*《&ruby(アース・バウンド・スピリット){地縛霊};/Earthbound Spirit》 [#top]
 通常モンスター
 星4/地属性/悪魔族/攻 500/守2000
 闘いに敗れた兵士たちの魂が一つになった怨霊。
 この地に足を踏み入れた者を地中に引きずり込もうとする。

 [[Labyrinth of Nightmare −悪夢の迷宮−]]で登場した[[地属性]]・[[悪魔族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[フレイバー・テキスト]]に反して[[攻撃力]]は低いが[[守備力]]は高い。~

 [[悪魔族]]・[[地属性]]では珍しい[[通常モンスター]]である。~
 この[[カード]]の他に同様に[[レベル]]4の[[《首なし騎士》]]と[[《絵画に潜む者》]]しか存在しない。~
 だが、それゆえに他の[[悪魔族]][[モンスター]]と[[サポートカード]]を共有できない事が多い。~
 特に、[[《デーモン・ソルジャー》]]や[[《デーモンの召喚》]]等をはじめとする他の[[悪魔族]]・[[通常モンスター]]や、[[天魔神]]等との相性が悪いのは痛い。~
 [[《レスキューラビット》]]で[[リクルート]]できる[[守備力]]の高い[[悪魔族]][[通常モンスター]]としても、[[闇属性]]であり[[守備力]]2100を誇る[[《暗黒界の番兵 レンジ》]]の方が使いやすい場合が多いだろう。~

 同[[属性]]・同[[種族]]で見た場合、[[効果モンスター]]にはそこそこ有用な[[カード]]が存在するため、それらの[[カード]]を中心としつつ、他の[[属性]]・[[種族]]を副次的に投入するのならば活躍できる。~
 例えば[[《スーパイ》]]と合わせる事で[[《ナチュル・ビースト》]]を出す事ができ、[[《クロック・リゾネーター》]]ならば[[《ナチュル・ランドオルス》]]の他に[[《スクラップ・デスデーモン》]]も出せる。~
 [[《デブリ・ドラゴン》]]は[[《ダイナソーイング》]]も[[蘇生]]でき、[[墓地]]へ落ちれば[[《デザート・ツイスター》]]の[[コスト]]となる。~
 [[岩石族]]や[[《E−HERO マリシャス・エッジ》]]と合わせれば[[《E−HERO ダーク・ガイア》]]にもなる。~
 [[地属性]]だけで固めていれば、[[《ブロック・ゴーレム》]]も併用可能である。~

 少々構築は難しくなるが、[[ステータス]]故に活躍できるポテンシャルはあると言える。~

-[[レベル]]4・[[守備力]]2000の[[通常モンスター]]でありながら、初出時は[[スーパーレア>Super]]であった([[Vol.2]]の[[《ホーリー・エルフ》]]以来である)。~
第1期から第2期にかけて、原作出身の[[カード]]は[[レアリティ]]が高めに設定される傾向があり、それに加えて[[壁]]として機能する[[守備力]]の高さを評価されたものかもしれない。~
[[守備力]]2000の[[ステータス]]に鑑みるに、その上の[[ウルトラレア>Ultra]]である[[《アックス・レイダー》]]や[[《二頭を持つキング・レックス》]]よりは評判は良かったと思われる。~

--この高い[[守備力]]のためか、[[Labyrinth of Nightmare −悪夢の迷宮−]]に収録されたバクラの[[通常モンスター]]の中では、唯一[[BEGINNER'S EDITION 1(第7期)]]まで収録され続けている。~

-後に[[&ruby(じばく){地縛};>地縛]]が[[カテゴリ]]化したが、ルビが異なるため[[カテゴリ]]には含まれない。~

--[[英語名]]には「Earthbound」が含まれているため、[[TCG]]では[[《地縛戒隷 ジオグレムリーナ》]]の[[融合素材]]にできる。~
同様に[[《レスキューラビット》]]1枚で[[《地縛戒隷 ジオクラーケン》]]の[[融合素材]]が揃うことも意味しており、[[OCG]]と[[TCG]]で随分と使い勝手が異なる。~
//原作の英語版の時点で[[英語名]]が存在する[[モンスター]]であるため、[[幻獣]]における[[《幻獣王ガゼル》]]同様に今後も扱いも厄介であると考えられる。~
//Earthboundとして扱わないというテキストが入ったカード刷ればいいだけだろ

-「地縛霊(じばくれい)」とは、その土地に特別な因果関係を有し、さまよっている悪霊である。~
あの世に行きたいのに、その場所に縛られつづけ動けずに悪さをつづけ、人間に危害を加えるという。~
--なお死霊・悪霊ではあるが、[[《ダーク・ネクロフィア》]]との兼ね合いのため[[アンデット族]]ではない。~
他にバクラの使用した[[《夢魔の亡霊》]]も似た扱いである。~

-原作・アニメにおいて―~
「バトルシティ編」の「闇遊戯vs闇バクラ」戦で闇バクラが使用。~
[[守備表示]]で[[召喚]]し、[[《暗黒の扉》]]との[[コンボ]]で[[攻撃]]を防ぎ、[[《死霊伯爵》]]の[[生け贄]]となった。~
このとき、遊戯は何故か[[攻撃力]]1500の[[《磁石の戦士γ》]]でこの[[カード]]に[[攻撃宣言]]していた。~
アニメ版では[[召喚]][[ターン]]の[[エンドフェイズ]]に、[[《ダーク・サンクチュアリ》]]の[[維持コスト]]として[[生け贄]]にされている。~

--原作では[[レベル]]は不明だった。~

--アニメDMでは「じばくれい」と誤ってルビを無視した[[カード名]]で呼ばれていた。~
類似のケースとして、同じくアニメDMにおける[[《天空騎士パーシアス》]]や、アニメGXにおける[[《千本ナイフ》]]などが挙げられる。~

--アニメGX第5話の冒頭、十代たちが引いた[[カード]]の[[レベル]]に比例した怪談話を行うシーンで、翔の引いた[[カード]]が[[レベル]]4のこの[[カード]]であった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《怨念の邪悪霊》]]

-[[地縛]]([[TCG]]のみ)

―モチーフ関連
-[[《地縛霊の誘い》]]

//―《地縛霊》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Labyrinth of Nightmare −悪夢の迷宮−]] LN-04 &size(10){[[Super]]};
-[[DUELIST LEGACY Volume.3]] DL3-091
-[[BEGINNER'S EDITION 1]] BE1-JP249
-[[BEGINNER'S EDITION 1(第7期)]] BE01-JP205
----
&tag(《地縛霊》,通常モンスター,モンスター,星4/地属性/悪魔族/攻500/守2000);