*《&ruby(ライカダイリンクビカリマイ){蕾禍大輪首狩舞};》 [#top]
*《&ruby(ライカダイリンクビカリマイ){蕾禍大輪首狩舞};/Ragnaraika Hunting Dance》 [#top]
 通常罠
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分フィールドの昆虫族・植物族・爬虫類族Lモンスターの種族の種類の数まで、
 相手フィールドのカードを対象として発動できる。
 そのカードを破壊する。
 (2):このターンに墓地へ送られていないこのカードが墓地に存在する状態で、
 自分フィールドの表側表示の昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターが戦闘・効果で破壊された場合、
 このカードを除外し、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを破壊する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[LEGACY OF DESTRUCTION]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[昆虫族]]・[[植物族]]・[[爬虫類族]]の[[リンクモンスター]]の[[種族]]数まで[[相手]][[フィールドのカード]]を[[破壊]]する[[効果]]、[[自分]][[フィールド]]の[[表側表示]]の[[昆虫族]]・[[植物族]]・[[爬虫類族]]が[[破壊された]]場合に自身を[[墓地]]から[[除外]]して[[相手]][[モンスター]]1体を[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[相手]][[フィールドのカード]]の[[除去]]。~
 最大3枚まで[[破壊]]できるものの、3[[種族]]の[[リンクモンスター]]を並べるのは[[自己再生]]によって並べやすい[[蕾禍]]でもやや[[重い]]。~
 [[フリーチェーン]][[除去]]としては1枚でも仕事はできるため、2体以上の[[除去]]に関しては無理なく狙える場面で行う程度で良いだろう。~
 [[《蕾禍ノ御拝神主》]]はこの[[カード]]を[[サーチ]]できる[[昆虫族]][[リンクモンスター]]であるため、相性が良い。~

 (2)は[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]。~
 [[トリガー]]は[[昆虫族]]・[[植物族]]・[[爬虫類族]]が[[破壊]]されることであり、[[自分]]の[[効果]]で[[破壊]]しても[[発動]]できる。~
 [[相手]]に存在を知られている以上[[相手]]依存では有効に働く場面での[[発動]]は難しいため、能動的な[[破壊]][[効果]]と組み合わせるのが確実だろう。~
 (1)と同一[[ターン]]に[[発動]]すること自体は可能ではあるものの、[[墓地へ送った>墓地へ送る]][[ターン]]に[[発動]]できない遅さは留意したい。~

 単体では状況こそ選ぶがまずまず、といった性能だが、この[[カード]]の真価はやはり[[《蕾禍ノ御拝神主》]]から[[サーチ]]できる点にある。~
 該当[[種族]]の[[リンクモンスター]]が1体であっても[[フリーチェーン]]の[[単体除去]]としては機能するため、[[《蕾禍ノ御拝神主》]]を疑似的な[[除去]]・[[制圧]][[効果]]持ち[[リンクモンスター]]のように扱う事ができるのである。~
 [[【昆虫族】]]や[[【ビートルーパー】]]では[[相手]][[ターン]]に動ける[[リンクモンスター]]はまだ数が少ないため、この[[カード]]と併せる事で[[《蕾禍ノ御拝神主》]]を単体で扱いやすい[[リンク]]3の[[昆虫族]][[リンクモンスター]]として機能させる事ができる。~
 当然、【蕾禍】では素引きしても[[腐り>腐る]]にくく、2枚以上の[[破壊]]も比較的容易に狙える点で、最も活躍させやすいだろう。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-その他の商品展開―~

**関連カード [#card]
-[[蕾禍]]

―[[イラスト]]関連
-[[《蕾禍ノ御拝神主》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[LEGACY OF DESTRUCTION]] LEDE-JP076

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《蕾禍大輪首狩舞》,罠,通常罠,蕾禍);