*《&ruby(プレデター・プランツ){捕食植物};トリアンティス/Predaplant Triantis》 [#top]
 ペンデュラム・効果モンスター
 星8/闇属性/植物族/攻2400/守1000
 【Pスケール:青8/赤8】
 (1):このカードがPゾーンに存在する限り、
 自分が闇属性の融合モンスターを融合召喚する場合、
 自分のPゾーンに存在する融合素材モンスターをフィールドのモンスターとして融合素材に使用できる。
 【モンスター効果】
 (1):このカードが融合召喚の素材になり、
 墓地へ送られた場合またはEXデッキに表側表示で加わった場合に発動できる。
 自分フィールドのモンスターの数まで、フィールドのモンスターを選ぶ。
 そのモンスターに捕食カウンターを1つずつ置く。
 捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。

 [[DIMENSION FORCE]]で登場した[[闇属性]]・[[植物族]]の[[最上級]][[ペンデュラムモンスター]]。~
 [[闇属性]]の[[融合召喚]]を行う際に[[ペンデュラムゾーン]]の[[カード]]を[[融合素材]]にできる[[ペンデュラム効果]]、自身が[[融合素材]]として[[墓地]]または[[エクストラデッキ]]へ送られた場合に[[自分]][[モンスター]]の数まで[[フィールド]]の[[モンスター]]に[[捕食カウンター]]を[[置く]][[誘発効果]]を持つ。~

 [[ペンデュラム効果]]は[[ペンデュラムゾーン]]の[[カード]]を[[闇属性]]の[[融合素材]]にできる[[効果]]。~
 [[ペンデュラムゾーン]]の[[カード]]を利用できる利点については[[《ペンデュラム・フュージョン》]]を参照。~
 なお、この[[カード]]自身には[[融合召喚]]を行う[[効果]]はないため、他の[[カード]]との[[コンボ]]が前提となる。~
 同じ[[捕食植物]][[ペンデュラムモンスター]]の[[《捕食植物ブフォリキュラ》]]とは相性が良く、両者を[[ペンデュラムゾーン]]に[[発動]]すればこの2体で[[融合召喚]]を行え、下記の[[モンスター効果]]にも繋がる。~

 [[モンスター効果]]は[[フィールド]]の[[モンスター]]に[[捕食カウンター]]を[[置く]][[効果]]。~
 [[墓地]]・[[エクストラデッキ]]のどちらに送られても構わないため、[[手札]]・[[フィールド]]・[[デッキ]]のいずれでも[[融合素材]]にさえすれば[[発動]]できる。~
 [[モンスター効果]]で[[捕食カウンター]]を置けるものとしては[[フィールド]]を経由する必要がない初の[[カード]]であり、[[召喚権]]や[[特殊召喚]]手段を[[《捕食植物サンデウ・キンジー》]]や[[《捕食植物セラセニアント》]]に回しつつ[[捕食カウンター]]を用意できる利点を持つ。~
 [[発動条件]]の都合上、[[捕食カウンター]]が置かれた[[モンスター]]を[[リリース]]する[[効果]]を持つ[[融合モンスター]]である[[《捕食植物アンブロメリドゥス》]]や[[《スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン》]]とは相性が良く、[[融合召喚]]先に適する。~
 [[自分]]の[[モンスター]]からも選べるので、[[《捕食植物トリフィオヴェルトゥム》]]や[[《スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン》]]のために[[自分]][[フィールド]]に[[捕食カウンター]]が置かれた[[モンスター]]を確保しておく事もできる。~

 [[レベル]]8の[[捕食植物]]であるため[[《グリーディー・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]の[[融合素材]]兼[[自己再生]][[コスト]]としても使用できる。~
 [[ペンデュラムモンスター]]の特性上[[手札融合]]から[[墓地へ送る]]ことで準備を整えることになる。~
 一方で[[レベル]]の高さから[[ペンデュラム召喚]]から再利用をすることは難しい。~
 [[《捕食植物ブフォリキュラ》]]と併用して[[エクストラデッキ]]から[[サルベージ]]するか、使い切りと割り切る判断も必要となる。~

-[[攻撃力]]2400に[[守備力]]1000と、一部の[[帝王]]に対応する[[ステータス]]である。~
[[フィールド]]からは[[エクストラデッキ]]に加わる[[ペンデュラムモンスター]]であるうえ[[融合召喚]]に特化した[[捕食植物]]の一員であるこの[[モンスター]]とそれらの噛み合いは基本的に悪いが、覚えておいても損はないだろう。~

-[[カード名]]は食虫植物の「トリアンサ・オキシデンタリス」と英語でカマキリを意味する「[[マンティス>《フライングマンティス》]]」を合わせたものだろう。~
「トリアンサ・オキシデンタリス」は100年以上前からその存在が知られていたイワショウブ属の植物だが、2021年に肉食性が初めて確認された。~
粘着性の花序を用いて[[モウセンゴケ>《捕食植物スキッド・ドロセーラ》]]のような形で捕虫を行い、獲物から吸収した窒素分を蓄えて翌年の葉を作る栄養に用いるとされる。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[捕食植物]]
-[[プレデター]]

-[[捕食カウンター]]

//―《捕食植物トリアンティス》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【捕食植物】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DIMENSION FORCE]] DIFO-JP019

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《捕食植物トリアンティス》,モンスター,ペンデュラムモンスター,効果モンスター,星8/闇属性/植物族/攻2400/守1000,スケール8,捕食植物,プレデター,);