*【&ruby(リリカル・ルスキニア){LL};】 [#top]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#abstract]
 [[風属性]]・[[鳥獣族]]・[[レベル]]及び[[ランク]]1の[[LL]][[モンスター]]による[[ビートダウン]][[デッキ]]。~
 [[レベル]]1を中心とした[[デッキ]]だが高い爆発力を持ち味としており、その低い[[元々の攻撃力]]とは裏腹に積極的に攻めていくのが特徴。~

//必須級のEXモンスターのみを記す

 《LL−アセンブリー・ナイチンゲール/Lyrilusc - Assembled Nightingale》
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク1/風属性/鳥獣族/攻   0/守   0
 レベル1モンスター×2体以上
 (1):このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。
 (2):このカードは直接攻撃でき、
 X素材を持っているこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズに攻撃できる。
 (3):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
 ターン終了時まで、自分フィールドの「LL」モンスターは戦闘・効果では破壊されず、
 自分が受ける戦闘ダメージは0になる。
 この効果は相手ターンでも発動できる。

 《LL−バード・コール/Lyrilusc - Bird Call》
 通常魔法
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):デッキから「LL」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
 その後、そのモンスターとはカード名が異なる「LL」モンスター1体を手札から特殊召喚できる。

**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]
 同じく[[レベル]]1を中心とした[[デッキ]]である[[【金華猫】]]とは相性の良い[[カード]]が共通しやすいので参考にすると良い。~
 このページでは主にこの[[デッキ]]ならではの要素を持つ[[カード]]を述べていく。~

***[[メインデッキ]]の[[モンスター]]について [#monster]
―[[LL]]~
 [[レベル]]1・[[風属性]]・[[鳥獣族]]で統一されている。~

-[[《LL−コバルト・スパロー》]]~
[[特殊召喚に成功した]]時に[[レベル]]1[[鳥獣族]]を[[サーチ]]する[[効果]]、[[風属性]][[エクシーズモンスター]]の素材になった場合に[[対象]][[耐性]]を付与する[[効果]]を持つ。~
この[[デッキ]]の[[アドバンテージ]]源であり、[[サーチ]]した[[モンスター]]を他の[[LL]]の[[効果]]で展開できれば理想的。~
[[耐性]]付与は自前で[[破壊]][[耐性]]を持つ[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]との噛み合いが良い。~

-[[《LL−サファイア・スワロー》]]~
[[鳥獣族]]が[[自分]][[フィールド]]にいれば[[手札]]の自身と[[レベル]]1[[鳥獣族]]を[[特殊召喚]]できる[[効果]]、[[風属性]]の[[エクシーズ素材]]になった場合に[[墓地]]の[[LL]]を[[エクシーズ素材]]にする[[効果]]を持つ。~
3体以上の[[モンスター]]を[[エクシーズ素材]]とする[[ランク]]1の[[エクシーズ召喚]]も補助でき、他の[[LL]]を展開すればそれぞれの[[効果]]の[[トリガー]]にもなる。~
[[エクシーズ素材]]の追加は[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]ならば[[火力]]上昇に繋がる。~

-[[《LL−ターコイズ・ワーブラー》]]~
[[自分]][[フィールド]]に[[モンスター]]がいない場合に[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[効果]]、[[手札]]から[[特殊召喚]]された場合に[[手札]]か[[墓地]]から[[LL]]を[[特殊召喚]]できる[[効果]]を持つ。~
[[《LL−コバルト・スパロー》]]や[[《LL−セレスト・ワグテイル》]]の[[効果]]の[[トリガー]]となり、そのまま[[ランク]]1の[[エクシーズ召喚]]が可能となる。~

-[[《LL−ベリル・カナリー》]]~
[[手札]]の自身と[[墓地]]の[[LL]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]、自身を[[エクシーズ素材]]とした[[風属性]]に微弱な[[強化]]と[[コントロール奪取]]への[[耐性]]を付与する[[効果]]を持つ。~
[[召喚権]]を消費せずに2体の[[モンスター]]を展開できる(1)の有用性は高く、[[効果]]も有効なので[[《LL−コバルト・スパロー》]]や[[《LL−セレスト・ワグテイル》]]の[[効果]]の[[トリガー]]にもなる。~
(2)の[[強化]]数値は微弱ではあるが、[[連続攻撃]]を行える[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]ならば[[ダメージ]]上昇に繋がる。~

-[[《LL−セレスト・ワグテイル》]]~
[[特殊召喚に成功した]]場合に[[LL]][[魔法・罠カード]]を[[サーチ]]する[[効果]]、[[墓地]]の自身を[[LL]]の[[エクシーズ素材]]にする[[効果]]を持つ。~
[[《LL−バード・コール》]]とは抜群の相性であり、相互に[[サーチ]]し合える関係のみならず、あちらの後半の[[効果]]がこの[[カード]]の(1)の[[トリガー]]にもなる。~
(2)は[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]の[[ダメージ]]上昇、[[《LL−アンサンブルー・ロビン》]]による[[制圧]]力上昇に貢献できる。~

―[[LL]]以外の[[レベル]]1[[鳥獣族]]~
 [[《LL−コバルト・スパロー》]]・[[《LL−リサイト・スターリング》]]の[[効果]]で[[サーチ]]できるため[[手札]]に簡単に持ってこれる。~

-[[《D.D.クロウ》]]~
[[フリーチェーン]]の[[手札誘発]]で[[相手]]の[[墓地]]の[[カード]]1枚を[[除外]]できる[[汎用性]]が高い[[効果]]を持つ。~
[[サーチ]]する関係上[[相手]]の不意を突くのは難しいが、抑止力にはなるので持っているだけでも十分に意味はある。~

-[[《RR−ラスト・ストリクス》]]~
自身を[[リリース]]する事で[[RR]][[エクシーズモンスター]]を[[エクストラデッキ]]からそのまま[[特殊召喚]]できる。~
単独でも[[攻撃力]]4000の[[《No.77 ザ・セブン・シンズ》]]を出せるが、[[RUM]]と併用すればより多彩な[[モンスター]]に繋げられる。~
[[発動]][[ターン]]に[[戦闘ダメージ]]を与えられない点は[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]の[[連続攻撃]]と噛み合いが悪いので、この[[効果]]を使う[[ターン]]はあくまでも布陣を固める[[ターン]]だと割り切りたい。~
その関係上、[[RUM]]を使用する場合も固い[[耐性]]や封殺[[効果]]を持つ[[モンスター]]を優先したい。~

-[[《スロワースワロー》]]~
[[フィールド]]に同[[レベル]]の[[モンスター]]が存在すれば[[手札]]から[[特殊召喚]]できる。~
自身を[[リリース]]すれば次の[[通常のドロー]]を2枚にできるが、一時的に[[ディスアドバンテージ]]を抱えるので無理に狙う必要はない。~

-[[《RR−ペイン・レイニアス》]]~
[[《RR−ラスト・ストリクス》]]が存在する場合は[[手札]]から[[特殊召喚]]できるので併用も考えられる。~

-[[《雛神鳥シムルグ》]]~
[[相手]]の[[魔法&罠ゾーン]]に[[カード]]が無い場合に[[自己再生]]できる。~
[[レベル]]・[[属性]]・[[種族]]すべてが[[LL]]と一致しており、[[《ゴッドバードアタック》]]や[[《神鳥の排撃》]]の[[コスト]]としても扱える。~
昨今の[[環境]]では[[魔法&罠ゾーン]]に[[カード]]が無い状況は珍しくないため、[[自己再生]]を狙える機会も多いだろう。~

―それ以外で相性の良い[[モンスター]]~

-展開能力に秀でた[[レベル]]1~
[[《ジェスター・コンフィ》]]・[[《ワンショット・ブースター》]]・[[《クリボルト》]]・[[《ジェット・シンクロン》]]など候補は多数存在する。~
個々の利点や特徴は個別ページや[[【金華猫】]]を参照のこと。~

-[[《金華猫》]]~
[[召喚]]時に[[レベル]]1を[[蘇生]]させる[[【金華猫】]]ではお馴染みの[[モンスター]]。~
この[[デッキ]]では[[下記のコンボ>#combo]]で特に役立つ。~

-[[《ミスティック・パイパー》]]~
[[レベル]]1[[モンスター]]が多い[[デッキ]]では[[ドローソース]]になり得る[[モンスター]]。~
自身の[[効果]]で[[フィールド]]を空ける欠点も、[[《LL−ターコイズ・ワーブラー》]]が[[手札]]にあれば展開できるため克服しやすい。~

-[[《WW−スノウ・ベル》]]~
[[風属性]][[モンスター]]が2体以上いる場合に[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[レベル]]1[[チューナー]]。~
[[レベル]]4[[チューナー]]である[[《WW−グラス・ベル》]]はこの[[カード]]を[[サーチ]]でき、[[風属性]][[縛り]]も比較的克服しやすいので混合[[デッキ]]にしてみるのも手。~

-[[《EMトランプ・ウィッチ》]]・[[《パラサイト・フュージョナー》]]~
前者は[[ペンデュラム効果]]で、後者は自身の[[モンスター効果]]で[[フィールド融合]]が行えるため、[[《LL−インディペンデント・ナイチンゲール》]]の[[正規融合]]を狙う場合は採用候補となる。~
後者を採用する場合は相性の良い[[《召喚獣カリギュラ》]]や[[《召喚獣ライディーン》]]も採用してみるのも良い。~
いずれも[[レベル]]1なので[[腐り>腐る]]にくいのも利点。~

-[[《SRベイゴマックス》]]&[[《SRタケトンボーグ》]]&[[《SR赤目のダイス》]]~
[[《SRベイゴマックス》]]から[[《SRタケトンボーグ》]]を[[サーチ]]して[[特殊召喚]]し、自身を[[リリース]]して[[《SR赤目のダイス》]]を[[リクルート]]する。~
その後、[[《SRベイゴマックス》]]を[[レベル]]1にすれば[[手札]]1枚から[[レベル]]1[[モンスター]]2体を用意できる。~
[[効果の発動]]後は[[風属性]][[縛り]]がかかるものの、この[[デッキ]]ならば然程問題にはなりにくいだろう。~
ただ、[[《SRベイゴマックス》]]が[[制限カード]]である点と、[[《SRタケトンボーグ》]]はまだしも[[《SR赤目のダイス》]]が[[手札]]に来るとやや邪魔になる点に注意。~

-[[《ダーク・シムルグ》]]~
[[闇属性]]と[[風属性]]を[[除外]]する事で[[特殊召喚]]でき、[[相手]]の[[セット]]を封じる[[効果]]を持つ。~
[[《金華猫》]]を始めとして相性の良い[[モンスター]]には[[闇属性]]も多いので[[特殊召喚]]は簡単である。~
[[闇属性]]の割合が高い場合は[[《闇の誘惑》]]を採用するのも良いだろう。~

-[[《ハーピィズペット竜−セイント・ファイアー・ギガ》]]~
[[レベル]]6以下の[[風属性]]が存在すれば[[手札]]から[[特殊召喚]]でき、[[リンク素材]]等で[[墓地へ送れば>墓地へ送る]][[鳥獣族]]・[[風属性]]の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が可能となる。~
[[墓地]]から[[エクシーズ素材]]になれる[[《LL−セレスト・ワグテイル》]]、[[トライブリゲード]]との混合構築で役立つ[[《鉄獣戦線 ナーベル》]]等は[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]として適する。~

***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extradeck]
―[[LL]]~
-[[エクシーズモンスター]]~
--[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]~
[[エクシーズ素材]]に比例した[[自己強化]]と[[攻撃]]回数、及び[[フリーチェーン]]での[[破壊]][[耐性]]と[[戦闘ダメージ]][[無効]][[効果]]を持つエース[[アタッカー]]。~
この[[カード]]になるべく多くの[[エクシーズ素材]]を持たせて[[攻撃]]回数を増やし、1[[ターン]]の[[連続攻撃]]で大[[ダメージ]]を与えるのがこの[[デッキ]]の基本の動きとなる。~
大量の[[エクシーズ素材]]を持たせたり[[強化]][[カード]]で[[攻撃力]]を上げれば[[1ターンキル]]も十分に視野に入り、[[ハンデス]][[カード]]とも相性が良い。~
[[1ターンキル]]できなくとも自前の[[耐性]]により次の[[ターン]]までの維持も狙え、特に[[《LL−コバルト・スパロー》]]で[[対象]][[耐性]]を付与したり、[[《LL−アンサンブルー・ロビン》]]と並べて[[制圧]]布陣を築ければ尚のこと良い。~
[[戦闘ダメージ]][[無効]]については、[[LL]]と関係のない[[戦闘ダメージ]]も防げるので、[[相手]][[ターン]]の[[スタンバイフェイズ]]等で即座に[[発動]]しておくことでその[[ターン]]中の安全を確保できる。~
この点は、[[【壊獣】]]や[[《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》]]等のこの[[カード]]でも対抗できない[[モンスター]]が呼ばれそうな[[デッキ]]と対戦した場合に覚えておきたい。~
//壊獣だと効果使うまでもなく除去される。クリスタルだと効果使ったところを狙われてダメージ無効にできなくなる

--[[《LL−リサイト・スターリング》]]~
[[エクシーズ素材]]に応じた[[強化]]、[[レベル]]1[[鳥獣族]]の[[サーチ]]、[[戦闘ダメージ]]を[[相手]]にも与える[[効果]]を持つ。~
メインとなるのが[[サーチ]][[効果]]であり、[[エクシーズ素材]]に[[縛り]]もなく2体で出せる[[ランク]]1なので非常に出しやすく、容易に[[アドバンテージ]]を稼いでくれる。~
自身の[[攻撃力]]は0なので[[強化]]の恩恵は薄いものの、(3)の[[ダメージ]]共有を活かすために[[相手]][[モンスター]]を[[強化]]する手もある。~
[[下記のコンボ>#combo]]でこの[[カード]]と[[《No.54 反骨の闘士ライオンハート》]]を並べられるため、[[ライフ]]に若干の余裕があれば[[フィニッシャー]]も狙える。~

--[[《LL−アンサンブルー・ロビン》]]~
[[エクシーズ素材]]に応じた[[強化]]、[[特殊召喚]]された[[相手]][[モンスター]]の[[バウンス]]、[[相手]]によって[[墓地へ送られた]]場合の[[サルベージ]][[効果]]を持つ。~
メインとなるのが(2)の[[バウンス]][[効果]]であり、1[[ターン]]の回数制限が無いので[[特殊召喚]]した[[モンスター]]を並べる展開系[[デッキ]]には強力な[[制圧]]力を発揮する。~
単体で使用すると[[通常召喚]]された[[モンスター]]に[[戦闘破壊]]されやすいが、それでも[[相手]]の展開を[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]に遅らせられるので一定の仕事は果たしてくれると言える。~
[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]と並べると更に強力であり、あちらの[[効果]]で[[戦闘破壊]]や[[魔法・罠カード]]による[[効果破壊]]を防げるため、[[先攻]]1[[ターン]]目等で[[制圧]]を狙う場合に特に役立つ。~

--[[《LL−プロム・スラッシュ》]]~
[[エクシーズ素材]]に応じた[[強化]]、[[相手]]の[[魔法・罠カード]]の[[デッキ]][[バウンス]]、取り除いた[[エクシーズ素材]]の数に比例した[[自分]][[モンスター]]の[[強化]][[効果]]を持つ。~
[[魔法・罠除去]]は[[デッキ]][[バウンス]]と強力な[[除去]]方法であり、[[攻撃]]前の露払いや[[相手]]の[[キーカード]]である[[永続カード]]の[[除去]]に適する。~
(3)の[[強化]]は[[エクシーズモンスター]]以外にも与えられるが、基本的には[[連続攻撃]]を行う[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]に与えると良いだろう。~

-[[融合モンスター]]~
--[[《LL−インディペンデント・ナイチンゲール》]]~
[[効果]]への完全[[耐性]]と[[レベル]]に応じた[[自己強化]]と[[バーン]][[効果]]を持つが、そのままでは貧弱なので[[LL]][[エクシーズモンスター]]を[[融合素材]]として[[レベル]]を上げたい。~
打点を高められれば[[耐性]]によって[[アタッカー]]としても通用するが、[[戦闘ダメージ]]狙いならば[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]の方が秀でているので、[[バーン]]による[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]のトドメ要員と割り切るのも手。~
ただし、[[エクシーズ召喚]]を基本としたこの[[デッキ]]に[[融合召喚]]のギミックを取り入れると[[事故]]の恐れが高まる点がネックとなる。~
場合によっては[[融合召喚]]のギミックを投入せず、[[《簡易融合》]]で呼び出せる500[[バーン]]持ちの[[LL]][[モンスター]]として扱うのも良い。~
[[《LL−サファイア・スワロー》]]の(1)の[[発動条件]]となる他、[[墓地へ送られ>墓地へ送る]]ても[[《LL−ターコイズ・ワーブラー》]]や[[《金華猫》]]で繰り返し[[特殊召喚]]する事で[[バーン]][[ダメージ]]を蓄積させることもできる。~

―それ以外の[[モンスター]]~
-[[エクシーズモンスター]]~
[[ランク]]1とそこから派生する[[モンスター]]が中心となる。~

--[[《No.54 反骨の闘士ライオンハート》]]~
[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]の存在により[[強化]][[カード]]と相性が良い[[デッキ]]なのだが、それらは[[相手]][[モンスター]]にも使用できる。~
[[強化]]された[[モンスター]]にこの[[カード]]で[[攻撃]]を仕掛ければ大きな[[反射ダメージ]]を与えられるので詰めの局面として有効である。~

--[[《No.39 希望皇ホープ・ルーツ》]]~
[[RUM]]と併用することで[[《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》]]に繋げられる。~
[[元々の攻撃力]]が高いため一部の[[メタ]]となる[[モンスター]]を突破できる。~

--[[《キキナガシ風鳥》]]~
[[攻撃]]能力は持たない代わりに[[壁]]としては非常に強固な[[モンスター]]。~
[[種族]]・[[属性]]が[[LL]]と合致するため[[サポートカード]]の共有が図れるのが利点。~
守りに関しては[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]とは一長一短なので状況に応じて使い分けたい。~

--[[《FNo.0 未来皇ホープ》]]&[[《FNo.0 未来龍皇ホープ》]]~
[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]は場保ちも比較的良く、[[エクシーズ素材]]が少ない状況では戦力になりにくいので素材に向いている。~
[[先攻]]1[[ターン]]目に[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]&[[《LL−アンサンブルー・ロビン》]]で[[制圧]]し、返しの[[ターン]]にその2体で[[エクシーズ召喚]]するのも良い。~
また、[[下記のコンボ>#combo]]でこの[[カード]]に繋げられる点も好相性。~

--[[《ダウナード・マジシャン》]]~
[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]限定だが、[[ランク]]3以下の[[エクシーズモンスター]]に重ねて出せる。~
下記の[[《天霆號アーゼウス》]]への中継点以外にも、[[闇属性]]なので後述の理由で[[ウイルス]]を採用する場合にも投入が考えられる。~

--[[《天霆號アーゼウス》]]~
[[エクシーズ素材]]を消費せずに[[直接攻撃]]可能な[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]と抜群に相性が良い。~
あちらに複数の[[エクシーズ素材]]を持たせる事を得意とする[[デッキ]]なので、自然とこの[[カード]]の[[制圧]]力も高まりやすい。~

--[[《RR−ラスト・ストリクス》]]から繋げる[[エクシーズモンスター]]~
[[RUM]]無しで出せる[[《No.77 ザ・セブン・シンズ》]]は必ず用意しておきたい。~
[[RUM]]を使う場合の候補としては[[耐性]]持ちの[[《RR−アルティメット・ファルコン》]]・[[《No.92 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon》]]あたりが候補。~

-[[融合モンスター]]~
[[《簡易融合》]]で呼び出せる[[《サウザンド・アイズ・サクリファイス》]]、[[《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》]]が採用候補。~

-[[リンクモンスター]]~
--[[《王神鳥シムルグ》]]~
[[LL]]とは[[種族]]・[[属性]]サポートを共有でき、維持できれば毎[[ターン]]の[[リクルート]]により[[アドバンテージ]]を得られる。~

--[[《グレートフライ》]]~
[[LL]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]つつ[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]を[[強化]]できる。~
[[《LL−サファイア・スワロー》]]の(2)の[[効果]]で[[エクシーズ素材]]を補給できるためなおのこと相性はいい。~

***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
―[[LL]][[魔法・罠カード]]~
 [[《LL−セレスト・ワグテイル》]]の[[効果]]で[[サーチ]]できる。~

-[[《LL−バード・コール》]]~
[[LL]]の[[サーチ]]か[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を行う事ができ、更に[[カード名]]の異なる[[LL]]を[[手札]]からの[[特殊召喚]]できる[[通常魔法]]。~
初手の安定性・展開力・[[コンボ]]成功率、いずれの向上にも繋がる非常に有用な[[カード]]であり、特に理由が無ければフル投入しておきたい。~

-[[《LL−バード・サンクチュアリ》]]~
2体の[[鳥獣族]][[エクシーズモンスター]]の片方をその[[エクシーズ素材]]毎、もう片方の[[エクシーズ素材]]にできる[[永続魔法]]。~
単純に使用しても[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]の[[エクシーズ素材]]を増やす事ができ、それ以外でも[[エクシーズ素材]]を使い切った[[LL]][[エクシーズモンスター]]の処理にも役立つ。~
また、[[エクシーズ素材]]を3つ以上持たせた[[エクシーズモンスター]]を立てやすい[[デッキ]]なので、維持できれば(2)により[[ドローソース]]としても機能する。~

-[[《LL−バード・ストライク》]]~
[[フィールド]]に[[LL]]が存在する場合に[[相手]][[フィールド]]の全ての[[モンスター効果]]を1[[ターン]]の間[[無効]]にできる[[通常魔法]]。~
[[相手]]が[[制圧]]布陣を築いた状況や[[耐性]]持ちを出した場合に効果的であり、本命を通すための囮としても利用できる。~

-[[《LL−比翼の麗鳥》]]~
[[フィールド]]・[[墓地]]のどちらの[[効果]]でも、[[相手]][[モンスター]]と[[自分]]の[[LL]]の[[攻撃力]]を同じ数値にできる[[通常罠]]。~
[[LL]]の[[元々の攻撃力]]はいずれも貧弱であるため、基本的には[[相手]]の[[戦闘]]行為の妨害になる。~
[[相手]]が[[儀式召喚]]・[[シンクロ召喚]]・[[エクシーズ召喚]]を中心とする[[デッキ]]ならば、(1)の[[レベル]]変動も妨害として機能する。~


―[[種族]]・[[属性]]の[[サポートカード]]~

-[[《翼の恩返し》]]~
[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]が[[カード名]]の異なる2体以上の[[鳥獣族]]のみの場合に2枚[[ドロー]]が可能な[[カード]]。~
展開前では機能せず、ある程度展開した状況でないと[[腐る]]リスクはあるものの、この[[デッキ]]は元々の展開能力が高いので相性は良いと言える。~

-[[《スワローズ・ネスト》]]~
[[レベル]]1[[鳥獣族]]が集中する[[デッキ]]なので[[発動]]はたやすい。~
[[サーチ]][[効果]]で[[ディスアドバンテージ]]が無くなる[[《LL−コバルト・スパロー》]]の他、[[《RR−ラスト・ストリクス》]]を出して布陣を固めるのも良い。~

-[[《神鳥の霊峰エルブルズ》]]~
(1)の[[強化]]は微弱な数値だが、[[連続攻撃]]が可能な[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]では意外と貢献する。~
本命は(3)の[[召喚権]]追加であり、[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]に多くの[[エクシーズ素材]]を持たせやすくなる。~

-[[《烏合無象》]]~
[[《RR−ラスト・ストリクス》]]のために[[エクストラデッキ]]に用意した[[RR]][[エクシーズモンスター]]を共用できる。~

-[[《サモン・ストーム》]]~
(1)(2)共に[[手札]]の[[LL]]を[[特殊召喚]]できる。~
[[手札]]は消費するが、[[《LL−コバルト・スパロー》]]や[[《LL−セレスト・ワグテイル》]]等の[[特殊召喚]]時の[[誘発効果]]の[[トリガー]]としても機能する。~

-[[《ゴッドバードアタック》]]~
[[鳥獣族]]お馴染みの[[サポートカード]]であり、展開手段は豊富なので[[コスト]]の捻出も容易。~
[[罠カード]]で[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]を[[除去]]されると致命的な損害となるので、[[攻撃]]前の露払いとして使用するのも良い。~

-[[《ハーピィの羽根吹雪》]]~
[[風属性]]・[[鳥獣族]]で統一された[[LL]]にとっては[[発動条件]]を満たすことは容易く、[[フリーチェーン]]の扱い安さに加え[[効果]]も防御に適している。~
[[相手]]に[[破壊]]されれば[[《ハーピィの羽根帚》]]を[[サーチ]]できるため[[ブラフ]]として[[セット]]するのも悪くない。~

-[[《神鳥の排撃》]]~
[[鳥獣族]]を[[手札コスト]]に[[相手]][[魔法&罠ゾーン]]の[[カード]]を[[バウンス]]できる。~
[[《雛神鳥シムルグ》]]の[[自己再生]]条件を整えるほか、[[LL]]を[[捨てて>墓地へ捨てる]][[《LL−ターコイズ・ワーブラー》]]での[[蘇生]]に繋げられればなお効果的。~
似た役割の[[《ツインツイスター》]]と異なり[[破壊]]を介さない点が強力。~

-[[ウイルス]]~
本来[[闇属性]]の[[サポートカード]]なので[[アンチシナジー>シナジー]]に思われるが、[[《RR−ラスト・ストリクス》]]や[[《烏合無象》]]で[[RR]][[エクシーズモンスター]]を複数採用する場合は[[コスト]]に困らなくなる。~
[[《ダウナード・マジシャン》]]の存在もあり、[[サイドデッキ]]に用意する選択肢ならば考えられる。~

―[[強化]][[カード]]~
 戦術の中心に据える[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]の[[攻撃力]]を[[強化]]できれば勝利に大きく近づく。~
 選択肢は幾つか存在するが、[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]が[[除去]]されると[[ディスアドバンテージ]]になる点は共通するので注意したい。~
 [[装備魔法]]の場合は[[《アームズ・ホール》]]や[[《アームズ・コール》]]も合わせて採用するのも良い。~

-[[装備魔法]]

--[[《サイコ・ブレイド》]]~
[[ライフコスト]]はかかるが最大2000までの[[強化]]が可能なので[[1ターンキル]]に大きく近づく。~

--[[《ストイック・チャレンジ》]]~
[[エクシーズ素材]]の数×600[[強化]]するため多数の[[エクシーズ素材]]を持てる[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]との相性が良い。~
[[デメリット]]の関係上、できれば[[発動]][[ターン]]で決着をつけたい。~

--[[《進化する人類》]]~
[[ライフ]]が[[相手]]より少なければ[[元々の攻撃力]]が2400に、多ければ[[元々の攻撃力]]が1000になる。~
[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]の[[元々の攻撃力]]は0なので、どちらの結果になっても[[強化]]されることには変わりなく、劣勢からの大逆転も可能となる。~

--[[《脆刃の剣》]]~
2000という破格の[[強化]]値であり、[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]の[[効果]]で自身が受ける[[戦闘ダメージ]]を0にできる。~
ただし[[エクシーズ素材]]を消費してしまうため、[[直接攻撃]]の回数は減ってしまう。~

-[[速攻魔法]]
--[[《ライフハック》]]~
[[ダメージ]]半減する代わりに[[ライフポイント]]と同じ数値の[[攻撃力]]に変更する。~
[[直接攻撃]]の[[連続攻撃]]できる[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]と極めて相性が良く、2回の[[攻撃]]で[[1ターンキル]]になる。~

-[[通常魔法]]
--[[《一騎加勢》]]~
[[コスト]]や[[発動条件]]が無く、他の要素に左右されることが無い[[単体強化]]では最大の[[強化]]値1500を持つ。~

―それ以外で相性の良い[[カード]]~
-[[《ワン・フォー・ワン》]]・[[《ワンチャン!?》]]・[[《ジャック・イン・ザ・ハンド》]]~
[[レベル]]1[[モンスター]]の[[サポートカード]]であり、基本的には可能な限り投入したい。~

-[[《簡易融合》]]~
[[ライフコスト]]1000で[[《LL−インディペンデント・ナイチンゲール》]]や[[《サウザンド・アイズ・サクリファイス》]]を用意できる。~

-[[《盗賊の極意》]]・[[《追い剥ぎゴブリン》]]~
[[戦闘ダメージを与える]]毎に1枚の[[ハンデス]]が可能となる。~
1[[ターン]]で連続[[直接攻撃]]が可能な[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]との相性が良く、3枚以上の[[ハンデス]]も十分に狙える。~
前者は使い捨てだが[[通常魔法]]のため即効性に優れ[[無効]]にされ辛く、後者は[[永続罠]]なので他の[[モンスター]]も恩恵を受けられるがタイムラグと[[除去]]のされやすさが欠点となる。~
ただ、[[相手]]に[[手札]]が無ければどうしようもないので、多く採用する場合は[[《強制脱出装置》]]などの[[汎用性]]に優れた[[バウンス]][[カード]]を採用するのも良いだろう。~
特に[[《皆既日蝕の書》]]は殆どの[[モンスター]]を[[セット]]状態にできるため防御にも優れており、増やしてしまった[[手札]]もこれらの[[カード]]により返しの[[ターン]]で十分に叩き落せる。~

-[[RUM]]~
[[《No.39 希望皇ホープ・ルーツ》]]の存在により元々[[ランク]]1とは相性が良い[[カード]]群だが、[[《RR−ラスト・ストリクス》]]と併用する事で多彩な[[モンスター]]を呼び出すこともできる。~
相性が良い[[RUM]]と[[エクシーズモンスター]]については[[《RR−ラスト・ストリクス》]]のページを参照の事。~

-[[《ドン・サウザンドの契約》]]~
[[火力]]と[[ドロー]]を両立する。~
この[[デッキ]]において、[[相手]]の[[ライフ]]を1000奪えるのは大きい。~

**戦術 [#strategy]
 [[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]による連続[[直接攻撃]]を主な[[ダメージ]]源とする。~
 初手が良ければ1[[ターン]]目から一気に攻めても良いが、そうでない場合は[[《LL−コバルト・スパロー》]]・[[《LL−リサイト・スターリング》]]の[[サーチ]]で[[手札]]に[[リソース]]を貯めこみたい。~
 [[《RR−ラスト・ストリクス》]]と[[RUM]]も少ない[[手札]]消費で強固な[[モンスター]]を呼び出せるので時間稼ぎには好都合。~
 [[手札]]の状況が整ったならば一気に攻めに転じて[[1ターンキル]]を狙いたいが、[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]は比較的場保ちも良いので焦らずに2[[ターン]]に分けて行動しても良い。~
 その場合は返しの[[ターン]]を[[《ゴッドバードアタック》]]や[[《ハーピィの羽根吹雪》]]などでしっかり守りたい。~
 [[相手]][[ライフ]]が少ない終盤では[[《LL−リサイト・スターリング》]]や[[《No.54 反骨の闘士ライオンハート》]]の[[自爆特攻]]も有効な手となる。~

***[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]を利用した主な[[1ターンキル]]の方法 [#oneturnkill]
―[[LL]][[カード]]2枚で行う例
-[[手札]]:[[《LL−コバルト・スパロー》]]・[[《LL−ターコイズ・ワーブラー》]](どちらかは[[《LL−バード・コール》]]でも可能)~
>
+[[《LL−ターコイズ・ワーブラー》]]を自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]し、その[[効果]]で[[《LL−コバルト・スパロー》]]を[[手札]]から[[特殊召喚]]
+[[《LL−コバルト・スパロー》]]の[[効果]]で[[《LL−サファイア・スワロー》]]を[[サーチ]]
+[[《LL−コバルト・スパロー》]]と[[《LL−ターコイズ・ワーブラー》]]で[[《LL−リサイト・スターリング》]]を[[エクストラモンスターゾーン]]に[[エクシーズ召喚]]
+[[《LL−リサイト・スターリング》]]の[[効果]]で[[《LL−セレスト・ワグテイル》]]を[[サーチ]]
+[[《LL−サファイア・スワロー》]]の[[効果]]で自身と[[《LL−セレスト・ワグテイル》]]を[[手札]]から[[特殊召喚]]
+[[《LL−セレスト・ワグテイル》]]の[[効果]]で[[《LL−バード・サンクチュアリ》]]を[[サーチ]]して[[発動]]
+[[エクストラモンスターゾーン]]の[[《LL−リサイト・スターリング》]]1体で[[《グラビティ・コントローラー》]]を[[リンク召喚]]
+[[《LL−サファイア・スワロー》]]と[[《LL−セレスト・ワグテイル》]]で[[《LL−リサイト・スターリング》]](2体目)を[[エクシーズ召喚]]
+[[エクシーズ素材]]になった[[《LL−サファイア・スワロー》]]の[[効果]]で[[墓地]]の[[《LL−リサイト・スターリング》]](1体目)を同2体目の[[エクシーズ素材]]とする
+[[《LL−リサイト・スターリング》]]の[[効果]](この時取り除く[[エクシーズ素材]]は[[《LL−サファイア・スワロー》]]とする)で[[《LL−ベリル・カナリー》]]を[[サーチ]]
+[[《LL−ベリル・カナリー》]]の[[効果]]で[[手札]]の自身と[[墓地]]の[[《LL−サファイア・スワロー》]]を[[特殊召喚]]し、2体で[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]を[[エクシーズ召喚]]
+[[エクシーズ素材]]になった[[《LL−サファイア・スワロー》]]の[[効果]]で[[墓地]]の[[《LL−ターコイズ・ワーブラー》]]を[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]の[[エクシーズ素材]]とする
+[[《LL−バード・サンクチュアリ》]]の(1)の[[効果]]で[[《LL−リサイト・スターリング》]]を[[エクシーズ素材]]ごと[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]の[[エクシーズ素材]]とする~
(因みに[[《LL−バード・サンクチュアリ》]]の(2)の[[効果]]で1[[ドロー]]も可能)
+[[《LL−ベリル・カナリー》]]1つを含めた[[エクシーズ素材]]6つを持つ[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]が誕生し、[[攻撃力]]1400の6回の[[直接攻撃]]で8400[[ダメージ]]となり[[1ターンキル]]達成

―汎用[[カード]]を含めた計算例
-[[エクシーズ素材]]が2つの場合(基本[[ダメージ]]800)~
--[[自分]]の[[ライフ]]が2001以上で[[《サイコ・ブレイド》]]と[[《進化する人類》]]の両方を[[装備]]させる。~
[[《サイコ・ブレイド》]]で2000[[強化]]され、[[《進化する人類》]]で[[元々の攻撃力]]が2400となるため、最初の[[攻撃]]で[[相手]][[ライフ]]を上回っても4800+3400=8200[[ダメージ]]で[[1ターンキル]]が成立。~

-[[エクシーズ素材]]が3つの場合(基本[[ダメージ]]1800)~
--[[自分]]の[[ライフ]]が2001以上ならば、[[《サイコ・ブレイド》]]で2000[[強化]]することで7800の[[戦闘ダメージ]]を与えられる。~
[[《イービル・ソーン》]]を使えば[[エクシーズ素材]]2つを用意した上で300[[ダメージ]]が与えられるため、もう1体適当な[[レベル]]1と[[《サイコ・ブレイド》]]の[[手札]]3枚で[[1ターンキル]]が成立。~
[[《簡易融合》]]などで[[《LL−インディペンデント・ナイチンゲール》]]を用意しても500[[バーン]]を与えられるため同じく[[1ターンキル]]が可能。~
--[[自分]]の[[ライフ]]が2000未満ならば、[[《進化する人類》]]で[[強化]]して3000×3=9000[[ダメージ]]。~
--[[相手]][[フィールド]]に[[攻撃力]]800以下の[[モンスター]]が存在すれば、[[《ストイック・チャレンジ》]]で[[強化]]して2回の[[直接攻撃]]と1回の[[モンスター]]との[[戦闘]]で合計8000以上の[[ダメージ]]。~

-[[エクシーズ素材]]が4つの場合(基本[[ダメージ]]3200)~
--[[攻撃力]]1200以上の[[強化]]で8000以上の[[ダメージ]]となる。~
([[《進化する人類》]]の場合は[[発動]]時に[[相手]]より[[ライフ]]が少なければ可能。)~

-[[エクシーズ素材]]が5つの場合(基本[[ダメージ]]5000)~
--[[直接攻撃]]後に[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]を[[融合素材]]にした[[《LL−インディペンデント・ナイチンゲール》]]の[[効果]]を[[発動]]すれば合計8000[[ダメージ]](5000+3000)。~

***[[《LL−コバルト・スパロー》]]を利用した展開方法 [#combo]
//コバルトのページにあったものを一部改変して掲載(本文中にもこのコンボに言及することが多いので同一ページにあったほうが便利と判断)
// ''※以下の[[コンボ]]は[[新マスタールール]]では[[リンクモンスター]]が必要になっている''~

 [[《金華猫》]]で[[《LL−コバルト・スパロー》]]を[[蘇生]]すれば[[《LL−リサイト・スターリング》]]と任意の3体素材の[[ランク]]1を並べられる。~
 手順としては以下の通り。~
>
+[[《金華猫》]]を[[召喚]]して[[《LL−コバルト・スパロー》]]を[[蘇生]]し、[[《LL−サファイア・スワロー》]]を[[サーチ]]。~
+2体で[[《LL−リサイト・スターリング》]]を[[エクシーズ召喚]]し、[[《LL−コバルト・スパロー》]]を[[コスト]]に[[《LL−ターコイズ・ワーブラー》]]を[[サーチ]]。~
+[[《LL−サファイア・スワロー》]]の[[効果]]を[[発動]]し、[[《LL−ターコイズ・ワーブラー》]]と共に[[特殊召喚]]。~
+[[《LL−ターコイズ・ワーブラー》]]の[[効果]]で[[墓地]]の[[《LL−コバルト・スパロー》]]を[[蘇生]]し、3体で[[エクシーズ召喚]]を行う。~
[[墓地]]に他の[[LL]]があれば、3体で[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]を[[エクシーズ召喚]]し、[[《LL−サファイア・スワロー》]]の[[効果]]で[[エクシーズ素材]]を1つ増やすことも可能。~
<

-[[自分]][[フィールド]]に[[モンスター]]がいない場合は[[《金華猫》]]でなく[[《LL−ターコイズ・ワーブラー》]]でも可能。~
この場合2度目の展開時に[[蘇生]][[効果]]が使えなくなるが、[[召喚権]]を消費していないので任意の[[レベル]]1[[モンスター]]を握っていれば上記と結果は同じになる。~
[[《金華猫》]]等、展開できる[[モンスター]]を[[召喚]]すれば、[[《LL−リサイト・スターリング》]]と[[レベル]]1が4体並ぶ。~

-最初に出した[[《LL−リサイト・スターリング》]]の[[効果]]で[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃力]]を600上げることができる。~
以下、[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃力]]をXとする。~
--[[《No.54 反骨の闘士ライオンハート》]]を[[エクシーズ召喚]]した場合、[[自分]]はX+600[[ダメージ]]を受けるが、[[相手]]には2X+1100[[ダメージ]]を与えられる。~
[[デュエル]]中盤以降ならばトドメを刺すことも十分可能であり、X≧3500で[[1ターンキル]]が成立する。~
場合によっては不利な[[デュエル]]を[[引き分け]]に終わらせる手段に使えないこともない。~

--[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]を[[エクシーズ召喚]]した場合、[[エクシーズ素材]]を4つにできた場合はX+3800[[ダメージ]]を[[相手]]に与えられる。~
2700≧Xの場合はこちらの方が与える[[ダメージ]]で上記のパターンに勝る。~

-[[No.]]以外の[[ランク]]1を出せばそのまま[[《FNo.0 未来皇ホープ》]]を[[エクシーズ召喚]]することも可能。~
[[相手]]にトドメを刺せそうにない場合はこちらを[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]に出して[[壁]]にするのもよい。~

**[[デッキ]]の種類 [#decktype]
***[[《ペンデュラムーチョ》]]採用軸 [#decktype1]
 同じ[[レベル]]1・[[鳥獣族]]の[[《ペンデュラムーチョ》]]を採用して[[レベル]]1[[ペンデュラムモンスター]]の採用枚数を増やした構築。~
 [[レベル]]1[[ペンデュラムモンスター]]には[[《DD魔導賢者ケプラー》]](&[[《地獄門の契約書》]]&[[《DDラミア》]])や[[《魔界劇団−エキストラ》]]など、展開力に長けたものも存在する。~
 [[《EMトランプ・ウィッチ》]]も採用しやすくなるので[[《LL−インディペンデント・ナイチンゲール》]]の[[融合召喚]]が狙いやすくなる。~
 また、[[除去]]が不得手なこの[[デッキ]]は[[モンスター効果]]や[[特殊召喚]]を封じる[[効果]]を持つ[[モンスター]]を苦手とするが、[[《EMチェーンジラフ》]]の[[モンスター効果]]や[[《EMシール・イール》]]の[[ペンデュラム効果]]でそれらを無力化できる。~

**[[デッキ]]の派生 [#variation]

***[[【機塊】]]混合構築 [#Appliancer]
 [[《家電機塊世界エレクトリリカル・ワールド》]]と[[《電幻機塊コンセントロール》]]か[[《複写機塊コピーボックル》]]の2枚から[[レベル]]1を複数体並べられることに着目した型。~
 手順としては以下のようになる。~
>
+[[《家電機塊世界エレクトリリカル・ワールド》]]を[[発動]]し、[[《電幻機塊コンセントロール》]]か[[《複写機塊コピーボックル》]]の足りない方を[[サーチ]]。~
+[[《電幻機塊コンセントロール》]]を[[召喚]]し、それを[[対象]]に[[《複写機塊コピーボックル》]]の[[効果]]を[[発動]]して[[《電幻機塊コンセントロール》]]扱いで[[手札]]から[[特殊召喚]]。~
+[[《電幻機塊コンセントロール》]]の[[効果]]を[[発動]]し、[[同名カード]]を[[リクルート]]。~
+[[機塊]]2体で[[《LL−リサイト・スターリング》]]を[[エクシーズ召喚]]し、[[エクシーズ素材]]を1つ取り除いて[[《LL−サファイア・スワロー》]]を[[サーチ]]。~
+残った[[《電幻機塊コンセントロール》]]を[[リンク素材]]に[[《計量機塊カッパスケール》]]を[[リンク召喚]]し、[[《家電機塊世界エレクトリリカル・ワールド》]]で[[《電幻機塊コンセントロール》]]を[[サルベージ]]する。~
+[[《電幻機塊コンセントロール》]]を自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]し、[[《計量機塊カッパスケール》]]で[[墓地]]の[[レベル]]1[[機塊]]を[[蘇生]]。~
+2体目の[[《LL−リサイト・スターリング》]]を[[エクシーズ召喚]]し、[[エクシーズ素材]]を1つ取り除いて[[《LL−コバルト・スパロー》]]を[[サーチ]]。~
+[[《LL−サファイア・スワロー》]]の[[効果]]で[[手札]]から自身と[[《LL−コバルト・スパロー》]]を[[特殊召喚]]し、[[《LL−コバルト・スパロー》]]の[[効果]]でさらに1枚[[サーチ]]。~
<

***[[【トライブリゲード】]]混合構築 [#Tri-Brigade]
 [[鳥獣族]]・[[獣族]]・[[獣戦士族]][[リンクモンスター]]で展開する[[トライブリゲード]]を利用した構築。~
 [[LL]]の低い[[攻撃力]]を[[トライブリゲード]]で補える点や、[[トライブリゲード]][[下級モンスター]]で[[リンクモンスター]]を[[特殊召喚]]する際の[[コスト]]として[[LL]]を利用できる点などで[[シナジー]]がある。~
 課題である[[戦闘破壊]]の弱さも[[墓地]]に[[《鉄獣の邂逅》]]が存在すれば1度は[[戦闘破壊]]を耐えられる。~
 [[《鉄獣戦線 ナーベル》]]は[[LL]][[下級モンスター]]と同じく[[レベル]]1の[[鳥獣族]]なので[[《LL−サファイア・スワロー》]]で[[特殊召喚]]や[[《LL−コバルト・スパロー》]]・[[《LL−リサイト・スターリング》]]で[[サーチ]]したり、[[ランク]]1に繋げることが可能。~
 [[召喚権]]を使用せず[[《鉄獣戦線 徒花のフェリジット》]]を[[リンク召喚]]しやすく、[[LL]]を[[手札]]から[[特殊召喚]]して更なる展開も狙える。~

-2020年秋の[[環境]]ではこの構築が大会で結果を残している。~

**この[[デッキ]]の弱点 [#weakpoint]
 [[【金華猫】]]に相当する弱点は大体この[[デッキ]]にも当てはまる。~
 [[《王虎ワンフー》]]・[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]などの低[[ステータス]][[メタ]]、[[《スキルドレイン》]]などの永続的な[[モンスター効果]][[無効]]、[[《フォッシル・ダイナ パキケファロ》]]などの[[特殊召喚]][[メタ]]あたりが該当する。~

 この[[デッキ]]特有の弱点としては、[[ダメージ]]ソースが[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]に依存しやすいが故に、[[相手]]からすれば[[マストカウンター]]が見極めやすい点である。~
 特に、[[《浮幽さくら》]]や[[《轟雷帝ザボルグ》]]で[[エクストラデッキ]]の[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]を直接狙われるのが最も厳しい。~
 [[エクシーズ素材]]を並べたタイミングで[[《次元障壁》]]を[[発動]]されるのも厳しく、返しの[[ターン]]では恰好の的となってしまう。~
 多数の[[エクシーズ素材]]を持たせた上で[[強化]]まで施して[[1ターンキル]]を決めようとした矢先に[[除去]][[カード]]で[[除去]]でもされようものならば致命的な損害となる。~
 この辺りは[[《LL−コバルト・スパロー》]]で[[耐性]]を付与する、事前に[[伏せカード]]を[[除去]]するなどのプレイングレベルである程度対処可能なので気を付けて行動したい。~

 また、[[直接攻撃]]を主軸とする関係上、[[除去]]による[[アドバンテージ]]を得やすい[[デッキ]]ではない。~
 あまり時間をかけすぎると[[相手]][[フィールド]]の状況が手に負えなくなってしまい物量で押し切られるため、なるべく短期決戦を心掛けたい。~

//**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
//カードプールの変遷でデッキ構築が著しく変化している場合、それに触れる。~

**代表的なカード [#keycard]

-[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]

-[[《LL−バード・コール》]]

**サンプルレシピ [#sample]
-[[LL]]が[[カテゴリ]]化した[[マキシマム・クライシス]]発売時に公式で公開されたレシピ~
⇒https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/821665941448785921

**関連リンク [#link]
-[[【風属性】]]
-[[【鳥獣族】]]

-[[【金華猫】]]

-[[デッキ集]]