*《&ruby(れんごく){煉獄};の&ruby(さいてん){災天};/Void Apocalypse》 [#top]
 永続魔法
 このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
 (1):手札を1枚捨てて発動できる。
 デッキから悪魔族モンスター1体を墓地へ送る。
 (2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
 EXデッキから特殊召喚された相手フィールドのモンスターの数まで、
 手札・デッキから「インフェルノイド」モンスターを墓地へ送る(同名カードは1枚まで)。

 [[ETERNITY CODE]]で登場した[[永続魔法]]。~
 [[手札コスト]]で[[デッキ]]から[[悪魔族]]1体を[[墓地へ送る]][[効果]]、この[[カード]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[相手]][[モンスター]]の数まで[[手札]]・[[デッキ]]の[[インフェルノイド]]を[[墓地へ送る]][[効果]]を持つ。~

 (1)は[[悪魔族]]専用の[[《おろかな埋葬》]]である。~
 [[手札コスト]]は必要なものの[[【インフェルノイド】]]なら[[手札]]の[[インフェルノイド]]を[[墓地]]に置ける[[メリット]]になる。~
 [[墓地へ送る]][[モンスター]]は[[悪魔族]]全般であり、[[【悪魔族】]]ならこちらの[[効果]]を目当てに採用することもできる。~
 汎用[[モンスター]]の[[悪魔族]]としては[[《トリック・デーモン》]]・[[《ヘルウェイ・パトロール》]]などが候補になる。~
 [[【レッド・デーモン】]]は[[墓地へ送る]]事で[[サーチ]][[効果]]を[[発動]]できる[[《ヴィジョン・リゾネーター》]]が存在するので、初動札の1つとして数えられる。~
 [[《ボーン・デーモン》]]もこの[[カード]]を[[コスト]]に[[自己再生]]できるため、実質的に[[リクルート]]となり、制約が気にならないのならば[[【レッド・デーモン】]]以外でも使用できる。~
 [[【インフェルニティ】]]でも[[手札]]を処理しつつ[[キーカード]]である[[《インフェルニティ・デーモン》]]・[[《インフェルニティ・ネクロマンサー》]]などを[[墓地へ送る]]ことができる。~
 [[手札コスト]]を利点にできる[[【魔轟神】]]で採用するのも面白いだろう。~

 (2)は[[相手]][[フィールド]]の[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[モンスター]]の数まで、[[インフェルノイド]]を[[デッキ]]から[[墓地へ送る]][[効果]]。~
 [[相手]]依存ではあるものの状況次第では大きく[[墓地を肥やせる>墓地を肥やす]]可能性がある。~
 複数体いる時に[[発動]]するのが理想だが、1体しか存在しない場合に[[発動]]しても[[デッキ]]から[[インフェルノイド]]1枚を[[墓地へ送れる>墓地へ送る]]ため、状況次第では[[発動]]するのもよい。~

 (1)の[[手札]]を1枚[[捨てる]]は[[コスト]]であり、[[効果の発動]]に[[チェーン]]され[[除去]]された場合ただ失う点に注意。~
 [[コスト]]であるため、[[魔轟神]]・[[未界域]]などの[[効果]][[トリガー]]にはなれるが、[[暗黒界]]の「[[効果]]によって[[墓地へ捨てられた>墓地へ捨てる]]」という条件は満たせない。~
//なお(2)の[[コスト]]はこの[[カード]]自身なので[[チェーン]]され[[除去]]される心配はないが、[[チェーン]]され[[無効]]にされた場合には同じく[[コスト]]をただ失うことになる。~
//カードの発動を無効にされたら結局このカードを失うわけで、特筆することには思えん

 [[【インフェルノイド】]]で重要な[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を行えるが、枚数は[[《隣の芝刈り》]]などと比べて多くはない。~
 [[煉獄]]のサポートに対応する点を活かしたい。~

-ひとつの[[カテゴリ]]の[[サポートカード]]でありながら、[[効果]]に[[種族]]専用の[[《おろかな埋葬》]]を持つという点は[[《竜の渓谷》]]と似通っている。

-[[カード名]]の「災天」なる日本語は存在しないため、「自然現象がもたらす災害」を意味する「天災」と、「盛大で華やかな行事」を意味する「祭典」の掛け言葉であろう。~

--[[イラスト]]において、[[《創星神 tierra》]]と現地の[[英雄>影霊衣]]たちが対峙する終焉さながらの描写であり、「天災」・「祭典」としても文字通りの派手な場面である。~

--[[《セフィラの星戦》]]においては[[《創星神 tierra》]]と対峙していたのは[[《智天の神星龍》]]だけだったが、この[[カード]]では他の[[モンスター]]が描かれている。~
尤も、[[《智天の神星龍》]]はかなり巨大なモンスターなので、その巨体の影にいたと考えればさほど違和感はない。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[煉獄]]
-[[インフェルノイド]]

―[[イラスト]]関連
-[[《智天の神星龍》]]
-[[《創星神 tierra》]]
-[[《影霊の翼 ウェンディ》]]
-[[《グングニールの影霊衣》]]
-[[《ヴァルキュルスの影霊衣》]]
-[[《ディサイシブの影霊衣》]]
-[[《聖霊獣騎 カンナホーク》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ETERNITY CODE]] ETCO-JP065 &size(10){[[Rare]]};
-[[TERMINAL WORLD]] TW01-JP117 &size(10){([[N-Parallel]])};
-[[TERMINAL WORLD]] TW01-JP117 &size(10){[[Normal]],[[N-Parallel]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《煉獄の災天》,魔法,永続魔法,煉獄);