*《&ruby(せんぷく){潜伏};する&ruby(ジー){G};/Sneaky "C"》 [#top]
 効果モンスター
 星7/地属性/昆虫族/攻1300/守2500
 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):相手がモンスターの特殊召喚に成功した時に発動できる。
 このカードを手札から裏側守備表示で特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したこのカードは、このターンのエンドフェイズに表側守備表示になる。
 (2):このカードがエンドフェイズにリバースした場合に発動する。
 フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。

 [[PHOTON HYPERNOVA]]で登場した[[地属性]]・[[昆虫族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[相手]]による[[特殊召喚]]を[[トリガー]]に[[手札]]から[[裏側守備表示]]で[[特殊召喚]]し、[[エンドフェイズ]]に[[表側守備表示]]になる[[誘発効果]]、[[エンドフェイズ]]に[[リバースした]]場合に[[特殊召喚]]された[[モンスター]]を[[全体除去]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 (1)は[[手札]]から[[裏側守備表示]]で[[特殊召喚]]して[[エンドフェイズ]]に[[表側守備表示]]になる[[効果]]。~
 [[トリガー]]は[[相手]]の[[特殊召喚]]と非常に緩く、[[相手]][[ターン]]ならば大概は満たせるだろう。~
 [[エンドフェイズ]]までその状態で維持できれば、[[リバース]]により(2)の[[発動]]へと繋がる。~

 (2)は[[特殊召喚]]された[[モンスター]]を[[全体除去]]する[[効果]]。~
 [[リバース]]の手段は問わないものの[[エンドフェイズ]]時に[[リバース]]する必要があり、この条件を満たせる[[カード]]との併用はいささか[[コンボ]]性が強くなり過ぎるため、基本的には(1)による[[リバース]]が[[トリガー]]となるだろう。~
 なお、(1)で展開した場合はこの[[カード]]自身も[[特殊召喚]]された[[モンスター]]であるため、[[除去]]に巻き込まれる点は意識しておきたい。~
 [[自分]]が[[通常召喚]]主体の[[デッキ]]や、[[【マジェスペクター】]]等の[[効果破壊]]に[[耐性]]を持つ[[モンスター]]を中心とする[[デッキ]]を扱っていれば、他の[[モンスター]]が巻き込まれる心配はしなくて済む。~

 問題は、(1)で[[特殊召喚]]してから[[エンドフェイズ]]を迎えるまでに[[相手]]の妨害を受けやすい点にある。~
 この[[効果]]が見えている時点で[[相手]]は積極的にこの[[カード]]の[[除去]]を狙うか、(2)を妨害する[[誘発即時効果]]を持つ[[モンスター]]を出してくるであろう。~
 また、(1)を最も[[発動]]しやすい[[相手]][[メインフェイズ1>メインフェイズ#M1]]に[[特殊召喚]]してしまうと、[[相手]]はこの[[カード]]を[[攻撃]]するだけで(2)との連携を防げてしまう。~
 従って、(1)(2)の[[コンボ]]を狙うのならば何かしらの防御[[カード]]との併用が望ましい。~
 [[《ゴーストリック・ハウス》]]で[[攻撃]]を凌ぎ、[[《ゴーストリック・アウト》]]を使って[[除去]]を凌ぐことは可能。~

 最も効力を発揮するのは[[自分]][[フィールド]]に[[破壊]]される[[モンスター]]が存在しにくく、且つ[[戦闘]]による[[リバース]]を考慮せずに済む[[相手]]の[[先攻]]1[[ターン]]目であろう。~
 ただし、この状況でも上記の通り[[効果]]による[[除去]]や妨害を行う[[モンスター]]を展開される可能性は高い。~
 [[相手]]に半ばその手の[[モンスター]]の展開を強いる事が出来る、とも言えるが、それなら展開自体を妨害出来る[[カード]]の方が優先されるだろう。~
 また、そのタイミングの[[破壊]]による[[除去]]が通るなら[[自分]][[ターン]]の[[《サンダー・ボルト》]]・[[《ブラック・ホール》]]で十分なことも多いのも難点。~

 [[相手]]の[[先攻]]1[[ターン]]目に[[モンスター]]を全て[[除去]]したいのなら[[《原始生命態ニビル》]]と言う手もある。~
 あちらは[[特殊召喚]]と[[除去]]が同時な為妨害されにくく、[[通常召喚]]した[[モンスター]]も[[除去]]できる。~
 [[相手]]の[[先攻]]1[[ターン]]目に[[モンスター]]を全て[[除去]]したいのなら[[《原始生命態ニビル》]]という手もある。~
 あちらは[[特殊召喚]]と[[除去]]が同時であるため妨害されにくく、[[通常召喚]]した[[モンスター]]も[[除去]]できる。~

-「潜伏」は「人に見つからないように隠れひそみ出て来ない状態」を指す語。~

-[[イラスト]]では、漫画の表現のようにはち切れんばかりに膨張した襖に、人間がサーモグラフィーを向けているイラストとなっている。~
その襖は今にも崩壊寸前であるが、タンスをバリケード代わりとして何とか保っているようである。~
なお、サーモグラフィーを見ると[[G>シリーズカード#suruG]]の[[イラスト]]に毎回存在している目の光が確認できるが、一匹分の光しか確認できないので一か所に熱が集中していることがわかる。~
襖を破壊するほど巨大な[[G>シリーズカード#suruG]]であることが予想されるが、上述の通り崩壊直前まで膨れており、果たしてこの人物は無事で済むのだろうか?

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[G>シリーズカード#suruG]]

//―《潜伏するG》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PHOTON HYPERNOVA]] PHHY-JP030 &size(10){[[N-Rare]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《潜伏するG》,モンスター,効果モンスター,星7/地属性/昆虫族/攻1300/守2500,);