*《&ruby(てっくりゅう){鉄駆竜};スプリンド/Sprind the Irondash Dragon》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星8/闇属性/機械族/攻2500/守2000
 「アルバスの落胤」+このターンに特殊召喚された効果モンスター
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分メインフェイズに発動できる。
 自分フィールドのこのカードの位置を、
 他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。
 その後、移動したこのカードと同じ縦列の他の表側表示のカードを全て破壊できる。
 (2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
 デッキから「スプリガンズ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。

 [[BLAZING VORTEX]]で登場した[[闇属性]]・[[機械族]]の[[融合モンスター]]。~
 自身を他の[[自分]][[モンスターゾーン]]へ移動し、任意で同じ縦列の他の[[表側表示]][[カード]]を全て[[破壊]]できる[[起動効果]]、[[墓地へ送られた]][[ターン]]の[[エンドフェイズ]]に[[スプリガンズ]]または[[《アルバスの落胤》]]を[[サーチ]]・[[リクルート]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[融合素材]]の一方に「この[[ターン]]に[[特殊召喚]]された[[効果モンスター]]」という極めて特殊な指定がある。~
 [[特殊召喚]]を行わない[[デッキ]]は非常に稀であるため、[[融合素材]]自体は簡単に揃う。~
 しかし、[[《アルバスの落胤》]]の[[効果]]で[[相手]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]として[[融合召喚]]する場合、[[相手]]が[[特殊召喚]]を行なった[[ターン]]に[[《アルバスの落胤》]]を[[召喚]]・[[特殊召喚]]する必要がある。~
 [[《アルバスの落胤》]]を必要とする他の[[融合モンスター]]と異なり、[[ステータス]]が低めな展開要員も[[融合素材]]にできるため、[[相手]][[ターン]]に[[特殊召喚]]する手段さえ用意すれば、展開を妨害しつつ[[融合召喚]]できるのが強み。~
 [[自分]]の[[ターン]]に[[融合召喚]]を狙う場合は[[壊獣]]との相性がよく、[[相手]][[モンスター]]を[[除去]]しつつ[[特殊召喚]]した[[壊獣]]をそのまま[[融合素材]]にできる。~

 変わったところでは[[《ピンポイント奪取》]]で、この[[カード]]を選ぶことでも[[特殊召喚]]が狙える。~
 [[効果]]処理でこちらが[[特殊召喚]]することになった場合は勿論、[[相手]]が[[特殊召喚]]することになっても、(2)の[[効果]]により[[リクルート]]した[[《アルバスの落胤》]]と[[《ピンポイント奪取》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]した[[相手]][[モンスター]]で[[融合召喚]]を行える。~

 (1)は移動後の同じ縦列の[[表側表示]]の[[カード]]を[[破壊]]する[[効果]]。~
 [[カードの位置]]は[[相手]]のプレイングに依存するため、1枚[[破壊]]することを目安としたい。~
 2枚以上の[[破壊]]を狙うならばゾーンを封じる[[カード]]を使って出せる位置を縛るといいだろう。~
 [[セット]][[カード]]こそ[[破壊]]できないが、それは[[自分]]も同じであるため、[[魔法&罠ゾーン]]に[[セット]]された位置に移動すれば[[自分]]への被害を抑えられる。~

 (2)は[[スプリガンズ]]または[[《アルバスの落胤》]]の[[サーチ]]・[[リクルート]]。~
 詳細は[[《灰燼竜バスタード》]]を参照。~

 この[[カード]]の対応[[カード]]は[[スプリガンズ]]。~
 [[《スプリガンズ・キット》]]以外は自己[[特殊召喚]][[効果]]を持たないので展開としては有用な[[効果]]である。~
 [[《スプリガンズ・キャプテン サルガス》]]は[[相手]][[ターン]]に[[発動]]できる[[効果]]を持つので、[[エンドフェイズ]]という遅さをカバーできる。~

-「この[[ターン]]に[[特殊召喚]]された」という条件は[[フィールド]]にいる間しか適用されない。~
[[特殊召喚]]された後に[[墓地へ送られた]]場合、その[[モンスター]]は既に「この[[ターン]]に[[特殊召喚]]された」に該当しない。~
従って必ず[[フィールド]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]にする必要があり、[[手札融合]]や[[墓地融合]]のみでの[[融合召喚]]はできず、[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]で選ぶこともできない。~
--原則として[[フィールド]]を[[離れた>離れる]]時点でその情報は消去されるが、例外的に[[一定期間だけ除外]]された場合は「[[特殊召喚]]された」という情報は残る。~
故に、[[特殊召喚]]直後に[[《亜空間物質転送装置》]]で[[除外]]され、[[エンドフェイズ]]に戻ってきた[[モンスター]]を[[融合素材]]にする事は可能。~

--また、[[コントロール奪取]]で[[モンスターゾーン]]を移っただけの[[モンスター]]も[[特殊召喚]]された情報は保持されているので[[融合素材]]にできる。~

--[[特殊召喚]]された後に[[裏側表示]]になっても、そしてそれが[[リバース]]した後であっても、いずれも「[[特殊召喚]]された」という情報は保たれる。~
似たような「[[○○から特殊召喚された]]」という情報は[[裏側表示]]になった時点で消えるので混同しない様に注意。~

-[[機械族]]であることを踏まえると、[[カード名]]の「鉄駆」は「技術」を意味する「テック/tech」が由来か。~
[[カード名]]後半の「スプリンド」は「[[スプリガン>スプリガンズ]]」と「[[リンドヴルム>《ランス・リンドブルム》]]」を掛けたものか。~
//「[[ブリガンド>《痕喰竜ブリガンド》]]」または

-[[スプリガンズ]]の[[サポートカード]]であるが、[[イラスト]]は[[スプリガンズ]]らしさはほとんど存在せず、むしろ[[トライブリゲード]]に近い。~
[[スプリガンズ]]に身を寄せている[[《鉄獣戦線 キット》]]が製作したものだろう。~
[[スプリガンズ]][[モンスター]]が乗り込むにはコクピットは少々手狭に思えるため、[[《鉄獣戦線 キット》]]自身が操縦するか、[[《アルバスの落胤》]]らを逃がすために製作したものと思われる。~

--[[イラスト]]では[[《アルバスの落胤》]]と[[《追放者エクレシア》]]が操縦しているのが確認できる。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[スプリガンズ]]
-[[《アルバスの落胤》]]
--[[《アルバスの落胤》を融合素材として指定する融合モンスター>《アルバスの落胤》#card]]

-[[カードの位置]]

-[[《爆導索》]]

―[[カード名]]関連
-[[《スプライト・スプリンド》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《アルバスの落胤》]]
-[[《追放者エクレシア》]]

―《鉄駆竜スプリンド》の姿が見られる[[カード]]
-[[《スプリガンズ・ブラスト!》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[BLAZING VORTEX]] BLVO-JP038 &size(10){[[Rare]]};
-[[ストラクチャーデッキ−ALBA STRIKE−]] SD43-JP045
-[[COMPLETE FILE −白の物語−]] CF01-JPXXX &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《鉄駆竜スプリンド》,融合モンスター,効果モンスター,モンスター,星8/闇属性/機械族/攻2500/守2000);