*【ガエル】 [#top]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#abstract]
 「[[ガエル]]」と名の付く[[カード]]を主軸にして戦う[[デッキ]]。~
 [[ガエル]]の[[サポートカード]]である「カエル」[[モンスター]]から【カエル】とも呼ばれる。~
 主に[[下級]][[ガエル]]による[[コントロール]][[デッキ]]、[[《デスガエル》]]を大量展開しての[[ビートダウン]][[デッキ]]、[[ランク]]2[[エクシーズ召喚]]特化[[デッキ]]の3通りの戦術に分かれる。~

 《鬼ガエル/Swap Frog》
 効果モンスター
 星2/水属性/水族/攻1000/守 500
 (1):このカードは手札からこのカード以外の水属性モンスター1体を捨てて、
 手札から特殊召喚できる。
 (2):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
 デッキ及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
 レベル2以下の水族・水属性モンスター1体を選んで墓地へ送る。
 (3):1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。
 このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、
 自分メインフェイズに「鬼ガエル」以外の「ガエル」モンスター1体を召喚できる。

 《魔知ガエル/Dupe Frog》
 効果モンスター
 星2/水属性/水族/攻 100/守2000
 (1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
 カード名を「デスガエル」として扱う。
 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
 相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
 (3):このカードがフィールドから墓地へ送られた時に発動できる。
 自分のデッキ・墓地から「魔知ガエル」以外の「ガエル」モンスター1体を選んで手札に加える。 

 《粋カエル/Ronintoadin》
 効果モンスター
 星2/水属性/水族/攻 100/守2000
 このカードはS素材にできない。
 (1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
 カード名を「デスガエル」として扱う。
 (2):このカードが墓地に存在する場合、
 自分の墓地から「ガエル」モンスター1体を除外して発動できる。
 このカードを特殊召喚する。 

// 《餅カエル/Toadally Awesome》(禁止カード)
// エクシーズ・効果モンスター
// ランク2/水属性/水族/攻2200/守   0
// 水族レベル2モンスター×2
// (1):お互いのスタンバイフェイズにこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
// デッキから「ガエル」モンスター1体を特殊召喚する。
// (2):1ターンに1度、相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時、
// 自分の手札・フィールドの水族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
// その発動を無効にし破壊する。
// その後、破壊したカードを自分フィールドにセットできる。
// (3):このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。
// そのモンスターを手札に加える。

**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]
***[[メインデッキ]]の[[モンスター]]について [#monster]
―[[ガエル]][[モンスター]]~
-どの構築でも採用できる[[モンスター]]~
--[[《鬼ガエル》]]~
3つの多彩な[[効果]]を持った[[ガエル]]。~
[[デッキ]]内の[[《黄泉ガエル》]]や[[《粋カエル》]]、[[《悪魂邪苦止》]]を簡単に[[墓地へ送る]]ことができる。~
//ためフル投入が望ましい。~
その他、自身を[[特殊召喚]]する[[効果]]、[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]と[[手札]]の[[ガエル]]を入れ替える[[効果]]を持っているので、多くの[[コンボ]]が可能。~
//[[エクシーズ召喚]]や[[アドバンス召喚]]を軸とするならば、
[[手札]]に[[ガエル]]が複数が来ても[[コスト]]とする事で[[墓地アドバンテージ]]に変換できる。~

--[[《魔知ガエル》]]~
高い[[守備力]]と、[[ガエル]]を[[サーチ]]・[[サルベージ]]する[[汎用性]]の高い[[効果]]を持った[[ガエル]]。~
また、自身の[[効果]]により[[フィールド]]に2枚並べることで[[攻撃]]を完全にシャットアウトすることができる。~
さらに[[《デスガエル》]]として扱う[[効果]]も持っており、[[《死の合唱》]][[発動]]の補助に最適。~
[[《地獄の暴走召喚》]]の[[トリガー]]にもできるが、そちらは同じく[[《デスガエル》]]として扱い[[自己再生]]も可能な[[《粋カエル》]]に任せたい。~
//[[《イレカエル》]]と並べても一応[[ロック]]は可能。~

-[[下級モンスター]]~
--[[《黄泉ガエル》]]~
非常に高い[[汎用性]]を誇る[[自己再生]][[効果]]を持った[[ガエル]]。~
[[《デスガエル》]]や[[帝]]を[[アドバンス召喚]]する場合の補助として最適である。~
ただし、この[[デッキ]]では[[永続カード]]を採用することも多く、採用を見送られることもある。~

--[[《貫ガエル》]]~
[[直接攻撃]][[効果]]と、他に[[ガエル]]が存在する時に[[魔法・罠除去]]ができる[[ガエル]]。~
[[《湿地草原》]][[適用]]下なら1600の[[直接攻撃]]ができ、一方的に[[ライフ・アドバンテージ]]と[[ボード・アドバンテージ]]を奪うことが可能。~
ただし、[[効果]]を活かすには[[《湿地草原》]]や[[ロック]][[カード]]が欠かせないため、[[【フィフティ・フィフティ】]]では3枚[[積み>積む]]も考えられる一方、それ以外の構築では大量投入は避けたい。~

--[[《裏ガエル》]]~
[[モンスター]]を[[バウンス]]する[[サイクル・リバース]][[効果]]を持った[[ガエル]]。~
単体では[[《ペンギン・ソルジャー》]]に劣りがちだが、[[《浮上》]]や[[《グリズリーマザー》]]から[[効果]]を利用でき、[[対象をとらない効果]]のため[[耐性]]持ちの大型[[モンスター]]に強い。~
また[[《魔知ガエル》]]による[[攻撃]]誘導や[[ロック]][[カード]]があれば再度の[[バウンス]]も狙える。~
//[[《湿地草原》]]による[[強化]]があれば
//今の基準だと1700で生き残るのは厳しい
他の[[カード]]の補助がなければ、[[下級モンスター]]1枚を[[バウンス]]して終わってしまう事も珍しくない。~
複数を積むと[[手札事故]]になりかねないので、上記の[[特殊召喚]]手段を利用する際に選択肢の1つとして採用するのが無難である。~

--[[《未知ガエル》]]~
[[貫通]][[効果]]を持った[[ガエル]]。~
[[レベル]]2の[[ガエル]]の中では最も[[攻撃力]]が高く、[[《湿地草原》]]下では[[《暗黒ドリケラトプス》]]に匹敵する[[アタッカー]]となる。~
[[ガエル]]で[[【フィフティ・フィフティ】]]を構築する際、[[《貫ガエル》]]とともに少なくとも1〜2枚は投入しておきたい。~
また、[[ロック]][[カード]]の中では特に[[《レベル制限B地区》]]と相性が良い。~

--[[《引きガエル》]]~
[[ドロー]][[効果]]を持っているが、[[ステータス]]があまりに低く、[[任意効果]]であるため[[効果の発動]]自体が難しいのが難点。~
[[ステータス]]不足は[[《湿地草原》]]である程度補うことが可能だが、それでも[[攻撃力]]は不足気味で、見返りも小さい。~
基本的には[[《シー・ランサー》]]との[[コンボ]]専用となる。~
[[《強制転移》]]で利用はできるものの、[[手札]]に来ても利用機会は少ないため、[[《鬼ガエル》]]を利用し早い段階で[[墓地]]へ送っておきたい。~
//だが[[《イレカエル》]]の効果で[[特殊召喚]]→[[《イレカエル》]]の効果で[[特殊召喚]]した[[《鬼ガエル》]]の[[効果]]で[[墓地へ送る]]を繰り返せば、そこそこの[[手札]]補充にはなる。~
//[[《イレカエル》]]の[[コスト]]に[[《粋カエル》]]を使用すれば[[墓地]]の[[ガエル]]1枚が1枚の[[手札]]に化けるが、その[[ドロー]]で[[デッキ]]内の[[ガエル]]を[[ドロー]]してしまう危険性もあるため安定した利用は難しい。~

-[[上級モンスター]]~
--[[《デスガエル》]]~
豊富な[[リリース]]確保手段に加え、[[《鬼ガエル》]]の追加[[召喚]][[効果]]によって[[アドバンス召喚]]は難しくない。~
自身の[[効果]]や[[《地獄の暴走召喚》]]で容易に複数を展開でき、[[《死の合唱》]]や[[ランク]]5の[[エクシーズ召喚]]につなぐことで凄まじい爆発力を発揮する。~
ただし[[ステータス]]が低く、他の[[上級モンスター]]や[[フィニッシャー]]に比べ安定性にやや難がある。~
[[デッキ]]スペースも大きく割く事になるため、併用する場合[[エクストラデッキ]]や[[サポートカード]]を共有できるものを優先したい。~
[[《ガエル・サンデス》]]の[[融合召喚]]も可能だが、[[エクシーズ召喚]]に比べ爆発力は劣る。~
//[[墓地]]の[[《悪魂邪苦止》]]に依存した[[効果]]を持つが、[[《イレカエル》]]の存在があるため、[[《悪魂邪苦止》]]を投入しなくても使用できる。~
//また、[[レベル]]5かつ[[《イレカエル》]]から出しやすいので[[シンクロ召喚]]に使われることもある。~

―[[ガエル]]をサポートする[[モンスター]]~
//--[[《イレカエル》]]~
//[[ガエル]]の名をもたないが、回数・[[レベル]]制限のない[[リクルート]][[効果]]を持ち、[[壁]]の役割も果たす。~
//爆発的な[[デッキ圧縮]]能力を持ち、[[《貪欲な壺》]]との併用によって[[ドロー]]を加速することができる。~
//[[《湿地草原》]]の[[効果]]も受けられ、[[《地獄の暴走召喚》]]の[[発動]][[トリガー]]も満たせ、[[ガエル]]全てに[[戦闘]][[耐性]]を持たせる[[効果]]も持っている。~
//しかしその凶悪な[[効果]]により[[10/09/01>禁止・制限カード/2010年9月1日]]において[[禁止カード]]に指定された。~

-[[《粋カエル》]]~
自身は[[ガエル]]の名は持たないが、[[墓地]]の[[ガエル]]を[[コスト]]に[[自己再生]]可能な[[モンスター]]。~
//[[シンクロ素材]]とはできないが、[[リリース]]への制限は存在しないため[[《イレカエル》]]との[[シナジー]]は抜群。~
[[シンクロ素材]]にはできないが[[リリース]]要員や[[エクシーズ素材]]や[[リンク素材]]にできるため、[[デメリット]]として気にするほどではない。~
[[フィールド]]では[[《デスガエル》]]としても扱い、自身の[[自己再生]][[効果]]と併せて[[《地獄の暴走召喚》]]の[[トリガー]]に最適である。~

-[[《サシカエル》]]~
[[《鬼ガエル》]]とは相性がよく、[[《鬼ガエル》]]の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]][[効果]]を利用すれば実質的に毎[[ターン]]1体[[ガエル]]の[[リクルート]]が可能。~
[[レベル]]は参照しないため、[[上級モンスター]]の[[《デスガエル》]]も[[蘇生]]できる。~
しかし、展開に時間がかかるのがネックであり、[[《魔知ガエル》]]を2体高速で展開するギミックを別に用意する必要がある。~
また、[[ガエル]]ではないので[[《粋カエル》]]の[[除外]][[コスト]]に対応せず、[[《鬼ガエル》]]で[[手札]]に戻しても[[効果]]で再度[[召喚]]を狙うのは不可能。~

-[[《悪魂邪苦止》]]~
[[《悪魔ガエル》]]の[[攻撃力]]増強と、[[《デスガエル》]]の大量展開に役立つ[[モンスター]]。~
[[戦闘破壊]]されると[[デッキ]]から[[《悪魂邪苦止》]]を[[サーチ]]でき、[[《鬼ガエル》]]等を使えば[[墓地へ送り>墓地へ送る]]やすい。~
1度の[[戦闘破壊]]で2枚を[[サーチ]]できるのだが、[[《デスガエル》]]を複数[[積む]]事もあって[[手札事故]]を起こしやすい。~
1枚あれば[[《デスガエル》]]からの[[エクシーズ召喚]]は行えるので、枚数は良く吟味したい。~

―その他の[[モンスター]]~
-[[下級モンスター]]~
--[[《グリズリーマザー》]]~
[[メインデッキ]]の[[ガエル]]は全て[[リクルート]]できる。~
//ほぼ全ての[[水属性]][[モンスター]]を[[リクルート]]することができる。~
[[デッキ]]の要となる[[《鬼ガエル》]]のほか、[[上級モンスター]]である[[《シー・ランサー》]]を展開できるのも特徴。~

--[[《ドラゴンメイド・ラドリー》]]・[[《ティアラメンツ・メイルゥ》]]~
前者は[[属性]][[サポート>サポートカード]]、後者は[[種族]][[サポート>サポートカード]]を共有できる[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]要因。~
運が絡むものの、複数枚の[[ガエル]]を[[墓地へ送れる>墓地へ送る]]可能性があり、[[《粋カエル》]]の[[自己再生]][[効果]]などが使いやすくなる。~
//また、後者は[[墓地]][[効果]]で[[融合召喚]]でき、[[《ティアラメンツ・キトカロス》]]を[[融合召喚]]すればさらなる[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が可能。~

//--[[《クリバンデット》]]・[[《カードガンナー》]]~
//運が絡み[[属性]][[サポート>サポートカード]]は使えないものの、複数枚の[[ガエル]]の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が狙えるため[[《粋カエル》]]の[[自己再生]][[効果]]などが使いやすい。~
//[[《鬼ガエル》]]だけでは[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が追いつかない場合はこちらも採用したい。~
//また、いずれも[[手札]]補充[[効果]]を持つ。~

--[[《ジャンク・シンクロン》]]~
[[ガエル]]は[[レベル]]2の[[モンスター]]が多いため、[[蘇生]]して[[シンクロ召喚]]に繋げられる。~
さらに[[シンクロ召喚]]できる[[《ジャンク・ウォリアー》]]との相性も抜群で、複数並べた[[下級]][[ガエル]]で数値も上乗せされる。~
ただし[[《粋カエル》]]は[[シンクロ素材]]にできないため注意。~

//--[[《レスキューラビット》]]&[[レベル]]2・[[水族]]・[[通常モンスター]]~
//[[デッキ]]を圧迫するが[[《餅カエル》]]を[[手札]]消費1枚で[[エクシーズ召喚]]できる見返りは大きい。~
//該当する[[通常モンスター]]の筆頭候補は最高[[攻撃力]]を持つ[[《カエルスライム》]]か最高[[守備力]]を持つ[[《サイコ・カッパー》]]だろう。~
//[[レベル]]1[[チューナー]]の[[《ウォーター・スピリット》]]2体による[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]の[[リンク召喚]]から、[[《グレイドル・スライムJr.》]]等の[[リクルート]]も可能。~

//--[[《グレイドル・スライムJr.》]]~
//[[《鬼ガエル》]]の[[墓地]]送り[[効果]]に対応しており、[[同名カード]]を[[蘇生]]する事で[[《餅カエル》]]の[[エクシーズ召喚]]に繋げられる。~
//[[チューナー]]であるため[[シンクロ召喚]]も可能だが、自身の[[効果]]を使用した[[ターン]]は[[水属性]][[モンスター]]しか[[特殊召喚]]出来なくなる点に注意したい。~

//--[[《ゼンマイマイ》]]~
//サポートに対応する[[レベル]]2・[[水属性]]・[[水族]]の[[モンスター]]。~
//[[セット]][[カード]]を[[バウンス]]できるため[[エクシーズ素材]]にする前の露払いとして有用。~

--[[氷結界]][[モンスター]]~
4種の[[レベル]]2・[[水属性]]・[[水族]][[モンスター]]が属する[[カテゴリ]]。~
[[《氷結界の紋章》]]による[[サーチ]]・[[デッキ圧縮]]に長け、[[《サルベージ》]]に4種全てが対応する[[シナジー]]がある。~
//また2種の[[チューナー]]を含み、[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]から[[チューナー]]を[[リクルート]]後に[[《氷結界の伝道師》]]を並べれば[[《餅カエル》]]に繋がる。~
[[《氷結界の伝道師》]]は[[《鬼ガエル》]]の(3)の[[効果]]の[[コスト]]を踏み倒し得る能力であり、採用するなら3枚[[積み>積む]]が望ましい。~

-[[上級]]・[[最上級モンスター]]~
豊富な[[リリース]]確保手段で[[アドバンス召喚]]を狙いやすく、[[最上級モンスター]]もこの[[デッキ]]では賄えない量ではない。~
基本的に[[除去]]手段に乏しいため、それらをフォローできる[[モンスター]]を採用したい。~
--[[《氷帝メビウス》]]~
[[水属性]]なので[[《鬼ガエル》]]の[[コスト]]にしたり、[[《強欲なウツボ》]]で[[手札交換]]を行う事が可能。~
また[[《鬼ガエル》]]の[[バウンス]]で再度[[除去]]が狙える。~
この他、[[帝]]等の[[上級モンスター]]を多く採用する場合は、後述の[[【ガエル帝】>【ガエル】#Monarch]]を参照。~

--[[《シー・ランサー》]]~
[[アドバンス召喚]]だけでなく、[[《グリズリーマザー》]]にも対応し[[《サルベージ》]]も利用可能。~
[[《粋カエル》]]の[[コスト]]で失った[[墓地アドバンテージ]]を回復可能で、[[耐性]]により[[相手]]の消耗も誘いやすい。~
[[《魔知ガエル》]]および[[《引きガエル》]]を[[除外]]しておくことで、[[カード・アドバンテージ]]を稼ぐ事も可能である。~
[[《デスガエル》]]とは[[ランク]]5の[[エクシーズ召喚]]が狙える等、親和性も高いが、速度が遅く、序盤からの展開には向かない点は留意したい。~

--[[《氷霊神ムーラングレイス》]]~
[[《鬼ガエル》]]および[[《粋カエル》]]、[[《サルベージ》]]等を利用する事で容易に[[墓地]]調整が行える。~
即座に再利用こそできないが、[[《鬼ガエル》]]で[[バウンス]]する事も可能。~

//--[[《瀑征竜−タイダル》]]~
//[[水属性]][[モンスター]]を2体[[除外]]することで[[特殊召喚]]できる[[最上級モンスター]]。~
//打点が低めなこの[[デッキ]]では[[フィニッシャー]]としても活用しやすい。~
//また、[[水属性]]を[[手札コスト]]にすることで任意の[[モンスター]]を[[墓地へ送れる>墓地へ送る]]ため、[[《鬼ガエル》]]と共に[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]要員としても採用できる。~
--[[《瀑征竜−タイダル》]]~
[[水属性]][[モンスター]]を2体[[除外]]することで[[特殊召喚]]できる[[最上級モンスター]]。~
打点が低めなこの[[デッキ]]では[[フィニッシャー]]としても活用しやすい。~
また、[[水属性]]を[[手札コスト]]にすることで任意の[[モンスター]]を[[墓地へ送れる>墓地へ送る]]ため、[[《鬼ガエル》]]と共に[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]要員としても採用できる。~

--[[《光と闇の竜》]]~
最大4回まで[[相手]]の[[効果]]を[[無効]]にできる[[ドラゴン族]]の[[最上級モンスター]]。~
[[蘇生]][[効果]]時に[[《引きガエル》]]・[[《魔知ガエル》]]を[[蘇生]]したり、[[《鬼ガエル》]]で[[墓地アドバンテージ]]を稼ぐ事ができ、[[相手]]の消耗を考慮すると悪い取引ではない。~
[[自分]]は[[《黄泉ガエル》]]を利用する事で、[[無効]]を能動的に解除でき、さらに[[《鬼ガエル》]]で[[バウンス]]し再度最大[[ステータス]]の状態で[[アドバンス召喚]]する事も可能。~

--[[《凍氷帝メビウス》]]~
[[《氷帝メビウス》]]の[[効果]]をスケールアップさせた[[最上級モンスター]]。~
[[水属性]]を[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]することで、ほぼ確実に3枚までの[[魔法・罠カード]]を[[除去]]できるのが強み。~

//--[[《オベリスクの巨神兵》]]~
//3体もの[[リリース]]を要求するが、その[[制圧]]力は絶大。~
//[[《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》]]の存在がネックなので、[[攻撃力]]を上げるか、[[相手]]の展開を妨害するなど対策が必要。~
//しかし、この[[デッキ]]ならば[[《ガチガチガンテツ》]]を同時に展開することが容易なので、[[《H−C エクスカリバー》]]など[[攻撃力]]4000までの[[モンスター]]の対策は難しくない。~

***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extradeck]

-[[エクシーズモンスター]]~
//--[[《餅カエル》]]~
//[[ガエル]]の[[リクルート]]、[[水族]][[モンスター]]を[[コスト]]とした[[カード]]の[[発動]]の[[無効]]化兼奪取、[[サルベージ]]の3つの[[効果]]を持つ[[ランク]]2の[[エクシーズモンスター]]。~
//[[リクルート]]した[[モンスター]]を[[無効]]化[[効果]]の[[コスト]]に利用したり、自身を[[コスト]]にする事で自発的に[[サルベージ]][[効果]]に繋げる事も可能。~
//[[攻撃力]]も[[ランク]]2としては最高クラスであり、全体的に打点が低いこの[[デッキ]]では高い[[制圧]]力を持つ主力[[モンスター]]として活躍が期待できる。~

--[[ランク]]2の[[エクシーズモンスター]]~
[[ガエル]][[モンスター]]のほとんどが[[レベル]]2であるため、簡単に[[エクシーズ召喚]]できる。~
主な汎用[[ランク]]2[[モンスター]]は[[【ランク2】>【ランク2】#rank2]]を参照。~
[[ガエル]]は[[水属性]]なので、[[《キャット・シャーク》]]が[[戦闘破壊]][[耐性]]を得られる。~
また、[[《ギガンティック・スプライト》]]は[[《鬼ガエル》]]を[[リクルート]]できる。~

--[[ランク]]5の[[エクシーズモンスター]]~
[[《デスガエル》]]を使用する場合に限り搭載する。~
主な汎用[[カード]]は[[【ランク5】>【ランク5】#rank5]]を参照。

---[[《CNo.101 S・H・Dark Knight》]]~
3体の[[《デスガエル》]]を並べやすいため[[エクシーズ召喚]]しやすく、[[種族]]・[[属性]][[サポート>サポートカード]]も共有しやすい。~
[[相手]]の[[特殊召喚]]した[[モンスター]]を[[エクシーズ素材]]として[[吸収]]でき、[[《No.61 ヴォルカザウルス》]]や[[《ヴァリアント・シャーク・ランサー》]]で対処できない[[破壊]][[耐性]]持ちの[[モンスター]]に強い。~
[[ランク]]4の[[エクシーズ召喚]]は狙いにくいため[[蘇生]][[効果]]は狙い難い。~

---[[《No.94 極氷姫クリスタル・ゼロ》]]~
[[モンスター]]1体の[[攻撃力]]を[[ターン]]終了時まで半分にでき、[[《デスガエル》]]が[[水属性]]なので[[エクシーズ召喚]]も容易。~
[[効果]]は[[1ターンに1度]]の制限も無く、[[相手]][[ターン]]にも使える上に重複するので[[戦闘]]要員になる。~
また、[[《FA−クリスタル・ゼロ・ランサー》]]の[[エクシーズ素材]]にもできるため、併せて採用するのも良い。~

-[[リンクモンスター]]~
[[レベル]]を参照しない[[リンク召喚]]であること自体を活かす。~
--[[《マスター・ボーイ》]]~
[[【水属性】]]において[[全体強化]]および[[炎属性]][[モンスター]]の[[全体弱体化]]を行う汎用[[リンク]]2。~

--[[《水精鱗−サラキアビス》]]~
[[《マスター・ボーイ》]]の[[全体弱体化]]に拘らないのであれば、こちらも採用出来る。~

--[[《海晶乙女コーラルアネモネ》]]~
[[発動]]後は[[水属性]]しか[[特殊召喚]]できなくなるが、[[攻撃力]]1500以下の[[水属性]]を[[蘇生]]できる。~
[[リンク]]3以上に繋げるだけでなく、[[《鬼ガエル》]]を[[蘇生]]すれば[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]も可能。~

//--[[《スプライト・エルフ》]]~
//[[ガエル]]には[[レベル]]2が多いので[[リンク召喚]]は容易に狙える。~
//こちらは[[相手]][[ターン]]にも[[《鬼ガエル》]]などを[[蘇生]]できるため、[[アドバンテージ]]を得やすい。~

-[[融合モンスター]]~
--[[《ガエル・サンデス》]]~
[[《デスガエル》]]3体を[[融合素材]]とする[[モンスター]]。~
[[《デスガエル》]]3体で[[《死の合唱》]]→[[攻撃]]後に[[《超融合》]]で[[1ターンキル]]を狙う事もできる。~
ただ、この[[カード]]以外に[[ガエル]]と[[融合召喚]]を結びつける要素がないため、採用率は低い。~

***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
―[[ガエル]]の[[サポートカード]]~
-[[《死の合唱》]]~
[[《デスガエル》]]3体が存在している時に[[発動]]でき、[[相手]][[フィールドのカード]]を全て[[破壊]]できる。~
[[《魔知ガエル》]]・[[《粋カエル》]]の登場と[[《デスガエル》]]が4体以上存在していても[[発動]]可能な[[裁定]]により、使い勝手の良さは格段に上がった。~
[[全体除去]]ではあるが、展開が成功している時点で[[魔法・罠カード]]への脅威は小さく、[[モンスター]]に関しても[[《デスガエル》]]から[[ランク]]5で処理できる。~
そのため、[[手札事故]]の観点から採用は慎重にならざるをえない。~

―[[水属性]]の[[サポートカード]]~

-[[《サルベージ》]]~
[[ガエル]]のほとんどを[[サルベージ]]でき、[[ハンド・アドバンテージ]]にもなるため非常に便利。~
しかし[[自己再生]]できる[[《粋カエル》]]・[[《黄泉ガエル》]]との相性は悪い。~
[[《鬼ガエル》]]の[[手札コスト]]を捻出し、[[エクシーズ召喚]]や[[アドバンス召喚]]に用いる分の[[墓地アドバンテージ]]を確保する場合に重宝する。~
[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]の[[発動]]を許すと大きな被害を受けるため、これの影響下における復帰手段としても、最適とは言えないにせよ有効。~
//[[《イレカエル》]]から[[リクルート]]することを考えると、[[手札]]より[[デッキに戻し>デッキに戻す]]た方がいい事も多く、[[《貪欲な壺》]]が優先される。

-[[《強欲なウツボ》]]~
[[手札]]の[[《デスガエル》]]等を[[デッキに戻し>デッキに戻す]]つつ[[ドロー]]できるので、[[手札事故]]の回避に役立つ。~
とはいえ[[手札]]に[[水属性]][[モンスター]]が2枚必要なので、[[手札交換]]の中でもやや[[腐りやすい>腐る]]。~
[[《魔知ガエル》]]や[[《サルベージ》]]で[[手札]]に[[水属性]][[モンスター]]を用意できるので他の[[デッキ]]よりは[[発動]]しやすい。~

-[[《忘却の都 レミューリア》]]~
複数の同じ[[レベル]]の[[ガエル]]を並べやすいこの[[デッキ]]では[[エクシーズ召喚]]の幅を広げられる[[サポートカード]]として利用できる。~
[[ステータス]]の上昇値は微々たる物なのでおまけ程度に捉えて構わない。~

-[[《水霊術−「葵」》]]~
[[水属性]][[モンスター]]を[[リリース]]して[[発動]]する[[ピーピング]]&[[ハンデス]]ができる[[罠カード]]。~
[[リリース]]要員には[[《黄泉ガエル》]]や[[《粋カエル》]]が最適だろう。~

//-[[《海竜神の加護》]]~
//[[《デスガエル》]]以外の全ての[[ガエル]]を1[[ターン]]のみあらゆる[[破壊]]から守ることができる。~
//[[《貫ガエル》]]で[[攻撃]]する前にあらかじめ[[発動]]しておけば、[[《天罰》]]を[[発動]]されても([[効果]]は[[無効]]化されるが)[[破壊されない]]ようにする事もできる。~
//ただし[[裏側表示]]の[[《裏ガエル》]]は[[《激流葬》]]等から守る事ができないので注意が必要。~
//[[《邪帝ガイウス》]]のような[[破壊]]を伴わない[[除去]]からも守れない。~

―[[水族]]の[[サポートカード]]~
-[[《湿地草原》]]~
[[ガエル]][[モンスター]]のほとんどがこの[[フィールド魔法]]の[[効果]]を受けられる。~
この[[カード]]に依存する場合は、[[《テラ・フォーミング》]]等も採用しておきたいところ。~
[[《黄泉ガエル》]]が[[蘇生]]されなくなるため、[[デッキ]]のタイプによって採用を決めたい。~

-[[《浮上》]]~
[[レベル]]3以下の[[魚族]]・[[海竜族]]・[[水族]][[モンスター]]を[[蘇生]]する[[魔法カード]]。~
[[《デスガエル》]]以外の[[ガエル]][[モンスター]]は[[レベル]]3以下の[[水族]][[モンスター]]なので、この[[デッキ]]では2枚目以降の[[《死者蘇生》]]として使用できる。~
また[[《サシカエル》]]の存在から、[[守備表示]]で[[特殊召喚]]される[[デメリット]]も無視することができる。~

―その他の[[カード]]~
-[[《おろかな埋葬》]]~
[[《黄泉ガエル》]]・[[《粋カエル》]]はもちろん、[[《悪魂邪苦止》]]や[[《ジャンク・シンクロン》]]で[[蘇生]]する[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]のに使える。~
[[《悪魂邪苦止》]]の[[効果]]は[[戦闘]]依存で遅いため、この[[カード]]でさっさと[[墓地へ送って>墓地へ送る]]しまった方が良い。~

-[[《強制転移》]]~
//構築によっては[[《湿地草原》]]を引けなければ一方的に攻め入られて負けてしまうことも少なくない。~
//よって、こちらの低[[ステータス]][[モンスター]]と[[相手]][[モンスター]]を交換できるこの[[カード]]の果たす役割は大きい。~
この[[デッキ]]の[[モンスター]]は軒並み低[[ステータス]]なので、無理なく[[発動]]できる。~
また[[《引きガエル》]]や[[《魔知ガエル》]]の[[効果の発動]]を補助してくれるので、1枚は投入しておいても良いだろう。~

-[[《地獄の暴走召喚》]]~
[[《魔知ガエル》]]および[[《粋カエル》]]を利用する事で、[[《デスガエル》]]3体を容易に並べられる。~
特に後者は[[自己再生]]で簡単に[[発動条件]]を満たす事が可能であり、[[エクシーズ召喚]]にも繋げやすい。~
//[[発動]][[トリガー]]となる[[特殊召喚]]は、[[《イレカエル》]]が存在しているため特に何かを投入する必要もなく、この[[カード]]は[[必須カード]]に近い1枚。~
この[[カード]]を使用すれば[[《死の合唱》]]もすぐ[[発動]]でき、[[《湿地草原》]]の影響下なら致命的な[[ダメージ]]を叩き込むこともできる。~

-[[《ワン・フォー・ワン》]]~
//[[モンスターカード]]1枚を[[コスト]]に、[[レベル]]1である[[《イレカエル》]]を[[デッキ]]から[[特殊召喚]]できる強力な[[カード]]。~
//[[《イレカエル》]]のこの[[デッキ]]での重要性は前述の通りなので、[[《黄泉ガエル》]]も存在するこの[[デッキ]]では[[必須カード]]となる。~
//[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]や[[《黄泉ガエル》]]を容易に[[リクルート]]できる。~
//また、[[腐った>腐る]]この[[カード]]は[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]の[[効果]]の[[手札コスト]]にしてもよい。~
[[《黄泉ガエル》]]や[[《サシカエル》]]を容易に[[リクルート]]できる。~

-[[《帝王の烈旋》]]~
[[相手]][[モンスター]]を[[除去]]しつつ、[[上級]]・[[最上級モンスター]]の[[アドバンス召喚]]に利用できる。~
この[[ターン]][[エクストラデッキ]]から[[モンスター]]を[[特殊召喚]]できなくなる点は注意。~

-[[《マスク・チェンジ・セカンド》]]~
[[《M・HERO アシッド》]]を[[特殊召喚]]することで、[[相手]]の[[魔法・罠カード]]を一掃できる。~
特に[[自己再生]]が容易な[[《黄泉ガエル》]]や[[《粋カエル》]]の存在から、展開前の露払いとしての[[発動]]は容易である。~

-[[バージェストマ]]~
[[罠カード]]の[[発動]]に[[チェーン]]して[[墓地]]から[[特殊召喚]]される[[罠モンスター]]群。~
[[レベル]]2の[[水属性]]・[[水族]]として扱うため[[サポートカード]]に対応しやすく、[[エクシーズ召喚]]も狙いやすい。~
//特に[[《餅カエル》]]の[[エクシーズ召喚]]が容易になる。~

//--[[《貪欲な壺》]]~
//[[《イレカエル》]]によって高速な[[墓地]]肥やしができるため、[[禁止カード]]の[[《強欲な壺》]]のような働きをすることができる。~
//もちろん、[[墓地]]の[[モンスター]]を[[デッキに戻す]]役割としても重要な[[カード]]になる。~

-[[永続魔法]]・[[永続罠]][[カード]]~
これらを採用する場合は[[《黄泉ガエル》]]の投入を見送ることになる。~
--[[《リビングデッドの呼び声》]]~
[[墓地]]の[[モンスター]]を[[蘇生]]できる[[永続罠]]。~
この[[カード]]に対する[[除去]]に[[チェーン]]して[[《引きガエル》]]や[[《魔知ガエル》]]を[[蘇生]]させることで[[ディスアドバンテージ]]を軽減することができる。~

--[[《御前試合》]]~
[[ガエル]][[モンスター]]は全て[[水属性]]のため採用できる。~
[[ガエル]]以外にも扱いやすい[[水属性]]は多いため[[デッキパワー]]をそれほど落とさせない。~
//[[《瀑征竜−タイダル》]]等、[[ガエル]]以外にも扱いやすい[[水属性]]は多いため[[デッキパワー]]をそれほど落とさせない。~
[[《瀑征竜−タイダル》]]等、[[ガエル]]以外にも扱いやすい[[水属性]]は多いため[[デッキパワー]]をそれほど落とさせない。~
昨今の[[シンクロ召喚]]・[[エクシーズ召喚]]・[[リンク召喚]]を多用する[[環境]]では、手軽な[[メタ]]として非常に有効。~
ただし、[[シンクロモンスター]]・[[エクシーズモンスター]]・[[リンクモンスター]]の幅が狭まる事には注意。~
[[【影霊衣】]]や[[【水精鱗】]]に対しても無力である。~

--[[《追い剥ぎゴブリン》]]~
[[《貫ガエル》]]と併用すれば[[魔法・罠>魔法・罠カード]]は[[セット]]してあるものは[[破壊]]、[[セット]]してなくとも[[捨てさせる>捨てる]]事ができるようになる。~
[[《貫ガエル》]]が[[直接攻撃]]可能なため[[壁]][[モンスター]]がいても関係ない。~
//さらに[[《裏ガエル》]]とも[[シナジー]]があり、この3枚が並べば[[相手]]の[[手札]]・[[フィールドのカード]]を0枚にすることも容易である。~

--[[《王宮のお触れ》]]~
[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]や[[《スキルドレイン》]]に対抗できる。~
[[【フィフティ・フィフティ】]]の構築でないのなら入れる価値はあると思われる。~

//**戦術 [#strategy]
**[[デッキ]]の種類 [#decktype]
***[[《デスガエル》]]軸 [#DesFrog]
 [[《デスガエル》]]の自身の[[効果]]や[[《地獄の暴走召喚》]]を主軸とした大量展開型。~
 主に[[ランク]]2と[[ランク]]5の[[エクシーズ召喚]]で単体の[[カード]]パワーの低さを補っていく。~
 [[墓地]]の[[《悪魂邪苦止》]]の数を参照したり、[[《粋カエル》]]の[[自己再生]]からの[[《地獄の暴走召喚》]]の[[トリガー]]を狙うため、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]の速度が重要となる。~
 [[《粋カエル》]]や[[《黄泉ガエル》]]と言った[[アドバンス召喚]]の[[リリース]]要員を確保しやすいため、他の[[上級]]・[[最上級モンスター]]も併せて採用できる。~

 [[《粋カエル》]]の[[除外]][[コスト]]に着目し、[[《シー・ランサー》]]も主戦力とした【ガエルランサー】としての構築も可能。~
 [[《粋カエル》]]、[[《瀑征竜−タイダル》]]の[[除外]][[コスト]]に着目し、[[《シー・ランサー》]]も主戦力とした【ガエルランサー】としての構築も可能。~
 扱いにくかった[[《引きガエル》]]も[[メインデッキ]]から投入でき、[[デッキ]]の[[ドローソース]]として活用できる。~
// [[《粋カエル》]]、[[《瀑征竜−タイダル》]]の[[除外]][[コスト]]に着目し、[[《シー・ランサー》]]も主戦力とした【ガエルランサー】としての構築も可能。~
 [[《デスガエル》]]と[[《シー・ランサー》]]は[[水属性]]の[[レベル]]5なので、上記で紹介した[[カード]]以外にも[[《ゲイザー・シャーク》]]との連携も取りやすい。~

***【ガエルコントロール】 [#Control]
 [[《魔知ガエル》]]による[[攻撃]]抑制、[[《裏ガエル》]]による[[モンスター除去]]、[[《貫ガエル》]]による[[魔法・罠除去]]能力を主軸とした[[コントロール]][[デッキ]]。~
 上記の[[モンスター]]に加えて、[[《海竜神の加護》]]等や[[カウンター罠]]等で[[モンスター]]を守りつつ、[[《群雄割拠》]]・[[《御前試合》]]等で[[相手]]の行動を抑制して勝利を狙う。~

 [[【フィフティ・フィフティ】]]型の[[ガエル]]であり、[[《湿地草原》]]や[[ロック]][[カード]]との兼ね合いから[[《デスガエル》]]、[[《黄泉ガエル》]]の採用は見送られる。~
 [[使用]][[カード]]の共通性から[[【湿地草原】]]のページも併せて参照してもらいたい。~

***[[《餅カエル》]]軸 [#ToadallyAwesome]
 [[《餅カエル》]]を複数展開し、[[カウンター]][[効果]]で[[相手]]の行動を徹底的に封じ込める[[ロック]]と[[パーミッション]]の複合[[デッキ]]。~
 初手で確実に[[《餅カエル》]]を出すため、[[《予想GUY》]]や[[《グレイドル・スライムJr.》]]等も投入して[[デッキ]]全体で[[ランク]]2の[[エクシーズ召喚]]をサポートする。~
 [[《魔知ガエル》]]と並べば強固な[[ロック]]が完成し、各種[[メタカード]]も併用すれば[[相手]]にほぼ何もさせず完封する事すら可能。~
 [[サルベージ]][[効果]]の[[対象]]に自身も選べるため、非常に息切れしにくいのも大きな強みである。~
// その[[制圧]]力が考慮されてか、[[17/01/01>リミットレギュレーション/2017年1月1日]]に[[制限カード]]化され複数を同時に並べることはできなくなっている。
 現在は[[《餅カエル》]]が[[禁止カード]]のため、この軸は構築不可能となっている。~

**[[デッキ]]の派生 [#variation]

***【断殺貪欲ガエル】 [#HandDestruction]
 [[【断殺貪欲ターボ】]]に[[ガエル]]を加えた[[デッキ]]。~
 [[ガエル]][[デッキ]]は元々[[《貪欲な壺》]]と相性がよく、[[デッキ]]をどんどん掘り進め、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]と[[手札]]補充が可能になる。~
 [[《手札断殺》]]の[[手札コスト]]は[[《ヴォルカニック・バレット》]]・[[《魔知ガエル》]]の[[効果]]による[[サーチ]]・[[サルベージ]]や[[《サルベージ》]]で補う。~
//[[《ダンディライオン》]]
 後者は[[《強欲なウツボ》]]の[[発動]]補助にもなり、さらに[[ドロー]]加速が可能。~
 [[アタッカー]]として[[《氷炎の双竜》]]、[[《ジャンク・シンクロン》]]・[[《デブリ・ドラゴン》]]からの[[シンクロモンスター]]を主にする。~

***[[【ガエル帝】>【黄泉帝】#Frog]] [#Monarch]
 [[《黄泉ガエル》]]・[[《粋カエル》]]を利用して[[帝]][[モンスター]]を展開していくタイプ。~
 詳細は当該ページを参照。

***【海皇水精鱗ガエル】 [#WATER]
 [[【海皇】]]や[[【水精鱗】]]の要素を取り入れた混合構築。~
 [[下級モンスター]]から[[最上級モンスター]]まで幅広い[[水属性]]を採用する関係上[[エクシーズ召喚]]可能な[[ランク]]も広い。~
// 特に[[ランク]]4の[[《バハムート・シャーク》]]も[[エクシーズ召喚]]できるので、[[《餅カエル》]]を二重の方法で出せるのが大きな[[メリット]]である。~
 [[《深海のディーヴァ》]]も当然採用するため[[シンクロモンスター]]も無理なく採用できる。~

***【ガエルバジェ】 [#Paleozoic]
 [[レベル]]2の[[水属性]]・[[水族]]の[[罠モンスター]][[デッキ]]である[[【バージェストマ】]]との混合構築。~
 [[バージェストマ]][[罠カード]]で防御を固めつつ[[ランク]]2に繋げやすくなる。~
 また、[[種族]]・[[属性]][[サポート>サポートカード]]を共有できる。~
//[[《餅カエル》]]の[[エクシーズ素材]]にも充てられれば一石二鳥となる。~
 [[【バージェストマ】]]のページも参照のこと。~

***[[【ガエルスプライト】>【スプライト】#Frog]] [#Spright]
 [[レベル]]2や[[ランク]]2を[[サポート>サポートカード]]する[[【スプライト】]]との混合構築。~
 展開に制限はかかるが、[[《ギガンティック・スプライト》]]から[[《鬼ガエル》]]にアクセスできる。~
 [[《スプライト・スプリンド》]]ならば、[[《粋カエル》]]を[[墓地へ送る]]ことができる。~
 かつては[[《スプライト・エルフ》]]で[[《餅カエル》]]を[[相手]][[ターン]]中に[[蘇生]]する動きも強力だった。~
 大会で結果を残した型だったが、[[22/07/01>リミットレギュレーション/2022年7月1日]]で[[《餅カエル》]]が[[禁止カード]]となり、[[【スプライト】]]側から[[【ガエル】]]要素を入れる意義が薄くなった。~

**現在は構築不可能なデッキ  [#Impossible]
***【イレカエル1キル】 [#Substitoad1kill]
 1[[ターン]]に何度も使える[[《イレカエル》]]の[[効果]]に着目し、[[1ターンキル]]を狙う[[デッキ]]。~
 うまく回れば[[先攻]][[1ターンキル]]を決められるほどの展開力を誇った。~

-[[《粋カエル》]]軸~
[[射出]][[カード]]を使用したパターン。~
[[汎用性]]の面で[[《マスドライバー》]]がよく使用される。~
[[《イレカエル》]]を駆使し、[[フィールド]]に[[《イレカエル》]]と最後に残った[[ガエル]]1体、[[墓地]]に17体の[[ガエル]]と[[《粋カエル》]]を揃える。~
あとは[[フィールド]]の[[モンスター]]を全て[[射出]]し、[[《粋カエル》]]の[[自己再生]]と[[射出]]を繰り返せば勝利できる。~

-[[《スパルタクァの呪術師》]]軸~
[[フィールド]]に[[《スパルタクァの呪術師》]]を置き、[[《イレカエル》]]の[[効果]]により自身以外の[[モンスター]]を[[リリース]]&[[リクルート]]し続ける。~
これにより1回の[[リクルート]]につき500[[ダメージ]]が入るため、[[デッキ]]内に残っている16枚以上の[[ガエル]]を絞りつくせば[[1ターンキル]]になる。~
[[事故>手札事故]]の回避とより確実な[[1ターンキル]]達成のために、[[《貪欲な壺》]]や[[《転生の予言》]]等も採用して弾切れを防いだり、[[ドロー]]や[[手札交換]]を多く採用しておいたりすると良いだろう。~

-この他、[[《氷結界の虎王 ドゥローレン》]]([[エラッタ]]前)と[[《継承の印》]]の[[無限ループ]]を利用した現実的な[[先攻]][[1ターンキル]]が存在した。~

***【イレカエルエクゾ】 [#Substitoad]
 [[《DNA改造手術》]]と[[《超再生能力》]]を[[《イレカエル》]]の[[効果]]と組み合わせることで、1[[ターン]]で[[デッキ]]の[[カード]]を引き切る[[デッキ]]。~
 まずは[[《DNA改造手術》]]を[[発動]]して[[ドラゴン族]]を[[宣言]]し、それに[[チェーン]]する形で[[《超再生能力》]]を[[発動]]。~
 あとは[[《イレカエル》]]による[[リクルート]]を繰り返せば、[[エンドフェイズ]]に[[デッキ圧縮]]した分だけ[[カード]]を[[ドロー]]する事ができる。~
 [[コンボ]]性が非常に高いので、上手く[[回転]]しなければ大きな[[事故>手札事故]]を起こし得るが、[[コンボ]]が決まれば高確率で[[デッキ]]のほぼ全てを引ける。~
 ただし[[《超再生能力》]]の[[効果]]で[[デッキ]]がなくなり[[ドロー]]出来ない場合は負けになってしまうので、[[デッキ]]枚数には細心の注意を払おう。~

***【ドゥローレン1キル】型 [#Dewloren]
 [[《鬼ガエル》]]等と[[《レベル・スティーラー》]]を使用して[[《氷結界の虎王 ドゥローレン》]]を[[墓地]]に3枚揃え、[[《継承の印》]]で[[蘇生]]を繰り返すことを目的とした[[デッキ]]。~
 [[《レベル・スティーラー》]]を[[コスト]]に[[蘇生]]する[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]+[[《氷結界の虎王 ドゥローレン》]]で無限[[シンクロ召喚]]、さらに[[《TG ハイパー・ライブラリアン》]]がいれば無限[[ドロー]]が可能になり、[[《コモンメンタルワールド》]]等で[[先攻]][[1ターンキル]]さえ可能。
//[[《マジックテンペスター》]]等で[[先攻]][[1ターンキル]]さえ可能。
//レベル5の水属性の魔法使い族が必要じゃない?

***【デスガエルシンクロ】 [#DesFrogSynchro]
 [[《デスガエル》]]の展開力と[[《死の合唱》]]、[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]の[[自己再生]]能力を利用してその[[ターン]]内で決着を目指す[[デッキ]]。~
 [[《デスガエル》]]の展開方法は、[[《粋カエル》]]+[[《地獄の暴走召喚》]]と[[《悪魂邪苦止》]]を2枚[[墓地]]に落としてから[[アドバンス召喚]]の2通り。~
 後者の場合でも、[[《粋カエル》]]の[[自己再生]]を利用すれば比較的楽に[[召喚]]できる。~
 [[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]を含めて、[[墓地]]にすばやく落とす仕掛けが重要となるので、[[《おろかな埋葬》]]・[[《鬼ガエル》]]・[[《ジェネクス・ウンディーネ》]]・[[《ワン・フォー・ワン》]]を利用する。~
 [[《死の合唱》]][[発動]]後は、[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]を[[自己再生]]して3体まで[[レベル]]6または8の[[シンクロモンスター]]を並べられる。~
 候補としては[[《氷結界の虎王 ドゥローレン》]]・[[《氷結界の龍 ブリューナク》]]・[[《スターダスト・ドラゴン》]]等、状況に応じて調整すると良い。~
 また[[レベル]]6の[[水属性]][[シンクロモンスター]]を利用して[[レベル]]7または9の[[シンクロ召喚]]もできるので、[[《死の合唱》]]がない状況にも対応したい。~
 [[シンクロ召喚]]より[[ディスアドバンテージ]]を負うが、[[ランク]]2や[[ランク]]5の[[エクシーズモンスター]]も容易に[[エクシーズ召喚]]できる。~
 [[ガエル]]全体で言える事だが、[[《王虎ワンフー》]]や[[《大天使クリスティア》]]に弱く、たとえ[[《死の合唱》]]が決まっても、[[《冥府の使者ゴーズ》]]に決着を阻まれると、次の[[相手]][[ターン]]で逆転されかねないので注意して欲しい。~

 [[《湿地草原》]]を利用すれば、[[《デスガエル》]]3枚に[[《鬼ガエル》]]1枚、[[《粋カエル》]]1枚の総[[攻撃]]でも初期[[ライフ]]8000を削りきれることも覚えておくと良い。~

**この[[デッキ]]の弱点 [#weakpoint]
 全体的に[[攻撃力]]が低く、[[特殊召喚]]を多用するため[[《王虎ワンフー》]]・[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]・[[《大天使クリスティア》]]等によって壊滅的な打撃を受ける可能性がある。~
 展開力こそ豊富だが[[除去]]は[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]や汎用[[カード]]に頼りがちになりやすく、高打点[[耐性]]持ちの[[モンスター]]の処理には苦労することも多い。~
 また、[[墓地]]利用を頻繁に行うため、[[《次元の裂け目》]]や[[《マクロコスモス》]]などの[[墓地]]利用[[メタカード]]全般も天敵である。~

**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
***第4・5期(2004年〜2008年) [#history45]
 [[《デスガエル》]]のサポートを中心にした構築が主流だったが、[[自己再生]]できる[[《黄泉ガエル》]]との[[シナジー]]が薄く[[ファンデッキ]]として使われる程度であった。~
 第5期の最後に[[《黄泉ガエル》]]との[[シナジー]]が高い[[《イレカエル》]]等が登場すると、[[《デスガエル》]]のサポートのみに頼らない構築が可能になった。~

***第6期(2008年〜2010年) [#history6]
-[[08/09/01>禁止・制限カード/2008年9月1日]]~
[[《イレカエル》]]や[[《ジャンク・シンクロン》]]・[[《地獄の暴走召喚》]]等を介した[[モンスター]]の大量展開も可能だった。~
しかし、[[【シンクロアンデット】]]や[[【レスキューシンクロ】]]が注目を浴びていたため、実績を上げるほどではなかった。~

-[[09/03/01>禁止・制限カード/2009年3月1日]]~
[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]が登場。~
[[《氷結界の虎王 ドゥローレン》]]を[[《継承の印》]]で[[無限コスト]]とし、[[《ダーク・ダイブ・ボンバー》]]で[[射出]]する[[【イレカエル1キル】>#ac339bf6]]が開発された。~

-[[09/09/01>禁止・制限カード/2009年9月1日]]~
[[《ダーク・ダイブ・ボンバー》]]が[[禁止カード]]、[[《ワン・フォー・ワン》]]が[[制限カード]]、[[《氷結界の虎王 ドゥローレン》]]が[[準制限カード]]になり[[【イレカエル1キル】>#ac339bf6]]は消滅した。~

***第7期(2010年〜2012年) [#history7]
-[[10/03/01>禁止・制限カード/2010年3月1日]]~
[[《黄泉ガエル》]]の[[制限緩和]]に加えて[[《粋カエル》]]が登場し、プレイングの幅が広がった。~
[[【イレカエル1キル】>#ac339bf6]]も復活し、2010年の世界大会において、前年度の覇者[[BF]]を下し、優勝を収めた。~
また、[[《鬼ガエル》]]と[[帝]]の[[シナジー]]に注目した[[【ガエル帝】>#Monarch]]も活躍した。~

-[[10/09/01>禁止・制限カード/2010年9月1日]]~
中心[[カード]]だった[[《イレカエル》]]が[[禁止カード]]となってしまい、かつてのような大量展開と安定性は損なわれてしまった。~
しかしながら[[《黄泉ガエル》]]が[[制限解除]]され、[[サポートカード]]の多くも健在であり、[[【ガエル帝】>#Monarch]]は形を変えつつ[[環境]]に適応する形で残っている。~

-[[11/09/01>禁止・制限カード/2011年9月1日]]~
[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]が[[禁止カード]]となってしまい、[[シンクロ召喚]]を主軸とする構築が難しくなった。~

***第9期(2014年〜2017年) [#history9]
-[[16/07/01>リミットレギュレーション/2016年7月1日]]~
比較的高めの[[攻撃力]]に加え、万能[[カウンター]][[効果]]、[[コントロール奪取]]を兼ね備えた[[エクシーズモンスター]]の[[《餅カエル》]]が登場。~
これにより[[デッキ]]の[[制圧]]力が大幅に向上し、[[エクシーズ召喚]]に特化した型が新たな主流として注目される様になる。~
[[ランク]]2を中心とした[[《餅カエル》軸>【ガエル】#ToadallyAwesome]]や[[【ガエルバジェ】>【ガエル】#Paleozoic]]、対応力が広い[[【海皇水精鱗ガエル】>【ガエル】#WATER]]などはトーナメントでも結果を残している。~

-[[17/01/01>リミットレギュレーション/2017年1月1日]]~
[[《餅カエル》]]が[[制限カード]]に指定された。~

***第10期(2017年〜2020年) [#history10]
-[[19/04/01>リミットレギュレーション/2019年4月1日]]&[[19/07/01>リミットレギュレーション/2019年7月1日]]~
[[新マスタールール]]の施行により[[《バハムート・シャーク》]]からの展開が難しくなったことを受けて、[[《餅カエル》]]が[[準制限カード]]を経て[[制限解除]]された。~

***第11期(2020年〜) [#history11]
-[[20/04/01>リミットレギュレーション/2020年4月1日]]~
[[マスタールール(11期)]]の移行による活躍を見越してか、[[《餅カエル》]]が再び[[制限カード]]に指定された。~

-[[22/04/01>リミットレギュレーション/2022年4月1日]]~
[[POWER OF THE ELEMENTS]]で登場した[[【スプライト】]]の[[出張]]要素として、[[《餅カエル》]]を活かすための[[《鬼ガエル》]]・[[《粋カエル》]]・[[《魔知ガエル》]]が活躍した。~

-[[22/07/01>リミットレギュレーション/2022年7月1日]]~
上記の活躍を受けて[[《餅カエル》]]が[[禁止カード]]に指定され、[[【ランク2】]]軸としての切り札を失った。~

-[[22/10/01>リミットレギュレーション/2022年10月1日]]〜[[23/04/01>リミットレギュレーション/2023年4月1日]]~
[[《鬼ガエル》]]が[[制限カード]]に指定されたが、すぐに[[準制限カード]]を経て[[制限解除]]された。~

**代表的なカード [#keycard]
-[[《鬼ガエル》]]
-[[《魔知ガエル》]]

-[[《サシカエル》]]
-[[《粋カエル》]]

//-[[《餅カエル》]]

//-[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]

-[[《死の合唱》]]

**サンプルレシピ [#sample]
-【ガエル】~
10.05.01 第1回新潟チャンピオンシップ 優勝~
http://59.xmbs.jp/teamifniigata-25945-br_res.php?no=108579&action=res&page=r3&guid=on~

-【カエル帝】~
10.05.15 [[Yu-Gi-Oh! Championship Series Washington,DC>http://www.konami.com/yugioh/blog/?cat=42]] ベスト16~
http://ocg.bitc.jp/deck/deck.fcgi?ListNo=428~

-【ガエル帝】~
10.06.19 [[Yu-Gi-Oh! Championship Series Chicago>http://www.konami.com/yugioh/blog/?cat=44]] ベスト16~
http://ocg.bitc.jp/deck/deck.fcgi?ListNo=585~

-【カエル帝】~
10.07.03 日本代表最終選考会(西日本)ベスト16~
http://ocg.bitc.jp/deck/deck.fcgi?ListNo=653~

-【カエル帝】~
10.08.22 [[近畿チャンピオンシップ>http://kinkics.blog119.fc2.com/blog-entry-1.html]] 優勝A~
http://ocg.bitc.jp/deck/deck.fcgi?ListNo=1249~
--[[10/09/01の禁止・制限>禁止・制限カード/2010年9月1日]]適用~

**関連リンク [#link]
-[[ガエル]]

-[[【水属性】]]
-[[【水族】]]
-[[【ランク2】]]

-[[【湿地草原】]]

-[[デッキ集]]