*《&ruby(だいさかい){大砂海};ゴールド・ゴルゴンダ/Great Sand Sea - Gold Golgonda》 [#top]
 フィールド魔法
 このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):フィールドの「スプリガンズ」Xモンスターの攻撃力は1000アップする。
 (2):自分フィールドに「スプリガンズ」Xモンスターが存在しない場合、
 手札から「スプリガンズ」カード1枚を捨てて発動できる。
 EXデッキから「スプリガンズ」Xモンスター1体を特殊召喚する。
 (3):自分フィールドの表側表示のXモンスターが効果でフィールドから離れた場合、
 相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
 このターン、そのモンスターは攻撃できない。

 [[BLAZING VORTEX]]で登場した[[フィールド魔法]]。~
 [[スプリガンズ]][[エクシーズモンスター]]の[[攻撃力]]を1000[[強化]]する[[効果]]、[[スプリガンズ]][[エクシーズモンスター]]を[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]する[[効果]]、[[相手]][[フィールド]]の[[モンスター]]の[[攻撃]]を封じる[[効果]]を持つ。~

 [[フィールド魔法]]且つ専用[[サポートカード]]の[[《スプリガンズ・ロッキー》]]・[[《スプリガンズ・ウォッチ》]]・[[《スプリガンズ・ブーティー》]]の存在により、[[サーチ]]や[[発動]]は容易。~
 また、この[[カード]]が[[適用]]されていれば[[《スプリガンズ・ウォッチ》]]が[[モンスター]]の[[サーチ]]と[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を兼ねられるので、可能な限り[[適用]]状態を保ちたい。~
 [[【スプリガンズ】]]はこの[[カード]]の有無で動きが激変するため、非常に重要な存在である。~

 この[[カード]]が[[適用]]されていれば[[《スプリガンズ・ウォッチ》]]が[[モンスター]]の[[サーチ]]と[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を兼ねられる。~
 [[《覇蛇大公ゴルゴンダ》]]はこの[[カード]]が存在すれば容易に[[手札]]・[[墓地]]から[[特殊召喚]]できる3000打点の[[アタッカー]]となり、更にあちらの[[効果]]でこちらの[[除去]]を防げるため是非とも併用したい。~

 (1)は[[スプリガンズ]][[エクシーズモンスター]]の[[強化]]。~
 [[強化]]値は大きく、[[元々の攻撃力]]が低い[[スプリガンズ]][[エクシーズモンスター]]を[[戦闘]]要員として機能させられるため有用である。~

 (2)は[[エクストラデッキ]]からの[[スプリガンズ]][[エクシーズモンスター]]の[[特殊召喚]]。~
 [[手札コスト]]1枚で[[エクシーズモンスター]]を直接出せるのは展開の際に非常に助かる。~
 最も重要な[[効果]]であり、少ない[[カード]]消費で[[エクシーズモンスター]]を展開できる。~
 特に[[ランク]]8の[[《スプリガンズ・シップ エクスブロウラー》]]を[[スプリガンズ]][[モンスター]]のみで[[エクシーズ召喚]]するのは手間なので、この[[効果]]が主な[[特殊召喚]]手段となるだろう。~
 [[特殊召喚]]された[[エクシーズモンスター]]は[[エクシーズ素材]]を持たないが、[[スプリガンズ]][[モンスター]]の共通[[効果]]でそれも補える。~
 [[スプリガンズ]][[モンスター]]を[[手札コスト]]に用いれば[[墓地]]から共通[[効果]]で[[エクシーズ素材]]にできるため無駄が無い。~

 (3)は[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃]]封じ。~
 この[[効果]]は[[スプリガンズ]]以外の[[エクシーズモンスター]]にも対応する。~
 [[【スプリガンズ】]]では主に[[スプリガンズ]][[エクシーズモンスター]]の自己[[除外]]で[[発動]]することになるが、[[効果]]で[[除去]]を受けた場合でも[[発動]]できる。~
 もっとも、1体しか封じられず、[[対象]]にした[[モンスター]]が各種素材として処理される可能性も高いので[[拘束力>ロック]]は高くない。~
 [[スプリガンズ]][[エクシーズモンスター]]を[[バトルフェイズ]]に[[除外]]できれば効果的だが、[[メインフェイズ]]に[[サクリファイス・エスケープ]]を余儀なくされる場合もあるので、あくまでおまけ程度の[[効果]]と割り切っても良い。~

-「&ruby(さかい){砂海};」は「砂丘により形成される規模の大きいもの(面積が3万平方km以上と規定)」をさす。~
「ゴルゴンダ」はかつて様々な宝石を産出し、戦争によって滅亡したインドの都市「ゴルコンダ」をモチーフにしていると思われる。~
//インドの都市はゴルゴンダではなくゴルコンダ
[[スプリガンズ]]の元ネタと併せ、この砂海にも[[財宝が眠っていたようだ>《スプリガンズ・ブーティー》]]。~

--また、後の展開などを踏まえると、新約聖書においてイエス・キリストが十字架に磔にされたとされる「ゴルゴタの丘」とも掛かっているものと思われる。

--ウィリアム・ブレイクの神話作品において、[[ロス>《深淵の獣アルバ・ロス》]]によって創造された都市「ゴルゴヌーザ(Golgonooza)」がモチーフの可能性もある。~
四重の視覚(fourfold vision)におけるロンドンに存在する、絶え間なく作られ続ける霊的な都市とされ、作中ではロンドン・バビロン・エルサレムとともに主要な都市として数えられている。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[スプリガンズ]]

-[[《決戦のゴルゴンダ》]]

―[[サポートカード]]
-[[《スプリガンズ・ロッキー》]]

-[[《覇蛇大公ゴルゴンダ》]]

-[[《スプリガンズ・ウォッチ》]]
-[[《スプリガンズ・ブーティー》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《スプリガンズ・シップ エクスブロウラー》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【スプリガンズ】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[BLAZING VORTEX]] BLVO-JP055
-[[COMPLETE FILE −白の物語−]] CF01-JPXXX &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《大砂海ゴールド・ゴルゴンダ》,魔法,フィールド魔法);