*【クリストロン】 [#top]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#abstract]
 [[水属性]]・[[機械族]]の[[クリストロン]]を中心とした[[【シンクロ召喚】]][[デッキ]]。~
 [[チューナー]]の[[効果]]による[[相手]][[ターン]]での展開が得意であり、[[コントロール]]気味に動くのが特徴的。~

 漢字表記の【水晶機巧】と称される事もある。~

 《水晶機巧−クオン/Crystron Quan》
 チューナー・効果モンスター
 星1/水属性/機械族/攻 500/守 500
 「水晶機巧−クオン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。
 手札からチューナー以外のモンスター1体を効果を無効にして特殊召喚し、
 そのモンスターとこのカードのみを素材として機械族Sモンスター1体をS召喚する。

 《水晶機巧−シトリィ/Crystron Citree》
 チューナー・効果モンスター
 星2/水属性/機械族/攻 500/守 500
 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに、
 チューナー以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚し、
 そのモンスターとこのカードのみを素材として機械族Sモンスター1体をS召喚する。
 その時のS素材モンスターは墓地へは行かず除外される。

 《水晶機巧−リオン/Crystron Rion》
 チューナー・効果モンスター
 星3/水属性/機械族/攻 500/守 500
 「水晶機巧−リオン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに、
 チューナー以外の除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚し、
 そのモンスターとこのカードのみを素材として機械族Sモンスター1体をS召喚する。
 その時のS素材モンスターは墓地へは行かず持ち主のデッキに戻る。

 《水晶機巧−サルファフナー/Crystron Sulfefnir》
 効果モンスター
 星5/水属性/機械族/攻2000/守1500
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
 手札から「水晶機巧−サルファフナー」以外の「クリストロン」カード1枚を捨てて発動できる。
 このカードを守備表示で特殊召喚する。
 その後、自分フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
 (2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
 デッキから「クリストロン」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。

 《水晶機巧−クオンダム/Crystron Quandax》
 シンクロ・チューナー・効果モンスター
 星4/水属性/機械族/攻1800/守2000
 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
 (1):相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。
 このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。
 (2):S召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
 Sモンスター以外の自分の墓地の「クリストロン」モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを特殊召喚する。

// 《水晶機巧−ハリファイバー》
// リンク・効果モンスター(禁止カード)
// リンク2/水属性/機械族/攻1500
// 【リンクマーカー:左下/右下】
// チューナー1体以上を含むモンスター2体
// このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
// (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
// 手札・デッキからレベル3以下のチューナー1体を守備表示で特殊召喚する。
// この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。
// (2):相手のメインフェイズ及びバトルフェイズにフィールドのこのカードを除外して発動できる。
// EXデッキからSモンスターのチューナー1体をS召喚扱いで特殊召喚する。

**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]
 [[水属性]]及び[[機械族]]の[[サポートカード]]や[[シンクロ召喚]]と相性の良い[[カード]]が基本。~
 [[クリストロン]]の[[効果]]の関係上、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]や[[墓地へ送られた]]場合に[[発動]]する[[効果]]を持つ[[カード]]とも相性が良い。~

***[[メインデッキ]]の[[モンスター]]について [#monster]
―[[クリストロン]]~
-[[チューナー]]~
[[相手]][[ターン]]に特定の場所から[[モンスター]]を[[特殊召喚]]し、その[[モンスター]]とで[[機械族]]の[[シンクロ召喚]]を行う[[効果]]を持つ。~
[[相手]][[ターン]]に動くという点を如何に活かせるかがこの[[デッキ]]の鍵を握っている。~
[[効果]]を無視して考えても非[[チューナー]][[クリストロン]]や[[《クリストロン・エントリー》]]で[[デッキ]]や[[墓地]]から[[特殊召喚]]できるため相応の枚数を採用しておきたい。~
//また、これらの[[チューナー]]は「自身の[[効果処理時]]に[[シンクロ召喚]]を行えない場合、[[シンクロ素材]]の[[特殊召喚]]のみ行う」という[[裁定]]が出ているため、これを利用した[[コンボ]]も可能である。~

--[[《水晶機巧−クオン》]]~
[[手札]]から[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する[[レベル]]1[[チューナー]]。~
[[非公開情報]]から[[特殊召喚]]する関係上不意打ちが狙いやすく、状況次第では[[ブラフ]]としても機能し得る。~
また、下記の2体と異なり[[シンクロ素材]]の調達に下準備を必要としないため、序盤はこの[[カード]]を基点に展開する事になる。~
漠然と使用しただけでは[[ディスアドバンテージ]]になってしまうが、[[シンクロ素材]]が[[墓地へ送られる>墓地へ送る]]点を利用して[[コンボ]]に繋げられる。~

--[[《水晶機巧−シトリィ》]]~
[[墓地]]から[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する[[レベル]]2[[チューナー]]。~
[[《水晶機巧−クオン》]]に比べ[[アドバンテージ]]を得られる反面、[[相手]]に動きを読まれやすい点と[[蘇生]]した[[モンスター]]が[[除外]]されるのが欠点。~
[[除外]][[デメリット]]に関しては[[《水晶機巧−リオン》]]の他、[[《大欲な壺》]]や[[不知火]]等と併用する事である程度カバー出来る。~

--[[《水晶機巧−リオン》]]~
[[除外]]ゾーンから[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する[[レベル]]3[[チューナー]]。~
非[[チューナー]]の[[墓地]][[発動]]や上述の[[《水晶機巧−シトリィ》]]によって[[除外]]された[[モンスター]]を再利用したい。~

-非[[チューナー]]~
[[下級モンスター]]は以下の共通[[効果]]を持つ。~
 「水晶機巧−○○」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
 (1):自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを破壊し、デッキから「クリストロン」チューナー1体を特殊召喚する。
 この効果の発動後、ターン終了時まで
 自分は機械族Sモンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。
 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
 (固有の効果)
(1)の[[効果]]による[[コンボ]]や(2)の[[効果]]で[[アドバンテージ]]を稼いでいく。~
なお(1)の[[効果]]の[[破壊]]と[[特殊召喚]]は同時なので、時の[[任意効果]]を持つ[[カード]]も[[コンボ]]に取り入れやすい。~
ただし1[[ターン]]にどちらか一つしか[[発動]]できないため、どの[[効果]]を使用するかは良く考えたい。~

--[[《水晶機巧−シストバーン》]]~
固有[[効果]]で[[クリストロン]][[モンスター]]の[[サーチ]]を行える[[レベル]]3[[モンスター]]。~
[[サーチ]]範囲が広く[[デュエル]]中に枯渇する事は稀なため、フル投入しても問題ないだろう。~

--[[《水晶機巧−スモーガー》]]~
固有[[効果]]で[[クリストロン]][[魔法・罠カード]]の[[サーチ]]を行える[[レベル]]3[[モンスター]]。~
[[モンスター]]に比べると[[クリストロン]][[魔法・罠カード]]は数が少ないが、[[アドバンテージ]]が取れることは確かなので積極的に[[墓地へ送りたい>墓地へ送る]]。~

--[[《水晶機巧−プラシレータ》]]~
固有[[効果]]で[[手札]]から[[クリストロン]][[モンスター]]を[[特殊召喚]]できる[[レベル]]2[[モンスター]]。~
[[シンクロ素材]]に使えばその[[効果]]で更なる展開が狙えるため、[[《TG ハイパー・ライブラリアン》]]等で[[手札]]を増やした場合は[[1ターンキル]]も狙える。~
他の非[[チューナー]]と違い[[アドバンテージ]]は得られないが、[[自分]][[ターン]]で足りなくなりがちな展開力を補えるので1枚でも[[墓地]]に置いておくといざという時に役立つ。~

--[[《水晶機巧−ローズニクス》]]~
固有[[効果]]で[[レベル]]1の[[水晶機巧トークン]]を[[特殊召喚]]できる[[レベル]]4[[モンスター]]。~
生み出した[[トークン]]は[[シンクロ素材]]に使う以外にも他の非[[チューナー]][[クリストロン]]の(1)の[[効果]]の的にしても良い。~
[[クリストロン]][[下級モンスター]]の中では最も[[攻撃力]]が高く、[[《クリスタルP》]]で[[強化]]すれば[[アタッカー]]としても使える。~

--[[《水晶機巧−サルファフナー》]]~
他の非[[チューナー]]が持つ共通[[効果]]を持たず、尚且つ唯一の[[上級モンスター]]なので使い方は異なる。~
[[クリストロン]]を[[手札コスト]]に自身を[[特殊召喚]]する(1)の[[効果]]、[[破壊された]]場合に[[クリストロン]]を[[リクルート]]する(2)の[[効果]]のいずれもが上述の共通[[効果]]と相性が良い。~
[[特殊召喚]]した自身を[[破壊]]することで[[召喚権]]を消費せずに状況に応じた[[クリストロン]]を[[リクルート]]できるので[[デッキ]]の[[回転]]力に大きく貢献する。~
非[[チューナー]][[クリストロン]]、[[クリストロン]][[罠カード]]は[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]を持つため[[捨てる]]ことで[[アドバンテージ]]を稼げる。~

―相性の良い[[モンスター]]~
-[[墓地]]で[[効果]]を[[発動]]する[[モンスター]]~
[[《水晶機巧−クオン》]]の[[効果]]と相性が良い[[カード]]群。~
[[特殊召喚]]された[[モンスター効果]]が[[無効]]になるのは[[フィールド]]のみであり、[[墓地]]で[[発動]]するものは[[無効]]にならない。~
一度[[墓地]]へ送られて役目を果たした後は[[《水晶機巧−シトリィ》]]・[[《水晶機巧−リオン》]]の[[効果]]で再利用しよう。~
なお、[[《水晶機巧−クオン》]]以外の[[チューナー]]の[[一連の効果]]による[[シンクロ召喚]]では[[墓地へ送られない>墓地へ送る]]上、[[手札]]からの[[特殊召喚]]もできずに[[腐る]]リスクがある。~
非[[チューナー]][[クリストロン]]の共通[[効果]]で[[《水晶機巧−クオン》]]を[[リクルート]]すること自体は容易だが、[[腐る]]ことの無いようにこれらの投入枚数は周到な注意が必要となる。~

--[[《クリッター》]]~
[[《水晶機巧−ローズニクス》]]以外の[[クリストロン]]を始めとした幅広い[[モンスター]]を[[サーチ]]できる。~
[[サーチ]]した[[ターン]]には[[効果の発動]]はできないが[[シンクロ素材]]にする分には問題なく、[[相手]][[ターン]]に[[サーチ]]すればその[[デメリット]]もほぼ気にならない。~

--[[《オイスターマイスター》]]~
[[レベル]]1の[[トークン]]を[[特殊召喚]]できるため、幅広い[[シンクロ召喚]]や非[[チューナー]][[クリストロン]]の(1)の[[効果]]の的になる。~
[[水属性]]サポートの共有といった利点がある。~
//[[《ダンディライオン》]]

--[[《ファラオの化身》]]~
[[《水晶機巧−クオン》]]の[[効果]]で[[手札]]から[[特殊召喚]]して[[《水晶機巧−クオンダム》]]を出し、更に[[自己再生]]することで任意の[[レベル]]7の[[シンクロ召喚]]が可能となる。~
特に[[全体除去]]の[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]、[[バウンス]][[除去]]の[[《月華竜 ブラック・ローズ》]]は[[相手]][[ターン]]に出す意味が大きい。~
[[《シューティング・ライザー・ドラゴン》]]を出せば、[[《白闘気双頭神龍》]]を含む[[レベル]]10の[[シンクロ召喚]]ができる。~
この時に[[墓地肥し>墓地を肥やす]][[効果]]を使えば、更に多様な[[レベル]]の[[シンクロモンスター]]へ繋げることが可能。~

--[[《彼岸の悪鬼 ファーファレル》]]~
[[チューナー]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]した場合、[[自壊]][[デメリット]]が[[無効]]になるのでそのまま[[シンクロ素材]]となれ、[[墓地へ送られれ>墓地へ送る]]ば[[モンスター]]1体を[[除外]]できる。~

--[[《チューニング・サポーター》]]~
[[シンクロ素材]]で[[墓地へ送られれ>墓地へ送る]]ば[[ドロー]]できる。~
[[機械族]]に加え[[レベル]]1のため、[[《水晶機巧−クオン》]]とは[[《ワン・フォー・ワン》]]を共有できる。~
[[レベル]]変更を行わない場合、[[《水晶機巧−クオン》]]の[[効果]]による[[シンクロ召喚]]先は[[《フォーミュラ・シンクロン》]]一択となる。~

-[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]~
[[墓地]]が肥えれば有利になりやすい[[デッキ]]なので積極的に[[効果]]を利用したい。~

--[[《スクラップ・リサイクラー》]]・[[《ジェネクス・ウンディーネ》]]~
[[《水晶機巧−サルファフナー》]]など[[墓地]]にいてほしい[[クリストロン]]をピンポイントで[[墓地へ送る]]ことができる。~
前者は[[機械族]]サポートを共有できる。~
後者は[[《ジェネクス・コントローラー》]]も合わせて採用する必要がある。~

--[[《マスマティシャン》]]~
[[《水晶機巧−サルファフナー》]]以外の[[クリストロン]]を[[墓地へ送る]]ことができる。~
[[《水晶機巧−サルファフナー》]]も[[《水晶機巧−シストバーン》]]の(2)の[[効果]]で[[サーチ]]することが可能。~

--[[《カードガンナー》]]~
[[機械族]]の[[サポートカード]]を共有できる。~
[[墓地を肥やす]]手段としては安定しないが、上記のものよりも[[墓地へ送る]][[カード]]の枚数で勝る。~
[[クリストロン]]非[[チューナー]]の[[効果]]で[[破壊]]すれば[[ドロー]]ができる。~

-その他の相性の良い[[モンスター]]~
--[[《解放のアリアドネ》]]~
非[[チューナー]][[クリストロン]]の(1)の[[効果]]で[[破壊]]すれば[[カウンター罠]]を[[サーチ]]できる。~
[[シンクロ召喚]]を中心とするこの[[デッキ]]では必然的に防御の[[罠カード]]の枚数が少なくなりがちなので、防御[[カード]]を[[サーチ]]できるのは大きな意味を持つ。~

--[[《工作列車シグナル・レッド》]]・[[《SRメンコート》]]~
[[相手]]の[[攻撃宣言]]時に自身を[[特殊召喚]]することで防御でき、状況次第ではそのまま[[シンクロ素材]]に使える。~
この[[デッキ]]は[[シンクロ召喚]][[デッキ]]の割には動きが遅めなので、対処しにくい[[1ターンキル]]対策としても有用である。~
どちらも[[機械族]]なので[[種族]]サポートも共有できるのも利点。~
前者は[[発動条件]]が緩く[[モンスター]]を守ることにも使えるが、後者は防御性で上回るため、よく吟味して選ぶと良いだろう。~

--[[《バオバブーン》]]~
[[手札交換]]を行いつつ、[[クリストロン]]非[[チューナー]]の[[効果]]で[[破壊]]する事で[[リクルート]][[効果]]も利用出来る。~
[[クリストロン]][[チューナー]]及び相性の良い[[チューナー]]は[[デッキ]]に眠っていた方が都合が良い事も多く、それらが[[手札]]に来てしまった場合に役立つ。~

--[[《サイコトラッカー》]]・[[《サイコウィールダー》]]~
[[レベル]]3[[モンスター]]が存在する場合に自身を[[特殊召喚]]できる。~
該当[[レベル]]の[[モンスター]]を多く採用する[[デッキ]]なので[[特殊召喚]]自体は容易であり、それぞれが持つ[[シンクロ素材]]となった場合の効果も[[相手]][[ターン]]での[[シンクロ召喚]]とは好相性。~
//後者は[[チューナー]]なので、[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]の[[リンク素材]]にも転用できる。~

--[[《水界の秘石−カトリン》]]~
[[手札]]から[[捨てる]]ことで[[地>地属性]]・[[水属性]]の[[召喚権]]を増やす[[効果]]、[[自分]][[フィールド]]に[[地属性]]と[[水属性]]の[[モンスター]]が揃っている場合に[[自己再生]]できる[[効果]]を持つ。~
[[自己再生]]条件となる[[水属性]]は[[クリストロン]]で満たせ、[[地属性]]も[[《スクラップ・リサイクラー》]]・[[《サイコウィールダー》]]などこの[[デッキ]]と相性の良い[[カード]]が多く達成しやすい。~
[[自己再生]]後に[[フィールド]]を離れると[[除外]]されてしまうが、[[《水晶機巧−リオン》]]で[[シンクロ素材]]として活かすことができる。~
[[召喚権]]を増やす方の[[効果]]は展開力を上げられるだけでなく、能動的に[[手札]]から[[墓地へ送って>墓地へ送る]]おけるので、[[《水晶機巧−シトリィ》]]から[[《水晶機巧−クオンダム》]]に繋ぐ[[シンクロ素材]]として構えることもできる。~

--[[《マシンナーズ・フォートレス》]]~
[[種族]]が共通しており、[[手札]]の非[[チューナー]][[クリストロン]]を捨てて[[墓地]][[効果]]に繋げたり、[[《水晶機巧−サルファフナー》]]の[[ディスアドバンテージ]]を軽減できる。~
[[シンクロ召喚]]中心のこの[[デッキ]]では[[エクストラデッキ]]に依存しない攻め手として、ある種の[[メタ]]対策にもなる。~
[[墓地]]からの[[自己再生]]は損失が大きいので、一度[[除去]]された後は[[《水晶機巧−シトリィ》]]の効果で[[《灼銀の機竜》]]に繋げるのも良い。~

--[[《機巧辰−高闇御津羽オカミ》]]~
[[種族]]・[[属性]]が共通しているので[[サポートカード]]の共有が可能。~
[[クリストロン]][[シンクロモンスター]]は[[破壊された]]場合の[[効果]]を持つので、(2)の[[除去]]に巻き込んでもリカバリーしやすい。~
打点も高く、[[エクストラデッキ]]を封じられた際の打開策として検討してみるといい。~

--[[《氷水帝エジル・ラーン》]]~
[[手札]]の[[クリストロン]]を捨てられるため[[墓地]][[効果]]を持つものを[[コスト]]したい。~
[[トークン]]がいる限り[[水属性]]以外の利用が制限されるが[[クリストロン]]を出す分には影響はなく、単体でも[[《相剣大公−承影》]]・[[《氷水啼エジル・ギュミル》]]を[[シンクロ召喚]]できる。~

--[[シンクロン]][[モンスター]]~
この[[デッキ]]と相性の良い[[《スターライト・ジャンクション》]]の(1)の[[効果]]で[[リクルート]]できる[[モンスター]]群。~
殆どが[[機械族]]に加え[[チューナー]]・非[[チューナー]]の両方が幅広い[[レベル]]に存在するため、複数を採用すれば状況に適した[[モンスター]]を呼び出せる。~

--[[音響戦士]]・[[スピードロイド]]・[[カラクリ]][[モンスター]]~
[[機械族]]サポートを共有できる[[モンスター]]群。~
いずれも[[チューナー]]・非[[チューナー]]を展開する能力があるのでこれらとの混合[[デッキ]]にするのも良い。~

***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extradeck]
 基本的には[[シンクロモンスター]]で埋まるが、構築次第では[[エクシーズモンスター]]も取り入れられる。~
 [[クリストロン]]の[[効果]]の関係から[[機械族]][[モンスター]]が中心になりやすいが構築次第の面も大きい。~

―[[機械族]]の[[シンクロモンスター]]~
-[[クリストロン]][[シンクロモンスター]]~
[[シンクロ召喚]]されているものに限るが[[破壊された]]場合に他の[[モンスター]]を[[蘇生]]する[[効果]]を持つ。~

--[[《水晶機巧−クオンダム》]]~
[[レベル]]4の[[シンクロチューナー]]。~
基本的には[[相手]][[ターン]]に更なる[[シンクロ召喚]]を行える[[チューナー]]という点を活かしていき、(2)の[[効果]]は殆どオマケになる。~
[[メインデッキ]]に入れられる[[クリストロン]][[チューナー]]には[[相手]][[ターン]]中の[[シンクロ召喚]]に[[機械族]][[縛り]]があるため、[[機械族]]以外の[[シンクロモンスター]]を[[シンクロ召喚]]する場合にはこの[[モンスター]]を経由することになる。~
[[デッキ]]の戦術の根幹を成す重要な[[カード]]だが、単体での[[戦闘]]能力は低く展開補助以外の[[効果]]を持たないため、採用枚数は吟味する必要がある。~

--[[《水晶機巧−アメトリクス》]]~
[[シンクロ召喚に成功した]]時に[[相手]][[フィールド]]の[[特殊召喚]]された[[表側表示]][[モンスター]]全てを[[守備表示]]にできる。~
[[相手]][[バトルフェイズ]]に[[シンクロ召喚]]することで、[[相手]]の[[攻撃]]を止めつつ返しの[[自分]][[ターン]]の反撃に繋げられる。~
[[《クリストロン・インパクト》]]の[[弱体化]][[効果]]との相性も良く、高めの[[攻撃力]]と併せてメイン[[アタッカー]]として使っていける。~

--[[《水晶機巧−フェニキシオン》]]~
[[シンクロ素材]]が[[シンクロモンスター]]に限定されている[[レベル]]9の[[シンクロモンスター]]。~
[[シンクロチューナー]]含む[[シンクロモンスター]]を複数体並べる必要があるので、[[《クリストロン・エントリー》]]等の[[蘇生]][[カード]]や[[リンクモンスター]]でサポートしたい。~
[[シンクロ召喚に成功した]]時に[[相手]][[フィールド]]・[[墓地]]の[[魔法・罠カード]]全てを[[除外]]する[[効果]]を持ち、大きな[[アドバンテージ]]を狙える。~
[[相手]][[ターン]]中に[[シンクロ召喚]]すれば[[セット]]された[[魔法・罠カード]]や[[発動]]された[[永続カード]]をその[[ターン]]中に[[除去]]できる。~
[[破壊された]]時の[[効果]]は[[蘇生]]先の制限が無いため大型[[モンスター]]も[[蘇生]]可能だが、それ故に[[相手]]の[[破壊]]は期待し難いので能動的に[[破壊]]して狙った方が良いだろう。~

--[[《水晶機巧−グリオンガンド》]]~
2体以上の[[チューナー]]を必要とする[[レベル]]9の[[シンクロモンスター]]。~
こちらは[[シンクロ素材]]にした数まで[[相手]][[フィールド]]・[[墓地]]の[[モンスターカード]]を[[除外]]する[[効果]]を持つ。~
[[《水晶機巧−サルファフナー》]]や[[《異次元海溝》]]を非[[チューナー]]で[[破壊]]すれば3体のモンスターが並ぶので[[シンクロ素材]]を揃えられる。~

-[[機械族]][[シンクロモンスター]]~
[[メインデッキ]]の[[クリストロン]]だけでも[[レベル]]2〜8と幅広い[[シンクロ召喚]]が可能である。~
逆に言えば採用候補が多いということなので厳選は必至である。~

--[[《フォーミュラ・シンクロン》]]・[[《アクセル・シンクロン》]]~
それぞれ[[レベル]]2・5の[[シンクロチューナー]]。~
[[相手]][[ターン]]に展開できる幅とルートが広がるので採用しておきたい。~

--[[《HSR快刀乱破ズール》]]~
[[攻撃力]]を倍加する[[効果]]により[[相手]][[モンスター]]を迎え撃ちやすく、後半の[[効果]]も[[スピードロイド]]との混合構築で活きやすい。~

--[[《超重剣聖ムサ−C》]]~
任意の[[機械族]][[モンスター]]を[[サルベージ]]できる[[汎用性]]の高さが売り。~
[[相手]][[ターン]]に[[シンクロ召喚]]すれば[[サルベージ]]した[[ターン]]の使用制限も気にならなくなる。~
ただし「[[時の任意効果>「時」と「場合」]]」なので、[[相手]]の[[効果]]に[[チェーン]]する形で[[シンクロ召喚]]した場合[[タイミングを逃す]]点に注意。~

--[[《A・O・J カタストル》]]~
[[相手]][[フィールド]]に[[闇属性]][[モンスター]]がいない場合、[[バトルフェイズ]]に呼び出すことで[[壁]]になる。~

--[[《甲化鎧骨格》]]~
[[シンクロ召喚]]した[[ターン]]は[[破壊]]されず[[ダメージ]]も受けなくなるため、[[相手]][[ターン]]に出す価値の高い[[モンスター]]。~

--[[《HSR魔剣ダーマ》]]~
[[貫通]][[効果]]と[[墓地コスト]]を要する[[バーン]][[効果]]を持ち、いずれも[[《クリストロン・インパクト》]]と相性が良い。~
ただし[[相手]][[ターン]]では単なる[[バニラ]]のため、基本的に[[自分]][[ターン]]で[[フィニッシャー]]とするために採用する。~

--[[《カラクリ将軍 無零》]]・[[《カラクリ大将軍 無零怒》]]~
[[相手]][[バトルフェイズ]]に[[《カラクリ参謀 弐四八》]]を[[リクルート]]することで1回分[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃]]を止める事が可能。~
[[自分]][[ターン]]で[[シンクロ召喚]]した場合も採用する[[カラクリ]]次第で幅広い[[チューナー]]と非[[チューナー]]を[[リクルート]]出来るため、更なる[[シンクロ召喚]]も行える。~

--[[《F.A.ライトニングマスター》]]~
[[1ターンに1度]]、[[魔法・罠カード]]の[[発動]]を[[無効]]にして[[破壊]]することができる。~
[[《水晶機巧−リオン》]]の[[効果]]で[[《水晶機巧−ローズニクス》]]を[[シンクロ素材]]に[[シンクロ召喚]]すれば、少ない消費で[[相手]][[ターン]]の妨害が1回分増えるのは大きな利点。~
ただしその場合は[[相手]]が[[メインフェイズ1>メインフェイズ#M1]]の最初に[[発動]]した[[カード]]は無効にできない。~
[[攻撃力]]が[[レベル]]の割に低く、[[戦闘破壊]]されやすいのが難点。~


--[[《灼銀の機竜》]]~
2体素材では貴重な[[除去]][[効果]]持ち[[レベル]]9であり、[[攻撃力]]も[[アタッカー]]として十分。~
[[クリストロン]][[チューナー]]を[[除外]]して[[《クリストロン・インパクト》]]で[[帰還]]させたり、[[クリストロン]]非[[チューナー]]の[[効果]]で[[破壊]]して[[サルベージ]]に繋げたりと応用が利く。~

--[[《碧鋼の機竜》]]~
[[《灼銀の機竜》]]と[[シンクロ素材]]・[[レベル]]・[[ステータス]]が共通し、こちらは[[墓地]]の[[チューナー]]の数まで[[表側表示]][[カード]]の[[効果]]を[[無効]]にする。~
[[特殊召喚]]時に[[発動]]できる[[効果]]のため[[相手]][[ターン]]で[[シンクロ召喚]]するならこちらの方が向いている。~

-それ以外の[[シンクロモンスター]]~
構築にもよるが、基本的には[[シンクロチューナー]]を利用して呼び出すことが多い。~
[[誘発効果]]や[[誘発即時効果]]持ち等、[[相手]][[ターン]]で出す意味の大きい[[モンスター]]は有力候補となる。~

--[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]・[[《白闘気白鯨》]]~
最低2体の[[シンクロ素材]]で呼び出せ、なおかつ戦況を覆せるレベルの[[除去]]能力を持つ。~
特に後者は[[シンクロ素材]]の指定こそ厳しいものの、[[シンクロ召喚]]後も[[自己再生]]と[[2回攻撃]]により[[アタッカー]]としても十二分な働きが期待できるため、狙う価値は大きい。~
ただし両者ともに「時の[[任意効果]]」であり、この[[デッキ]]において機会の多い[[チェーン]]2以降の[[シンクロ召喚]]を行った場合は[[全体除去]]が[[タイミングを逃す]]点に注意が必要となる。~

--[[《魔救の奇跡−ドラガイト》]]~
[[水属性]]が[[墓地]]に存在する場合に[[魔法・罠カード]]の[[発動]]を[[無効]]にして[[破壊]]できる。~
この[[デッキ]]なら条件は自然に満たせ、[[シンクロ素材]]の緩さと高攻撃力から[[相手]][[ターン]]に[[シンクロ召喚]]する[[モンスター]]としても適する。~

--[[《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》]]・[[《スターダスト・ウォリアー》]]~
[[シンクロモンスター]]を[[シンクロ素材]]に必要とする。~
この[[デッキ]]であれば[[シンクロモンスター]]を[[シンクロ素材]]に使いやすいので、比較的容易に[[シンクロ召喚]]を狙える。~
いずれも[[制圧]]力の高い[[誘発即時効果]]を持つので、[[相手]][[ターン]]に[[シンクロ召喚]]してそのまま妨害手段として使用できる。~

--[[《相剣大公−承影》]]~
[[カード]]が[[除外]]された際に[[相手]]の[[フィールド]]と[[墓地]]から[[カード]]を1枚ずつ[[除外]]できる[[レベル]]10[[シンクロモンスター]]。~
非[[チューナー]][[クリストロン]]の(2)の[[効果]]をトリガーにできるので、この[[デッキ]]であれば容易に起動できる。~
[[《水晶機巧−シトリィ》]]を利用すれば、実質的に[[フリーチェーン]]で[[除去]][[効果]]を放つ事も可能。~
[[除外]]枚数に応じた[[全体弱体化]]・[[自己強化]]も[[クリストロン]]の共通[[効果]]で[[除外]]枚数が増やせるので活かしやすく、総じてこの[[デッキ]]と相性がいい。~

―[[エクシーズモンスター]]~
 [[レベル]]3[[モンスター]]の比率がやや高くなりやすいので[[ランク]]3の少数採用を検討できる。~
 [[レベル]]5の[[機械族]][[シンクロモンスター]]や[[《水晶機巧−サルファフナー》]]を並べやすいため、余裕があれば[[《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》]]&[[《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》]]も採用可能。~
 [[《水晶機巧−アメトリクス》]]の[[表示形式]]変更[[効果]]を活用する場合は任意の[[ランク]]5から繋げられる[[《No.21 氷結のレディ・ジャスティス》]]も面白い。~

―[[リンクモンスター]]~
//-[[クリストロン]][[リンクモンスター]]~
//--[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]~
//[[リンク召喚に成功した]]時に[[レベル]]3以下の[[チューナー]]を[[特殊召喚]]できる。~
//[[特殊召喚]]した[[チューナー]]は[[効果]]に[[発動]]制限がかかるものの、[[誘発即時効果]]を持つ[[クリストロン]][[チューナー]]なら[[デメリット]]はほぼ無視出来る。~
//[[シンクロチューナー]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]と組み合わせれば、[[《水晶機巧−フェニキシオン》]]等も少ない消費で容易に[[シンクロ召喚]]可能。~
//ただしこの[[カード]]自体は[[シンクロモンスター]]では無いので、[[クリストロン]]非[[チューナー]]の共通[[効果]]の制約に引っかかってしまう点には注意したい。~
//また、[[《ジェネクス・ウンディーネ》]]を起点に[[レベル]]12の[[シンクロモンスター]]への接続も比較的容易になった。~

//-その他の[[リンクモンスター]]~
--[[《リンク・スパイダー》]]~
[[水晶機巧トークン]]1体から[[リンク召喚]]し、[[《ジェネクス・ウンディーネ》]]で[[手札]]に加えた[[《ジェネクス・コントローラー》]]を[[特殊召喚]]できる。~
その後は[[クリストロン]]非[[チューナー]]の共通[[効果]]で[[破壊]]したり、[[《ジェネクス・コントローラー》]]と共に[[《プロキシー・ドラゴン》]]を介して[[リンク]]3以上の[[モンスター]]に繋げる事もできる。~

--[[《転生炎獣アルミラージ》]]~
比較的緩めの[[リンク素材]]から[[リンク召喚]]できる[[リンク]]1の[[モンスター]]。~
[[《クリッター》]]を[[通常召喚]]すれば[[リンク素材]]としつつ即時あちらの[[サーチ]][[効果]]を使用できる。~
//[[《神樹のパラディオン》]]を[[サーチ]]すればそのまま[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]まで繋げる事ができる。~
//この際、[[《水晶機巧−シトリィ》]]を[[リクルート]]する事で、実質[[手札]]1枚の消費で[[《水晶機巧−フェニキシオン》]]などを出せる盤面が整う。~
//この際、[[《水晶機巧−シトリィ》]]を[[リクルート]]する事で、実質[[手札]]1枚の消費で[[《水晶機巧−フェニキシオン》]]と[[《水晶機巧−グリオンガンド》]]を出し分けられる盤面が整う。~
//ルール変更によりグリオンガンドはそのままでは出せなくなったためco。出せるルートがあれば明記してco解除してください

--[[《マスター・ボーイ》]]~
[[全体強化]][[効果]]で[[クリストロン]]の打点補助になる他、[[クリストロン]]非[[チューナー]]の共通[[効果]]で[[破壊]]して[[サルベージ]][[効果]]を能動的に使用する事も出来る。~

--[[《彼岸の黒天使 ケルビーニ》]]~
元々[[レベル]]3の比重が大きくなる[[デッキ]]なので[[《ジャンク・フォアード》]]などを採用すれば[[リンク召喚]]は狙いやすい。~
[[《水晶機巧−シストバーン》]]と[[《水晶機巧−スモーガー》]]を[[墓地へ送る]]事でそれぞれの[[サーチ]][[効果]]を使用できる。~
また、[[墓地を肥やせる>墓地を肥やす]][[カード]]が[[手札]]になくとも[[《ジャンク・フォアード》]]と適当な[[レベル]]3[[モンスター]]さえ揃えば[[《水晶機巧−サルファフナー》]]を[[サーチ]]出来るので、初動を安定させられる。~

--[[《スクラップ・ワイバーン》]]~
[[《スクラップ・リサイクラー》]]をそのまま[[リンク素材]]に転用でき、[[《水晶機巧−ローズニクス》]]を[[墓地へ送る]]事で容易に[[リンク召喚]]できる。~
[[クリストロン]]は[[自分]]の[[カード]]を[[破壊]]する[[効果]]を持つものが多いため、(2)の[[効果]]とも[[シナジー]]が見込める。~
[[チューナー]]である[[《スクラップ・ゴブリン》]]や[[《スクラップ・リサイクラー》]]を[[蘇生]]して複数回の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が行える[[《スクラップ・ゴーレム》]]など、[[《スクラップ・リサイクラー》]]以外の[[スクラップ]]を[[出張]]させてもいいだろう。~

//--[[《スプライト・エルフ》]]~
//[[《水晶機巧−プラシレータ》]]または[[《水晶機巧−シトリィ》]]を[[リンク素材]]にすることで[[リンク召喚]]が可能。~
//[[自分]]と[[相手]]の[[ターン]]ごとに[[《水晶機巧−プラシレータ》]]または[[《水晶機巧−シトリィ》]]を[[蘇生]]できるので[[シンクロチューナー]]と[[シンクロ素材]]を揃える展開の強力なサポートとなり、[[相手]][[ターン]]中での[[シンクロ召喚]]先を広げてくれる。~
//[[リンク先]]の[[モンスター]]に[[対象]][[耐性]]を付与する[[効果]]も持ち、こちらも[[誘発即時効果]]で[[シンクロ召喚]]を行う際の妨害を防げるので相性が良い。

--[[《トポロジック・ボマー・ドラゴン》]]~
[[クリストロン]][[チューナー]]の共通[[効果]]を利用する事で、[[相手]][[ターン]]に[[フリーチェーン]]で[[全体除去]]を放てる。~
[[《甲化鎧骨格》]]・[[《超重忍者シノビ−A・C》]]とも相性がよく、[[全体除去]]を生き延びさせつつ次の[[自分]]の[[ターン]]で自身共々[[攻撃]]を行える。~
特に後者ならば[[自己再生]]時に[[リンク先]]に[[特殊召喚]]する事で、実質[[お互い]]の[[スタンバイフェイズ]]毎に繰り返し[[全体除去]]を放つ事が可能になる。~

***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
-[[クリストロン]][[魔法・罠カード]]~
--[[《クリストロン・インパクト》]]~
[[帰還]][[効果]]は非[[チューナー]]の共通[[効果]]と相性が良く、特に[[《水晶機巧−スモーガー》]]はこの[[カード]]を[[サーチ]]できるため[[コンボ]]が組める。~
[[帰還]]後に[[相手]][[モンスター]]の[[守備力]]を0にできるが、[[《水晶機巧−アメトリクス》]]と絡める場合以外はあまり気にする必要はない。~
(2)の[[墓地]][[発動]]は[[公開情報]]ゆえに牽制の色が強いが、[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]全般に対応できるので防御能力はそれなりに高い。~

--[[《クリストロン・エントリー》]]~
[[手札]]と[[墓地]]から[[クリストロン]][[チューナー]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]、[[墓地肥し>墓地を肥やす]]を兼ねた[[クリストロン]][[モンスター]]の[[レベル]]変動[[効果]]を持つ。~
[[相手]][[ターン]]での展開力を補いつつ、[[墓地へ送られた]]後も[[デッキ]]の[[回転]]や更なる[[シンクロ召喚]]に貢献する。~
ただし(1)の[[効果]]は[[発動]]可能な状況がやや限られるため、(2)の[[効果]]のみを使用したい場合は[[《水晶機巧−サルファフナー》]]の[[手札コスト]]にしても構わない。~

-[[フィールド魔法]]~
状況に応じて下記の[[カード]]を[[サーチ]]できる[[《テラ・フォーミング》]]も勿論採用しておきたい。~

--[[《クリスタルP》]]~
[[全体強化]]はほぼオマケなので、(2)の[[ドロー]][[効果]]が中心となる。~
[[クリストロン]][[シンクロモンスター]]を[[シンクロ召喚]]した数だけ[[ドロー]]できるがタイミングが[[エンドフェイズ]]と遅いのが難点。~
[[手札誘発]]を多めに入れて[[相手]][[ターン]]に備える、[[相手]][[ターン]]の展開を中心として返しの[[自分]][[ターン]]を有利にするなど[[デッキ]]の動きはよく考えたい。~

--[[《スターライト・ジャンクション》]]~
この[[デッキ]]は[[相手]][[ターン]]の[[シンクロ召喚]]を得意とするため、(2)の[[デッキ]][[バウンス]]と特に相性が良い。~
[[《ジェット・シンクロン》]]などの[[汎用性]]の高い[[シンクロン]][[モンスター]]を少量採用しておけば(1)の[[効果]]も活かせる。~

--[[《チキンレース》]]~
単純に[[ドローソース]]になるだけでも[[【シンクロ召喚】]]系列の[[デッキ]]とは相性が良いのだが、最大の利点はフル投入した[[《テラ・フォーミング》]]が[[腐り>腐る]]にくくなる点である。~
いざとなれば非[[チューナー]][[クリストロン]][[モンスター]]の[[効果]]で[[ディスアドバンテージ]]を負うことなく[[破壊]]できるため、[[相手]]に[[ドロー]]される心配も少ない。

--[[《歯車街》]]~
下記の「[[破壊された]]場合に[[アドバンテージ]]を稼げる[[カード]]」にも該当する。~
[[クリストロン]]非[[チューナー]]の共通[[効果]]で[[破壊]]する事で、任意の[[アンティーク・ギア]][[モンスター]]を[[除外]]ゾーン以外から[[特殊召喚]]出来る。~
[[アタッカー]]が欲しいのであれば[[特殊召喚]]先は[[《古代の機械熱核竜》]]が適任だが、[[シンクロ素材]]としても利用する場合は[[《古代の機械猟犬》]]等の[[レベル]]が低めな[[モンスター]]の採用も検討したい。~

-[[破壊された]]場合に[[アドバンテージ]]を稼げる[[カード]]~
非[[チューナー]]の(1)の[[効果]]で[[破壊]]する[[コンボ]]を狙う。

--[[《異次元海溝》]]~
[[発動]]時に[[墓地]]・[[手札]]から[[クリストロン]]を[[除外]]した後に[[破壊]]することで複数の[[モンスター]]を並べられる。~

--[[《盗人の煙玉》]]・[[《ビッグバン・シュート》]]・[[《グレイモヤ不発弾》]]~
それぞれ[[ハンデス]]・[[除外]]・2体[[破壊]]が可能になる。~
[[除去]]が不足に感じるようならば採用も考えられる。~

-それ以外の[[魔法・罠カード]]~

--[[《おろかな埋葬》]]~
[[墓地]]で[[効果]]を[[発動]]する[[クリストロン]]をピンポイントで[[墓地へ送る]]ことができる。~

--[[《トランスターン》]]・[[《ダウンビート》]]~
[[メインデッキ]]の[[クリストロン]]は同[[種族]]・同[[属性]]で[[レベル]]1〜5にばらけているため相性が良い。~

--[[《アイアンコール》]]~
[[メインデッキ]]の[[《水晶機巧−サルファフナー》]]以外の[[クリストロン]]全てが[[蘇生]][[対象]]なので[[腐り>腐る]]にくい。~

--[[《精神操作》]]~
[[クリストロン]][[チューナー]]を[[リクルート]]する際に必要な[[カード]]を[[相手]][[フィールド]]から調達できる。~
その際に非[[チューナー]]を奪えば、そのまま[[機械族]]の[[シンクロ召喚]]につなげられるため特に相性が良い。~
[[エクシーズモンスター]]であっても、その[[効果]]を逆利用しつつ[[クリストロン]][[チューナー]]を[[リクルート]]する際にも利用できるため、比較的[[腐り>腐る]]にくい。~

--[[《スモール・ワールド》]]~
若干の条件はあるが、採用する[[モンスター]]次第で幅広い[[モンスター]]の[[サーチ]]が可能。~
この[[デッキ]]であれば、[[手札]]で余している[[《ジェネクス・コントローラー》]]などの[[レベル]]3[[モンスター]]を様々な[[モンスター]]に変換できる。~
一例として[[手札]]の[[レベル]]3[[モンスター]]+[[デッキ]]の[[《ジェネクス・ウンディーネ》]]またはレベル3以外の[[クリストロン]]1体を[[裏側表示で除外]]すれば[[レベル]]3以外の[[クリストロン]]1体が[[サーチ]]できる。~
他には、初動としたい[[《ジェネクス・ウンディーネ》]]や[[制圧]]に貢献する[[《セリオンズ“キング”レギュラス》]]などの[[サーチ]]手段としても使用できる。~

--[[《補給部隊》]]~
[[1ターンに1度]]、[[自分]]の[[モンスター]]が[[破壊された]]場合に[[ドロー]]する[[効果]]を持つ。~
[[戦闘破壊]]にも対応し、能動的に[[自分]]の[[モンスター]]を[[破壊]]できるこの[[デッキ]]では安定した[[ドロー]]が見込める。~

--[[《ウォーターハザード》]]~
[[フィールド]]に[[モンスター]]が存在しない場合に、[[手札]]から[[下級]][[クリストロン]][[モンスター]]を[[特殊召喚]]できる。~
[[永続魔法]]なので、[[フィールド]]に[[モンスター]]が存在していても[[下級]][[クリストロン]]共通[[効果]]の[[対象]]にすることで[[クリストロン]][[チューナー]]の[[特殊召喚]]に繋げる事ができ、[[腐り>腐る]]にくい。~
大量展開が苦手なこの[[デッキ]]において、[[フィールド]]の[[モンスター]]を減らさずに展開に繋げられるのは[[メリット]]。

--[[《魔封じの芳香》]]~
[[ペンデュラム召喚]]登場以降は採用率が高い[[メタカード]]。~
この[[デッキ]]の場合は[[相手]]が[[セット]]した[[魔法カード]]をその[[ターン]]中に[[シンクロ召喚]]した[[《水晶機巧−フェニキシオン》]]の[[効果]]で根こそぎ[[除外]]できるため特に相性が良い。~

--[[《リビングデッドの呼び声》]]・[[《強化蘇生》]]~
[[クリストロン]][[チューナー]]を[[相手]][[ターン]]に[[蘇生]]すれば、その[[効果]]で[[機械族]]の[[シンクロ召喚]]に繋げられるので奇襲性が高い。~
前者は[[汎用性]]が高く、[[自壊]][[デメリット]]も[[《水晶機巧−サルファフナー》]]を[[蘇生]]すれば帳消しに出来る。~
後者は[[レベル]]4以下限定だが[[デメリット]]が無く、[[チューナー]]の[[レベル]]を上げられるため高[[レベル]]の[[シンクロ召喚]]がやりやすくなる。~
[[蘇生]]した[[モンスター]]を[[シンクロ素材]]とした場合無意味に[[フィールド]]に残るため、[[クリストロン]]非[[チューナー]]の[[破壊]][[効果]]の的に使える。~

--[[《一族の結束》]]・[[《群雄割拠》]]~
[[種族]]統一を意識した構築ならば採用が考えられる。~

--[[《サルベージ》]]・[[《強欲なウツボ》]]・[[《水霊術−「葵」》]]~
いずれも[[水属性]]の[[サポートカード]]であり、構築と[[環境]]次第で採用できる。~


**戦術 [#strategy]
 この[[デッキ]]は通常の[[【シンクロ召喚】]]に比べると[[ソリティア]]性が薄く、代わりに[[相手]][[ターン]]に動くため[[コントロール]]色が強い。~
 [[手札]]・[[墓地]]には常に適した非[[チューナー]]を用意しておき、[[クリストロン]][[チューナー]]や[[シンクロチューナー]]で[[相手]][[ターン]]に[[シンクロ召喚]]を繰り返す。~
 特に[[永続カード]]や[[罠カード]]を中心とする[[相手]]に対しては[[《水晶機巧−フェニキシオン》]]が強烈に[[刺さり>刺さる]]得るので、[[シンクロ召喚]]が可能な状況を意図して作りたい。~
 また、[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]に対する[[サクリファイス・エスケープ]]にもなるので、[[単体除去]]を基本とする[[相手]]に対しては攻め手をかわしながら展開できる。~
 [[墓地]]に非[[チューナー]]が溜まるほど[[アドバンテージ]]が稼げるため、序盤から積極的に[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]にも努めたい。~

//***[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]を利用した戦術 [#strategy1]
//***[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]を利用した戦術 [#Halqifibrax]

// [[《水晶機巧−シトリィ》]]と[[《水晶機巧−リオン》]]の2体は[[効果処理時]]に[[シンクロ召喚]]が不可能な場合、[[蘇生]]または[[帰還]]のみを行う事になる。~
// これを利用し、上の2体の[[効果の発動]]に[[チェーン]]して[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]の[[効果]]を使用すれば[[エクストラモンスターゾーン]]が埋まるため、能動的に上記の動きを行える。~
// 必然的に[[シンクロチューナー]]、[[チューナー]]、非[[チューナー]]3体が並ぶので[[《水晶機巧−グリオンガンド》]]も容易に[[シンクロ召喚]]できる。~
// [[チェーン]]を組む順番を逆にすれば[[シンクロ素材]]が[[シンクロモンスター]][[縛り]]の[[シンクロモンスター]]を出す事も可能なので、幅広い状況に対応できる。~

// また、斜めの[[リンクマーカー]]を利用すれば[[レベル]]12の[[シンクロ召喚]]も容易である。~
// 以下はその一例。~
//>
//条件:[[手札]]に[[《ジェネクス・ウンディーネ》]]と[[《水晶機巧−ローズニクス》]]、[[デッキ]]に[[《水晶機巧−サルファフナー》]]と[[《ジェネクス・コントローラー》]]と[[クリストロン]][[下級]]非[[チューナー]]。~
//+[[《ジェネクス・ウンディーネ》]]を[[召喚]]し、その[[効果]]で[[デッキ]]から[[《水晶機巧−サルファフナー》]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《ジェネクス・コントローラー》]]を[[サーチ]]。~
//+[[《水晶機巧−サルファフナー》]]の[[効果]]で[[《水晶機巧−ローズニクス》]]を[[墓地]]へ送り自身を[[特殊召喚]]し、[[自壊]]することで[[《水晶機巧−ローズニクス》]]以外の[[クリストロン]]非[[チューナー]]を[[特殊召喚]]。~
//+[[《水晶機巧−ローズニクス》]]の[[効果]]で[[《水晶機巧トークン》]]を[[特殊召喚]]し、これを素材に[[《リンク・スパイダー》]]を[[リンク召喚]]。~
//+[[《リンク・スパイダー》]]の[[効果]]で[[リンク先]]に[[《ジェネクス・コントローラー》]]を[[特殊召喚]]し、この2体で[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]を[[リンク召喚]]。~
//[[デッキ]]から[[《水晶機巧−シトリィ》]]を[[リクルート]]。~
//+[[《水晶機巧−シトリィ》]]と[[《ジェネクス・ウンディーネ》]]で[[レベル]]5の[[シンクロ召喚]]。~
//+[[クリストロン]]非[[チューナー]]の[[効果]]で自身を[[破壊]]し、[[《水晶機巧−シトリィ》]]を[[特殊召喚]]。~
//+[[相手]]の[[ターン]]に[[《水晶機巧−シトリィ》]]の[[効果]]を《ジェネクス・ウンディーネ》[[対象]]に[[発動]]し、[[レベル]]5の[[機械族]][[シンクロモンスター]]を[[シンクロ召喚]]。~
//+[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]の[[効果]]で[[《フォーミュラ・シンクロン》]]を[[シンクロ召喚]]扱いで[[特殊召喚]]。~
//+[[《フォーミュラ・シンクロン》]]の[[効果]]で[[レベル]]12の[[シンクロモンスター]]を[[シンクロ召喚]]。~
//<
// 相応に[[エクストラデッキ]]を圧迫し、[[《ジェネクス・ウンディーネ》]]を必須とする。~
// しかし、いずれの[[カード]]もこの[[デッキ]]において無理なく採用でき、かつ初手からでもこの動きが可能なのは魅力的と言える。~
// [[シンクロ召喚]]先は自ら[[エクストラモンスターゾーン]]を空けることができ、防御的な[[効果]]を持つ[[《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》]]が基本だろう。~
//マスタールール11期により「シンクロ召喚せずに蘇生・帰還だけ行う」ことができなくなった

**[[デッキ]]の種類 [#decktype]

***[[《ファラオの化身》]]軸 [#decktype2]
***[[《ファラオの化身》]]軸 [#Pharaoh]
 [[《水晶機巧−クオン》]]と[[《ファラオの化身》]]の2枚による、任意の[[レベル]]7の[[シンクロ召喚]]を[[相手]][[ターン]]に行う構築。~
 この構築の場合は[[機械族]]に然程こだわる必要はなく、代わりに[[《ファラオの化身》]]を[[手札]]に用意できるよう努めたい。~
 [[《ゴブリンゾンビ》]]は非常に相性がよく、[[シンクロ素材]]として[[墓地へ送られ>墓地へ送る]]ればそのまま[[《ファラオの化身》]]を[[サーチ]]できる。~
 下記の通り[[ドラゴン族]][[シンクロモンスター]]が中心であり、尚且つ[[《ファラオの化身》]]自身が[[対象]]範囲ということなので[[《デブリ・ドラゴン》]]とも相性が良い。~
 [[【シンクロアンデット】]]との混合構築にするつもりならば[[《ユニゾンビ》]]や[[《馬頭鬼》]]などの採用も考えられる。~

 この構築で重要な[[シンクロモンスター]]として、まず妨害能力に優れる[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]と[[《月華竜 ブラック・ローズ》]]は必須になる。~
 [[フィールド魔法]]と相性の良い[[《妖精竜 エンシェント》]]も採用したい。~
//や[[《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》]]
 [[相手]][[モンスター]]と共に一時的に[[除外]]できる[[《PSYフレームロード・Ζ》]]や[[除去]][[耐性]]を持つ[[《邪竜星−ガイザー》]]、[[バトルフェイズ]]中の[[発動]]を封じる[[《オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン》]]なども候補。~

**[[デッキ]]の派生 [#variation]
***【クリストロン幻影騎士団】[#PK]
***【クリストロン幻影騎士団】[#ThePhantomKnights]
 [[墓地アドバンテージ]]を共に有効活用できる点に着目した[[【幻影騎士団】]]との混合[[デッキ]]。~
 中でも[[《水晶機巧−リオン》]]は[[レベル]]3なので[[エクシーズ素材]]にもしやすく、[[除外]]された[[幻影騎士団]][[モンスター]]を再利用できるため相性が非常に良い。~
 非[[チューナー]]では[[サーチ]][[効果]]を持つため優先されやすい[[《水晶機巧−シストバーン》]]・[[《水晶機巧−スモーガー》]]が共に[[レベル]]3なので優先できる。~
 また、[[ファントム]][[罠カード]]の[[墓地]][[発動]][[効果]]により[[相手]][[ターン]]に[[幻影騎士団]]を[[蘇生]]させやすく、[[シンクロ素材]]の調達が容易いという点でも好相性。~
 この構築の場合は[[シンクロモンスター]]と[[エクシーズモンスター]]を共有させるため[[エクストラデッキ]]の枠が圧迫されやすく厳選が求められる。~

**この[[デッキ]]の弱点 [#weakpoint]
 基本的な[[【シンクロ召喚】]]と同じく[[特殊召喚]][[メタ]]や[[シンクロ素材]]となる低[[レベル]]・低[[ステータス]]への[[メタ]]は[[刺さる]]。~
 [[機械族]]中心の[[デッキ]]に加え[[墓地アドバンテージ]]も重要なので[[《システム・ダウン》]]は致命的。~
 逆に[[《王宮の鉄壁》]]等の[[除外]]を封じる[[カード]]もかなりの痛手であり、非[[チューナー]]のみならず[[レベル]]9[[クリストロン]][[シンクロモンスター]]まで無力化されてしまう。~
 [[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]への対処は[[《クリストロン・インパクト》]]の存在と[[サクリファイス・エスケープ]]で得意だが、逆に[[全体除去]]は苦手である。~
 周りの[[デッキ]]に[[《ブラック・ホール》]]や[[《激流葬》]]が多いようならば[[《スターライト・ロード》]]や各種[[カウンター罠]]も採用しておきたい。~

 また、上述の通りこの[[デッキ]]は通常の[[【シンクロ召喚】]]に比べると展開力が低い。~
 速攻を得意とする[[デッキ]]が[[相手]]の場合は十分に準備が整わない間にあっさり負けることも起こりうる。~
 速攻型でなくとも[[伏せカード]]を並べる様な[[デッキ]][[相手]]の場合、[[クリストロン]][[チューナー]]の[[効果]]を一度止められるだけで展開をストップさせられる危険性が高い。~

//**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
//カードプールの変遷でデッキ構築が著しく変化している場合、それに触れる。

**代表的なカード [#keycard]
-[[《水晶機巧−クオン》]]
-[[《水晶機巧−シトリィ》]]

//**サンプルレシピ [#sample]

**関連リンク [#link]
-[[【シンクロ召喚】]]
-[[【水属性】]]
-[[【機械族】]]

-[[デッキ集]]