*《&ruby(りゅう){竜};の&ruby(えいこう){影光};》 [#top]
 速攻魔法
 (1):以下の効果から1つを選択して発動できる
 (このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
 ●手札のドラゴン族・レベル8モンスター1体をデッキに戻し、
 そのモンスターとは属性が異なるドラゴン族・レベル8モンスター1体をデッキから手札に加える。
 ●自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターの攻撃力は自身のレベル×200アップする。
 ●自分フィールドのドラゴン族モンスターを対象とするカードの効果が発動した時に発動できる。
 その効果を無効にする。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:https://youtu.be/DUEL0fZP8hY

 [[INFINITE FORBIDDEN]]で登場する[[速攻魔法]]。~
 [[INFINITE FORBIDDEN]]で登場した[[速攻魔法]]。~
 「[[手札]]の[[レベル]]8・[[ドラゴン族]]を[[デッキ]]に[[戻して>戻す]]それとは[[属性]]が異なる[[レベル]]8・[[ドラゴン族]]を[[サーチ]]」、「[[自分]][[ドラゴン族]]を[[単体強化]]」、「[[自分]][[ドラゴン族]]を[[対象とする効果>対象をとる(指定する)効果]]を[[無効]]化」のいずれかを選択して[[発動]]する[[効果]]を持つ。~

 1つ目の[[効果]]は[[手札]]の[[レベル]]8・[[ドラゴン族]]を[[デッキ]]に[[戻して>戻す]]、それとは[[属性]]の異なる[[レベル]]8・[[ドラゴン族]]を[[サーチ]]する[[効果]]。~
 [[属性]]と[[レベル]]に縛りのついた[[《竜の交感》]]であり、[[2:1交換>1:1交換]]なので[[アドバンテージ]]を失う点も変わっていない。~
 さらにこちらは同じ[[属性]]を[[サーチ]]できないため、特定の[[カード]]を[[サーチ]]したい場合は構築の段階からそれ以外の[[属性]]で固めておく必要がある。~
 こちらは3つの[[効果]]から選べる点で差別化するか、[[キーカード]]が[[レベル]]8に集中している場合に併用することも考えられるだろう。~
 細かい点では、[[速攻魔法]]であるため[[ドローフェイズ]]に発動すれば[[《ドロール&ロックバード》]]の条件を満たさず[[サーチ]]できるメリットがある。~

 2つ目の[[効果]]は[[自分]][[ドラゴン族]]の[[強化]]。~
 [[強化]]値は[[レベル]]×200と大きく、1つ目で[[サーチ]]できる[[レベル]]8で1600の[[強化]]が可能。~

 3つ目の[[効果]]は[[自分]][[ドラゴン族]]を[[対象とする効果>対象をとる(指定する)効果]]を[[無効]]にする[[効果]]。~
 [[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]限定だが、[[ドラゴン族]]を守ることが可能。~
 [[発動条件]]は受動的かつ限定的ではあるが、条件を満たせない[[デッキ]]が相手ならば別の[[効果]]を使うことができる分、[[腐る]]ことは少ない。~

-[[カード名]]は「栄光」と[[《陰の光》]]を意識したものか。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-その他の商品展開―~

**関連カード [#card]

―[[イラスト]]関連
-[[《光と闇の竜王》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[INFINITE FORBIDDEN]] INFO-JP057

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《竜の影光》,魔法,速攻魔法,);