*《&ruby(せんかしりゃく){戦華史略};−&ruby(だいじょうふのぎ){大丈夫之義};/Ancient Warriors Saga - Chivalrous Path》 [#top]
 永続罠
 このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):相手がモンスターの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
 自分フィールドに「戦華の龍兵トークン」(獣戦士族・風・星1・攻/守500)1体を特殊召喚する。
 (2):自分・相手の「戦華」モンスターが戦闘で破壊される場合、
 代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。
 (3):フィールドの「戦華」モンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
 墓地のこのカードを除外して発動できる。
 その発動を無効にする。

 [[BLAZING VORTEX]]で登場した[[永続罠]]。~
 [[相手]]が[[特殊召喚に成功した]]場合に[[戦華の龍兵トークン]]を生成する[[効果]]、[[戦華]]の[[戦闘破壊]]の[[身代わり]]になる[[効果]]、[[墓地]]の自身を[[コスト]]に[[戦華]][[モンスター]]を[[対象をとる(指定する)効果]]の[[発動]]を[[無効]]にする[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[戦華の龍兵トークン]]の生成[[効果]]。~
 [[相手]]が[[特殊召喚に成功した]]場合と緩く、生成する[[トークン]]も[[風属性]]の[[戦華]]であるため、[[《戦華盟将−双龍》]]の[[リンク素材]]にもなる。~
 条件を満たすのは多くの場合[[相手]][[ターン]]だがこの[[カード]]の(2)など[[戦華]]に[[耐性]]を付与する[[カード]]を駆使すれば、[[自分]][[ターン]]までの維持も十分狙えるだろう。~

 (2)は[[戦華]][[モンスター]]が[[戦闘破壊]]される場合の[[身代わり]][[効果]]。~
 自身を[[墓地へ送る]]ことになるが、(3)の[[効果]]につながり[[戦華]]は[[サルベージ]]も容易であるため、気軽に使うことができる。~

 (3)は[[フィールド]]の[[戦華]][[モンスター]]を[[対象]]とする[[効果]]を[[無効]]にする[[効果]]。~
 [[墓地]]で[[発動]]するため[[相手]]にも見えているが、[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]から[[戦華]][[モンスター]]を守ることができる。~
 [[手札誘発]]などで[[効果]]を止められると厳しい場面も多いため、[[コスト]]などで積極的に[[墓地へ送って>墓地へ送る]]おくのもよい。~

 (1)は他に[[戦華]][[カード]]を必要とせず、(2)(3)は[[戦華の龍兵トークン]]を守ることにも使えるため、一応[[【戦華】]]以外でも自己完結した[[トークン]]生成[[カード]]として扱える。~
 例えば[[【獣戦士族】]]・[[【ビースト】]]では[[獣戦士族]]を簡単に[[特殊召喚]]できるため、[[《鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ》]]の[[効果]][[トリガー]]にもなる。~

-[[カード]]名の「大丈夫」とは「一人前の男子の中でも、とりわけ優れている者」の事であり、転じて現代では「危なげがなく、非常にしっかりした様や間違いのない様」といった意味で使われる言葉。~
-[[カード名]]の「大丈夫」とは「一人前の男子の中でも、とりわけ優れている者」の事であり、転じて現代では「危なげがなく、非常にしっかりした様や間違いのない様」といった意味で使われる言葉。~
読み方は現代で一般的な「だいじょう''ぶ(bu)''」ではなく「だいじょう''ふ(fu)''」なので注意。~
--[[イラスト]]では[[《戦華の孟−曹徳》]]と対面する[[《戦華の義−関雲》]]が描かれており、大丈夫之義とは義を冠する[[モンスター]]である[[《戦華の義−関雲》]]を指すのだろう。~
また、[[《戦華の義−関雲》]]は[[《戦華の叛−呂奉》]]の[[イラスト]]に見られる[[赤兎馬>《急き兎馬》]]に跨っており、これは下記の赤兎馬を贈られたエピソードに由来すると思われる。~

-モチーフは、『三国志演義』において赤壁で敗れた[[曹操>《戦華の孟−曹徳》]]をあえて[[関羽>《戦華の義−関雲》]]が見逃したシーンだろう。~
--赤壁の戦いで大敗を喫し、もう少しで味方の勢力圏に入れるところで猛将・[[関羽>《戦華の義−関雲》]]に出会ってしまった[[曹操>《戦華の孟−曹徳》]]。部下たちはすでに連戦で傷付いて戦える状況ではなかった事もあり、どうか見逃してはくれまいかと[[曹操>《戦華の孟−曹徳》]]は[[関羽>《戦華の義−関雲》]]に語りかける。~
かつて[[関羽>《戦華の義−関雲》]]が[[曹操>《戦華の孟−曹徳》]]に捕らえられた際、[[呂布>《戦華の叛−呂奉》]]の愛馬だった赤兎馬を贈ったり、豪邸を配したりする等、捕虜としては破格の待遇で迎えていた事を[[曹操>《戦華の孟−曹徳》]]は振り返る。~
これに対して[[関羽>《戦華の義−関雲》]]は天下分け目の決戦だった官渡の戦いで猛将・顔良と文醜を討ち、厚遇してくれた[[曹操>《戦華の孟−曹徳》]]には恩を返して[[劉備>《戦華の徳−劉玄》]]の下へ戻ったと述べる。~
しかし、[[関羽>《戦華の義−関雲》]]の関所破りの罪([[曹操>《戦華の孟−曹徳》]]は[[関羽>《戦華の義−関雲》]]を帰したくなかった為、関所に通行許可を伝えていなかった)を[[曹操>《戦華の孟−曹徳》]]が咎めなかった件を持ち出され、まだ恩を返しきれていなかった事実と弱々しく義に訴えかける[[曹操>《戦華の孟−曹徳》]]を見て、ついに[[関羽>《戦華の義−関雲》]]は折れてしまい、静かに道を開けたのだった。~
(1)の効果は[[曹操>《戦華の孟−曹徳》]]を追い詰めた伏兵たち、(2)(3)の効果は[[相手]]の[[戦華]][[モンスター]]も守れる点を踏まえると[[曹操>《戦華の孟−曹徳》]]を見逃す様子を意識しているのだろう。~
--[[イラスト]]の手前に映っている[[《戦華の孟−曹徳》]]と彼が率いる兵士には無数の傷と武器の刃こぼれが確認できる。~
(2)(3)の[[効果]]の[[コスト]]で使用するこの[[カード]]は[[曹操>《戦華の孟−曹徳》]]を守るために散っていった将兵たちの姿であるとも言える。~
--出陣前に[[諸葛亮>《戦華の智−諸葛孔》]]に釘を刺されていたにもかかわらず軍規を犯してまで[[関羽>《戦華の義−関雲》]]は[[曹操>《戦華の孟−曹徳》]]を見逃してしまった為、[[諸葛亮>《戦華の智−諸葛孔》]]は彼を処刑しようとする。~
もちろん[[劉備>《戦華の徳−劉玄》]]に止められて[[諸葛亮>《戦華の智−諸葛孔》]]は[[関羽>《戦華の義−関雲》]]を赦すが、実際は諸将に功臣であっても軍規の前では平等だと示す事、以降の戦いで[[関羽>《戦華の義−関雲》]]が恩義を引きずらないようにする事を意図していたと[[劉備>《戦華の徳−劉玄》]]に語っている。~



//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[戦華]]
-[[戦華の龍兵トークン]]

―[[イラスト]]関連
-[[《戦華の孟−曹徳》]]
-[[《戦華の義−関雲》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[BLAZING VORTEX]] BLVO-JP074

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《戦華史略−大丈夫之義》,罠,永続罠,戦華);