*《&ruby(りゅうまおう){竜魔王};ベクター&ruby(ペンデュラム){P};/Vector Pendulum, the Dracoverlord》 [#top]
 ペンデュラム・通常モンスター
 星4/闇属性/ドラゴン族/攻1850/守   0
 【Pスケール:青3/赤3】
 (1):このカードがPゾーンに存在する限り、
 相手のPゾーンのカードの効果は無効化される。
 【モンスター情報】
 この世界に突如として現れ、瞬く間に世界を蹂躙し尽くした竜魔族の大群を率いる魔王。
 "竜化の秘法"によって万物を悪しきドラゴンの姿に変えてしまうと言われているが、
 その力の正体はよく分かっていない。
 強大な魔力の源泉はこの次元のものではないとまで噂されている。

 [[ディメンション・オブ・カオス]]で登場した[[闇属性]]・[[ドラゴン族]]の[[下級]][[ペンデュラムモンスター]]。~
 [[相手]]の[[ペンデュラムゾーン]]の[[カード]]の[[効果]]を[[無効]]にする[[ペンデュラム効果]]を持つ。~

 [[竜魔王]]の名を持つ[[通常>通常モンスター]][[ペンデュラムモンスター]]である事が最大の評価点。~
 [[竜魔王]][[サポートカード]]の[[《竜呼相打つ》]]や、[[《レスキューラビット》]]をはじめとする[[通常モンスター]][[サポートカード]]に対応するため[[フィールド]]に並べやすく、各種素材として使いやすい。~
 特に[[《レスキューラビット》]]から呼び出せば、[[攻撃表示]][[モンスター]]に強い[[《覇王眷竜ダーク・リベリオン》]]と[[守備表示]][[モンスター]]に強い[[《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》]]、[[モンスター]]の[[効果の対象]]にならない[[《ヴァレルロード・X・ドラゴン》]]を選べるのは大きな利点。~
 特に[[《レスキューラビット》]]から呼び出せば、[[攻撃表示]][[モンスター]]に強い[[《覇王眷竜ダーク・リベリオン》]]と[[守備表示]][[モンスター]]に強い[[《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》]]、[[モンスター]]の[[効果の対象]]にならない[[《ヴァレルロード・X・ドラゴン》]]、様々な派生先を持つ[[《レイダーズ・ナイト》]]を選べるのは大きな利点。~

 [[ペンデュラム効果]]は、[[【イグナイト】]]や[[【クリフォート】]]等の[[ペンデュラム効果]]を主軸とする[[デッキ]]に対しての[[メタ]]として有効である。~
 しかし[[ペンデュラム召喚]]自体を止める事はできず、また[[【セフィラ】]]や[[【マジェスペクター】]]に対しては[[バニラ]]同然である。~
 相手が[[【ペンデュラム召喚】]]であっても[[刺さる]][[デッキ]]と刺さらない[[デッキ]]が顕著に分かれる[[カード]]と言える。~
 なお展開目的での[[《揺れる眼差し》]]には滅法弱く、逆に[[相手]]を助けてしまう恐れもある点には注意が必要である。~

-[[【EMEm】]]や[[【EM竜剣士】>【EM】#EMDR]]が活躍した時期は、上記[[サポートカード]]と共に採用されていた。~
また、[[《EMモンキーボード》]]と[[《竜剣士ラスターP》]]を止められることから[[ミラーマッチ]]でも活躍できた。~

-この[[カード]]が先に[[フィールド]]に存在していても、[[クリフォート]]や[[セフィラ]]等の「''この効果は無効化されない。''」という[[テキスト]]の[[効果]]は[[無効]]化されることはない。~

-「ベクター」はいくつか意味があるが、[[フレイバー・テキスト]]からすると「感染症における媒介者」、「遺伝子組み換えに用いられる核酸分子」などから取られていると考えられる。~
[[《竜剣士ラスターP》]]の存在から、2次元&ruby(コンピュータグラフィックス){CG};の代表的な2つのデータ形式であるベクタ形式およびラスタ形式も有力なモチーフだろう。~

-彼が持つ杖の先端に付いているクリスタル状の物体は、ウイルスの一種である「T2ファージ」の頭部の多面体と非常によく似た形状をしている。
--現在登場している[[アモルファージ]][[モンスター]]にはすべてこのクリスタル状の物体が埋め込まれており、ファージが細菌に自身のDNAを注入して感染する一連のプロセスに酷似している。~
"竜化の秘法"によって悪しき[[ドラゴン>ドラゴン族]]の姿に変えられてしまった[[モンスター]]群が[[アモルファージ]]なのだろうか。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[竜魔王]]
-[[ペンデュラム]]

―《竜魔王ベクターP》の姿が見られる[[カード]]
-[[《竜呼相打つ》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【竜剣士】]]
-[[【EM竜剣士】>【EM】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ディメンション・オブ・カオス]] DOCS-JP024 &size(10){[[Super]],[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《竜魔王ベクターP》,モンスター,ペンデュラムモンスター,通常モンスター,星4/闇属性/ドラゴン族/攻1850/守0,スケール3,竜魔王,ペンデュラム);