[ジャックナイツ]]により討たれ死亡するが、その魂は『[[星杯>《星遺物−『星杯』》]]』に移しており、[[星遺物]]を起動できる『鍵』の継承者が現れることを密かに待っていた。~

--時は流れ『鍵』の継承権を持つ[[イヴ>《星杯を戴く巫女》]]と出会い、彼女を利用することで『鍵』の継承権を自らに宿そうと[[イヴの肉体を乗っ取る>《夢幻崩界イヴリース》]]。~
[[星槍>《星遺物−『星槍』》]]を起動し、アウラムたちを追い詰めるも[[イムドゥーク>《星杯の守護竜》]]の力により[[表出したイヴ>《星遺物からの目醒め》]]により[[再びその命を落とした>《星遺物への抵抗》]]。~
---時は流れ、『鍵』の継承権を持つ[[イヴ>《星杯を戴く巫女》]]と出会ったリースは彼女達を利用し、最終的に『鍵』の継承権を自らに宿そうと[[イヴの肉体を乗っ取る>《夢幻崩界イヴリース》]]。~
[[星槍>《星遺物−『星槍』》]]を起動しアウラムたちを追い詰めるも、[[イムドゥーク>《星杯の守護竜》]]の力により[[表出したイヴ>《星遺物からの目醒め》]]により[[再びその命を落とした>《星遺物への抵抗》]]。~

--イヴが命を落とし、[[ニンギルス>《星杯に誘われし者》]]は妹の復活のために彼女を創星神として再誕させることを決意する。~
『鍵』の力を使い[[守護竜]]のコントロールを得て[[機械人形>《オルフェゴール・ガラテア》]]に魂を与えるも、イヴと同化したままのリースが再び復活する。~
[[イヴの亡骸と5体の守護竜を吸収し>《夢幻転星イドリース》]]、神の中枢神経系[[《機怪神エクスクローラー》]]を[[呼び起こし>《星遺物の胎導》]]、神としての君臨を目論む。~
---イヴが命を落とし、[[ニンギルス>《星杯に誘われし者》]]は妹の復活のために彼女を創星神として再誕させることを決意する。~
『鍵』の力を使い[[守護竜]]のコントロールを得て[[機械人形>《オルフェゴール・ガラテア》]]に魂を与えるも、イヴと同化したままだったリースはこれを利用して[[再び復活を遂げた>《オルフェゴール・トロイメア》]]。~
リースは[[イヴの亡骸と5体の守護竜を吸収し>《夢幻転星イドリース》]]、神の中枢神経系[[《機怪神エクスクローラー》]]を[[呼び起こし>《星遺物の胎導》]]、神としての君臨を目論む。~
しかし、[[ユスティア>《守護竜ユスティア》]]に[[イヴの力を引きはがされ>《転臨の守護竜》]]、『鍵』の力を失い暴走。~
現れた[[デミウルギア>《星神器デミウルギア》]]の力の統合を試みるアウラムを妨害しようとするも、[[ニンギルスによる逆襲>《オルフェゴール・クリマクス》]]によってついに滅びる。~
だが神の座を諦めきれなかった彼女は執念だけで[[《星神器デミウルギア》]]と合体し、これが暴走を引き起こすこととなってしまう。~
現れた[[《星神器デミウルギア》]]の力の統合を試みるアウラムを妨害しようとするも、[[ニンギルスの逆襲>《オルフェゴール・クリマクス》]]によってついに滅びる。~

--以上のように、[[星遺物]]を巡る物語の黒幕といっていい存在である。~
---神の座を諦めきれなかった彼女は執念だけで[[デミウルギア>《星神器デミウルギア》]]と合体し、暴走を引き起こす。~
[[デミウルギア>《星神器デミウルギア》]]の中枢に突入した[[アウラム>《双穹の騎士アストラム》]]は彼女の残留思念と対面し、世界の真相を知ることとなった。~

//-名前の由来は花などで作られる装飾品のリース(wreath)だろうか。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[星杯]]
-[[《夢幻崩界イヴリース》]]
-[[《オルフェゴール・トロイメア》]]
-[[《夢幻転星イドリース》]]

―《星杯の妖精リース》の姿が見られる[[カード]]
-[[《星遺物の加護》]]
-[[《星遺物を巡る戦い》]]

-[[《星遺物に蠢く罠》]]
-[[《星遺物に眠る深層》]]
-[[《星遺物の囁き》]]
-[[《星遺物の導き》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【星杯】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[CODE OF THE DUELIST]] COTD-JP022 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《星杯の妖精リース》,モンスター,効果モンスター,星2,光属性,天使族,攻100,守2000,星杯);