*《&ruby(めいかいおう){溟界王};−アロン/Aron, the Ogdoadic King》 [#top]
 効果モンスター
 星8/光属性/爬虫類族/攻2500/守2800
 このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが墓地に存在する場合、
 自分フィールドのモンスター2体をリリースして発動できる。
 (1):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのモンスター2体をリリースして発動できる。
 このカードを特殊召喚する。
 (2):相手がドローフェイズ以外でカードを手札に加えた場合に発動できる。
 相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ送る。
 (3):相手フィールドのモンスターが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
 自分のデッキ・墓地から「溟界王−アロン」以外の光・闇属性の爬虫類族モンスター1体を選んで手札に加える。

 [[デッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズ]]で登場した[[光属性]]・[[爬虫類族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]2体を[[リリース]]して[[自己再生]]できる[[起動効果]]、[[ランダム]]に[[ハンデス]]を行える[[誘発効果]]、[[同名カード]]以外の[[光>光属性]]・[[闇属性]]の[[爬虫類族]]を[[サーチ]]・[[サルベージ]]できる[[誘発効果]]を持つ。~

 (1)は[[溟界]][[最上級モンスター]]に共通する[[自己再生]]。~
 この[[カード]]は2体の[[リリース]]が必要であり、消費の面では普通に[[アドバンス召喚]]した場合と変わらない。~
 [[墓地へ送る]]下準備は必要だが、[[召喚権]]を使わずに済み、[[羊トークン]]等の用途に制約を持つ[[モンスタートークン]]を利用できる利点はある。~
//とはいえ[[【爬虫類族】]]で2体の[[リリース]]を用意するのは少々骨が折れるというのも事実なので、なるべくなら[[《溟界の大蛟》]]などでの[[蘇生]]を主とし、(1)の[[効果]]は状況次第で使うくらいで十分である。~
//トークンなど利用すれば楽だと思う

 (2)は[[ランダム]][[ハンデス]]。~
 [[トリガー]]は[[ドローフェイズ]]以外で[[相手]]が[[手札]]に[[カード]]を[[加えた>加える]]場合であり、[[サーチ]]・[[サルベージ]]を多用する[[デッキ]]は多いので[[発動]]は容易い。~
 [[溟界]]では[[《溟界の漠−ゾーハ》]]・[[《溟界の昏闇−アレート》]]の[[効果]]から、それ以外でも[[《手札断殺》]]等で狙って[[発動]]することも可能。~
 [[捨てる]]ではないので[[暗黒界]]等に逆利用されることはないが、場合によっては[[墓地]][[効果]]を持つ[[カード]]を落としてしまう点は注意。~
 [[相手]]がその手の[[カード]]を多く採用するような[[デッキ]]と判明した場合は[[発動]]を控えるのも手。~

 (3)は[[光>光属性]]・[[闇属性]]の[[爬虫類族]]の[[サーチ]]・[[サルベージ]]。~
 [[トリガー]]は[[相手]][[フィールド]]の[[モンスター]]が[[効果]]で[[墓地へ送られた]]場合であり、こちらが[[効果]]による[[モンスター除去]]を行えば能動的な[[発動]]も狙える。~
 [[溟界]]には[[墓地へ送る]]形での[[モンスター除去]]を備える[[カード]]が複数存在するので、それらとも[[コンボ]]できる。~
 また、[[サルベージ]]であれば[[エクストラデッキ]]の[[爬虫類族]]に対して使用することもできる。~
 それぞれ[[リンク召喚]]時と[[シンクロ召喚]]時専用の[[効果]]を持つ[[《レプティレス・エキドゥーナ》]]や[[《レプティレス・ラミア》]]、[[蘇生]]では[[効果]]を使えない[[《キングレムリン》]]あたりを[[エクストラデッキ]]に戻して再利用するのもありだろう。~

 (2)(3)どちらも[[発動]]しやすく小回りが利く[[効果]]ではあるが、対となる[[《溟界妃−アミュネシア》]]がより直接的に[[ボード・アドバンテージ>アドバンテージ]]を確保する[[効果]]を持っており、比べた場合はあちらに比べると優先度はどうしても落ちやすい。~
 こちらは即座に盤面を返すような影響力は発揮できないので、牽制や盤面を捲られないための駄目押としての役割を任せ、採用時はなるべく早期に立たせておきたい[[モンスター]]と言える。~

-エジプト神話のオグドアドの一柱、アメン(アモン/アムン)がモチーフと思われる。~
[[イラスト]]ではアメンの化身である羊と同じ形の角を持ち、手にした杖(ウアス杖)にはアメンの象徴とされる二枚の羽飾りが付いている。~
--元々は「隠されたもの」(空気・風)を司るテーベの地方神であり、重要な存在とは見做されていなかった。~
後の時代に子孫繁栄の神ミンと習合した事で「アメン・ミン」として崇拝を集め、さらに時代が進むと[[太陽神ラー>《ラーの翼神竜》]]([[ラー・ホルアクティ>《光の創造神 ホルアクティ》]])とも習合し、エジプトの神々の主である「アメン・ラー」と称された。~
--また、古代エジプトでは[[ファラオ(王)>《ファラオの審判》]]はアメンの息子であるとされるなど、アメンと王政の間には深い繋がりがあった。~
[[溟界]]王という[[カード名]]はこの辺りから取られたものだろう。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[溟界]]

―[[効果]]関連
-[[《M・HERO ダーク・ロウ》]]

―《溟界王−アロン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《溟界の大蛟》]]

**サルベージのみできる光・闇属性の爬虫類族 [#list]
 ※[[サーチ]]にも対応する[[メインデッキ]]に入る[[爬虫類族]]に関しては、[[光属性]]は[[《溟界の滓−ナイア》>《溟界の滓−ナイア》#list]]を、[[闇属性]]は[[《溟界の滓−ヌル》>《溟界の滓−ヌル》#list]]を参照。~

―[[光属性]]
-[[融合モンスター]]
#taglist(光属性^爬虫類族^融合モンスター)

-[[シンクロモンスター]]
#taglist(光属性^爬虫類族^シンクロモンスター)

//-[[エクシーズモンスター]]
#taglist(光属性^爬虫類族^エクシーズモンスター)

-[[リンクモンスター]]
#taglist(光属性^爬虫類族^リンクモンスター)

―[[闇属性]]
//-[[融合モンスター]]
#taglist(闇属性^爬虫類族^融合モンスター)

-[[シンクロモンスター]]
#taglist(闇属性^爬虫類族^シンクロモンスター)

-[[エクシーズモンスター]]
#taglist(闇属性^爬虫類族^エクシーズモンスター)

-[[リンクモンスター]]
#taglist(闇属性^爬虫類族^リンクモンスター)

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【溟界】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズ]] DBAG-JP007 &size(10){[[Super]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《溟界王−アロン》,モンスター,効果モンスター,星8/光属性/爬虫類族/攻2500/守2800,溟界);