*《&ruby(ほん){本};の&ruby(せいれい){精霊}; ホーク・ビショップ/Spirit of the Books》 [#top]
 通常モンスター
 星4/風属性/鳥獣族/攻1400/守1200
 本の精霊。とても高い知恵を持ち、多彩な攻撃をしかけてくる。

 [[BOOSTER3]]で登場した[[風属性]]・[[鳥獣族]]の[[下級モンスター]]。~
 とても高い知恵はゲーム作品で生かされている。~

 同じく[[BOOSTER3]]に登場した、[[攻撃力]]が50高い[[《タクヒ》]]の方が使い勝手が良い。~
 この[[カード]]と同様[[《奈落の落とし穴》]]を[[発動]]されず、50の差で[[《キラー・トマト》]]等の[[リクルーター]]に[[相打ち]]に持ち込まれない。~

-第1期の[[カード]]には、他に[[《風の精霊》]]や[[《山の精霊》]]、[[《岩石の精霊》]]などの精霊が存在した。~

-「ビショップ(Bishop)」とはキリスト教の高位の聖職者のこと。~
日本語では司教、主教、監督といった言葉に訳される。~
--[[英語名]]は「本の精霊」のみになっている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sで、チーム太陽が考案した[[デッキ]]に最低でも2枚投入されていた。~

-コナミのゲーム作品において―~
DM1から登場しており、DM2以降の召喚魔族が存在する作品では風魔族にされている。~
DM3以降の非[[OCG]]ルール作品では、「[[自分]][[フィールド]][[《ブークー》]]1体を[[特殊召喚]]する」という本の精霊に相応しい[[効果]]を持つ。~
DM3以降の非[[OCG]]ルール作品では、「[[自分]][[フィールド]]に[[《ブークー》]]1体を[[特殊召喚]]する」という本の精霊に相応しい[[効果]]を持つ。~
同じ様な[[効果]]を持った[[《ドローン》]]・[[《トードマスター》]]と並んで、DM3では[[生け贄]]確保のために重宝されていた。~
しかし、[[DM4>ゲーム付属カード#DM4]]では[[攻撃力]]の関係で[[生け贄]]が必要となり、利便性が大きく下がったためほとんど使われない。~

--[[真DM2>ゲーム付属カード#SDM2]]では[[《ブークー》]]を[[裏側表示]]で[[特殊召喚]]する[[効果]]を持ち、また[[《ブークー》]]と[[鳥獣族]]の組み合わせでこの[[カード]]を[[融合召喚]]できる。~
更に、[[《ブークー》]]に《本の精霊 ホーク・ビショップ》の攻守を700[[全体強化]]する[[リバース効果]]があるので、[[効果の発動]]と[[融合素材]]化を繰り返す事で爆発的な展開と[[攻撃力]]アップが可能。~

**関連カード [#card]
-[[《ダークビショップデーモン》]]

―[[色違い]][[モンスター]]
-[[《カラス天狗》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[BOOSTER3]]
-[[Booster R2]] B2-07
-[[Booster Chronicle]] BC-22
----
&tag(《本の精霊 ホーク・ビショップ》,通常モンスター,モンスター,星4/風属性/鳥獣族/攻1400/守1200,);