*《&ruby(りゅう){竜};の&ruby(れいびょう){霊廟};/Dragon Shrine》 [#top]
 通常魔法
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):デッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る。
 この効果で墓地へ送られたモンスターがドラゴン族の通常モンスターだった場合、
 さらにデッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。

 [[ストラクチャーデッキ−青眼龍轟臨−]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[1ターンに1度]]しか[[発動]]できない[[効果外テキスト]]、[[ドラゴン族]]を[[デッキ]]から[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、それが[[通常モンスター]]なら追加でもう1枚[[墓地へ送る]]事ができる[[効果]]を持つ。~

 言わば[[ドラゴン族]]に限定された[[《おろかな埋葬》]]であり、[[【ドラゴン族】]]では単純に2枚目以降として使える。~
 [[サイバー・ダーク]]や[[《龍の鏡》]]を活かすため、手早く[[ドラゴン族]]を[[墓地へ送りたい>墓地へ送る]]時に非常に有効。~
 さらに[[通常モンスター]]を[[墓地へ送った]]場合は、2枚目の[[ドラゴン族]]を[[墓地へ送る]]事ができるため、[[デッキ]]によってはこちらの方が高い[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]能力を発揮する。~

 同様に[[墓地を肥やせる>墓地を肥やす]][[カード]]には[[《竜の渓谷》]]が存在しており、あちらは[[フィールド魔法]]であるため[[サーチ]]しやすく、維持できれば複数回[[効果]]を使える。~
 一方、こちらは[[コスト]]不要で[[《サイクロン》]]などに妨害されず安全な[[発動]]ができる。~

 [[【真紅眼の黒竜】]]では、[[《真紅眼の黒竜》]]に加え、[[《真紅眼の飛竜》]]・[[《メテオ・ドラゴン》]]・[[《伝説の黒石》]]等を同時に[[墓地へ送る]]ことができ、様々な展開に繋げられる。~
 [[【カオスドラゴン】>【ドラゴン族】#Chaos]]においては、[[《ライトパルサー・ドラゴン》]]等の[[特殊召喚]][[コスト]]をすぐに用意できる。~
 [[【ジャンクドッペル】]]なら、[[《ガード・オブ・フレムベル》]]と[[《暗黒竜 コラプサーペント》]]か[[《輝白竜 ワイバースター》]]の内[[手札]]にない方を[[墓地へ送る]]ことで、安定した高速展開ができる。~
 [[《覇王眷竜ダークヴルム》]]であれば[[墓地]]から[[自己再生]]し、[[覇王門]]を[[サーチ]]して[[ペンデュラム召喚]]の補助も可能。~

-[[デュアルモンスター>デュアル]]を[[墓地へ送った]]場合でも、2枚目を[[墓地へ送る]]事ができる。~
これは[[墓地]]に落ちた時点で[[通常モンスター]]扱いになった[[デュアルモンスター>デュアル]]が条件を満たすためである。~

-この[[カード]]と[[《龍の鏡》]]の2枚から[[融合召喚]]できる[[モンスター]]は以下の通り。~
--[[《カイザー・ドラゴン》]]
--[[《メテオ・ブラック・ドラゴン》]]

--[[《ヴァレルロード・F・ドラゴン》]]
--[[《EMオッドアイズ・メタル・クロウ》]]
--[[《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》]]
--[[《灰燼竜バスタード》]]
--[[《始祖竜ワイアーム》]]
--[[《神炎竜ルベリオン》]]
--[[《スターヴ・ヴェネミー・ドラゴン》]]
--[[《超合魔獣ラプテノス》]]
--[[《ドラゴンメイド・シュトラール》]]
--[[《ドラゴンメイド・ハスキー》]]
--[[《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》]]
--[[《ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン》]]
--[[《青眼の双爆裂龍》]]
--[[《烙印竜アルビオン》]]
--[[《流星竜メテオ・ブラック・ドラゴン》]]

-[[【征竜】]]や各種[[【ドラゴン族】]]で猛威を振るい、その抑制のためか[[2014/07/01>リミットレギュレーション/2014年7月1日]]にて[[制限カード]]となった。~
後に[[【征竜】]]が構築不可能となったため、[[2015/10/01>リミットレギュレーション/2015年10月1日]]で[[準制限カード]]に緩和され、[[16/04/01>リミットレギュレーション/2016年4月1日]]に[[制限解除]]された。~
[[16/04/01>リミットレギュレーション/2016年4月1日]]の改訂に前後して[[【青眼の白龍】]]が大きく[[強化]]されており、[[制限解除]]後はその[[サポートカード]]として活躍している。~

-「霊廟」とは、先祖・偉人などを祭る建造物のことである。~
英語名「Shrine」も同じ意味である。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画OCGストラクチャーズの「栞莉vs光道」戦で光道が使用。~
1枚目は[[《光の援軍》]]の(1)の[[コスト]]で[[デッキ]]から[[墓地]]へ送られた後、[[《戒めの龍》]]の(1)で[[墓地]]から[[デッキ]]に戻った。~
2枚目は[[通常のドロー]]で引き当てたことで[[発動]]し、[[デッキ]]から[[《裁きの龍》]]を[[墓地へ送る]]ことで[[《神光の龍》]]の[[特殊召喚]]条件を満たした。~
--アニメVRAINS第58話に語られた回想において遊作が了見と道路で出会った(ぶつかった)際に散らばった[[カード]]の中にこの[[カード]]が確認できる。~
了見/リボルバーは本編の時間軸で[[ドラゴン族]]の[[【ヴァレット】]]を使うため、恐らく了見の[[カード]]だろう。~

-コナミのゲーム作品において―~
デュエルリンクスではモクバに専用ボイスが用意されている。
//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《おろかな埋葬》]]

-[[《炎熱伝導場》]]

-[[《竜の渓谷》]]

-[[ドラゴン族]]の[[通常モンスター]]は[[《竜の尖兵》>《竜の尖兵》#list]]を参照。~

―《竜の霊廟》が見られる[[カード]]
-[[《霊廟の守護者》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ドラゴン族】]]
--[[【カオスドラゴン】>【ドラゴン族】#Chaos]]
//-[[【征竜】]]
--[[【青眼の白龍】]]
--[[【真紅眼の黒竜】]]
-[[【ジャンクドッペル】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ストラクチャーデッキ−青眼龍轟臨−]] SD25-JP020 &size(10){[[Super]]};
-[[デュエリストパック−王の記憶編−]] DP17-JP031 &size(10){[[Rare]]};
-[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編3−]] DP20-JP010
-[[ストラクチャーデッキ−リボルバー−]] SD36-JP029
-[[ストラクチャーデッキR−ドラグニティ・ドライブ−]] SR11-JP030
-[[QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE]] QCCP-JP194 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[ドラゴン族]]の[[デュアルモンスター>デュアル]]を[[墓地へ送った>墓地へ送る]]場合、2体目の[[ドラゴン族]][[モンスター]]を[[墓地へ送る]]事ができますか?~
A:はい、できます。(13/06/15)

Q:[[《アンデットワールド》]]が[[フィールド]]に存在する時に[[ドラゴン族]][[通常モンスター]]を[[墓地へ送った]]場合、2体目の[[ドラゴン族]][[モンスター]]を[[墓地へ送る]]事ができますか?~
A:いいえ、できません。(13/06/15)

Q:この[[カードの効果]]で[[デッキ]]から2体の[[ドラゴン族]]を[[墓地へ送る]]場合、それらの[[モンスター]]は同時に[[墓地へ送られる>墓地へ送る]]扱いになりますか?~
A:いいえ、同時に送る扱いではありません。(13/06/27)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《竜の霊廟》,魔法,通常魔法,);