*《&ruby(はかもり){墓守};の&ruby(せきばん){石版};/Gravekeeper's Stele》 [#top]
 通常魔法
 自分の墓地の「墓守の」と名のついたモンスター2体を選択して手札に加える。
 この効果は「王家の眠る谷−ネクロバレー」の効果では無効化されない。

 [[ABSOLUTE POWERFORCE]]で登場した[[通常魔法]]。~
 「[[墓守]]」[[モンスター]]2体を[[サルベージ]]する[[効果]]を持つ。
 「[[墓守]]」[[モンスター]]2体を[[サルベージ]]する[[効果]]を持つ。~

 [[《降霊の儀式》]]で[[特殊召喚]]する意義の薄い[[《墓守の偵察者》]]・[[《墓守の番兵》]]を[[サルベージ]]することができる。~
 [[《墓守の司令官》]]を[[サルベージ]]する事で間接的に[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]を[[サーチ]]する事もできる。~
 また、[[攻撃力]]が若干下がるが[[《墓守の大神官》]]の身代わり[[コンボ]]にも利用できる。~
 [[《王家の生け贄》]]使用後のリカバリーにも一役買ってくれる。~
 [[発動]]するだけで単純に[[ハンド・アドバンテージ]]が+1されるため、[[手札コスト]]の補充にも利用できる。~
 [[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]を[[発動]]しておけば、[[《D.D.クロウ》]]や[[《転生の予言》]]などに[[サルベージ]]を妨害される心配がないのも利点。
 [[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]を[[発動]]しておけば、[[《D.D.クロウ》]]や[[《転生の予言》]]などに[[サルベージ]]を妨害される心配がないのも利点。~

 しかし、[[墓地]]に[[墓守]]が2枚ないと[[発動]]できないので、序盤に[[ドロー]]すると[[腐ってしまう>腐る]]のが欠点である。~
 [[《ダーク・グレファー》]]や[[《終末の騎士》]]を使って積極的に[[墓地を肥やす]]のも手ではあるが、それよりは[[《墓守の偵察者》]]による[[リクルート]]から[[エクシーズ召喚]]につなぐといった展開手段を用いた後のフォローに使うのが良い。~

-「この効果は「王家の眠る谷−ネクロバレー」の効果では無効化されない。」とあるが、[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]の[[効果]]が[[適用]]されている状況では、「無効化されない」[[カード]]でも「墓地のカードへ及ぶ効果」は[[適用]]されないというのが現在の[[裁定]]である。~
このままでは意味のない[[テキスト]]になってしまうため、[[遊戯王カードデータベース]]のこの[[カード]]のページに「''[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]の[[効果]]が[[適用]]されている状況でも、この[[効果]]が[[無効]]化されたり、処理が[[適用]]されなくなることはありません。''」と追記された。(22/03/02)~

--かつては「無効化されない」[[カード]]であれば「墓地のカードへ及ぶ効果」も[[適用]]されるという[[裁定]]であったため、この[[テキスト]]でも問題なかったのだが、[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]の[[裁定変更]]により、[[テキスト]]に不備が発生した。~
[[《墓守の神職》]]と同様の以下の[[テキスト]]が最適になる。~
 この効果は「王家の眠る谷−ネクロバレー」の効果を受けない。

-「[[墓守]]」が名前に含まれているため、[[《墓守の使い魔》]]と同じく[[《マジカルシルクハット》]]で[[モンスター]]にすると一部の[[サポートカード]]の[[効果]]を受けることが可能。
-「[[墓守]]」が名前に含まれているため、[[《墓守の使い魔》]]と同じく[[《マジカルシルクハット》]]で[[モンスター]]にすると一部の[[サポートカード]]の[[効果]]を受けることが可能。~

-よく見ると石版だけでなく空にも[[ヒエログリフ>《ヒエログリフの石版》]]が浮かび上がっている。~

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
最強カードバトル!では[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]を含む[[フィールド魔法]]が一切実装されていないことから、後半の[[無効]]化されない旨の[[テキスト]]が省かれている。~
デュエルリンクスではイシズに専用ボイスが用意されている。~
遊戯王マスターデュエルでは、[[裁定変更]]を見越したためか、上記の[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]の[[裁定変更]]以前から上記の[[エラッタ]]された状態で実装されていた。
遊戯王マスターデュエルでは、[[裁定変更]]を見越したためか、上記の[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]の[[裁定変更]]以前から上記の[[エラッタ]]された状態で実装されていた。~

**関連カード [#card]
-[[墓守]]([[墓守の]])

-[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]

-[[墓地から特定のカード2枚を手札に加える(戻す)カード>《サルベージ》#card]]~

―[[イラスト]]関連
-[[《墓守の末裔》]]

//―《墓守の石版》の姿が見られる[[カード]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【墓守】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ABSOLUTE POWERFORCE]] ABPF-JP056 
-[[DUELIST EDITION Volume 4]] DE04-JP116

**FAQ [#faq]
Q:[[墓地]]の[[墓守の]]と名のついた[[モンスター]]2体を[[対象]]を取りますか?~
A:はい、[[対象]]を取ります。(09/11/26)

Q:選択した[[墓守の]]と名のついた[[モンスター]]の内1体が[[効果処理時]]に[[墓地]]に存在しなくなった場合、残りの1体を[[手札]]に加える事ができますか?~
Q:選択した[[墓守の]]と名のついた[[モンスター]]の内1体が[[効果処理時]]に[[墓地]]に存在しなくなった場合、残りの1体を[[手札]]に[[加える]]事ができますか?~
A:はい、その場合、残りの1体を[[手札]]に加えます。(09/12/23)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《墓守の石版》,魔法,通常魔法);