*《&ruby(ぶじん){武神};−マヒトツ》 [#top]
*《&ruby(ぶじん){武神};−マヒトツ/Bujin Mahitotsu》 [#top]
 効果モンスター
 星4/光属性/獣戦士族/攻   0/守1800
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):手札から他の「武神」カード1枚を墓地へ送って発動できる。
 このカードを手札から特殊召喚する。
 (2):以下の効果から1つを選択して発動できる。
 ●手札から「武神」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
 そのモンスターとはカード名が異なる「武神」モンスター1体を自分の墓地から選んで手札に加える。
 ●自分の墓地から「武神」モンスター1体を除外して発動できる。
 そのモンスターとはカード名が異なる「武神」モンスター1体をデッキから墓地へ送る。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[LIGHTNING OVERDRIVE]]で登場した[[光属性]]・[[獣戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[武神]][[カード]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[手札]]から[[特殊召喚]]する[[起動効果]]、2つの[[効果]]からいずれかを選択して[[発動]]する[[起動効果]]を持つ。~

 (1)は自己[[特殊召喚]][[効果]]。~
 [[【武神】]]にとっては[[デッキ]]単位の課題である展開力を補強できる。~
 [[コスト]]も[[獣族]]の[[武神]]を[[墓地へ送れ>墓地へ送る]]ばそれらの[[墓地]][[効果]]につながり、他にも[[《武神−ヒルメ》]]の[[召喚条件]]で[[除外]]してさらなる展開を行っても良い。~

 (2)は2つから選択して[[発動]]する[[効果]]。~
 [[効果発動時]]に選択するため、1つ目に対して[[チェーン]]できる[[《屋敷わらし》]]や2つ目に対して[[チェーン]]できる[[《灰流うらら》]]をもう一方の[[効果]]を[[発動]]する場合に[[チェーン]]されることはない。~

 1つ目の[[効果]]は[[手札]]の[[武神]][[モンスター]]を[[コスト]]として[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、その[[カード]]とは[[カード名]]の異なる[[武神]][[モンスター]]を[[サルベージ]]する[[効果]]。~
 [[鳥獣族]]の[[武神]]は[[手札]]、[[獣族]]の[[武神]]は[[墓地]]で威力を発揮できる[[カード]]であるため、[[手札]]と[[墓地]]の[[武神]]を入れ替えられるこの[[効果]]により、それらの[[効果]]がより活かしやすくなる。~

 2つ目の[[効果]]は[[墓地]]の[[武神]][[モンスター]]を[[コスト]]で[[除外]]し、[[カード名]]の異なる[[武神]][[モンスター]]を[[デッキ]]から[[墓地へ送る]][[効果]]。~
 (1)の[[効果]]で[[特殊召喚]]しているなら[[墓地]]にその[[コスト]]にした[[武神]]が存在するため初動でも[[コスト]]には困らない。~
 任意の[[武神]]を[[墓地へ送る]]ことができ、[[除外]]するため[[《武神−アラスダ》]]の[[効果]][[トリガー]]や[[《武神降臨》]]の[[発動条件]]を整えることにもなる。~
 [[《武神−ヒルコ》]]を[[墓地へ送る]]事の出来る、[[《苦渋の決断》]]を採用して見るのも面白い。~
 (1)の[[効果]]で[[特殊召喚]]する[[手札コスト]]になり、(2)で[[墓地へ送れ>墓地へ送る]]、[[墓地コスト]]も同時に確保できるため特に相性が良い。~


-モチーフは『日本書紀』などに登場する鍛冶製鉄の神「&ruby(あめのまひとつのかみ){天目一箇神};」だろう。~
「目一箇」という表記からも分かる通り隻眼の神とされている。~
これは、鍛冶職人が鍛冶の際に片目を瞑るため、あるいは鍛冶職人が目に火の粉を浴び片目を失明する事が多かったためと考えられている。~

--このカードと頭部が類似している[[ペガサス>《ペガサス》]]はアニメGXでは千年眼をバクラに奪われた事で隻眼となっており、左目は常に隠されている。~
この点は上記の天目一箇神のモチーフに合致している。~
//武神総合ページの方にあるのでこちらには不要
//あっちに書いてあるのは東武が似てるって話だけだし神話関連のことはあっちよりこっちにあった方がいいと思う

---ペガサスは[[《サクリファイス》]]を始めとする[[元々の攻撃力]]が0の「幻想」[[モンスター]]を使用していたが、[[攻撃力]]の数値はこれを意識したのだろうか。~

--[[手札]]や[[墓地]]の[[武神]]を[[コスト]]に、別の[[武神]]を生み出すという[[効果]]も、鍛冶の神にふさわしいものとなっている。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[武神]]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//―《武神−マヒトツ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[LIGHTNING OVERDRIVE]] LIOV-JP012

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《武神−マヒトツ》,効果モンスター,モンスター,星4/光属性/獣戦士族/攻0/守1800,武神);