*《&ruby(らいじんりゅう){雷神龍};−サンダー・ドラゴン/Thunder Dragon Titan》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星10/光属性/雷族/攻3200/守3200
 「サンダー・ドラゴン」モンスター×3
 このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
 ●手札の雷族モンスター1体と、「雷神龍−サンダー・ドラゴン」以外の
 自分フィールドの雷族の融合モンスター1体を除外した場合にEXデッキから特殊召喚できる。
 (1):雷族モンスターの効果が手札で発動した時に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
 フィールドのカード1枚を破壊する。
 (2):フィールドのこのカードが効果で破壊される場合、
 代わりに自分の墓地のカード2枚を除外できる。

 [[SOUL FUSION]]で登場した[[光属性]]・[[雷族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[融合召喚]]及び特定の条件でのみ[[特殊召喚]]できる[[召喚制限]]、[[手札]]の[[雷族]][[モンスター]]の[[効果]]が[[発動]]した時に[[フィールドのカード]]を[[破壊]]する[[誘発即時効果]]、自身が[[破壊]]される[[身代わり]]として[[墓地]]の[[カード]]を[[除外]]できる[[永続効果]]を持つ。~

 [[正規融合]]しようとすると4枚もの消費になるため、[[《雷龍融合》]]もしくは専用の方法による[[特殊召喚]]が望ましい。~
 [[メインデッキ]]の枠を最小限に抑えるなら、同じく専用の[[特殊召喚]]方法を持つ[[《超雷龍−サンダー・ドラゴン》]]や[[《簡易融合》]]・[[《簡素融合》]]で出せる[[《雷神の怒り》]]を用いるのが有力。~
 [[《ブリリアント・フュージョン》]]で[[雷族]][[ジェムナイト]]と[[《ジェムナイト・ラズリー》]]を素材に[[雷族]]の[[ジェムナイト]][[融合モンスター]]を出し、[[《ジェムナイト・ラズリー》]]で[[墓地]]の[[雷族]]の[[ジェムナイト]][[通常モンスター]]を回収し[[除外]]すれば実質1枚の消費でこの[[カード]]を[[特殊召喚]]できる。~
 [[ミラーマッチ]]では[[《精神操作》]]などでの[[コントロール奪取]]を利用した展開が可能なことを覚えておきたい。~

 (1)の[[効果]]は[[手札]]から[[雷族]]の[[モンスター効果]]を[[発動]]すると使える[[除去]]。~
 使用回数に一切制限が無く、[[サンダー・ドラゴン]]には[[フリーチェーン]]で[[手札]]から[[効果]]を[[発動]]できる[[モンスター]]が2種類あるため高い[[制圧]]力を発揮できる。~
// 複数体並べて[[効果]]を使えるのが心強い。~

 (2)の[[効果]]は[[身代わり]]として[[墓地]]の[[カード]]を2枚[[除外]]する[[効果]]。~
 [[《超雷龍−サンダー・ドラゴン》]]と比べると、[[除外]]する[[カード]]を問わなくなった反面、必要枚数が増えているため回数はより限られていると言える。~
 また、[[戦闘破壊]]には対応しなくなっているが、[[攻撃力]]・[[守備力]]ともにかなり高いため[[戦闘破壊]]されることも少ないだろう。~
 [[【ジェムナイト】]]で採用する場合、元々[[除外]]を戦法として持つ[[デッキ]]であり、[[除外]]した[[モンスター]]も[[《ジェムナイト・ファントムルーツ》]]で[[融合素材]]にできるため相性は悪くない。~

-(1)の[[効果]]は、[[手札]]から[[発動]]した[[チェーンブロック]]に直接[[チェーン]]して[[発動]]することになる。~
間に別の[[チェーンブロック]]が挟まると[[発動]]できなくなるので注意。~
この[[カード]]を複数体並べても、1つのトリガーに対して[[効果]]を[[発動]]できるのは1体だけである。~

-[[雷族]]の[[融合モンスター]]は[[こちら>雷族#fusion]]を参照。~

-[[英語名]]の「Titan」については[[《岩の精霊 タイタン》]]を参照。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画OCGストラクチャーズの「尚磨vsサイキック天道」(1戦目)においてサイキック天道が使用。~
3枚入っており、1体目は[[《雷龍融合》]]によって[[《雷電龍−サンダー・ドラゴン》]]2体と[[《超雷龍−サンダー・ドラゴン》]]を[[融合素材]]に[[融合召喚]]される。~
[[《雷獣龍−サンダー・ドラゴン》]]・[[《雷鳥龍−サンダー・ドラゴン》]]・[[《サンダー・ドラゴン》]]の[[効果]]を[[トリガー]]に(1)を三度[[発動]]し、尚磨の[[フィールド]]の[[モンスター]]を全滅させた。~
その後2体目の[[《常夏のカミナリサマー》]]の[[リンク素材]]となった後、さらに2体目と3体目が[[特殊召喚]]され、一斉に[[直接攻撃]]を仕掛けることで[[1ターンキル]]を決めた。~
(1)の[[効果]]名は「&ruby(ジャッジメント・サンダー){裁きの轟雷砲};」。~

--(1)の[[効果]]を同一[[ターン]]で再び[[発動]]した際、観戦していた十九は「あの[[効果]]は[[1ターンに1度]]じゃないのかよ!?」と驚愕しており、それに対して黒田も「そうだ、[[手札]]がある限りあの[[効果]]は何度でも使用できる」と解説している。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[サンダー・ドラゴン]]

-[[《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]

―《雷神龍−サンダー・ドラゴン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《雷龍放電》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【サンダー・ドラゴン】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[SOUL FUSION]] SOFU-JP037 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]],[[Secret]],[[20th Secret>Secret#SE20th]]};
-[[QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE]] QCCP-JP174 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};
-[[QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE]] QCCP-JP174 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[雷族]]扱いの[[《剣闘獣総監エーディトル》]]を[[除外]]してこの[[カード]]を[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]できますか?~
A:いいえ、[[融合素材]]にできない[[モンスター]]のため[[除外]]できません。(19/09/11)~

//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《雷神龍−サンダー・ドラゴン》,モンスター,融合モンスター,効果モンスター,星10/光属性/雷族/攻3200/守3200,サンダー・ドラゴン,正規の方法以外での特殊召喚不可);