*《&ruby(ちんもく){沈黙};の&ruby(まじゅつし){魔術師};−サイレント・マジシャン/Silent Magician》 [#top]
 特殊召喚・効果モンスター
 星4/光属性/魔法使い族/攻1000/守1000
 このカードは通常召喚できない。
 自分フィールドの魔法使い族モンスター1体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。
 (1):このカードの攻撃力は、自分の手札の数×500アップする。
 (2):1ターンに1度、魔法カードが発動した時に発動できる。
 その発動を無効にする。
 (3):フィールドのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
 手札・デッキから「沈黙の魔術師−サイレント・マジシャン」以外の
 「サイレント・マジシャン」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。

 [[デュエリストパック−王の記憶編−]]で登場した[[光属性]]・[[魔法使い族]]の[[特殊召喚モンスター]]。~
 [[魔法使い族]]を[[リリース]]して自身を[[特殊召喚]]する[[召喚条件]]、[[自分]]の[[手札]]の枚数分[[攻撃力]]を[[強化]]する[[永続効果]]、[[魔法カード]]の[[発動]]を[[無効]]にする[[誘発即時効果]]、[[破壊された]]場合に[[同名カード]]以外の[[サイレント・マジシャン]]を[[特殊召喚]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[特殊召喚モンスター]]だが、[[召喚条件]]は[[魔法使い族]][[モンスター]]1体の[[リリース]]であり比較的軽い。~
 [[魔法使い族]]は[[特殊召喚]]に長けているため、[[【魔法使い族】]]系統の[[デッキ]]なら条件を整えやすい。~
 [[《Emトリック・クラウン》]]を[[コスト]]にすれば、[[ライフコスト]]1000で[[特殊召喚]]したのと同義であり、そのまま[[ランク]]4の[[エクシーズ召喚]]にも繋げられる。~
 [[《黒き森のウィッチ》]]を[[コスト]]にすれば、自身の[[同名カード]]を含む広範囲の[[サーチ]]を望める。~
 また、[[《黒き森のウィッチ》]]を[[リンク素材]]に[[《聖魔の乙女アルテミス》]]を出してこの[[カード]]を[[サーチ]]すれば、[[《聖魔の乙女アルテミス》]]を[[コスト]]に[[特殊召喚]]することもできる。~
 [[魔法使い族]]でなくとも、[[レベル]]1の[[モンスター]]を[[《サクリファイス・アニマ》]]の[[リンク素材]]とすることで[[除去]]しつつ、間接的に[[コスト]]を捻出することも可能。~

 (1)は、[[手札]]依存の[[自己強化]][[効果]]。~
 [[手札]]1枚につき500と[[強化]]値は悪くなく、[[元々の攻撃力]]も1000あるため、[[アタッカー]]としても起用できる。~
 ただし、[[手札]]を温存しすぎると[[フィールド]]に出す[[カード]]の枚数が減少し防御がおろそかになる点には注意が必要である。~
 当然ながら、[[《アップル・マジシャン・ガール》]]等の[[手札]]を増やす[[カード]]とは相性が良く、[[《サイレント・バーニング》]]を使用すれば[[攻撃力]]が4000まで跳ね上がる。~

 (2)は、[[1ターンに1度]][[ノーコスト]]で[[魔法カード]]の[[発動]]を[[無効]]にする[[効果]]。~
 (1)の[[効果]]で[[攻撃力]]を上昇させていれば、[[魔法カード]]や[[ペンデュラム召喚]]を軸とする[[デッキ]]に対しては高い拘束力を発揮できる。~
 [[モンスター効果]]や[[罠カード]]からは他の[[カード]]で守ると良いが、自身が[[破壊]]されても(3)の[[効果]]で後続の[[モンスター]]を[[特殊召喚]]できるので無駄にはなりにくい。~

 (3)の[[効果]]は、[[同名カード]]以外の[[サイレント・マジシャン]]1体を[[召喚条件]]を無視して[[特殊召喚]]する[[効果]]。~
 有力な[[特殊召喚]]先は[[攻撃力]]3500で[[相手]]の[[魔法カード]]の[[効果を受けない]][[《サイレント・マジシャン LV8》]]一択である。~
 [[手札]]が4枚以下の場合は[[《サイレント・マジシャン LV8》]]の方が[[攻撃力]]が高いため、状況によっては[[自爆特攻]]して自発的に[[リクルート]]しても良いだろう。~
 また、[[手札]]を減らすことで500刻みで[[攻撃力]]を調整できるので、相手の[[攻撃力]]が500の倍数なら[[相打ち]]を狙いやすい。~
 [[タイミングを逃す]]心配もないので、(2)の[[効果]]に[[《天罰》]]などを[[チェーン]]された場合でも問題なく[[特殊召喚]]できる。~

-2017年9月8日〜9月22日まで催された「デュエリストカードプロテクター『カードイラスト大投票』」では、この[[カード]]が第1位にランクインした。~
この投票の第2位までにランクインした[[カード]]の[[イラスト]]の[[スリーブ]]化が告知されており、後日この[[イラスト]]で[[スリーブ]]化された。~

--これを記念して公式から「[[サイレント・マジシャン]]+[[エクゾディア]]」[[デッキ]]のレシピが公開されている。~
「[[サイレント・マジシャン]]」とあるものの、この[[モンスター]]3枚と[[《サイレント・マジシャン LV8》]]1枚しか関連[[モンスター]]が入っておらず、後は「[[エクゾディア]]」関係と[[《妖精伝姫−シンデレラ》]](+[[《ワンダー・ワンド》]]、[[竹光]])・[[《魔導書士 バテル》]](+[[《グリモの魔導書》]]、[[《ルドラの魔導書》]])等が採用された[[【魔法使い族】]]のような構築となっている。

--また、この投票結果を反映してか[[RARITY COLLECTION −20th ANNIVERSARY EDITION−]]にて再録された。~

-2019年8月2日に行われた「遊戯王OCG 10000種突破記念大投票」第9期投票では第9位にランクインした。~
//https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1158297841556574210

-原作・アニメにおいて―~
原作で遊戯が使用した《サイレント・マジシャン》を、既存の[[サイレント・マジシャン]]とは別の方向で再現した[[カード]]である。~
//原作にはLV0の表記がない
詳しくは[[サイレント・マジシャン]]を参照。~

--「遊戯vsアテム」戦での[[《天よりの宝札》]]との[[コンボ]]を再現するためにこのような[[効果]]になったと考えられる。~
この[[カード]]単体では《サイレント・マジシャン》の再現度は下がっているが、[[《天よりの宝札》]]は原作と[[OCG]]とで[[効果]]が異なるため、そちらは[[《サイレント・バーニング》]]によって補われている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[サイレント・マジシャン]]

-[[《沈黙の剣士−サイレント・ソードマン》]]

―類似効果
-[[手札枚数に比例して自己強化するカード>《ムカムカ》#card]]

-[[魔法カードの発動を無効化する効果を持つカード>無効#spell1]]

―《沈黙の魔術師−サイレント・マジシャン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《サイレント・バーニング》]]

-[[《トークン》(武藤遊戯)]]([[トークンパック Vol.4>プロモカード#TK04]]版)

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デュエリストパック−王の記憶編−]] DP17-JP002 &size(10){[[Ultra]]};
-[[RARITY COLLECTION −20th ANNIVERSARY EDITION−]] RC02-JP011 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]],[[Collectors]]};
-[[PRISMATIC GOD BOX]] PGB1-JP016 &size(10){[[Millennium>Parallel#MR]]};
-[[ANIMATION CHRONICLE 2024]] XXXX-JP0XX
-[[ANIMATION CHRONICLE 2024]] AC04-JP0XX

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《沈黙の魔術師−サイレント・マジシャン》,モンスター,特殊召喚モンスター,効果モンスター,星4/光属性/魔法使い族/攻1000/守1000,サイレント・マジシャン,正規の方法以外での特殊召喚不可);