*《&ruby(ヤタノカガミ){八汰鏡};/Mirror of Yata》 [#top]
 装備魔法
 スピリットモンスターにのみ装備可能。
 装備モンスターはエンドフェイズ時に手札に戻る効果を発動しなくてもよい。
 装備モンスターが戦闘によって破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。

 [[THE DUELIST GENESIS]]で登場した[[装備魔法]]。~
 [[スピリットモンスター>スピリット]]専用であり、[[装備モンスター]]を[[フィールド]]維持できる[[効果]]と[[戦闘破壊]]の[[身代わり]]になる[[効果]]を持つ。~

 [[スピリット]]の維持が可能になるが、[[スピリット]]は[[手札]]に戻ることを前提としたデザインとなっている[[効果]]が多いので、闇雲に維持しても[[アドバンテージ]]になるとは限らない。~
 むしろ、[[スピリット]]の[[手札]]に戻るがゆえに[[除去]]されにくく、毎[[ターン]]継続的に[[効果]]を使用できるという利点を損なうことが多い。~
 この[[カード]]を使うなら、漫然と採用するのではなく、どの[[スピリット]]に使うつもりなのか構築段階からはっきりさせておく必要があるだろう。~

 [[《天岩戸》]]なら維持することで[[相手]][[ターン]]で高い妨害性能を発揮し、[[カード]]を1枚使う価値がある。~
 その他、[[召喚]]に[[リリース]]が必要な[[上級>上級モンスター]]・[[最上級モンスター]]に使用する手もあり、[[《八俣大蛇》]]の[[ドロー]][[効果]]や、[[《偉大天狗》]]の[[バトルフェイズ]][[スキップ]][[効果]]の継続的な[[発動]]を狙うという手はある。~
 しかし、[[除去]]への[[耐性]]は持っていないので、[[スピリット]]が[[除去]]されてしまうと何のために維持したのか分からなくなってしまうという問題があり、使いにくい。~

 [[《天岩戸》]]なら妨害性能で[[除去]]されにくいため、[[《天岩戸》]]のために採用するのが現実的なところ。~
 ただし、この用途は他に同じことができる[[カード]]が多く、[[《伊弉凪》]]や[[《禁じられた聖杯》]]のほか、高い[[汎用性]]を持つ[[《抹殺の指名者》]]や[[《発禁令》]]でも代替できてしまう。~
 [[攻撃力]]が[[下級モンスター]]クラスの[[《天岩戸》]]を[[戦闘破壊]]から守れるのはこちらにしかない[[メリット]]だが、[[《サイクロン》]]などの妨害に弱く、何より[[汎用性]]の高い[[カード]]を多く採用した方が[[事故]]を起こしにくい。~

-[[スピリットモンスター>スピリット]]が[[手札]]に戻るタイミングは、「[[召喚・リバースした]][[ターン]]の[[エンドフェイズ]]」である。~
よって、このタイミングを過ぎた後ならば、《八汰鏡》が[[除去]]されても[[手札]]に戻る[[効果]]は[[発動]]しない。~

-モデルは「三種の神器」の一つ、ヤタの鏡(八咫鏡)だろう。~
遠岐斯鏡(オキシカガミ)とも呼ばれ、[[天照大神>《天照大神》]]が[[天岩戸>《天岩戸》]]に閉じ篭った時、石凝姥命(イシコリドメ)が造った物。~
ヤタの字は「八咫」を当てられるのが一般的で、八咫とは「大きな物」の意味、一咫あたり8寸前後で八咫は2メートル弱となる。~
所有者は[[天照大神>《天照大神》]]と、天照大神の子供である瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)。~
所有者は[[天照大神>《天照大神》]]と、天照大神の子供である[[瓊瓊杵尊>《鏡の御巫ニニ》]]。~

--ちなみに、法の専門家として真実に基づき判断を下すことから、日本の裁判官のバッジは真実を写し出すこの神器をモチーフとしたデザインとなっている。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[スピリット]]

―類似[[効果]]
-[[《伊弉凪》]]

-[[《霊子エネルギー固定装置》]]
-[[《インスタント・ネオスペース》]]

―三種の神器関連
-[[《草薙剣》]]
-[[《八尺勾玉》]]

―[[カード名]]関連
-[[《武神器−ヤタ》]]

//―《八汰鏡》が見られる[[カード]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【上級スピリット】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[THE DUELIST GENESIS]] TDGS-JP056

//**FAQ [#faq]
//Q:
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《八汰鏡》,魔法,装備魔法,);