*《&ruby(ろくぶしゅう){六武衆};の&ruby(けっそく){結束};/Six Samurai United》 [#top]
 永続魔法
 (1):「六武衆」モンスターが召喚・特殊召喚される度に
 このカードに武士道カウンターを1つ置く(最大2つまで)。
 (2):武士道カウンターが置かれているこのカードを墓地へ送って発動できる。
 このカードに置かれていた武士道カウンターの数だけ、自分はデッキからドローする。 

 [[PHANTOM DARKNESS]]で登場した[[永続魔法]]。~
 [[六武衆]]が[[召喚]]・[[特殊召喚]]される度に自身に[[武士道カウンター]]を置く[[効果]]、自身を[[墓地へ送る]]事で置かれていた[[武士道カウンター]]の数だけ[[ドロー]]する[[効果]]を持つ。~

 [[六武衆]]は多種の[[蘇生]]手段が存在する他、自身を[[特殊召喚]]できる[[《六武衆の師範》]]・[[《真六武衆−キザン》]]・[[《六武衆のご隠居》]]、自身の[[召喚に成功した]]時に[[手札]]の[[六武衆]]を[[特殊召喚]]する[[《真六武衆−カゲキ》]]等があり、[[武士道カウンター]]を乗せる手段は多い。~
 [[【六武衆】]]の展開速度であれば[[発動]]した[[ターン]]中に[[武士道カウンター]]を2つ乗せることも容易であり、さながら[[六武衆]]版[[《強欲な壺》]]といった立ち回りの[[カード]]である。~
 ただし、[[永続魔法]]であるため[[《サイクロン》]]等での妨害を受ける点には注意。~

 また、[[武士道カウンター]]は、[[《六武の門》]]の[[効果]]に転用することも可能だが、この点も含めて[[《紫炎の道場》]]が競合相手として挙げられる。~
 こちらは[[武士道カウンター]]を置ける数に上限がある点で劣るが、直接[[ハンド・アドバンテージ]]が得られる点で優る。~
 双方の相性は良いので併用も可能だが、それで肝心の[[六武衆]]が少なくなっては本末転倒であるため、その点も含めてよく考えて[[デッキ]]構成を練りたい。~

-[[反転召喚]]には対応していない。~
前の[[ターン]]に[[セット]]しておいて、次の[[ターン]]に[[通常召喚]]と[[反転召喚]]で[[武士道カウンター]]を2個貯める事はできない。~

-[[イラスト]]は[[E・HERO]]の[[サポートカード]]・[[《ホープ・オブ・フィフス》]]と構図が似ている。~
[[効果]]も、[[ドロー]]加速を行う点で共通している。~

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
遊戯王ONLINE DUEL EVOLUTIONでは[[【六武衆】]]が流行していたため、シーズン8(2008/09/12)の[[制限改訂]]において[[準制限カード]]に指定された。~
その後、シーズン9(2009/01/16)の[[制限改訂]]で[[制限解除]]された。~
しかし、遊戯王ONLINE DUEL ACCELERATORになると今度は[[真六武衆>六武衆]]軸の[[【六武衆】]]が猛威を振るったため、シーズン18の[[制限改訂]]では[[制限カード]]に指定されてしまった。~

**関連カード [#card]
-[[六武衆]]

-[[武士道カウンター]]
//-[[《六武の門》]]

-[[《カラクリ解体新書》]]
-[[《魔法族の結界》]]
-[[《強欲なカケラ》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《六武衆−ザンジ》]]
-[[《六武衆−イロウ》]]
-[[《六武衆−ヤイチ》]]
-[[《六武衆−カモン》]]
-[[《六武衆−ニサシ》]]
-[[《六武衆−ヤリザ》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【六武衆】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PHANTOM DARKNESS]] PTDN-JP059
-[[DUELIST EDITION Volume 2]] DE02-JP096
-[[デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ]] DBSW-JP013 &size(10){([[N-Parallel]])};
-[[デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ]] DBSW-JP013 &size(10){[[Normal]],[[N-Parallel]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:[[武士道カウンター]]を乗せる[[効果]]は[[チェーンブロック]]を作りますか。~
//A:作りません。(10/04/06)

//Q:この[[カード]]を[[墓地へ送る]]のは[[コスト]]ですか?~
//A:はい、[[コスト]]で[[墓地へ送ります>墓地へ送る]]。(10/09/20)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《六武衆の結束》,魔法,永続魔法,六武衆);