*《&ruby(ライカ){蕾禍};ノ&ruby(クロカミツキ){玄神憑月};》 [#top]
 リンク・効果モンスター
 リンク3/水属性/爬虫類族/攻2600
 【リンクマーカー:左/右/下】
 昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター2体以上
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分の墓地からモンスターを2体まで除外し、
 その数だけ相手フィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。
 そのカードを破壊する。
 (2):このカードが墓地に存在する場合、
 自分フィールドの昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターをデッキの一番下に戻し、このカードを特殊召喚する。
 このターン、自分は昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターしか特殊召喚できない。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[INFINITE FORBIDDEN]]で登場した[[水属性]]・[[爬虫類族]]の[[リンクモンスター]]。~
 [[墓地]]の[[モンスター]]を2体まで[[除外]]し、その数だけ[[相手]]の[[魔法・罠カード]]を[[破壊]]する[[起動効果]]、[[自分]][[フィールド]]の[[昆虫族]]・[[植物族]]・[[爬虫類族]]1体を[[デッキの一番下]]に[[戻し>戻す]]、[[自己再生]]する[[起動効果]]を持つ。~

 [[リンク素材]]は[[昆虫族]]・[[植物族]]・[[爬虫類族]]2体以上であり、[[《蕾禍ノ大王鬼牙》]]同様他[[種族]]を含むことができない。~
 とはいえ、元々他[[種族]]の採用が難しい【蕾禍】であればそれほど気にならない制限だろう。~

 (1)は[[魔法・罠除去]]。~
 [[墓地]]の[[モンスター]]を2体まで[[除外]]する点も[[《蕾禍ノ姫邪眼》]]・[[《蕾禍ノ矢筈天牛》]]などと[[コンボ]]すれば[[メリット]]になりうる。~
 [[《蕾禍ノ御拝神主》]]と違い[[種族]]指定はないため、[[手札誘発]]等で[[捨てた>捨てる]][[モンスター]]を[[コスト]]に充てることもできる。~
 [[効果]]は[[起動効果]]による[[魔法・罠除去]]であるため、[[フリーチェーン]][[カード]]に弱いなどの弱点はあるが、展開・[[攻撃]]前の露払いなどは可能。~
 また、[[魔法・罠カード]][[除去]]のできる[[爬虫類族]][[モンスター]]は貴重であり、[[【爬虫類族】]]でも[[エクストラデッキ]]の選択肢として重用されるだろう。~
 また、[[魔法・罠除去]]のできる[[爬虫類族]][[モンスター]]は貴重であり、[[【爬虫類族】]]でも[[エクストラデッキ]]の選択肢として重用されるだろう。~

 (2)は[[蕾禍]][[リンクモンスター]]共通の[[自己再生]][[効果]]。~
 詳しくは[[《蕾禍ノ武者髑髏》]]を参照。~

 【蕾禍】の[[リンク]]3には[[《蕾禍ノ御拝神主》]]が存在し、どちらも[[墓地コスト]]を用いて[[アドバンテージ]]を得る点も共通している。~
 性質上、この[[カード]]は[[後攻]]や中盤の[[相手]]の布陣を崩す役割、[[《蕾禍ノ御拝神主》]]は[[先攻]]での妨害や[[制圧]]盤面に貢献する役割のため、使い分けるのが望ましいだろう。~
 [[蕾禍]]には[[《蕾禍ノ姫邪眼》]]や[[《蕾禍大輪首狩舞》]]など、[[種族]]の種類を参照する[[カード]]も存在するため、最終的に[[フィールド]]に不足する[[種族]]を優先するという観点でどちらを[[リンク召喚]]するか決めるのもよい。~
 [[リンクモンスター]]の大量展開が【蕾禍】の動きの基本となるため、[[リンクマーカー]]の向きでそれぞれを使い分ける場合もあるだろう。~

 [[爬虫類族]]としては、同じく[[リンク]]3・同[[攻撃力]]の[[リンクモンスター]]に[[《宇宙鋏ゼロオル》]]が存在する。~
 この[[カード]]は[[《宇宙鋏ゼロオル》]]と異なり、単体で完結した[[効果]]を持つため、[[Aカウンター]]関連の[[カード]]を[[デッキ]]に採用していない場合はこちらの方が扱いやすいと言えるだろう。~
 ただし、[[【爬虫類族】]]は[[墓地]]の[[爬虫類族]]の種類や数を参照する[[効果]]や[[自己再生]][[効果]]を持つものが多く、気軽に[[墓地]]の[[爬虫類族]]を[[除外]]するのは避け、なるべく[[《灰流うらら》]]などの汎用[[モンスター]]を[[コスト]]に当てるようにしたい。~
 また、[[《宇宙鋏ゼロオル》]]は[[Aカウンター]]関連の[[カード]]を[[メインデッキ]]に投入していない場合でも、[[《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》]]と共に並べる事で[[制圧]]力を発揮するため、大量展開が可能な場合はあちらを優先してもよい。~
 それぞれ用途が異なるため、両方を採用して状況に応じて使い分けるのが望ましい。~
 無論、[[リンク]]4の[[《蕾禍ノ鎖蛇巳》]]への繋ぎとする場合は、[[墓地へ送られた]]後でも[[自己再生]]が可能なこの[[カード]]の方を優先した方が良い。~

-[[カード名]]のモチーフは「[[カミツキガメ>《EMビッグバイトタートル》]]」か。~
「玄」・「神」の文字が入っているため「[[玄武>《ZW−玄武絶対聖盾》]]」を掛けた可能性も考えられる。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-その他の商品展開―~

**関連カード [#card]
-[[蕾禍]]

//―《蕾禍ノ玄神憑月》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[INFINITE FORBIDDEN]] INFO-JP048

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《蕾禍ノ玄神憑月》,モンスター,リンクモンスター,効果モンスター,リンク3/水属性/爬虫類族/攻2600,蕾禍);

//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してく