*《&ruby(まけんしょうじゅう){魔鍵召獣};−アンシャラボラス/Magikey Beast - Ansyalabolas》 [#top]
 融合・チューナー・効果モンスター
 星4/闇属性/獣族/攻2200/守2000
 「魔鍵」モンスター+トークン以外の通常モンスター
 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。
 自分の墓地から「魔鍵−マフテア」1枚を選んで手札に加える。
 (2):1ターンに1度、自分の墓地の通常モンスターまたは「魔鍵」モンスターのいずれかと同じ属性を持つ、
 相手の攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを守備表示にし、その守備力を1000ダウンする。
 (3):このカードが戦闘で破壊したモンスターは墓地へは行かず除外される。

 [[DAWN OF MAJESTY]]で登場した[[闇属性]]・[[獣族]]の[[融合モンスター]]の[[チューナー]]。~
 [[融合召喚に成功した]]場合に[[《魔鍵−マフテア》]]を[[サルベージ]]できる[[誘発効果]]、[[自分]][[墓地]]の[[通常モンスター]]・[[魔鍵]][[モンスター]]と同[[属性]]の[[相手]]の[[攻撃表示]][[モンスター]]を[[守備表示]]にして[[弱体化]]する[[起動効果]]、[[戦闘破壊]]した[[モンスター]]を[[除外]]する[[永続効果]]を持つ。~

 [[融合素材]]は[[魔鍵]]と[[通常モンスター]]。~
 [[《魔鍵召竜−アンドラビムス》]]と比べると、こちらは[[《魔鍵銃士−クラヴィス》]]を[[《魔鍵−マフテア》]]での[[デッキ融合]]に使えるため、若干[[融合召喚]]しやすい。~
 また[[レベル]]4[[融合モンスター]]なので[[《簡易融合》]]にも対応する。~

 (1)は[[《魔鍵−マフテア》]]の[[サルベージ]]。~
 あちらの条件を満たして[[デッキ]]・[[手札]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]に使って[[融合召喚]]し、再[[発動]]で連続して[[融合召喚]]や[[儀式召喚]]を狙うのが基本となる。~
 また、[[召喚]]後の[[《大魔鍵−マフテアル》]]を[[融合素材]]にしてこの[[モンスター]]を[[融合召喚]]すれば、[[魔鍵]]以外の[[シンクロモンスター]]や[[エクシーズモンスター]]を展開することもできる。~
 また、上述の[[《簡易融合》]]で[[融合召喚]]できるので、中盤以降の切り替えしにも使える。~

 (2)は[[相手]][[モンスター]]を[[守備表示]]にし[[守備力]]を下げる[[効果]]。~
 [[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]であるため[[対象]][[耐性]]を持つ[[モンスター]]に通用しないのは勿論、[[守備表示]]にできない[[リンクモンスター]]にも無力。~
 更に[[適用]]できる[[モンスター]]の[[属性]]が限定されているため、狙った[[モンスター]]に[[適用]]するには[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が必須。~
 [[適用]]さえできれば[[戦闘]]補助としては悪くなく、[[守備力]]3200未満ならこの[[モンスター]]自身で[[戦闘破壊]]可能になり、(3)にも繋がる。~

 (3)は[[戦闘破壊]]した[[モンスター]]を[[除外]]する[[効果]]。~
 [[戦闘破壊]]した[[モンスター]]の[[墓地]]利用を許さないが、それほど[[攻撃力]]が高くないため(2)の[[効果]]抜きでは[[アタッカー]]クラスの[[戦闘破壊]]は狙えない。~
 (2)との[[コンボ]]、あるいは低[[ステータス]][[モンスター]]が存在する場合に露払いしつつ[[除外]]することになるか。~

-同パックの[[《無の畢竟 オールヴェイン》]]と並び、[[《テセウスの魔棲物》]]に次ぐ[[融合モンスター]]の[[チューナー]]であり、[[レベル]]4及び[[効果モンスター]]としては唯一。~
また、[[《簡易融合》]]から展開できる[[レベル]]4以下では最大の[[攻撃力]]を誇る。~
種々の[[闇属性]]素材や[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]などの[[コスト]]にも使用できるので、[[【魔鍵】]]のみならず[[効果]]を無視して汎用[[レベル]]4[[モンスター]]としての採用も検討できる。~
--アニメ5D'sでは[[チューナー]]だった[[《二角獣レーム》]]が[[OCG]]化に際し[[チューナー]]ではなくなったため、この[[カード]]が[[OCG]]初の[[闇属性]]・[[獣族]][[チューナー]]となった。~
これにより[[チューナー]]に[[闇属性]]、非[[チューナー]]に[[獣族]]を指定する[[獣族]][[シンクロモンスター]]である[[《猿魔王ゼーマン》]]の[[シンクロ召喚]]を[[獣族]]のみで賄えるようになった。~
とはいえ、[[【獣族】]]でこの[[カード]]を[[特殊召喚]]するのは[[《簡易融合》]]や[[《烏合無象》]]を用いる他は現実的ではない。~

--[[レベル]]4[[獣族]][[融合モンスター]]としては[[《召喚獣カリギュラ》]]に続く2体目。~
あちらより格段に[[ステータス]]が高く、[[《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]の[[特殊召喚]]要員としても、より有望と言える。~

--[[《テセウスの魔棲物》]]や[[《無の畢竟 オールヴェイン》]]と比べると、[[効果]]を持つので単体性能で優れる代わりに[[《簡素融合》]]に対応しない。~

-モチーフは[[ソロモン>《ソロモンの律法書》]]72柱の悪魔の一柱「グラシャラボラス」か。~
-モチーフは[[ソロモン>《ソロモンの律法書》]]72柱の悪魔の一柱「[[グラシャラボラス>《地縛戒隷 ジオグラシャ=ラボラス》]]」か。~
[[グリフォン>《グリフォンの翼》]]のような翼を生やした犬のような姿をしており、殺戮を引き起こすという。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[魔鍵]]

-[[《魔鍵−マフテア》]]

-[[戦闘破壊したモンスターを除外するモンスター>《異次元の狂獣》#list]]~

―[[イラスト]]関連
-[[《魔鍵銃士−クラヴィス》]]
-[[《魔鍵−マフテア》]]

//―《魔鍵召獣−アンシャラボラス》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【魔鍵】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DAWN OF MAJESTY]] DAMA-JP036

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《魔鍵召獣−アンシャラボラス》,融合モンスター,チューナーモンスター,効果モンスター,モンスター,星4/闇属性/獣族/攻2200/守2000,魔鍵);