*《&ruby(ろくぶしゅう){六武衆};の&ruby(あらぎょう){荒行};/Asceticism of the Six Samurai》 [#top]
 速攻魔法
 (1):自分フィールドの「六武衆」モンスター1体を対象として発動できる。
 対象のモンスターとはカード名が異なり、同じ攻撃力を持つ「六武衆」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
 このターンのエンドフェイズに対象のモンスターは破壊される。 

 [[STORM OF RAGNAROK]]で登場した[[速攻魔法]]。~
 選択した[[六武衆]]と同じ[[攻撃力]]の[[六武衆]]を[[デッキ]]から[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。~

 [[蘇生]][[カード]]が多い[[六武衆]][[サポートカード]]の中で、[[リクルート]][[効果]]を持つ貴重な[[カード]]。~
 [[墓地肥やし>墓地を肥やす]]等の下準備が必要ないため序盤でも[[発動]]できる強みがある。

 しかし[[同名カード]]を[[特殊召喚]]できず、[[破壊]][[デメリット]]も課せられるため単純に[[アドバンテージ]]を稼げる[[カード]]ではない。~
 また、[[元々の攻撃力]]と記載されていないため、[[《一族の結束》]]等の[[強化]][[カード]]を使用していると[[攻撃力]]が合わず、[[発動]]すらできないことも珍しくない。~
// だが、これを逆手にとり、[[《漆黒の名馬》]]や[[《疾風!凶殺陣》]]などで[[攻撃力]]を微調整して多彩な[[六武衆]]を[[リクルート]]する事もできるが、やはり[[汎用性]]には欠ける。~
 この[[カード]]を採用する際は、[[デッキ]]中の[[六武衆]]の[[攻撃力]]や、[[強化]][[カード]]に細心の注意を払って[[デッキ]]を構築したい。~

 基本的には単体での戦闘力が高く[[《六武衆の影−紫炎》]]等の[[エクシーズ召喚]]もできる[[《真六武衆−キザン》]]と[[《六武衆−ザンジ》]]の組み合わせか、[[《真六武衆−シエン》]]等を[[シンクロ召喚]]できる[[《六武衆の影武者》]]と[[《六武衆のご隠居》]]の組み合わせを狙う事になるだろう。~
 基本的には単体での[[戦闘]]能力が高く[[《六武衆の影−紫炎》]]等の[[エクシーズ召喚]]もできる[[《真六武衆−キザン》]]と[[《六武衆−ザンジ》]]の組み合わせか、[[《真六武衆−シエン》]]等を[[シンクロ召喚]]できる[[《六武衆の影武者》]]と[[《六武衆のご隠居》]]の組み合わせを狙う事になるだろう。~
 特に[[《真六武衆−キザン》]]は[[自己強化]]後も[[《六武衆の師範》]]と同じ[[攻撃力]]になるため、いずれの場合でも相性が良い。~
 他にも[[《真六武衆−カゲキ》]]はより容易な[[自己強化]]で[[《六武衆−イロウ》]]と[[《真六武衆−エニシ》]]を使い分けられる。~
 また、[[《六武衆の真影》]]を利用すれば、[[ステータス]]を[[コピー]]した[[六武衆]]を[[特殊召喚]]できる。~

-この[[カード]]で[[特殊召喚]]した[[モンスター]]ではなく、[[発動]]時に選択した[[モンスター]]が[[破壊]]される。~
そのため、[[《六武衆推参!》]]や[[《諸刃の活人剣術》]]は[[デメリット]]を重ねることができる。

-[[英語名]]のAsceticismは「禁欲主義」「苦行」を意味する言葉であり、この[[カード]]は後者のニュアンスだろう。

-[[イラスト]]では鎧を外した[[《真六武衆−ミズホ》]]が滝の荒行に耐えている。~
[[《真六武衆−ミズホ》]]の素顔が確認できる唯一の[[カード]]であり、年老いた後の[[《六武衆の露払い》]]と比べてみると面白いかもしれない。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[六武衆]]

-[[《緊急テレポート》]]
-[[《クリボーを呼ぶ笛》]]
-[[《トゥルース・リインフォース》]]
-[[《螺旋式発条》]]
-[[《最期の同調》]]
-[[《モノマネンド》]] 

―[[イラスト]]関連
-[[《真六武衆−ミズホ》]]

**他のカードの強化を受けずに特殊召喚可能な六武衆モンスターの組み合わせ [#list]

 [[《六武衆の軍大将》]]は[[リンクモンスター]]のため、参照元としてのみ使用可能。~
 また、自身の[[効果]]で基本[[攻撃力]]1000から100刻みで上方向に幅広く変化できるため、基本[[攻撃力]]の場合のみ記載するものとする。

|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|攻撃力|[[六武衆]]|[[レベル]]|[[属性]]|備考|
|2100|[[《六武衆の師範》]]|5|[[地>地属性]]||
|~|[[《真六武衆−キザン》]]|4|[[地>地属性]]|[[自己強化]]後|
|1800|[[《六武衆−ザンジ》]]|4|[[光>光属性]]||
|~|[[《真六武衆−キザン》]]|4|[[地>地属性]]|[[自己強化]]前|
|1700|[[《六武衆−イロウ》]]|4|[[闇>闇属性]]||
|~|[[《影六武衆−ドウジ》]]|4|[[闇>闇属性]]||
|~|[[《真六武衆−エニシ》]]|4|[[光>光属性]]|[[自己強化]]前|
|~|[[《真六武衆−カゲキ》]]|3|[[風>風属性]]|[[自己強化]]後|
|1600|[[《六武衆の露払い》]]|3|[[炎>炎属性]]||
|~|[[《真六武衆−ミズホ》]]|3|[[炎>炎属性]]||
|~|[[《影六武衆−ハツメ》]]|3|[[水>水属性]]||
|1500|[[《六武衆−カモン》]]|3|[[炎>炎属性]]||
|~|[[《真六武衆−シナイ》]]|3|[[水>水属性]]||
|1000|[[《六武衆の軍大将》]]|-|[[地>地属性]]|[[リンクモンスター]]|
|~|[[《六武衆−ヤリザ》]]|3|[[地>地属性]]||
|500|[[《六武衆の御霊代》]]|3|[[地>地属性]]||
|~|[[《六武衆の真影》]]|4|[[闇>闇属性]]||
|~|[[《影六武衆−ゲンバ》]]|2|[[炎>炎属性]]|[[チューナー]]|
|400|[[《六武衆の影武者》]]|2|[[地>地属性]]|[[チューナー]]|
|~|[[《六武衆のご隠居》]]|3|[[地>地属性]]||
|200|[[《六武衆の侍従》]]|3|[[地>地属性]]||
|~|[[《真六武衆−カゲキ》]]|3|[[風>風属性]]|[[自己強化]]前|
|~|[[《影六武衆−フウマ》]]|1|[[風>風属性]]|[[チューナー]]|

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【六武衆】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[STORM OF RAGNAROK]] STOR-JP050 &size(10){[[Rare]]};
-[[トーナメントパック2017 Vol.3]] 17TP-JP310
-[[LINK VRAINS PACK 2]] LVP2-JP048

**FAQ [#faq]
Q:[[エンドフェイズ]]時に選択した[[モンスター]]が[[破壊]]される[[効果]]は[[チェーンブロック]]が作られますか?~
A:いいえ、作られません。(10/11/13)

Q:[[《六武衆−カモン》]]を選択してこの[[カード]]を[[発動]]しました。~
  [[効果処理時]]に[[《六武衆−カモン》]]の[[攻撃力]]が変化しており、同じ[[攻撃力]]の[[モンスター]]が[[デッキ]]に存在しない場合はどうなりますか?~
  また、[[裏側表示]]になってしまった場合はどうなりますか?~
A:この[[カード]]の[[効果処理時]]に、[[デッキ]]から[[特殊召喚]]する事ができる[[モンスター]]が存在しない場合でも、[[モンスター]]を[[破壊]]する処理は行われます。~
  また、この[[カード]]の[[効果処理時]]に、[[対象]]に選択した[[モンスター]]が[[フィールド]]に[[表側表示]]で存在しない場合には、[[不発]]になります。(10/11/13)

Q:[[《禁じられた聖槍》]]によって[[魔法・罠カード]]の[[効果]]を受けない状態になっている[[六武衆]]を[[対象]]に、この[[カード]]を[[発動]]するとどうなりますか?~
Q:[[《禁じられた聖槍》]]によって[[魔法・罠カード]]の[[効果を受けない]]状態になっている[[六武衆]]を[[対象]]に、この[[カード]]を[[発動]]するとどうなりますか?~
A:この[[カードの効果]]どおり[[デッキ]]から[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する事ができます。(13/06/22)~
//  また、[[エンドフェイズ]]にこの[[カードの効果]]を先に処理するのであれば、[[対象]]となった[[六武衆]]は[[破壊]]されず[[フィールド]]上に残ります。(13/06/22)~
//  また、[[エンドフェイズ]]にこの[[カードの効果]]を先に処理するのであれば、[[対象]]となった[[六武衆]]は[[破壊]]されず[[フィールド]]に残ります。(13/06/22)~
//聖槍の効果がターン終了時までに変更されているのでCO

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《六武衆の荒行》,魔法,速攻魔法,六武衆);