*《&ruby(まかいおおどうぐ){魔界大道具};「ニゲ&ruby(ばしゃ){馬車};」/Abyss Prop - Wild Wagon》 [#top]
 永続魔法
 (1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
 自分の「魔界劇団」モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
 (2):1ターンに1度、自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体を対象として発動できる。
 相手ターン終了時まで、相手はそのモンスターを効果の対象にできない。
 (3):自分のエクストラデッキに表側表示の「魔界劇団」Pモンスターが存在し、
 セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。
 相手フィールドのカードを全て持ち主の手札に戻す。

 [[ブースターSP−デステニー・ソルジャーズ−]]で登場した[[永続魔法]]。~
 [[魔界劇団]]に[[1ターンに1度]]の[[戦闘破壊]][[耐性]]を与える[[効果]]、[[魔界劇団]]1体を[[相手]]の[[効果の対象]]にさせなくする[[効果]]、特定条件下で[[破壊された]]場合に[[相手]][[フィールドのカード]]を全て[[バウンス]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)と(2)の[[効果]]により、[[魔界劇団]][[モンスター]]の場持ちは大幅に向上する。~
 [[魔界劇団]]は全て[[ペンデュラムモンスター]]であり、[[スケール>ペンデュラムスケール]]さえ無事ならば[[ペンデュラム召喚]]で戦線復帰させられるため、(1)の[[戦闘破壊]][[耐性]]はやや恩恵が薄い。~
 一応、[[フィールド]]を空けないことで[[直接攻撃]]を防げるといった利点にはなる。~
 [[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]での[[除外]]なども防げるため、[[ペンデュラム召喚]]が可能な状況でも防衛としては役立つ。~

 (3)は[[魔界台本]]と同様の被[[破壊]]時の[[効果]]。~
 [[相手]][[フィールド]]全体の[[対象を取らない>対象をとらない効果]][[バウンス]]と、影響力は大きい。~
 能動的に[[発動]]を狙う場合については[[《魔界台本「オープニング・セレモニー」》]]を参照。~
 ただしこの[[カード]]は[[魔界台本]]でないため[[《魔界劇団−コミック・リリーフ》]]との[[コンボ]]は使えない点に注意。~

 [[魔界劇団]]が元々[[除去]]や[[戦闘破壊]]に強いことに加え、[[魔界劇団]]や[[魔界台本]]の名を持たないため、[[サーチ]]も難しい。~
 しかし[[ペンデュラム召喚]]の準備が整うまで逃げまわるのには適しているので、「[[ペンデュラム召喚]]できなかった場合」を想定するならば採用を検討しても良いだろう。~

-(2)の[[効果]]は、1度[[適用]]されたならばその後でこの[[カード]]が[[フィールド]]を離れたとしても「[[対象]]にできない」は有効である。

-[[カード名]]は、競馬においてスタート直後にスパートを掛けそのまま逃げ切るタイプの馬を指す「逃げ馬」と、「逃げ場所」、「馬車」を掛けたものか。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの「沢渡vsユーゴ」戦で沢渡が使用。~
[[《魔界劇団−プリティ・ヒロイン》]]に[[戦闘破壊]][[耐性]]と[[効果]][[耐性]]を与えた。~

--アニメでは、[[バトルフェイズ]]に1度、[[魔界劇団]]1体に[[戦闘破壊]]と[[相手]]の[[効果]]に対する[[耐性]]をその[[ターン]]限りで与えるというものだった。~

--[[発動]]後は[[デュエル]]終了時まで[[イラスト]]の馬車が出現し、[[《魔界劇団−プリティ・ヒロイン》]]と[[《魔界劇団−サッシー・ルーキー》]]が乗り込んでいた。~

--不利な状況だったこともあってか、使用者の沢渡は[[発動]]時に「三十六計逃げるが勝ち」と述べている。~
正しくは「三十六計逃げるに如かず」なのだが、こちらの意味も「形勢不利な状況ではあれこれ考えるよりもまず逃げて身を守る方法もある」という意味なのであながち間違ってもいない。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[魔界劇団]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ブースターSP−デステニー・ソルジャーズ−]] SPDS-JP026 &size(10){([[N-Parallel]])};
-[[ブースターSP−デステニー・ソルジャーズ−]] SPDS-JP026 &size(10){[[Normal]],[[N-Parallel]]};

**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

***(2)の効果について [#faq2]
Q:この[[カード]]の(2)の[[効果]]の[[対象]]となった[[モンスター]]を[[対象]]に[[《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》]]の[[効果]]を[[適用]]している[[《セイクリッド・プレアデス》]]の[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:この[[カード]]の『[[相手]][[ターン]]終了時まで、[[相手]]はその[[モンスター]]を[[効果の対象]]にできない』[[効果]]は[[モンスター]]が受ける[[効果]]ではない為、[[効果の対象]]にすることはできません。(16/11/26)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《魔界大道具「ニゲ馬車」》,魔法,永続魔法);