*《&ruby(はらいせい){覇雷星};ライジン》 [#top]
*《&ruby(はらいせい){覇雷星};ライジン/Raijin the Breakbolt Star》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星10/光属性/戦士族/攻3000/守2200
 レベル5以上の戦士族・光属性モンスター+戦士族・地属性モンスター
 このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
 その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
 (2):このカードがレベルを持たないモンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
 (3):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、
 自分の墓地のレベル7以下の戦士族モンスター2体を対象として発動できる。
 そのモンスターを特殊召喚する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[ANIMATION CHRONICLE 2022]]で登場した[[光属性]]・[[戦士族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[貫通]][[ダメージ]]を与える[[永続効果]]、[[レベル]]を持たない[[モンスター]]に対する[[戦闘ダメージ]]を倍加する[[永続効果]]、[[戦闘]]・[[効果]]で[[破壊]]され[[墓地へ送られた]][[ターン]]の[[エンドフェイズ]]に[[レベル]]7以下の[[戦士族]]2体を[[蘇生]]できる[[誘発効果]]を持つ。~

 自身の[[ステータス]]及び[[融合素材]]の指定から、採用先は[[【覇勝星イダテン】]]が有力。~
 [[《天融星カイキ》]]・[[《地雷星トドロキ》]]など、[[融合召喚]][[効果]]を[[内蔵]]する[[融合素材]][[モンスター]]も採用しやすい。~
 その他には、[[地属性]]・[[戦士族]]で固められた[[カテゴリ]]に[[《天融星カイキ》]]を採用して[[融合召喚]]することが考えられる。~
 [[融合素材]]の指定上、この[[カード]]を[[融合召喚]]出来る場合は[[《鋼鉄の魔導騎士−ギルティギア・フリード》]]も[[融合召喚]]出来るので、両方採用すれば状況に応じて使い分けることが出来る。~
 [[フィールド]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]にする場合、[[融合素材]]の[[属性]]が指定されているため、[[《闇黒世界−シャドウ・ディストピア−》]]や[[《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》]]といった[[属性]]変更に弱い点に注意。~

 (1)は[[貫通]][[効果]]。~
 [[壁]]に対して有効な他、(2)と相まって低[[守備力]]の[[エクシーズモンスター]]に対しては特に効果的となる。~

 (2)は[[レベル]]を持たない[[モンスター]]に対する[[戦闘ダメージ]]の倍加[[効果]]。~
 [[元々の攻撃力]]も3000と[[アタッカー]]ラインであるため、低[[ステータス]]の[[エクシーズモンスター]]・[[リンクモンスター]]に[[攻撃]]すれば大きな[[戦闘ダメージ]]が見込める。~
 [[戦闘]]補助により[[ダメージ]]を増やしたり、[[エクシーズモンスター]]に対しては[[表示形式]]変更と[[コンボ]]する事で(1)による[[貫通]][[ダメージ]]を増加できる。~

 (3)は[[レベル]]7以下の[[戦士族]]2体の[[蘇生]][[効果]]。~
 [[蘇生]]先に関しては[[融合素材]]などで[[墓地]]に存在する事が多く、制約や[[デメリット]]も課されないので活用の幅は広い。~
 ただ、[[トリガー]]が若干受動的な上にタイミングも[[エンドフェイズ]]と遅く、[[破壊]]以外の[[除去]]を受けると[[発動]]自体が行えない。~
 [[戦闘破壊]]・[[効果破壊]]に対する保険程度に捉えておくか、能動的に[[破壊]]し[[コンボ]]を狙う形となる。~
 [[《ラピッド・トリガー》]]で[[破壊]]しつつ[[融合素材]]にすれば、[[フィールド]]を開けずに[[エンドフェイズ]]に[[蘇生]]できる。~

-「覇○星」という[[カード名]]や、全ての[[ステータス]]が[[《覇勝星イダテン》]]と共通する。~
[[カード名]]の由来はそのまま「雷神」だろう。

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの「遊矢&デニスvs竹田&梅杉」戦(デニスは途中乱入)で梅杉が使用。~
[[速攻魔法]]《覇道融合》により、[[バトルフェイズ]]中に[[《天雷星センコウ》]] と[[《地雷星トドロキ》]]を[[融合素材]]に[[フィールド融合]]される。~
[[守備表示]]の[[《EMジンライノ》]]を[[戦闘破壊]]し、[[貫通]]により勝負を決めようとしたが、[[《EMピンチヘルパー》]]の(2)により[[ダメージ]]を半減され仕留めきれなかった。~
返しの遊矢の[[ターン]]に[[《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》]]によって竹田の《覇嵐星フウジン》共々[[弱体化]]される。~
更に[[《Emトラピーズ・マジシャン》]]によって[[2回攻撃]]を付与された[[《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》]]に2体とも[[戦闘破壊]]され、竹田と共に梅杉は敗北した。~

--[[融合召喚]]時の口上は「[[天>《天雷星センコウ》]]に閃け![[地>《地雷星トドロキ》]]に響け!雷の破壊神 ここに君臨![[融合召喚]]!いでよ 《覇雷星ライジン》!」

--作中では[[貫通]]以外の[[効果]]を使用しておらず、[[テキスト]]も描写されなかったため、それ以外の[[効果]]の有無や[[融合素材]]の指定は不明である。~
[[OCG]]では使い手が同じ梁山泊塾の勝鬨の使用[[モンスター]]を中心とする[[【覇勝星イダテン】]]と[[シナジー]]する[[効果]]・[[融合素材]]を持たされた。~
---(2)の「[[レベル]]を持たない[[モンスター]]」に関係する[[効果]]は、劇中での勝鬨のエピソードを意識したものか(詳細は[[《覇勝星イダテン》]]・[[《覇道星シュラ》]]参照)。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《地翔星ハヤテ》]]
-[[《地葬星カイザ》]]
-[[《地雷星トドロキ》]]
-[[《天昇星テンマ》]]
-[[《天融星カイキ》]]

-[[《天雷星センコウ》]]

-[[《覇勝星イダテン》]]
-[[《覇道星シュラ》]]

//―《覇雷星ライジン》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【覇勝星イダテン】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ANIMATION CHRONICLE 2022]] AC02-JP037 &size(10){[[Super]],[[Collectors]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《覇雷星ライジン》,モンスター,融合モンスター,効果モンスター,星10/光属性/戦士族/攻3000/守2200,);