*《&ruby(いけにえ){生贄};の&ruby(だ){抱};く&ruby(ばくだん){爆弾};/Blast Held by a Tribute》[#top]
 通常罠
 (1):アドバンス召喚された相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
 相手フィールドの表側攻撃表示モンスターを全て破壊し、相手に1000ダメージを与える。

 [[闇魔界の脅威]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[アドバンス召喚に成功した]][[モンスター]]の[[攻撃宣言]]に、[[表側攻撃表示]][[モンスター]]の[[全体除去]]と[[バーン]]を行う[[効果]]を持つ。~

 [[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]に[[バーン]]が付いた[[効果]]だが、[[発動条件]]が厳しい。~
 [[アドバンス召喚]]以外の[[召喚]]方法が[[環境]]の中心になっている現在、[[上級モンスター]]が[[デッキ]]に入っていないことも多く、入っていたとしても[[特殊召喚]]されることが多い。~
 また、[[アドバンス召喚]]を多用する[[【帝コントロール】]]や[[【インヴェルズ】]]が[[相手]]でも、[[《邪帝ガイウス》]]や[[《インヴェルズ・ギラファ》]]等で事前に[[除去]]される可能性が高い。~
 この[[カード]]よりも[[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]を可能な限り[[積み>積む]]、不足した場合でも[[《次元幽閉》]]等を使ったほうがいいだろう。~

-[[DUEL TERMINAL −インヴェルズの侵略!!−]]にて再録された。~
この弾から[[スピードデュエル]]に登場したイシズが使用した[[カード]]であり、同じくこの弾で登場した[[インヴェルズ]]に対する[[メタ]]にもなっている。~
しかし、[[上級]][[インヴェルズ]]は[[除去]]を持つ[[モンスター]]が多く、やはり[[メタ]]になりにくい。~

-「いだく」ではなく「だく」である。~
[[宣言]]する際は注意。~

-原作・アニメにおいて―~
「バトルシティ編」における「海馬vsイシズ」戦にて、イシズが使用。~
[[《ゾルガ》]]のマントの中に爆弾を隠し、海馬の[[《クロス・ソウル》]]を逆手にとって[[《オベリスクの巨神兵》]]を[[破壊]]しようとした。~
[[《ゾルガ》]]のマントの中に爆弾を隠し、海馬の[[《クロス・ソウル》]](アニメでは《クロス・サクリファイス》)を逆手にとって、[[《オベリスクの巨神兵》]]の[[破壊]]による[[バーン]][[ダメージ]]で引導を渡す狙いであった。~
しかし、千年ロッドが海馬に前世のヴィジョンを見せたことで、海馬は[[《オベリスクの巨神兵》]]をさらに[[生け贄]]にすることで回避した。~

--原作では「場に[[セット]]した時に[[フィールド]]上の[[モンスター]]1体に爆弾を仕掛け、その[[モンスター]]を[[生け贄]]にして[[召喚]]した[[攻撃モンスター]]を[[破壊]]し、[[コントローラー]]にその[[攻撃力]]分の[[ダメージ]]を与える」という[[効果]]だった。~
他にも[[《削りゆく命》]]など、原作では[[場>フィールド]]に[[セット]]した時点から[[効果]]が発揮される[[カード]]が少数存在する。~
[[OCG]]では当然再現不能のため、あらゆる[[生け贄召喚]]を[[トリガー]]にできるよう調整され、加えて[[破壊]]対象が広がった。~

--理由は不明だが、ほとんどの[[除去]][[効果]]に[[耐性]]を持っている[[神のカード>三幻神]]もこの[[カード]]なら[[破壊]]できるようだ。~
内側からの[[破壊]]は防げないのか、あるいは遊戯王Rで設定された「上級呪文」に相当する[[カード]]なのだろう。~
因みに、[[OCG]]では[[《オベリスクの巨神兵》]]は[[対象をとらない効果]]には[[耐性]]が無いので、実際にこの[[カード]]で[[破壊]]が可能である。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[SPIRIT SUMMONER>ゲーム付属カード#SS]]では、[[リバース]]した[[モンスター]]の[[攻撃宣言]]に対しても[[発動]]できるバグがある。~

--[[DUEL TERMINAL]]ではイシズが使用し、第一ステージではデスティニースキャンにも設定されている。~
また、この[[カード]]と[[《ケルベク》]]をスキャンすると、隠し[[デッキ]]「墓守の抱く希望」が使用できる。~
イシズの使用[[カード]]を詰め込んだだけの[[デッキ]]であり、[[エクシーズモンスター]]や[[天使族]]の[[上級モンスター]]などもスキャンしなければ使いにくい。~
さらに、この[[カード]]もDM勢とでの[[スピードデュエル]]でなければ[[手札事故]]になる事が多く、[[魔法&罠カードゾーン]]を圧迫する原因にもなる。~
当のイシズはこの[[デッキ]]を使うわけではなく、[[《光神機−轟龍》]]や[[《ディメンション・ウォール》]]を容赦なく使用してくる。~

--TAG FORCE SP及びアプリゲーム「デュエルリンクス」でもイシズがボイス付きで使用してくるが、その際に「[[生け贄召喚]]」という単語を使用する。~
既に[[OCG]]で使用されなくなって久しい単語のためか他の場面で「[[生け贄召喚]]」という言葉が使われることはないのだが、[[カード名]]に「[[生け贄]]」とあるため特例として扱われたのであろう。~

**関連カード [#card]
-[[《運命の抱く爆弾》]]

-[[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]
-[[《蜃気楼の筒》]]
-[[《カオス・バースト》]]

-[[《インターセプト》]]

-[[《予見者ゾルガ》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[闇魔界の脅威]] 305-051 &size(10){[[Secret]]};
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP266 &size(10){[[Ultra]]};
-[[DUEL TERMINAL −インヴェルズの侵略!!−]] DT10-JP049
-[[デュエリストパック−王の記憶編−]] DP17-JP036
-[[PRISMATIC GOD BOX]] PGB1-JP048 &size(10){[[Millennium>Parallel#MR]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[自分]]が[[アドバンス召喚]]した[[モンスター]]が[[相手]]に[[コントロール奪取]]された場合、その[[攻撃]]に対し[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]できます。

Q:[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]ですか?~
A:[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]ではありません。

Q:[[発動]]後に[[攻撃]]してきた[[モンスター]]が[[《月の書》]]で[[裏側守備表示]]となった場合、[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:はい、されます。~
  [[表側攻撃表示]][[モンスター]]すべてを[[破壊]]し、[[ダメージ]]を与えます。~

Q:[[守備表示]]の[[《絶対防御将軍》]]の[[攻撃]]に対し使用できますか?~
A:[[効果]]で[[破壊]]できる「[[攻撃表示]][[モンスター]]」が他に存在するならば、可能です。

Q:[[アドバンスセット]]された[[モンスター]]や[[アドバンス召喚]]後に[[《月の書》]]などで[[裏側守備表示]]にされた[[モンスター]]を[[リバース]]もしくは[[反転召喚]]しました。~
  それらの[[攻撃]]に対し[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。

Q:[[効果処理時]]に[[相手]][[フィールド]]に[[表側攻撃表示]]の[[モンスター]]が複数体存在し、その中に[[《ネオス・ワイズマン》]]等が含まれ[[表側攻撃表示]]の[[モンスター]]を全て[[破壊]]する処理がされなかった場合、[[ダメージ]]を与える[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:いいえ、[[適用]]されず[[ダメージ]]を与える処理は行いません。(10/06/03)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《生贄の抱く爆弾》,罠,通常罠,);