*《&ruby(ゆうわく){誘惑};のシャドウ/Shadow of Eyes》 [#top]
 通常罠
 相手フィールド上にモンスターがセットされた時に発動する事ができる。
 そのセットされたモンスター1体を表側攻撃表示にする。
 (この時、リバース効果モンスターの効果は発動しない。)

 [[Thousand Eyes Bible −千眼の魔術書−]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[セット]]された[[モンスター]]1体を[[表側攻撃表示]]にする[[効果]]を持つ。

 [[《停戦協定》]]、[[《生命力吸収魔術》]]と違い副次的な[[効果]]も無く、[[発動条件]]も指定されている。~
 重要なのはこれらと違い[[自分]]の[[モンスター]]には影響を与えず、[[相手]][[モンスター]]のみを[[表側攻撃表示]]に出来る点である。~
 そのため、[[自分]]は[[リバースモンスター]]を併用でき、[[攻撃力]]の高い[[モンスター]]があれば大きな[[戦闘ダメージ]]も与えられる。~
 また、[[《サベージ・コロシアム》]]との[[コンボ]]で[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]に[[セット]]された[[モンスター]]を[[破壊]]できる。~
 [[《闇の護封剣》]]などで[[セット]]された場合にも[[発動]]は可能。~
 [[リバースモンスター]]の[[効果]]を誘発させることなく[[セット]]された[[モンスター]]を[[表側表示]]にできるが、[[発動]]タイミングが限定的であり、[[カード・アドバンテージ]]を得ることができない。~
 類似した[[効果]]を持つ[[カード]]を見ても、[[《停戦協定》]]や[[《生命力吸収魔術》]]なら[[フィールド]]全体に作用する上に追加[[効果]]を持っており、この[[カード]]のパワー不足感が否めない。~
 そもそも、[[裏側守備表示]][[モンスター]]1体の対処は[[《強制脱出装置》]]のような[[汎用>汎用性]][[除去]]でも十分可能であり、[[発動]]機会が訪れるかどうかすら怪しいこの[[カード]]を採用する必要はないだろう。~

 とはいえ、[[【アステカ】]]のような[[相手]]の[[攻撃]]を要する[[デッキ]]では、[[《バトルマニア》]]や[[《召喚制限−猛突するモンスター》]]が優先される。~
// [[《停戦協定》]]、[[《生命力吸収魔術》]]と違い副次的な[[効果]]も無く、[[発動条件]]も指定されている。~
// 重要なのはこれらと違い[[自分]]の[[モンスター]]には影響を与えず、[[相手]][[モンスター]]のみを[[表側攻撃表示]]に出来る点である。~
// そのため、[[自分]]は[[リバースモンスター]]を併用でき、[[攻撃力]]の高い[[モンスター]]があれば大きな[[戦闘ダメージ]]も与えられる。~
//相手がセットしたターンにリバースさせる手段を用意していなければ、自分のリバースモンスターを反転召喚してから《停戦協定》を打てばいい
// また、[[《サベージ・コロシアム》]]との[[コンボ]]で[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]に[[セット]]された[[モンスター]]を[[破壊]]できる。~
// [[《闇の護封剣》]]などで[[セット]]された場合にも[[発動]]は可能。~

// とはいえ、[[【アステカ】]]のような[[相手]]の[[攻撃]]を要する[[デッキ]]では、[[《バトルマニア》]]や[[《召喚制限−猛突するモンスター》]]が優先される。~

-1体を[[対象にとる効果>対象をとる(指定する)効果]]。~
複数体が同時に[[セット]]された場合、その中から1体を選ぶ。~

-海外版は微妙に[[イラスト]]が異なる。~
日本版はマンガ的な目だが、海外版はリアルな目である。~

-「シャドウ(Shadow)」とは、ここでは[[アイ・シャドー>《Aiシャドー》]]のことであろう。~
まぶたに塗る青色・茶色などの化粧品である。

-原作・アニメにおいて―~
「決闘者の王国編」の「闇遊戯vs孔雀舞」戦で孔雀舞が使用。~
原作では[[永続魔法]]であり「全ての[[相手]][[モンスター]]を強制的に[[攻撃表示]]にし、[[攻撃]]を強要する」という[[効果]]であった。~
アニメでは[[装備魔法]]であった。~
またアニメでは初登場時の竜崎との[[デュエル]]で登場した時は「[[魔法カード]]」の部分が無かった。~
[[《銀幕の鏡壁》]]との[[コンボ]]により、[[守備表示]]で時間を稼ごうとした闇遊戯の[[《ブラック・マジシャン》]]を葬る。~
結局[[《銀幕の鏡壁》]]が[[破壊]]された後も決闘終了まで[[フィールド]]に残り続け、闇遊戯の行動を制限し続けた。~
--原作の[[テキスト]]は以下の通り。~
 このカードの魔力が備わった者は
 敵を戦闘フェロモンによって誘惑し
 攻撃を強制することができる
[[《ハーピィ・レディ》]]の性的魅力で敵を操るため、女性である[[《ホーリー・エルフ》]]には効かなかった。~
ちなみに、[[《クリボー》]]もこの[[カード]]の影響を受けて興奮していることから、[[《クリボー》]]はオスである事がわかる。~
//ホルモンじゃ全く別物

--アニメGXのED1で[[魔法カード]]のこの[[カード]]が確認できる。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]ではこの[[カード]]と[[《ハーピィ・レディ1》]]をスキャンすると隠し[[デッキ]]「[[ハーピィ]]の舞い」が使用できる。~

**関連カード [#card]
―類似[[効果]]
-[[《A・O・J リサーチャー》]]

-[[《生命力吸収魔術》]]
-[[《停戦協定》]]

//―《魅惑のシャドウ》が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Thousand Eyes Bible −千眼の魔術書−]] TB-25 &size(10){[[Rare]]};
-[[DUELIST LEGACY Volume.3]] DL3-022
-[[BEGINNER'S EDITION 1]] BE1-JP189
-[[DUEL TERMINAL −ワームの侵攻!!−]] DT02-JP047
-[[BEGINNER'S EDITION 1(第7期)]] BE01-JP162

**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

Q:[[《月の書》]][[《守護者スフィンクス》]]などの「[[効果]]による[[セット]]」時に[[発動]]できますか?~
A:はい、可能です。

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《誘惑のシャドウ》,罠,通常罠);