*《&ruby(アリュール・クィーン){魅惑の女王}; &ruby(レベル){LV};3/Allure Queen LV3》 [#top]
 効果モンスター
 星3/闇属性/魔法使い族/攻 500/守 500
 1ターンに1度だけ自分のメインフェイズ時に
 相手フィールド上のレベル3以下のモンスター1体を選択し、
 装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる
 (この効果で装備できる装備カードは1枚まで)。
 このカードが戦闘によって破壊される場合、
 代わりに装備したモンスターを破壊する。
 自分ターンのスタンバイフェイズ時、
 この効果で装備カードを装備したこのカードを墓地に送る事で、
 「魅惑の女王 LV5」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。

 [[CYBERDARK IMPACT]]で登場した[[闇属性]]・[[魔法使い族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[レベル]]3以下の[[相手]][[モンスター]]を自身の[[装備カード]]にできる[[起動効果]]、[[戦闘破壊]]される場合に''自身の[[効果]]で[[装備]]している[[モンスター]]''を[[身代わり]]にする[[永続効果]]、自身の[[効果]]での[[装備カード]]がある状態で[[墓地へ送る]]事で[[手札]]・[[デッキ]]から[[《魅惑の女王 LV5》]]を特殊召喚する[[誘発効果]]を持つ。~
 [[レベル]]3以下の[[相手]][[モンスター]]を自身の[[装備カード]]にできる[[起動効果]]、[[戦闘破壊]]される場合に''自身の[[効果]]で[[装備]]している[[モンスター]]''を[[身代わり]]にする[[永続効果]]、自身の[[効果]]での[[装備カード]]がある状態で[[墓地へ送る]]事で[[手札]]・[[デッキ]]から[[《魅惑の女王 LV5》]]を[[特殊召喚]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[魅惑の女王]]の第一段階であり、[[《魅惑の女王 LV5》]]へレベルアップする為には、自身の[[効果]]で[[相手]][[モンスター]]を[[装備]]し、そのまま次の[[自分]][[ターン]]の[[スタンバイフェイズ]]まで維持しなければならない。~

 単体での使用を考えると[[相手]]の[[デッキ]]に依存してしまい、[[効果]]を使用する事すら思い通りにいかない。~
 そのため、[[レベル]]操作や[[送りつけ]]を利用して[[相手]][[フィールド]]に該当[[モンスター]]を用意するのが望ましい。~
 具体例としては以下の方法が考えられる。~

-[[捕食カウンター]]を置いて[[レベル]]1にする。~
-[[《幻影騎士団ロスト・ヴァンブレイズ》]]で[[相手]][[モンスター]]の[[レベル]]を2にする。~
-[[《ダミー・ゴーレム》]]や[[《強制転移》]]などの[[コントロール転移]]や[[《ギブ&テイク》]]で[[レベル]]3以下の[[モンスター]]を[[相手]][[フィールド]]に[[送りつけ]]る。~
-[[《おジャマトリオ》]]や[[《ブラック・ガーデン》]]などで[[相手]][[フィールド]]に[[レベル]]3以下の[[トークン]]を出す。~

 これ以外だと、[[レベル]]を下げる[[《降格処分》]]・[[《妖怪のいたずら》]]・[[《デビリアン・ソング》]]等が候補になる。~
 さらに[[装備]]した後は、[[《女王親衛隊》]]や[[ロック]]系の[[魔法・罠カード]]を駆使しして[[相手]]からの[[攻撃]]や[[除去]]からも守らなければならない。~

 しかし、苦労して最終段階である[[《魅惑の女王 LV7》]]まで到達しても、[[最上級モンスター]]にしては低い[[ステータス]]と単に対象制限の無い[[吸収]][[効果]]のみであり、手間を考えれば[[《サクリファイス》]]を[[儀式召喚]]する方が遥かに楽である。~
 [[ファンデッキ]]にならざるを得ないのが実情である。~

-[[装備カード]]状態で[[効果]]を発揮する[[レベル]]3以下の[[《ドラグニティ−ファランクス》]]などを[[装備]]し[[効果]]を生かすという使い方ならまだ使い道はある。~
[[《強制転移》]]などで[[送りつけ]]れば[[1:1交換]]以上にはなる。~

-[[コントロール]]系との相性が良い中、[[《王座の侵略者》]]とは[[レベル]]や[[攻撃力]]・[[守備力]]などで相性が悪い。~
やはり王座に座る者と侵略者は相成れないようだ。~

-[[下級]][[BF]]や[[《魂を削る死霊》]]、[[《スノーマンイーター》]]等の[[レベル]]3以下の[[モンスター]]が[[フィールド]]に残るような[[環境]]では、[[【魔法族の里】]]に[[メタ]]として採用される事はあった。~
1900[[アタッカー]]が中心である[[【魔法族の里】]]では[[壁]][[モンスター]]の処理に困る事も多く、それらを[[吸収]]できる対策[[モンスター]]かつ1度は[[戦闘破壊]]に耐えるため[[《魔法族の里》]]の維持役として注目されたためである。~
あくまで採用理由は上記の用途であり、[[レベル]]5以上の[[魅惑の女王]]達が採用されるケースは皆無に近かった。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメVRAINSの「Ai vsクイーン」戦でクイーンが使用。~
[[《魅惑の女王 LV5》]]・[[《魅惑の女王 LV7》]]と合わせた3体で《&ruby(ゴールデン・アリュール・クィーン){金色の魅惑の女王};》の[[リンク素材]]となった。~

**関連カード [#card]
-[[魅惑の女王]]
--[[《魅惑の女王 LV5》]]
--[[《魅惑の女王 LV7》]]

-[[《女王親衛隊》]]

―[[効果]]関係
-[[《サクリファイス》]]

-[[《憑依するブラッド・ソウル》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[CYBERDARK IMPACT]] CDIP-JP006 &size(10){[[Normal]] ([[ベンダー版>カードガチャ]]のみ[[N-Parallel]])};

**FAQ [#faq]
Q:[[レベル]]4以上の[[裏側表示]][[モンスター]]を[[装備]]できますか?~
A:いいえ、[[装備]]できるのは[[レベル]]3以下と判別できる[[表側表示]][[モンスター]]のみです。

//Q:[[レベル]]5の[[モンスター]]が[[《降格処分》]]で[[レベル]]3になっている場合、その[[モンスター]]を[[装備]]できますか?~
//A:はい、[[レベル]]が変動し、3以下になっているならばできます。
----
&tag(《魅惑の女王 LV3》,効果モンスター,モンスター,星3/闇属性/魔法使い族/攻500/守500,LV,魅惑の女王,);