*《&ruby(たば){束};ねられし&ruby(ちから){力};/Strength in Unity》 [#top]
 永続魔法
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分が「青眼の白龍」または「ブラック・マジシャン」を使用した儀式・融合召喚に成功した場合、
 相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを除外する。
 (2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送り、
 自分の墓地のレベル7以上の通常モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを手札に加えるかデッキに戻す。

 [[PRISMATIC GOD BOX]]で登場した[[永続魔法]]。~
 特定[[モンスター]]を使用した[[儀式召喚]]・[[融合召喚に成功した]]場合に[[相手]]の[[フィールド]]・[[墓地]]の[[カード]]を[[除外]]する[[効果]]、[[フィールド]]の自身を[[コスト]]に[[レベル]]7以上の[[通常モンスター]]を[[サルベージ]]または[[デッキ]]に[[戻す]][[効果]]を持つ。~
 特定[[モンスター]]を使用した[[儀式召喚]]・[[融合召喚に成功した]]場合に[[相手]]の[[フィールド]]・[[墓地]]の[[カード]]を[[除外]]する[[効果]]、[[フィールド]]の自身を[[コスト]]に[[レベル]]7以上の[[通常モンスター]]を[[サルベージ]]または[[デッキに戻す]][[効果]]を持つ。~

 (1)は[[相手]]の[[カード]]を[[除外]]する[[効果]]。~
 [[融合>融合召喚]]・[[儀式召喚]]のパーツに加えてこの[[カード]]を配置しておく必要がある。~
 とは言え[[《青眼の白龍》]]・[[《ブラック・マジシャン》]]共に[[サーチ]]・[[リクルート]]手段や[[同名カード]]として扱う[[モンスター]]が多いため、[[発動条件]]を満たすのは比較的容易。~
 [[【ブラック・マジシャン】]]では[[儀式召喚]]・[[融合召喚]]の両方を行え、[[相手]][[ターン]]でも[[発動]]できる[[《黒魔術の秘儀》]]があるので、戦略に組み込むのは難しくないだろう。~

 ただ、[[【青眼の白龍】]]や[[【ブラック・マジシャン】]]は[[融合召喚]]や[[儀式召喚]]を繰り返し行うタイプの[[デッキ]]というわけでもない。~
 特に[[【ブラック・マジシャン】]]の場合、[[対象]]を[[フィールドのカード]]に絞るのであれば、[[《黒の魔導陣》]]+[[《永遠の魂》]]で毎[[ターン]]同じ[[除去]]を連発できる。~
 こちらの[[効果]]はある程度使いきりのような扱いとして、積極的に(2)のリカバリーを利用していくような割り切りも必要だろう。~

 (2)は[[最上級>最上級モンスター]][[通常モンスター]]の[[手札]]または[[デッキ]]への回収。~
 [[融合召喚]]・[[儀式召喚]]による[[カード]]消費をリカバリーできる。~
 [[手札]]・[[デッキ]]から[[特殊召喚]]するための下準備とする他、[[【青眼の白龍】]]ならば[[《青眼の亜白龍》]]の[[召喚条件]]を満たすために使用する手もある。~
 [[【ブラック・マジシャン】]]では[[融合モンスター]]の[[カウンター]][[効果]]用の[[手札コスト]]の確保に使うのも良いだろう。~

 [[魔法&罠ゾーン]]の自身を[[コスト]]に要求するので、[[除去]]に対する保険や[[《マジシャンズ・ソウルズ》]]などとの[[コンボ]]にはできない。~
 一方、回収[[対象]]が存在すれば任意のタイミングで使用できる[[メリット]]とも言える。~
 [[魔法&罠ゾーン]]を圧迫し続ける、ということにはなりにくいので、[[《超魔導師−ブラック・マジシャンズ》]]や[[《マジシャン・オブ・カオス》]]の[[トリガー]]としてキープしておいてもいいだろう。~

-[[レベル]]7以上の[[通常モンスター]]については[[《王者の看破》>《王者の看破》#list]]と[[《サンダーエンド・ドラゴン》>《サンダーエンド・ドラゴン》#list]]のページを参照。~

-[[イラスト]]の[[《究極竜騎士》]]はこの[[カードの効果]]とは関係ない。~
元となった[[《青眼の究極竜》]]は[[《青眼の白龍》]]を素材としているが、[[《カオス・ソルジャー》]]は原作で[[《ブラック・マジシャン》]]を[[リリース]]したことはない。~
[[《究極竜騎士》]]は[[遊戯>《遊戯》]]と[[海馬>《海馬》]]の力の結束が生んだ[[モンスター]]であるため、それぞれのエース[[モンスター]]を意識してのチョイスだろう。~

-「Strength/ストレングス」は「力」を意味し、「Unity」については[[《結束 UNITY》]]を参照。~
また、英語圏では「Strength in unity.」は「団結は力なり」ということわざである。~
意味としては「ひとりひとりの力は小さくても、大勢が一致団結して事に当たれば強い力を持つ」となる。~

-元々は、[[TCG]]の[[2020 Tin of Lost Memories Mega Pack]]で追加された3種の海外新規[[カード]]の1枚である。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]

-[[《青眼の白龍》]]
-[[《ブラック・マジシャン》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《究極竜騎士》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PRISMATIC GOD BOX]] PGB1-JP009 &size(10){[[Millennium>Parallel#MR]]-[[Ultra]],[[Ultimate]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《束ねられし力》,魔法,永続魔法);