*《&ruby(ドラッグ・オン・ネイビー){碧鋼の機竜};/Navy Dragon Mech》 [#top]
 シンクロ・効果モンスター
 星9/水属性/機械族/攻2700/守1800
 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
 自分の墓地のチューナーの数まで相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。
 そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
 (2):S召喚したこのカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合、
 自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを手札に加える。

 [[WORLD PREMIERE PACK 2022]]で登場した[[水属性]]・[[機械族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 [[特殊召喚に成功した]]場合に[[墓地]]の[[チューナー]]の数まで[[相手]][[フィールド]]の[[カードの効果]]を[[無効]]にする[[効果]]、[[シンクロ召喚]]後に[[効果破壊]]され[[墓地へ送られた]]場合に[[チューナー]]を[[サルベージ]]できる[[効果]]を持つ。~
 [[特殊召喚に成功した]]場合に[[墓地]]の[[チューナー]]の数まで[[相手]][[フィールド]]の[[カードの効果]]を[[無効]]にする[[誘発効果]]、[[シンクロ召喚]]後に[[効果破壊]]され[[墓地へ送られた]]場合に[[チューナー]]を[[サルベージ]]できる[[誘発効果]]を持つ。~

 (1)は[[墓地]]の[[チューナー]]の数まで[[相手]]の[[カードの効果]]を[[無効]]にする[[効果]]。~
 基本的に[[シンクロ召喚]]した時点で[[チューナー]]が1枚[[墓地へ送られている>墓地へ送る]]ため、1枚の[[無効]]化は行える。~
 ただ1枚[[無効]]にするならば同じ素材で[[シンクロ召喚]]でき、[[効果]]も類似する[[《灼銀の機竜》]]で[[除去]]してしまえばよいことが多い。~
 こちらを使うならある程度[[墓地]]に[[チューナー]]を溜めた状態で[[発動]]したい。~
 [[《灼銀の機竜》]]の[[除去]]と違い「[[特殊召喚に成功した]]」場合の[[効果]]であるため、[[相手]][[ターン]]中に[[シンクロ召喚]]や[[蘇生]]すれば妨害にも利用できる。~
 [[属性]]・[[種族]]も共通する[[シンクロ素材]]に縛りのない[[シンクロモンスター]]という点を含め、[[相手]][[ターン]]での[[シンクロ召喚]]をコンセプトとする[[クリストロン]]とは特に相性がいいと言える。~
 ただし[[メインデッキ]]の[[クリストロン]][[チューナー]]の[[効果]]を利用して[[シンクロ召喚]]する場合、[[《水晶機巧−クオン》]]以外の2体に関しては[[墓地へ送る]]事ができない点には注意しておきたい。~

 (2)は[[効果破壊]]された場合に[[チューナー]]を[[サルベージ]]する[[効果]]。~
 こちらも[[《灼銀の機竜》]]と類似するが、(1)で[[除外]]して[[除外]]ゾーンから[[サルベージ]]するあちらと違いこちらは[[墓地]]から[[サルベージ]]できる。~
 これによりあちらより[[サルベージ]]を安定して行え、あちら同様[[妖怪少女]]や[[《エフェクト・ヴェーラー》]]などの[[手札誘発]][[チューナー]]の回収手段にもなる。~

-元々は、[[TCG]]版[[Dimension Force]]で追加された12種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~

-[[カード名]]・[[ステータス]]・[[効果]]は[[《灼銀の機竜/Vermillion Dragon Mech》>《灼銀の機竜》]]が意識されている。~
--また、戦車の様なキャタピラの下半身を持つあちらに対し、この[[モンスター]]は戦艦を思わせる下半身を持つ。~
「ネイビー」の名前は色だけではなく、「海軍(ネイビー)」とのダブルミーニングだろうか。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《灼銀の機竜》]]

//―《碧鋼の機竜》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[WORLD PREMIERE PACK 2022]] WPP3-JP039 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《碧鋼の機竜》,モンスター,シンクロモンスター,効果モンスター,星9/水属性/機械族/攻2700/守1800,);