*《&ruby(まかいげきだん){魔界劇団};−プリティ・ヒロイン/Abyss Actor - Leading Lady》 [#top]
 ペンデュラム・効果モンスター
 星4/闇属性/悪魔族/攻1500/守1000
 【Pスケール:青2/赤2】
 (1):1ターンに1度、相手モンスターの攻撃で自分が戦闘ダメージを受けた時、
 以下の効果から1つを選択して発動できる。
 ●その相手モンスターの攻撃力は、受けたダメージの数値分ダウンする。
 ●自分のEXデッキから、受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つ
 表側表示の「魔界劇団」Pモンスター1体を手札に加える。
 【モンスター効果】
 (1):1ターンに1度、自分または相手が戦闘ダメージを受けた時、
 相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターの攻撃力は、その戦闘ダメージの数値分ダウンする。
 (2):モンスターゾーンのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された時に発動できる。
 デッキから「魔界台本」魔法カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。

 [[ブースターSP−デステニー・ソルジャーズ−]]で登場した[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[下級>下級モンスター]][[ペンデュラムモンスター]]。~
 [[相手]]の[[攻撃]]による[[戦闘ダメージ]]を受けた時にその[[モンスター]]の[[単体弱体化]]または[[エクストラデッキ]]の[[魔界劇団]]の回収を行う[[ペンデュラム効果]]、[[戦闘ダメージ]]が発生した時にその数値分[[相手]][[モンスター]]の[[単体弱体化]]を行う[[誘発効果]]、[[破壊]]された時に[[魔界台本]]を[[セット]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[ペンデュラム効果]]は[[単体弱体化]]か[[エクストラデッキ]]からの[[サルベージ]]。~
 [[弱体化]]は永続的に続くので返しの[[ターン]]で[[戦闘破壊]]を望める。~
 しかし[[アドバンテージ]]が取れるわけではないので、出来れば[[サルベージ]][[効果]]を優先的に使いたい。~
 受ける[[戦闘ダメージ]]を考えると主に[[レベル]]の低い[[魔界劇団]]を回収するのが基本となる。~
 ただし、[[効果の発動]]は[[相手]]に依存するので狙って[[発動]]できるものではないことに注意したい。~

 (1)は[[戦闘ダメージ]]を[[トリガー]]に[[相手]][[モンスター]]を[[弱体化]]させる[[効果]]。~
 [[ペンデュラム効果]]と似ているが、こちらから[[攻撃]]を仕掛けても使える代わりに、[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]なので[[効果の対象]]にならない[[モンスター]]には通用しない。~
 [[相手]]が[[戦闘ダメージ]]を受けた時にも[[発動]]するのでこの[[カード]]やそれ以下の[[攻撃力]]を持つ[[モンスター]]でも[[戦闘破壊]]できる可能性が上がる。~
 [[《魔界劇団−ファンキー・コメディアン》]]や[[《魔界劇団−デビル・ヒール》]]の[[ペンデュラム効果]]と合わせれば大きな[[弱体化]]が期待できる。~

 (2)は[[破壊された]]時に[[デッキ]]から[[魔界台本]]を[[セット]]する[[効果]]。~
 [[相手]]がこの[[カード]]を[[破壊]]することは少ないだろうが、その場合は(1)の[[効果]]を[[発動]]するために居座り続けることができる。~
 他の[[魔界劇団]]とは異なり、[[時の任意効果>「時」と「場合」]]であるため、[[チェーン]]2以降に[[効果破壊]]された場合は[[タイミングを逃す]]ことに注意。~

 [[自爆特攻]]することで(1)(2)どちらの[[効果]]も[[発動]]できる。~
 他に[[魔界劇団]]が存在すれば追撃で[[戦闘破壊]]し、[[メインフェイズ]]2に[[魔界台本]]でサポートできる。~
 他に[[魔界劇団]]が存在すれば追撃で[[戦闘破壊]]し、[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]に[[魔界台本]]でサポートできる。~
 [[《魔界台本「火竜の住処」》]]であれば[[アドバンテージ]]も取れる。~

-「ヒロイン(heroine)」とは「女主人公」・「物語の中心となる女性」という意味があるが、アニメでの描写からすると後者だろう。~

-[[魔界劇団]]の中では人型に近い姿だが、[[魔界劇団]]の例に漏れず左目に眼孔はなく代わりに[[魔界劇団]]のシンボルが入っている。~
前髪で隠れて確認しづらいものの、[[《盆回し》]]の[[イラスト]]でははっきりと確認できる。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの「沢渡vsユーゴ」戦で沢渡が使用。~
本来は[[通常召喚]]後に[[《魔界劇団−ビッグ・スター》]]で[[サーチ]]された[[《魔界台本「ファンタジー・マジック」》]]の[[効果]]により[[《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》]]を突破するつもりだった。~
しかし、[[《魔界劇団−ビッグ・スター》]]の[[効果]]を[[《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》]]に[[無効]]にされた事で目論見が崩れたため、[[《魔界大道具「ニゲ馬車」》]]の[[効果]]で[[耐性]]を付与する戦術に変更。~
ユーゴの[[ターン]]の[[戦闘]]で[[戦闘ダメージ]]が発生したことで自身の[[モンスター効果]]を[[発動]]し、[[《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》]]の[[攻撃力]]を下げた。~
次の沢渡の[[ターン]]でも[[モンスター効果]]を[[発動]]し[[《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》]]の[[攻撃力]]を0にして勝負を決めようとしたが、[[アクションマジック>魔法カード]]《奇跡》によって[[フィニッシャー]]になれなかった。~
最後は、[[《HSRマッハゴー・イータ》]]・[[《ハイ・スピード・リレベル》]]・[[《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》]]の[[コンボ]]で、[[《魔界劇団−サッシー・ルーキー》]]共々[[破壊]]された。~
「沢渡&クロウvsズァーク」戦でも使用され、[[ペンデュラム召喚]]された後に[[《魔界台本「魔界の宴タ女」》]]の[[コスト]]として[[リリース]]された。~
正式な[[攻撃]]名かは不明だが、沢渡は勝負を決めようとした際に「プリティヒロインの『ラストキッス』でジ・エンド」と述べている。~

--アニメでの[[テキスト]]は以下の通り。~
 【Pスケール:青2/赤2】 
 (1):相手バトルフェイズに1度、自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体を 
 戦闘で破壊した相手モンスター1体を対象として発動できる。 
 その相手モンスター1体の攻撃力は、その戦闘で自分が受けた戦闘ダメージの数値分ダウンする。 
 【モンスター効果】 
 (1):バトルフェイズに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 
 その相手モンスターの元々の攻撃力は、 
 そのバトルフェイズで発生した戦闘ダメージの数値分ダウンする。 
 この効果は相手ターンでも発動できる。 

--アニメと[[OCG]]の[[イラスト]]は全体的な色の濃さの他にも左足の角度がわずかに異なっている。~

--[[効果]]を[[発動]]した際は手元のステッキから鞭が出現して[[モンスター]]に打ち付けていた。~

--ARC-V 最強デュエリスト遊矢!!の「遊矢vs沢渡」(2戦目)において沢渡が使用。~

--アニメARC-Vで沢渡が使用した[[通常罠]]《魔界即興劇−インプロ》、[[永続罠]]《魔界劇団の欠員》の[[イラスト]]に描かれている。~

-コナミのゲーム作品において―~
クロスデュエルにおいては以下のオリジナルの[[フレイバー・テキスト]]が存在する。~
 舞台上から愛嬌振りまく魔界劇団の看板アイドル。
 人一倍強いプロ意識を持っている。
 人一倍強いプロ意識を持っている。~


**関連カード [#card]
-[[魔界劇団]]
-[[魔界台本]]

-[[《魔界劇団−ティンクル・リトルスター》]]
-[[《魔界台本「魔界の宴タ女」》]]

-[[《幻蝶の刺客アゲハ》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《魔界劇団−デビル・ヒール》]]

―《魔界劇団−プリティ・ヒロイン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《スタンド・イン》]]
-[[《盆回し》]]
-[[《魔界劇場「ファンタスティックシアター」》]]
-[[《魔界劇団のゲネプロ》]]
-[[《魔界台本「ロマンティック・テラー」》]]

-[[《魔界劇団のカーテンコール》]]
-[[《魔界劇団の楽屋入り》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【魔界劇団】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ブースターSP−デステニー・ソルジャーズ−]] SPDS-JP021 &size(10){[[Super]]};
-[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編3−]] DP20-JP051

**FAQ [#faq]
***(1)のモンスター効果について [#faq1]
Q:(1)の[[モンスター効果]]は、自身が[[戦闘]]で[[破壊]]される際にも[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(17/03/24)
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=19842&keyword=&tag=-1

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《魔界劇団−プリティ・ヒロイン》,モンスター,ペンデュラムモンスター,効果モンスター,星4/闇属性/悪魔族/攻1500/守1000,スケール2,魔界劇団);