*《&ruby(ぜったいぼうぎょしょうぐん){絶対防御将軍};/Total Defense Shogun》 [#top]
 効果モンスター
 星6/闇属性/戦士族/攻1550/守2500
 このカードは召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。
 フィールド上に表側守備表示で存在するこのカードは、
 守備表示の状態で攻撃する事ができる。
 その場合、攻撃力の数値を適用してダメージ計算を行う。

 [[Vジャンプ(2001年1月号) 付属カード>書籍付属カード#VJ2001]]で登場した[[闇属性]]・[[戦士族]]の[[上級モンスター]]。~
 [[召喚・反転召喚に成功した]]時に[[守備表示]]になる[[誘発効果]]、[[守備表示]]で[[攻撃]]できる[[永続効果]]を持つ。~

 高めの[[守備力]]で[[攻撃]]を防ぎつつ、[[攻撃]]も行えるという設計の[[カード]]。~
 しかし、現在は[[守備力]]2500でも[[戦闘破壊]]されることは珍しくなく、何より出すのに手間がかかる。~
 [[攻撃力]]は[[《キラー・ポテト》]]等の範囲外であり、一応[[《カオスエンドマスター》]]には対応するが[[シンクロ素材]]にすると[[効果]]を活用する機会がない。~

 [[守備表示]]の間は[[《ライトニング・ストーム》]]や[[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]等に[[破壊]]されないため、一部の[[全体除去]]に対しては打たれ強い。~
 また、[[《レベル制限B地区》]]等の[[守備表示]]を強要する[[カード]]が存在していても[[攻撃]]できる。~
 [[相手]]の[[守備表示]]の[[《No.41 泥睡魔獣バグースカ》]]にも[[攻撃]]できるが、[[攻撃力]]の数値を[[適用]]して[[ダメージ計算]]を行うため、[[戦闘破壊]]するには別途[[強化]]する手段が必要になる。~
 [[自分]]の[[《No.41 泥睡魔獣バグースカ》]]と併用する分には問題ない。~

 出し方の一例として、[[ペンデュラムスケール]]3と8の[[《EMヒックリカエル》]]と[[《EMカード・ガードナー》]]をそれぞれ[[ペンデュラムゾーン]]に[[置く]]ことで、[[手札]]から[[ペンデュラム召喚]]が行える。~
 [[《EMカード・ガードナー》]]の[[ペンデュラム効果]]は、[[対象]]の[[守備力]]を[[自分]][[フィールド]]の[[表側守備表示]][[モンスター]]の[[元々の守備力]]を合計した数値にすることができ、[[対象]]が[[モンスターゾーン]]に存在する限り[[適用]]されたままになる。~
 [[ペンデュラム召喚]]する際に複数の[[守備表示]][[モンスター]]を並べることで大幅に[[守備力]]を[[強化]]でき、さらに[[《EMヒックリカエル》]]の[[ペンデュラム効果]]でこの[[カード]]の[[攻守>ステータス]]を入れ替えることができれば、高打点の[[アタッカー]]として利用できる。~
 [[《EMヒックリカエル》]]の[[効果]]は[[ターン]]終了時までしか[[適用]]されないが、この[[カード]]は[[守備表示]]の状態で[[攻撃]]できるため、[[《EMカード・ガードナー》]]の[[効果]]で[[強化]]された[[数値]]のまま[[相手]]の[[ターン]]を迎えられる。~
 [[《EMヒックリカエル》]]の[[効果]]は[[ターン]]終了時までしか[[適用]]されないが、この[[カード]]は[[守備表示]]の状態で[[攻撃]]できるため、[[《EMカード・ガードナー》]]の[[効果]]で[[強化]]された数値のまま[[相手]]の[[ターン]]を迎えられる。~

-[[《最強の盾》]]を[[装備]]させても[[守備表示]]のまま[[攻撃]]すると、[[攻撃力]]が上がらないので相性は悪い。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメDM「乃亜編」の冒頭で、乃亜が[[デッキ]]マスタールールの説明をする時、デモ[[デュエル]]において[[デッキ]]マスターとして登場し、ソリッドビジョンの海馬と対決した。~
[[デッキ]]マスター能力は「1000[[ライフポイント]]を支払うことで[[攻撃モンスター]]を[[破壊]]する」という[[効果]]であり、[[《青眼の究極竜》]]を[[破壊]]して勝利した。~
[[効果]]名([[デッキ]]マスター能力)は「絶対防御バリア」。~

--米国で制作された『遊戯王カプセルモンスターズ』(Yu-Gi-Oh! Capsule Monsters)ではアレキサンダー大王の部下が使用した。~

--アニメGXの「異世界編」において、十代の行方を追っていたジムとオブライエンが立ち寄った村に、バーガンディという人物(精霊)として登場した。~
村を荒らしていた[[《連爆魔人》]]らを退けるといった活躍を(どうやったのかは不明であるが)見せたが、後に覇王軍の侵攻により消滅した。~

--アニメ5D'sの「遊星&クロウvsセキュリティ隊員」戦においてセキュリティが使用した[[永続罠]]《ディフェンダーズ・マインド》の[[イラスト]]では、[[《ビッグ・シールド・ガードナー》]]・[[《ミドル・シールド・ガードナー》]]と共に描かれている。~
あちらの世界でも[[壁]]として名高いのだろう。~

//--漫画5D'sでは《&ruby(マジック・エルフ){魔法妖精}; バーガンディ》が登場している。

-コナミのゲーム作品において―~
元は[[DM3>ゲーム付属カード#DM3]]で登場したゲームオリジナルモンスター。~
当時は[[効果]]を持たず、「大事な人のために1000日まもり続けた勇敢な将軍」という[[テキスト>フレイバー・テキスト]]を持っていた。~

**関連カード [#card]
***[[フィールド]]に出た場合に[[表側守備表示]]になる[[モンスター]] [#syubi]
―[[召喚に成功した]]
-[[《インフェルニティ・ネクロマンサー》]]
-[[《オーバーレイ・スナイパー》]]
-[[《妖仙獣 右鎌神柱》]]
-[[《妖仙獣 左鎌神柱》]]

―[[召喚・反転召喚に成功した]]
-[[《エーリアン・サイコ》]]
-[[《寡黙なるサイコプリースト》]]
-[[《静寂虫》]]
-[[《召喚僧サモンプリースト》]]
-[[《蒼血鬼》]]
-[[《寝ガエル》]]

-《絶対防御将軍》

-[[《氷結界の大僧正》]]

―[[召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した]]
-[[《カードブロッカー》]]
-[[《シールド・ワーム》]]
-[[《水晶ドクロ》]]([[ダメージ]]を受けた後)

***[[守備表示]]のまま[[攻撃]]できる[[モンスター]] [#list]
―[[攻撃力]]を適用
-《絶対防御将軍》

-[[《E・HERO ランパートガンナー》]]([[直接攻撃]]のみ、[[攻撃力]]半減)
-[[《召喚獣コキュートス》]]

―[[守備力]]を適用
-[[《スケアクロー・クシャトリラ》]]

-[[超重武者]]
--[[《超重武者ダイ−8》]]

--[[《超重輝将ヒス−E》]]

--[[《超重剣聖ムサ−C》]]
--[[《超重荒神スサノ−O》]]
--[[《超重蒸鬼テツドウ−O》]]
--[[《超重神鬼シュテンドウ−G》]]
--[[《超重神将シャナ−O》]]
--[[《超重天神マスラ−O》]]
--[[《超重忍者サルト−B》]]
--[[《超重忍者シノビ−A・C》]]
--[[《超重魔獣キュウ−B》]]

***[[守備表示]]のまま[[攻撃]]できるようにする[[カード]] [#list2]
//―[[攻撃力]]を適用

―[[守備力]]を適用
-[[《超重武者ビッグベン−K》]]([[超重武者]])
-[[《氷水艇キングフィッシャー》]]([[装備モンスター]]の[[氷水]])

―[[攻撃力]]と[[守備力]]の高い方を適用
-[[《肆世壊の牙掌突》]]([[スケアクロー]]または[[《ヴィサス=スタフロスト》]])

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Vジャンプ(2001年1月号) 付属カード>書籍付属カード#VJ]] VJ-02 &size(10){[[Ultra]]};
-[[Booster Chronicle]] BC-00 &size(10){[[Secret]]};
-[[DUELIST LEGACY Volume.4]] DL4-123 &size(10){[[Ultra]],[[Parallel]]};
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP110 &size(10){[[Super]]};
-[[BEGINNER'S EDITION 2(第7期)]] BE02-JP084 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[守備表示]]のこの[[カード]]の[[攻撃宣言]]に対し[[《炸裂装甲》]]を[[発動]]した場合、この[[カード]]を[[破壊]]できますか?~
A:はい、できます。~
  [[《炸裂装甲》]]は「[[攻撃モンスター]]を[[破壊]]する」[[カード]]であり、その[[モンスター]]の[[表示形式]]は問わないためです。~

Q:[[攻撃表示]]のこの[[カード]]が[[攻撃宣言]]した[[バトルステップ]]中に、[[相手]]の[[《エネミーコントローラー》]]によって[[守備表示]]になりました。~
  この[[カード]]の[[攻撃]]は続行されますか?~
A:その場合でも[[戦闘]]は続行します。(16/05/27)~

Q:[[攻撃表示]]のこの[[カード]]の[[攻撃宣言]]に対し[[《炸裂装甲》]]を[[発動]]し、それに[[チェーン]]し[[《重力解除》]]を[[発動]]した場合どうなりますか?~
A:[[攻撃]]は中止されないため、[[《炸裂装甲》]]で[[破壊]]されます。(10/08/26)~

Q:[[守備表示]]のこの[[カード]]の[[攻撃宣言]]に対し[[《重力解除》]]が[[発動]]され、[[攻撃表示]]に[[表示形式]]が変更されました。~
  [[攻撃]]を取りやめることはできますか?~
A:いいえ、[[戦闘]]を途中でやめることはできません。~
  また、[[攻撃表示]]から[[守備表示]]に変更された場合も同様です。(09/01/28)~

Q:[[《コアキメイル・パワーハンド》]]に[[守備表示]]状態で[[攻撃]]した場合、[[効果]][[無効]]となった時点で[[攻撃]]は中断されますか?~
  それとも[[戦闘]]はそのまま続行されますか?~
A:はい、[[攻撃]]は中断されます。(14/04/20)~

Q:[[守備表示]]のこの[[カード]]が[[攻撃]]した時の[[ダメージステップ]]時に[[《禁じられた聖杯》]]の[[効果]]でこの[[カードの効果]]が[[無効]]になった場合でも、[[ダメージ計算]]は行われますか?~
A:いいえ、[[効果]]が[[無効]]になった時点で[[ダメージ計算]]には入らず、[[攻撃]]が中断されます。(14/04/20)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《絶対防御将軍》,効果モンスター,モンスター,星6/闇属性/戦士族/攻1550/守2500,);