*《&ruby(まどうほうおう){魔導法皇}; ハイロン/Hierophant of Prophecy》 [#top]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク7/闇属性/魔法使い族/攻2800/守2600
 魔法使い族レベル7モンスター×2
 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
 自分の墓地の「魔導書」と名のついた魔法カードの数まで、
 相手フィールド上の魔法・罠カードを選んで破壊する。

 [[RETURN OF THE DUELIST]]で登場した[[闇属性]]・[[魔法使い族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[自分]]の[[墓地]]の[[魔導書]]と名のついた[[魔法カード]]の数まで[[相手]]の[[魔法・罠カード]]を[[破壊]]する[[起動効果]]を持つ。~

 [[魔法使い族]]の[[レベル]]7を要求する[[重い]][[モンスター]]。~
 また、[[効果]]で[[魔導書]]を要求するため、有効活用できる[[デッキ]]は大きく制限される。~
 [[魔導書]]自体は[[【魔法使い族】]]全般で利用可能な[[カード]]も多いが、基本的には[[【魔導書】]]やそれに準じた[[デッキ]]で採用することになる。~

 [[モンスター効果]]は[[墓地]]の[[魔導書]]の数を参照する[[魔法・罠除去]]で、[[対象を取らない>対象をとらない効果]]ことや[[《スターライト・ロード》]]等で妨害されないことも利点となる。~
 しかし、[[魔法・罠カード]]を[[除去]]したい場面は主に[[エクシーズ召喚]]前であり、[[効果]]を最大限に活用できる[[伏せカード]]の多い場面では[[効果]]自体通らない可能性が高く、タイミングの見極めが難しい。~
 [[《トーラの魔導書》]]や[[《トラップ・スタン》]]などで妨害を封じつつ、[[エクシーズ召喚]]から[[モンスター効果の発動]]に繋げられれば理想的。~

 [[【魔導書】]]でこの[[カード]]を採用する場合、主に[[《魔導法士 ジュノン》]]を素材にする事になる。~
 しかし、あちら自体も[[除去]][[効果]]を持っている上、[[墓地]]の[[魔導書]]を[[除外]]するためこちらとの相性は悪い。~
 また、同[[ランク]]には、同じ[[種族]]・[[属性]]でトップクラスの[[汎用性]]を持つ[[《No.11 ビッグ・アイ》]]や、[[種族]]・[[属性]]は違うが[[モンスター]]も[[除去]]できる[[《幻獣機ドラゴサック》]]も存在する。~
 この[[カード]]でのみ行える役割もあるが、[[汎用性]]を考えると[[除去]]手段は上記の[[カード]]で十分なことが多いため、枠が厳しい場合は無理に採用しなくても良いだろう。~

-[[テキスト]]に「選んで」と記述されているため、[[対象をとらない効果]]である。~
この[[カード]]が収録された[[RETURN OF THE DUELIST]]から、[[対象をとる(指定する)効果]]は「選択して」、[[対象をとらない効果]]は「選んで」と、[[テキスト]]を使い分けるようになった。~

-[[レベル]]([[ランク]])以外の[[ステータス]]が[[《混沌の黒魔術師》]]・[[《マジシャン・オブ・ブラックカオス》]]と一致している。~

-[[カード名]]の由来は、タロットカードの大アルカナの一つ「The Hierophant(教皇)」だろう。~
カード番号は5、正位置では「協調、慈悲、思いやり、自信」、逆位置では「束縛、躊躇、虚栄、お節介」などを意味するカードである。~
--法王・司祭長などとも呼ばれ、タロットカードでは左手に杖を持った姿で描かれる。~
この[[カード]]もまた左手に杓杖を携えており、正面を向いて右手を掲げている姿はウェイト版タロットのデザインと共通する。~
[[女教皇>《魔導法士 ジュノン》]]と異なり教皇は書物を持たないが、これは書物による法文の確認を必要としない、即ち教皇自身が法であるということを示すとされている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-V第40話において、LDS所属のデュエリスト桜樹ユウが舞網チャンピオンシップユースクラスの試合で[[エクシーズ召喚]]し、[[フィニッシャー]]となった事が場内アナウンスにより語られていた。~
その後のオベリスク・フォースとの対戦では、《&ruby(アンティーク・ギア・ダブルバイト・ハウンドドッグ){古代の機械双頭猟犬};》の[[効果]]で[[破壊]]されそうになるが、途中参戦したユーゴの[[《SRメンコート》]]によって[[破壊]]を免れた。~

--アニメGXでは斎王がモチーフを同じくする[[通常罠]]《法皇の錫杖》を使用している。~

--アニメ5D'sにおいてZ-ONEが[[《時械神ハイロン》]]という[[モンスター]]を使用しているが、こちらとの関連性はない。~
ただタロットと生命の樹は関連付けられる事はあり、全く無関係というわけではない。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[魔導書]]

-[[《黒の魔法神官》]]

-[[《ヘルフレイムエンペラー》]]

-[[《聖騎士王アルトリウス》]]

―《魔導法皇 ハイロン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《魔導書の奇跡》]]
-[[《魔導書の神判》]]

**[[エクシーズ素材]]にできる[[レベル]]7の[[魔法使い族]][[モンスター]] [#list]
#taglist(星7^魔法使い族^通常モンスター-使用不可カード)
#taglist(星7^魔法使い族^効果モンスター-特殊召喚モンスター-儀式モンスター-融合モンスター-シンクロモンスター-エクシーズ素材にできない-使用不可カード-《SPYRAL Master Plan》)
#taglist(星7^魔法使い族^特殊召喚モンスター-エクシーズ素材にできない-使用不可カード)
#taglist(星7^魔法使い族^儀式モンスター-エクシーズ素材にできない-使用不可カード)
#taglist(星7^魔法使い族^融合モンスター-エクシーズ素材にできない-使用不可カード)
#taglist(星7^魔法使い族^シンクロモンスター-エクシーズ素材にできない-使用不可カード)

//-[[《ブラック・マジシャン》]]
//-[[《竜穴の魔術師》]]

//-[[《魅惑の女王 LV7》]]
//-[[《霧の王》]]
//-[[《神聖魔導王 エンディミオン》]]
//-[[《相克の魔術師》]] 
//-[[《氷結界の交霊師》]]
//-[[《風魔神−ヒューガ》]]
//-[[《法眼の魔術師》]]
//-[[《黒魔導の執行官》]]
//-[[《魔導法士 ジュノン》]]

//-[[《救世の美神ノースウェムコ》]]
//-[[《グングニールの影霊衣》]]
//-[[《伝説の爆炎使い》]]

//-[[《スカルビショップ》]]
//-[[《髑髏の司祭ヤスシ》]](デュエル使用不可)

//-[[《アーカナイト・マジシャン》]]

―自身の[[効果]]で[[レベル]]の変更が可能な[[魔法使い族]][[モンスター]]
-[[《WW−フリーズ・ベル》]]
-[[《ガガガガール》]]
-[[《ガガガキッド》]]
-[[《ガガガシスター》]]
-[[《ガガガマジシャン》]]
-[[《フルエルフ》]]
-[[《マジックアブソーバー》]]
-[[《魔導戦士 フォルス》]]
-[[《魔導老士 エアミット》]]

-[[《救魔の奇石》]]

-[[フォーチュンレディ]]

//-[[《ガガガガール》]]([[効果]]使用時、[[《ガガガマジシャン》]]の[[レベル]]が7の場合)
//-[[《フルエルフ》]]([[手札]]に[[レベル]]5の[[モンスター]]がある場合)
//-[[《魔導戦士 フォルス》]](自身に[[効果]]を3回使用)
//-[[《魔導老士 エアミット》]]([[魔導書]]を2回[[発動]])
//-[[フォーチュンレディ]]([[レベル]]7の場合)

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【魔導書】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[RETURN OF THE DUELIST]] REDU-JP045 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[魔法・罠カード]]を[[破壊]]する[[効果]]は[[対象]]を取りますか?~
A:いいえ、[[対象]]を取りません。(12/04/14)

Q:[[魔法・罠カード]]を[[破壊]]する[[効果]]は[[対象]]を[[発動]]し、[[効果処理時]]に1枚も[[破壊]]しない選択はできますか?~
A:いいえ、できません。(12/04/14)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《魔導法皇 ハイロン》,モンスター,エクシーズモンスター,効果モンスター,ランク7/闇属性/魔法使い族/攻2800/守2600,);