*《&ruby(ぜったいぜつめい){絶体絶命};/Absolute End》 [#top]
 通常罠
 相手ターンのみ発動する事ができる。
 このターン相手モンスターの攻撃は、全てプレイヤーへの直接攻撃になる。

 [[SOUL OF THE DUELIST]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[相手]][[モンスター]]の[[攻撃]]を全て[[直接攻撃]]にする。~
 [[相手]][[モンスター]]の[[攻撃]]を全て[[直接攻撃]]にする[[効果]]を持つ。~

 [[《アストラルバリア》]]と違いこの[[カード]]が[[フィールド]]上に留まらなくてもよいので、[[発動]]を阻止されにくく、1[[ターン]]のみ[[効果]]が必要な時には有効。~
 しかし[[《アストラルバリア》]]と異なり、[[攻撃]]を受けるか否かの選択はできない。~

 [[モンスター]]を守るために[[発動]]するなら[[《和睦の使者》]]や[[《威嚇する咆哮》]]の方が断然に優れている。~
 [[ライフポイント]]を減らしたいなら[[《ハーフ・アンブレイク》]]がある。~
 [[《レインボー・ライフ》]]と組み合わせることで[[モンスター]]を守りつつ[[回復]]できるが、2度目以降の[[回復]]は望めない。~
 そもそも3枚も消費するくらいなら他の戦術を採用した方がいい。~

 全ての[[攻撃]]が最初から[[直接攻撃]]となる関係上、[[《アストラルバリア》]]では不可能だった[[《バトルフェーダー》]]等の[[直接攻撃]]を[[トリガー]]とする[[カードの発動]]ができる。~
 とはいえ、それらが[[モンスター]]を出している時でも無理して[[発動]]したい[[カード]]というわけでもなく、こちらについても他の戦術で十分である。~

-[[相手]][[ターン]]のみ[[発動]]できるとあるが、[[自分]]の[[ターン]]に[[相手]][[モンスター]]が[[攻撃]]する機会は無いので蛇足となっている。~

-[[相手]][[フィールド]]上に大量の[[モンスター]]が存在するときにこの[[カード]]を[[発動]]すると、本当の絶体絶命となる。~
もっとも、対処しきれない[[モンスター]]が大量にいる時点で絶体絶命なのだが。~

-[[イラスト]]では[[《暗黒の侵略者》]]に、[[《ガガギゴ》]]とその他1名が襲われている。~
この後、[[《切り込み隊長》]]が[[《我が身を盾に》]]して助けたと思われる。~
が、見方によっては[[《ガガギゴ》]]がその他1名を助けているようにも見える。~
また、[[《スピリットバリア》]]でもほとんど似たようなシーンが描かれている。~

-原作・アニメにおいて―~
遊戯王Rの「闇遊戯vs月行(夜行)」戦で、月行(夜行)がこの[[カード]]とほぼ同じ[[効果]]を持つ[[通常罠]]《残影の盾》を使用した。~
漫画ZEXALの「遊馬&凌牙&カイトvs八雲」戦では、カイトがこの[[カードの効果]]に近い[[効果]]を持つ[[通常罠]]《ルート・チェンジ》を使用した。~
こちらは[[相手]][[モンスター]]1体だけに作用するが、代わりにその[[モンスター]]の[[攻撃力]]を半分にする[[効果]]があった。~

**関連カード [#card]
-[[《アストラルバリア》]]
-[[《ダックドロッパー》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《暗黒の侵略者》]]
-[[《ガガギゴ》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[SOUL OF THE DUELIST]] SOD-JP050
-[[EXPERT EDITION Volume.3]] EE3-JP050

**FAQ [#faq]
Q:[[自分]]の[[フィールド]]上に[[《ヴォルカニック・デビル》]]または[[《E−HERO マリシャス・デビル》]]が存在する場合でも、[[相手]]の[[攻撃]]は全て[[直接攻撃]]になりますか?~
A:[[直接攻撃]]になります。(10/08/28)

Q:この[[カード]]の[[効果]]と[[《立ちはだかる強敵》]]や[[《挑発》]]の[[効果]]が同時に適用されている場合どうなりますか?~
A:後から[[発動]]された方の[[効果]]が適用されます。~
  [[チェーン]][[発動]]の場合は[[チェーンブロック]]が早い方を適用します。(10/08/28)

Q:[[攻撃宣言]]時に[[発動]]した場合、その[[攻撃]]は[[直接攻撃]]になりますか?~
A:[[直接攻撃]]になります。~
  なお、その際に[[バトルステップの巻き戻し]]は発生しません。(14/06/16)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《絶体絶命》,罠,通常罠,);