*《-/Dragonbite》 [#top]
 Tuner/Effect
 LV4/DARK/Insect/ATK1000/DEF1000
 When this card is Normal Summoned: You can Special Summon 1 Level 4 or lower Insect monster from your hand.
 You can banish 1 Level 4 or lower Insect monster from your hand, GY,
 or face-up field, then target face-up monster you control;
 increase its Level by the level of the banished monster, until the end of this turn.
 You can only use each effect of "Dragonbite" once per turn.

 日本語訳
 チューナー・効果モンスター
 星4/闇属性/昆虫族/攻1000/守1000
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
 手札からレベル4以下の昆虫族モンスター1体を特殊召喚する。
 (2):自分の手札・墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、レベル4以下の昆虫族モンスター1体を除外し、
 自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターのレベルはターン終了時まで、除外したモンスターのレベル分だけ上がる。

 [[TCG]]の[[Battle of Chaos]]で登場した[[闇属性]]・[[昆虫族]]の[[下級モンスター]]の[[チューナー]]。~
 [[召喚に成功した]]場合に[[レベル]]4以下の[[昆虫族]]を[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[効果]]、[[自分]]の[[手札]]・[[墓地]]・[[フィールド]]の[[昆虫族]]1体を[[除外]]し、その[[モンスター]]の[[レベル]]分[[フィールド]]の[[モンスター]]1体の[[レベル]]を上げる[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[手札]]からの[[下級]][[昆虫族]]の[[特殊召喚]][[効果]]。~
 [[昆虫族]]限定の[[《切り込み隊長》]]であり、あちら同様[[昆虫族]]を複数展開しそれを素材に大型[[モンスター]]に繋ぎやすい。~
// この[[モンスター]]の場合自身が[[チューナー]]であるため、[[シンクロ召喚]]や[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]に繋ぎやすいのは大きな利点だろう。~
// [[【昆虫族】]]で[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]の[[リンク召喚]]を目的とする場合は[[《B・F−毒針のニードル》]]で[[《B・F−必中のピン》]]を[[サーチ]]する方が手っ取り早く[[アドバンテージ]]も失わないため、[[レベル]]4[[チューナー]]である点から用途を使い分けたい。~

 (2)は[[モンスター]]1体の[[レベル]]を[[除外]]した[[昆虫族]]の[[レベル]]分上げる[[効果]]。~
 [[《共振虫》]]の[[トリガー]]になるため、[[【昆虫族】]]ではそちらを目当てに[[発動]]ということも考えられる。~
 [[レベル]]を操作することで[[シンクロ召喚]]先などをある程度使い分けられる。~

 [[レベル]]変動[[効果]]を持つ[[闇属性]]の[[昆虫族]][[チューナー]]なので、[[《地底のアラクネー》]]の[[シンクロ素材]]にも適する。~
 ただし、[[レベル]]6の[[シンクロモンスター]]である[[《地底のアラクネー》]]の[[シンクロ召喚]]には[[レベル]]を上げる(1)の[[効果]]は噛み合わず、非[[チューナー]]・[[レベル]]2の[[昆虫族]]に[[フィールド]]に出したいものは少ない。~
 [[手札]]で[[腐った>腐る]][[《増殖するG》]]を用いるか、あるいは[[デッキ]]全体が[[レベル]]2の[[昆虫族]]で構成される[[【クローラー】]]に投入してみるのもよいだろう。~
 それ以外では、[[《パラサイト・フュージョナー》]]や[[《ブロック・スパイダー》]]、[[《トランシケーダ》]]といった[[特殊召喚]]時の[[誘発効果]]を持つ[[昆虫族]]とも相性が良い。~
 [[《トランシケーダ》]]を[[特殊召喚]]した場合は[[《B・F−突撃のヴォウジェ》]]を間に挟む事によって[[レベル]]10の[[シンクロ召喚]]まで可能となる。~

-[[闇属性]]・[[昆虫族]]・[[チューナー]]は[[《インフェルニティ・ビートル》]]に続く2枚目。~
[[【昆虫族】]]との[[シナジー]]の薄いあちらを無理に採用せずとも[[《地底のアラクネー》]]を[[シンクロ召喚]]できるようになった。~

-[[カード名]]・[[イラスト]]はいずれも[[ドラゴン族]]を彷彿とさせるものだが、上記の通り[[昆虫族]]である。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[日本未発売カード]]

-[[召喚(・特殊召喚)に成功した時に手札のモンスターを特殊召喚できるモンスター>《切り込み隊長》#list]]
//―《Dragonbite》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Battle of Chaos]] BACH-EN081 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//海外新規カードについては、タグをつけないでください