*【スターダスト】 [#top]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#abstract]
 [[スターダスト]][[モンスター]]、中でも[[《スターダスト・ドラゴン》]]及び派生[[モンスター]]の[[シンクロモンスター]]を主軸にした[[ビートダウン]][[デッキ]]。~
 守りに秀でた[[効果]]を多くが持つが、[[連続攻撃]][[効果]]を持ち合わせているものもいるため攻撃性能も高い。~
 [[サポートカード]]の中には[[ウォリアー]]、[[シンクロン]][[シンクロモンスター]]を含めるものもあり、これらを合わせた構築も可能である。~

 《スターダスト・シンクロン/Stardust Synchron》
 チューナー・効果モンスター
 星4/光属性/機械族/攻1500/守1000
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
 自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
 このカードを特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
 この効果の発動後、ターン終了時まで自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
 (2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
 デッキから「スターダスト・ドラゴン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。

 《スターダスト・トレイル/Stardust Trail》
 効果モンスター
 星4/光属性/ドラゴン族/攻 500/守2000
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドのモンスターがリリースされた場合に発動できる。
 このカードを特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
 (2):このカードをS素材として「ウォリアー」、「シンクロン」、「スターダスト」SモンスターのS召喚に成功した場合に発動できる。
 自分フィールドに「スターダスト・トークン」(ドラゴン族・光・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。

 《スターダスト・ドラゴン/Stardust Dragon》
 シンクロ・効果モンスター
 星8/風属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
 (1):フィールドのカードを破壊する魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
 このカードをリリースして発動できる。
 その発動を無効にし破壊する。
 (2):このカードの(1)の効果を適用したターンのエンドフェイズに発動できる。
 その効果を発動するためにリリースしたこのカードを墓地から特殊召喚する。

 《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン/Shooting Majestic Star Dragon》
 シンクロ・効果モンスター
 星11/風属性/ドラゴン族/攻4000/守3300
 「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+ドラゴン族Sモンスターを含むチューナー以外のモンスター1体以上
 このカードはS召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
 (1):1ターンに1度、発動できる。
 相手フィールドの効果モンスター1体を選び、その効果を無効にする。
 (2):このカードは通常の攻撃に加えて、
 自分の墓地の「スターダスト・ドラゴン」及びそのカード名が記されたSモンスターの数まで攻撃できる。
 (3):1ターンに1度、相手が効果を発動した時に発動できる。
 このカードをエンドフェイズまで除外し、その発動を無効にし除外する。

 《スターダスト・イルミネイト/Stardust Illumination》
 通常魔法
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):デッキから「スターダスト」モンスター1体を墓地へ送る。
 自分フィールドに「スターダスト・ドラゴン」または
 そのカード名が記されたSモンスターが存在する場合、墓地へ送らず特殊召喚する事もできる。
 (2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「スターダスト」モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターのレベルをターン終了時まで1つ上げる、または下げる。

**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]
 [[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[シンクロ召喚]]を中心とするが、派生[[モンスター]]に繋げることを考えると様々な[[レベル]]帯の[[モンスター]]が必要になってくる。~
 [[スターダスト]][[シンクロモンスター]]の中には[[シンクロチューナー]]を必要とする[[モンスター]]もいるので[[レベル]]1や[[レベル]]の変更可能な[[モンスター]]も欲しい。~

***[[メインデッキ]]の[[モンスター]]について [#monster]
―[[スターダスト]]~

-[[《スターダスト・シンクロン》]]([[チューナー]])~
自己[[特殊召喚]]から(2)の[[サーチ]]へと繋げられる。~
[[《スターダスト・トレイル》]]との相性も良く、[[墓地]]の状況次第では[[手札]]消費無しで[[レベル]]8[[シンクロモンスター]]まで繋がる。~
[[《スターダスト・イルミネイト》]]で[[墓地]]に、[[《調律》]]で[[手札]]へ集められるので(1)につなぎやすい点も魅力。~

-[[《スターダスト・トレイル》]]~
(1)の[[トリガー]]は[[《スターダスト・ドラゴン》]]や[[《スターダスト・シンクロン》]]が適任であり、後者ならば[[シンクロ召喚]]も可能。~
(2)の[[スターダスト・トークン]]の生成は[[《スターダスト・ドラゴン》]]を出しつつ、[[《フォーミュラ・シンクロン》]]や[[《セイヴァー・スター・ドラゴン》]]の[[シンクロ召喚]]の調整として役立つ。~

-[[《スターダスト・ヴルム》]]~
[[《スターダスト・ドラゴン》]]を始めとする[[レベル]]8以上の[[ドラゴン族]][[シンクロモンスター]]が存在する場合に[[手札]]・[[墓地]]から[[特殊召喚]]できる。~
[[《スターダスト・イルミネイト》]]で[[墓地へ送る]]ことで準備ができ、更なる展開へと繋げられる。~
自身を[[リリース]]すれば[[レベル]]1・[[ドラゴン族]]・[[光属性]]を2体まで[[特殊召喚]]できるため、[[セイヴァー]]や[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]の[[シンクロ召喚]]も狙いやすい。~
[[レベル]]1・[[ドラゴン族]]なので[[《想い集いし竜》]]や[[《光来する奇跡》]]にも対応している。~

-[[《スターダスト・シャオロン》]]~
[[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[シンクロ召喚]]時に[[自己再生]]できるが、基本的な性能は上記の[[《スターダスト・ヴルム》]]に劣る。~
[[自己再生]]後に[[フィールド]]を[[離れ>離れる]]ても[[除外]]されない点と、その[[《スターダスト・ヴルム》]]で[[特殊召喚]]可能な非[[チューナー]]である点を活かしたい。~

―その他の[[モンスター]]~
-[[シンクロン]]~
[[《スターダスト・シンクロン》]]と[[サポートカード]]を共有できる。~

--[[《ジェット・シンクロン》]]~
[[レベル]]1[[シンクロン]]として扱いやすい[[効果]]を持つので[[《ジャンク・スピーダー》]]による[[リクルート]]候補となる。~
[[シンクロ素材]]として使用された場合に[[《ジャンク・シンクロン》]]・[[《ジャンク・コンバーター》]]を[[サーチ]]できるので後続の確保も容易。~

--[[《アサルト・シンクロン》]]~
[[スターダスト]]やその派生には(2)の[[トリガー]]となる[[モンスター]]が多く、弱点である[[除外]]や[[墓地送り>墓地へ送る]]といった[[破壊]]以外の[[除去]]への保険にもなる。~
単純に少しの[[ライフコスト]]で[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[レベル]]2[[チューナー]]として利用してもよい。~

--[[《サテライト・シンクロン》]]~
[[自己再生]]できる[[モンスター]]が多く、(1)の[[効果]]へと繋がる。~
(2)の[[レベル]]変更で[[レベル]]2と4を使い分けることも可能。~

--[[《ジャンク・シンクロン》]]~
[[レベル]]5の[[《ジャンク・スピーダー》]]や[[《ガーデン・ローズ・メイデン》]]を[[シンクロ召喚]]できる。~
非[[チューナー]]の[[レベル]]2には[[自己再生]]と相性の良い[[《ドッペル・ウォリアー》]]やこの[[カード]]を[[サーチ]]しつつ[[墓地]]へ用意できる[[《ジャンク・コンバーター》]]が使いやすい。~
[[《シンクロ・オーバーテイク》]]で[[サーチ]]・[[サルベージ]]・[[特殊召喚]]も可能。~

--[[《クイック・シンクロン》]]~
[[墓地]][[発動]]となる[[モンスター]]を置きつつ[[特殊召喚]]できる。~
[[シンクロ召喚]]先には制限があるが、[[《シンクロ・オーバーテイク》]]を無理なく採用できる理由にもなる。~

-[[《ジャンク・コンバーター》]]~
[[シンクロン]]の[[サーチ]]ができるので[[デッキ]]の[[回転]]に貢献する。~
[[手札コスト]]には[[墓地]][[発動]]の[[《スターダスト・シンクロン》]]や[[《ジェット・シンクロン》]]等を用いたい。~
[[シンクロ素材]]として使われれば[[チューナー]]を[[蘇生]]でき、連続[[シンクロ召喚]]が可能。~

-[[《聖刻龍−トフェニドラゴン》]]~
高[[レベル]]の[[シンクロ召喚]]に役立つほか、[[《スターダスト・シンクロン》]]で[[リリース]]して非[[チューナー]]を呼び出すことで[[シンクロ召喚]]へと繋がる。~
[[《召集の聖刻印》]]で[[サーチ]]でき、自己[[特殊召喚]][[効果]]も備えているので[[腐る]]ことが少ない。~

-[[《使神官−アスカトル》]]・[[《赤蟻アスカトル》]]~
[[レベル]]8である[[《スターダスト・ドラゴン》]]を容易に出せる組み合わせ。~
[[《赤蟻アスカトル》]]は可能な限り[[リクルート]]が望ましいが、枚数を減らすと[[《使神官−アスカトル》]]が[[腐る]]こともあるので採用枚数は適宜調整しておきたい。~
一応[[《スターダスト・イルミネイト》]]の(2)で[[《スターダスト・シンクロン》]]の[[レベル]]を下げることで単体でも[[レベル]]8を[[シンクロ召喚]]はできる。~

-[[《召喚僧サモンプリースト》]]~
[[レベル]]4の[[《スターダスト・シンクロン》]]を[[リクルート]]して[[サーチ]][[効果]]を使いつつ[[シンクロ召喚]]へ繋げる。~
[[《ブラック・ガーデン》]]に対応しているのも[[メリット]]であり、[[《ガーデン・ローズ・メイデン》]]を[[シンクロ召喚]]して[[サーチ]]し[[発動]]、その後[[《スターダスト・シンクロン》]]を[[自己再生]]すれば[[蘇生]]まで持っていける。~
//[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]から[[《幻獣機アウローラドン》]]を出し、[[《幻獣機オライオン》]]を呼び出して[[《ガーデン・ローズ・メイデン》]]を[[シンクロ召喚]]できる。~
[[リリース]]できないので[[《スターダスト・シンクロン》]]の(1)の[[効果]]を阻害する場合があるのは注意。~

-[[《マスマティシャン》]]~
[[レベル]]4以下の[[《おろかな埋葬》]]を[[内蔵]]した[[モンスター]]。~
[[《スターダスト・シンクロン》]]と[[《スターダスト・トレイル》]]が共に[[レベル]]4なので初動の安定化に貢献する。~

-[[《超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン》]]~
[[ペンデュラム効果]]で[[墓地]]の[[《スターダスト・ドラゴン》]]や[[《セイヴァー・スター・ドラゴン》]]を[[蘇生]]できる。~
[[《想い集いし竜》]]で[[特殊召喚]]した[[《妖醒龍ラルバウール》]]の[[効果]]で[[《想い集いし竜》]]を[[対象]]にすると[[サーチ]]可能な[[蘇生]][[カード]]として採用を検討できる。~

-[[ドラゴン族]]・[[レベル]]1~
[[《光来する奇跡》]]の[[発動条件]]や[[《想い集いし竜》]]の[[リクルート]]に必要となる。~
--[[《想い集いし竜》]]~
[[ドロー]]という緩い条件で[[特殊召喚]]が可能。~
[[シンクロ素材]]は[[セイヴァー]]にしか使用できないが、[[《リンクリボー》]]等の[[リンク召喚]]には使用できるのでそこまで[[腐る]]ことはない。~
[[《光来する奇跡》]]との[[シナジー]]がとても強いのであちらの採用をするならばこちらもほぼ必須となる。~

--[[《救世竜 セイヴァー・ドラゴン》]]~
扱いやすさでいえば[[《想い集いし竜》]]の方が上だが、あちらは1[[ターン]]内の[[特殊召喚]]制限があるため[[《セイヴァー・スター・ドラゴン》]]から[[《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》]]の連続[[シンクロ召喚]]を狙う場合はこちらを採用する理由がでる。~
また、[[《シンクロ・オーバーテイク》]]で[[サーチ]]・[[リクルート]]可能なのも[[《想い集いし竜》]]には無い[[メリット]]。~

--[[《アネスヴァレット・ドラゴン》]]・[[《ヴァレット・シンクロン》]]~
[[《クイック・リボルブ》]]で[[リクルート]]できるのが何よりもの強み。~
[[レベル]]4[[ヴァレット]]には[[チューナー]]・非[[チューナー]]が揃っているのでこちらも採用すると柔軟性が上がる。~
[[手札]]に来ると[[腐る]]のが難点だが、[[《光来する奇跡》]]は[[手札]]からも[[戻す]]ことができるのは覚えておくといい。~

--[[《妖醒龍ラルバウール》]]~
[[《想い集いし竜》]]から[[特殊召喚]]した時、その[[《想い集いし竜》]]を[[対象]]にすることで[[《スターダスト・トレイル》]]が[[サーチ]]できる。~
この時[[手札コスト]]に[[《スターダスト・シンクロン》]]を使えばこの[[カード]]を[[リリース]]して[[シンクロ召喚]]まで繋げられる。~

--[[《ガード・オブ・フレムベル》]]~
[[リリース]]と相性のいい[[聖刻]]を採用した時の[[特殊召喚]]候補となる。~

***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extradeck]
 基本的に[[《スターダスト・シンクロン》]]や[[《ジャンク・スピーダー》]]等の兼ね合いから[[シンクロモンスター]]が大半を占める。~

―[[《スターダスト・ドラゴン》]]及びその[[カード名]]が記された[[モンスター]]~
-[[《スターダスト・ドラゴン》]]~
[[破壊]]を[[無効]]にでき、[[自己再生]]もできるので損失無く牽制ができる。~
さらに[[サポートカード]]も豊富であり、[[フィールド]]に存在すれば色々な恩恵が受けられる。~
[[レベル]]8にしては打点が低いのが弱点であり、牽制の必要が無ければ後続のエースへと繋げておきたい。~
その重要性から最低2枚は積んでおきたい[[モンスター]]。~

-[[《アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン》]]~
[[チューナー]]を[[蘇生]]して高[[レベル]]の[[シンクロ召喚]]を狙える。~
[[相手]][[ターン]]に[[制圧]]用[[モンスター]]を[[シンクロ召喚]]したり、能動的な[[リリース]]を[[《セイヴァー・ミラージュ》]]に利用したりと応用性の高さがある。~

-[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]~
[[シンクロ召喚]]には[[シンクロチューナー]]が必要になるので[[《フォーミュラ・シンクロン》]]や[[レベル]]を下げた[[《アクセル・シンクロン》]]を使いたい。~
[[攻撃]]と[[破壊]]を[[無効]]にするが、やはり一番の目玉は(1)の[[連続攻撃]]。~
使用するならば[[デッキ]]内の[[チューナー]]の割合を多くするなど、構築の段階から意識しておく必要がある。~

--[[《シューティング・クェーサー・ドラゴン》]]~
[[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[サポートカード]]は受けられないが、[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]できるこの[[カード]]はあちらの採用を考えるならば採用の候補に挙がる。~
[[制圧]]と[[フィニッシャー]]性能はかなりのもので、[[事故]]率は上がるが[[《ジャンク・スピーダー》]]を絡めることで[[セイヴァー]]と同時に出すこともできる。~

-[[《セイヴァー・スター・ドラゴン》]]~
[[シンクロ素材]]がかなり制限されており、[[《スターダスト・ドラゴン》]]が存在する時に[[《想い集いし竜》]]の[[効果]]を使うのが望ましい。~
[[エンドフェイズ]]に[[エクストラデッキ]]に戻るので、[[《スターダスト・シンクロン》]]で[[《光来する奇跡》]]を[[サーチ]]して維持しておきたい。~
[[効果の発動]]の[[無効]]と[[全体除去]]を行えるので維持さえできれば[[制圧]]と反撃の芽を摘むのに役立つ。~

-[[《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》]]~
[[シンクロ素材]]には[[ドラゴン族]][[シンクロモンスター]]を含めればいいので[[レベル]]10[[ドラゴン族]][[シンクロモンスター]]か[[《スターダスト・ドラゴン》]]+[[レベル]]2という形になる。~
後者の場合は[[《想い集いし竜》]]の[[効果]]で[[ドラゴン族]]・[[レベル]]1を[[リクルート]]し、[[《スターダスト・イルミネイト》]]の[[効果]]で[[レベル]]を上げればよい。~
高い打点に[[連続攻撃]]、加えて[[無効]][[効果]]と攻守に渡って隙が無く、[[フィニッシャー]]としては申し分ない。~

―[[スターダスト]]~
-[[《スターダスト・チャージ・ウォリアー》]]~
[[《ジャンク・スピーダー》]]+[[リクルート]]した[[レベル]]1[[シンクロン]]で出せる。~
[[シンクロ召喚に成功した]]時の[[ドロー]][[効果]]により[[《光来する奇跡》]]と合わせて2枚の[[ドロー]]が可能となる。~

-[[《閃こう竜 スターダスト》]]~
[[戦闘]]・[[効果]]による[[耐性]]付与により場持ちを上げる。~
また、[[《光来する奇跡》]]や[[《シンクロ・チェイス》]]などの[[永続カード]]に対しても[[効果]]を発揮する。~

-[[《スターダスト・ウォリアー》]]~
[[シンクロチューナー]]が必要だが、[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]と違い[[《アクセル・シンクロン》]]+[[レベル]]5[[シンクロモンスター]]の組み合わせでも出せる。~
ほぼ無消費で[[相手]]の[[特殊召喚]]を[[無効]]にできるので[[制圧]]に貢献し、[[除去]]されても後続の[[ウォリアー]]を呼べるとリカバリーにも長けている。~

-[[《真閃こう竜 スターダスト・クロニクル》]]~
[[効果を受けない]][[耐性]]付与により[[カードの効果]]に滅法強い。~
[[《シンクロ・チェイス》]]で[[チェーン]]を封じれば[[相手]]の[[効果]]に対して強く出られる。~
[[破壊]]されても後続を[[帰還]]でき、[[《スターダスト・ドラゴン》]]は[[シンクロ素材]]や[[帰還]][[対象]]として有効に使える。~

-[[《聖こう神竜 スターダスト・シフル》]]~
[[モンスター効果]]を[[無効]]にしつつ[[除去]]を行えるので[[相手]]に与える影響が強い。~
[[効果]]は[[無効]]になるが、[[《ネクロイド・シンクロ》]]で出せる[[アタッカー]]にもなれるのは同じ[[シンクロ素材]]を持つ[[モンスター]]には無い利点。~

―[[シンクロン]]~
-[[《フォーミュラ・シンクロン》]]~
[[レベル]]2の[[シンクロチューナー]]。~
[[《スターダスト・ドラゴン》]]とで[[《スターダスト・ウォリアー》]]や[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]等を出せる。~
[[ドロー]][[効果]]により堅実な[[アドバンテージ]]を取れるのも優秀。~

-[[《アクセル・シンクロン》]]~
[[レベル]]5の[[シンクロチューナー]]。~
[[レベル]]変更と[[墓地アドバンテージ]]の確保を兼ねており、柔軟な[[シンクロ召喚]]を可能としてくれる。~
[[デッキ]]内の[[シンクロン]]は[[《調律》]]・[[《ジャンク・スピーダー》]]等との取り合いにもなるので枚数には気を配りたい。~

―[[ウォリアー]]
-[[《サテライト・ウォリアー》]]~
非[[チューナー]]のみに[[シンクロモンスター]]を要求している。~
[[効果]]は(1)(2)共に[[墓地]]に十分な数の[[シンクロモンスター]]を要求するので展開の過程で[[墓地]]に落とせるとよい。~
[[効果]]で[[相手]][[フィールド]]をこじ開けた上で[[強化]]もされるので大量展開後のラッシュに向いている。~

―その他の[[シンクロモンスター]]~
-[[《ジャンク・スピーダー》]]~
大量[[リクルート]]により連続[[シンクロ召喚]]が可能。~
中でも[[《スターダスト・シンクロン》]]を[[リクルート]]して[[《光来する奇跡》]]を[[サーチ]]すれば他の[[シンクロン]]と余ったこの[[カード]]を使用して[[ドロー]]に繋がる。~
[[レベル]]1[[シンクロン]]とで[[《スターダスト・チャージ・ウォリアー》]]を挟み、[[レベル]]2とで[[ドラゴン族]][[シンクロモンスター]]を出せば、2枚[[ドロー]]+[[《想い集いし竜》]]の追加[[リクルート]]が狙える。~

-[[《ガーデン・ローズ・メイデン》]]~
(2)の[[蘇生]][[効果]]は[[《スターダスト・ドラゴン》]]を含む派生[[モンスター]]が[[対象]]となる。~
この[[カード]]自体も[[《ジャンク・シンクロン》]]1枚から出せる手軽さも売り。~
[[《ドッペル・ウォリアー》]]を投入すれば[[《ブラック・ガーデン》]]の(2)の[[効果]]も使える。~

-[[《ジャンク・ウォリアー》]]・[[《ジャンク・バーサーカー》]]・[[《ジャンク・デストロイヤー》]]~
[[《シンクロ・オーバーテイク》]]で[[《ジャンク・シンクロン》]]を使用する時に[[公開]]する[[モンスター]]。~
[[《ジャンク・ウォリアー》]]は[[《ジャンク・シンクロン》]]1枚から出せる点が、残りの2体は[[《クイック・シンクロン》]]を利用できる点が[[メリット]]。~
[[《ジャンク・シンクロン》]]自体は[[《調律》]]や[[《ジャンク・コンバーター》]]に対応していることや[[エクストラデッキ]]の枠もあるのでアクセス手段が過剰と判断するかが採用の分かれ目。~

-[[《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》]]~
[[効果]]使用後の[[《ジャンク・スピーダー》]]や[[《スターダスト・チャージ・ウォリアー》]]を[[シンクロ素材]]に利用できる。~
[[《ガーデン・ローズ・メイデン》]]の[[蘇生]][[効果]]にも対応している。~
[[《スターダスト・ドラゴン》]]からさらに展開できずに[[ターン]]を渡さざるを得ない場合に出しておくといい。~

-[[《シューティング・スター・ドラゴン・TG−EX》]]~
[[《スターダスト・ドラゴン》]]は[[効果破壊]]には強いが[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]や[[戦闘破壊]]には弱いのでそれをカバーしてくれる。~
また、(3)の[[効果]]は[[《セイヴァー・ミラージュ》]]と相性が良く、[[リリース]]する[[モンスター]]を1体分少なくできる。~
[[TG]][[モンスター]]なので[[《TG レシプロ・ドラゴン・フライ》]]の[[効果]]を使えば[[墓地]]に置きつつ、[[《シューティング・クェーサー・ドラゴン》]]を出せる。~

-[[《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》]]~
守りに特化した[[シンクロモンスター]]。~
[[《シューティング・クェーサー・ドラゴン》]]+[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]で枠が埋まるのを避けたい場合はこちらを採用したい。~

―それ以外の[[モンスター]]~

//-[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]~
//[[【シンクロ召喚】]]では抜群の[[汎用性]]を誇る[[リンク]]2。~
//[[チューナー]]の[[リクルート]]から幅広い動きを可能にする。~

-[[《天球の聖刻印》]]~
[[リリース]]されると[[ドラゴン族]]を[[特殊召喚]]できる[[リンク]]2。~
[[《スターダスト・シンクロン》]]で[[リリース]]し、[[《スターダスト・トレイル》]]を[[特殊召喚]]する事で[[レベル]]8の[[シンクロ召喚]]に繋げる事ができる。~
[[相手]][[ターン]]まで維持出来れば、妨害の他[[《光来する奇跡》]]の再利用も可能。~

-[[《幻獣機アウローラドン》]]~
[[幻獣機トークン]]を生成する[[リンク]]3。~
[[幻獣機トークン]]を[[シンクロ素材]]にすることでこちらもいろいろな動きができる。~
また、自身と[[トークン]]1体を[[コスト]]に[[《幻獣機オライオン》]]を[[リクルート]]も可能。~

***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
―[[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[カード名]]が記された[[カード]]~
-[[《スターダスト・イルミネイト》]]~
[[墓地]][[発動]]の[[スターダスト]]は多く、下準備のためにも[[必須カード]]となる。~
後半で引いても[[リクルート]]も狙えるので[[腐り>腐る]]づらい。~
[[レベル]]変更も[[シンクロ召喚]]を行うこの[[デッキ]]では小回りが利くようになる。~

-[[《光来する奇跡》]]~
(1)の[[効果]]で[[《想い集いし竜》]]を置きつつ(3)の[[効果]]で[[ドロー]]して展開ができる。~
(2)は[[《セイヴァー・スター・ドラゴン》]]の維持のほかにも[[《スターダスト・ドラゴン》]]が苦手な[[バウンス]]の対策にもなる。~

-[[《セイヴァー・アブソープション》]]~
[[《スターダスト・ドラゴン》]]は[[攻撃力]]が低く、[[攻撃力]]の高い[[モンスター]]を[[吸収]]することで攻め込みやすくなる。~
[[直接攻撃]]および[[バーン]]は[[連続攻撃]]と相性が良く、[[《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》]]や[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]に適する。~
展開後に使用する[[カード]]なので採用枚数は抑え、要所で[[サーチ]]できるといい。~

-[[《セイヴァー・ミラージュ》]]~
[[対象]][[モンスター]]はいずれも自身を[[フィールド]]から離せるので[[トリガー]]を用意するのは難しくない。~
[[フィールド]]ががら空きになるのを防ぐことができ、また[[相手]]の[[カード]]の[[除去]]手段にもなり得る。~
他に[[コスト]]となる[[カード]]が用意できれば1[[ターン]]に複数個の[[効果の発動]]も可能となる。~

-[[《スターライト・ロード》]]~
[[全体除去]]を防ぎつつ[[《スターダスト・ドラゴン》]]を呼び出せる。~
[[相手]]への牽制や保険として活躍が見込める。~
[[シンクロ召喚]]扱いではないので[[蘇生制限]]は満たせず、[[《スターダスト・ドラゴン》]]は[[蘇生]]・[[帰還]]できる[[カード]]も多いのでその点は注意。~

-[[《集いし願い》]]~
[[《スターダスト・ドラゴン》]]に[[攻撃力]]アップと[[連続攻撃]]能力を付与する。~
上昇値はとても高く、確実な[[フィニッシャー]]となってくれる。~
ただし、[[発動条件]]および[[罠カード]]ゆえの遅さは見過ごせず、専用構築に特化した方が動かしやすい。~

―[[スターダスト]]の[[サポートカード]]~
-[[《シンクロ・チェイス》]]~
[[シンクロ素材]]とした[[モンスター]]を[[蘇生]]することで連続[[シンクロ召喚]]が可能となる。~
(2)の[[チェーン]]封じも[[相手]]へ確実に[[効果]]を通すために有用な[[効果]]である。~

-[[《ネクロイド・シンクロ》]]~
[[墓地アドバンテージ]]だけで[[スターダスト]][[シンクロモンスター]]を出せる。~
[[効果]]は[[無効]]になるが、[[《スターダスト・ドラゴン》]]は[[シンクロ素材]]としても有用であり、[[フィールド]]に存在するだけでも[[サポートカード]]や[[《想い集いし竜》]]等の恩恵があるので消費を抑えて出す価値はある。~
[[レベル]]10や12を採用していれば[[フィールド]]を[[離れた>離れる]]時にも[[効果の発動]]が狙える。~

-[[《シューティング・スター》]]~
[[スターダスト]]の存在を[[発動条件]]とした[[フリーチェーン]]の[[除去]]。~
[[墓地]]利用に使える[[《サンダー・ブレイク》]]とは一長一短。~

―その他の[[魔法・罠カード]]~
 [[【シンクロン】]]や[[【ジャンクドッペル】]]等も参考にしてほしい。~

-[[《調律》]]~
[[シンクロン]][[チューナー]]の[[サーチ]][[カード]]。~
[[《スターダスト・シンクロン》]]を始めとした初動などに使用する。~

-[[《シンクロ・オーバーテイク》]]~
[[《救世竜 セイヴァー・ドラゴン》]]([[《想い集いし竜》]])・[[《ジャンク・シンクロン》]]・[[《スターダスト・ドラゴン》]]が対応する。~
[[サーチ]]・[[サルベージ]]・[[リクルート]]・[[蘇生]]とあらゆる状況で利用できる。~

-[[《リミットオーバー・ドライブ》]]~
[[チューナー]]に指定のある[[セイヴァー]]や[[シンクロ素材]]が3体必要な[[《シューティング・クェーサー・ドラゴン》]]等を[[特殊召喚]]する。~
[[《アクセル・シンクロン》]]の[[レベル]]を変更することで消費を抑えられる。~
//[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]で[[シンクロチューナー]]を呼び出して消費を抑える使い方が挙げられる。~

-[[《くず鉄のシグナル》]]~
[[発動条件]]を満たす[[モンスター]]が多いので繰り返し[[モンスター効果]]を止める手段になり得る。~
反面、[[サーチ]]が効きづらく、やや腐りやすい上に採用枚数を増やすと[[コンボ]]パーツにも影響が出るので注意。~

-[[《異次元からの埋葬》]]~
[[除外]]されている[[モンスター]]を[[墓地に戻す]]事ができる[[速攻魔法]]。~
[[特殊召喚]]後[[除外]]された[[《スターダスト・シンクロン》]]と[[《スターダスト・トレイル》]]を[[墓地に戻す]]事で、再び[[シンクロ召喚]]を行う事ができる。~

**戦術 [#strategy]
-基本的な動き
>
条件:[[フィールド]]に[[モンスター]]([[召喚権]]を使用してもよい)、[[手札]]に[[《スターダスト・シンクロン》]]・[[《スターダスト・トレイル》]]・[[《スターダスト・イルミネイト》]]のいずれか2種
+[[《スターダスト・イルミネイト》]]がある場合は[[手札]]にいない[[スターダスト]]を[[墓地へ送る]]
+[[モンスター]]を[[リリース]]して[[《スターダスト・シンクロン》]]を[[特殊召喚]]し、[[《光来する奇跡》]]を[[サーチ]]
+[[《スターダスト・トレイル》]]を自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]
+[[《光来する奇跡》]]を[[発動]]し、[[《想い集いし竜》]]を[[デッキトップ]]へ
+[[《スターダスト・シンクロン》]]と[[《スターダスト・トレイル》]]で[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[シンクロ召喚]]
+[[《光来する奇跡》]]で1[[ドロー]]し、[[《想い集いし竜》]]を[[特殊召喚]]し、[[《救世竜 セイヴァー・ドラゴン》]]を[[リクルート]]
+[[《スターダスト・トレイル》]]の[[効果]]で[[スターダスト・トークン]]を[[特殊召喚]]
+[[《救世竜 セイヴァー・ドラゴン》]]+[[《スターダスト・ドラゴン》]]+[[スターダスト・トークン]]で[[《セイヴァー・スター・ドラゴン》]]を[[シンクロ召喚]]
+[[《想い集いし竜》]]+[[《セイヴァー・スター・ドラゴン》]]で[[《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》]]を[[シンクロ召喚]]
<
--[[墓地]]に[[《スターダスト・ドラゴン》]]と[[《セイヴァー・スター・ドラゴン》]]が存在するので3回までの[[攻撃]]が可能となる。~
--[[《スターダスト・イルミネイト》]]始動の場合は8.のタイミングで(2)の[[効果]]を使うことで直接[[《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》]]を出せる。~
[[攻撃]]回数こそ減るが、代わりに[[《想い集いし竜》]]の[[リクルート]]先が自由となり、[[《妖醒龍ラルバウール》]]を出して[[特殊召喚]]できる[[モンスター]]を[[サーチ]]すればさらに展開ができる。~

-[[《ジャンク・スピーダー》]]を絡めた動き
>
条件:なし
+[[《ジャンク・スピーダー》]]で[[レベル]]1・3・[[《アサルト・シンクロン》]]・[[《スターダスト・シンクロン》]]を含む[[シンクロン]]を[[リクルート]]
+[[《スターダスト・シンクロン》]]で[[《光来する奇跡》]]を[[サーチ]]
+[[《ジャンク・スピーダー》]]+[[レベル]]1[[シンクロン]]で[[《スターダスト・チャージ・ウォリアー》]]を[[シンクロ召喚]]し、1[[ドロー]]
+[[《光来する奇跡》]]を[[発動]]し、[[《想い集いし竜》]]を[[デッキトップ]]へ
+[[《スターダスト・チャージ・ウォリアー》]]+[[《アサルト・シンクロン》]]で[[レベル]]8[[ドラゴン族]][[シンクロモンスター]]を[[シンクロ召喚]]
+[[《光来する奇跡》]]の[[効果]]で1[[ドロー]]し、[[《想い集いし竜》]]の[[効果]]で[[《妖醒龍ラルバウール》]]を[[リクルート]]
+[[《妖醒龍ラルバウール》]]で[[《想い集いし竜》]]を[[対象]]に[[《スターダスト・トレイル》]]を[[サーチ]]
+[[《スターダスト・シンクロン》]]+[[《妖醒龍ラルバウール》]]で[[レベル]]5[[シンクロモンスター]]を[[シンクロ召喚]]
+[[レベル]]3[[シンクロン]]を[[リリース]]して[[《スターダスト・シンクロン》]]を[[特殊召喚]]
+[[《スターダスト・トレイル》]]を自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]
+[[《スターダスト・シンクロン》]]+[[《スターダスト・トレイル》]]で[[《アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン》]]を[[エクストラモンスターゾーン]]に[[シンクロ召喚]]
+[[《アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン》]]の[[効果]]で[[レベル]]1[[シンクロン]]を、[[《スターダスト・トレイル》]]の[[効果]]で[[スターダスト・トークン]]を[[特殊召喚]]
+[[レベル]]1[[シンクロン]]+[[スターダスト・トークン]]で[[《フォーミュラ・シンクロン》]]を[[シンクロ召喚]]し、1[[ドロー]]
+[[《アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン》]]の[[効果]]で[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]し、[[《フォーミュラ・シンクロン》]]+[[《スターダスト・ドラゴン》]]で[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]を[[シンクロ召喚]]
+[[《アサルト・シンクロン》]]の[[効果]]で[[《アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]
+[[《想い集いし竜》]]+[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]で[[《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》]]を[[シンクロ召喚]]
<
--最終盤面は[[レベル]]5[[シンクロモンスター]]・[[レベル]]8[[ドラゴン族]][[シンクロモンスター]]・[[《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》]]・[[《アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン》]]になる。~
[[レベル]]8[[ドラゴン族]][[シンクロモンスター]]は[[《スターダスト・チャージ・ウォリアー》]]を[[シンクロ素材]]にするので[[《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》]]も出せる。~

--上記のパターンはあくまで一例であり、さらに[[デッキ]]・[[エクストラデッキ]]次第で以下の動きができる。~
>
+[[《ジャンク・スピーダー》]]で追加で[[《クイック・シンクロン》]]を[[リクルート]]し、手順9のタイミングで[[《クイック・シンクロン》]]を[[リリース]]して[[レベル]]5[[シンクロモンスター]]+[[レベル]]3[[シンクロン]]で[[レベル]]8[[シンクロモンスター]]を出す。~
この時、[[レベル]]5[[シンクロモンスター]]が[[《ガーデン・ローズ・メイデン》]]ならば[[ドラゴン族]][[シンクロモンスター]]が[[蘇生]]できる。
+[[レベル]]5[[シンクロモンスター]]を[[《TG ハイパー・ライブラリアン》]]にすることで[[ドロー]]を狙う。~
上の展開ルートならば4回の[[ドロー]]+[[《フォーミュラ・シンクロン》]]の1[[ドロー]]が可能。
+[[レベル]]5[[シンクロモンスター]]を[[《アクセル・シンクロン》]]にし、[[レベル]]を2にすることで[[レベル]]8[[ドラゴン族]][[シンクロモンスター]]と共に[[《スターダスト・ウォリアー》]]や[[《真閃こう竜 スターダスト・クロニクル》]]等の[[シンクロ召喚]]をする。~
+手順13で[[《フォーミュラ・シンクロン》]]を[[シンクロ召喚]]せず、手順14で[[《想い集いし竜》]]+[[スターダスト・トークン]]+[[《スターダスト・ドラゴン》]]で[[《セイヴァー・スター・ドラゴン》]]を[[シンクロ召喚]]する。~
[[《フォーミュラ・シンクロン》]]が[[エクストラデッキ]]に無い場合の緊急ルートとして検討できる。
+[[《光来する奇跡》]]の[[効果]]で[[手札]]から[[チューナー]]を[[特殊召喚]]する。
+[[レベル]]1[[シンクロン]]を[[《ジェット・シンクロン》]]にし、その[[効果]]で[[チューナー]]を[[サーチ]]、もしくは[[手札]]があれば[[自己再生]]を行う。~
<

**[[デッキ]]の種類 [#decktype]
***[[【スターダスト・ドラゴン/バスター】]] [#v03ec94f]
***[[【スターダスト・ドラゴン/バスター】]] [#AssaultMode]
 [[スターダスト]]の[[サポートカード]]を活かした[[【バスター・モード】]]系列の[[デッキ]]。~
 詳細は個別ページを参照。~

***[[《集いし願い》]]軸 [#z4eebcaf]
***[[《集いし願い》]]軸 [#ConvergingWishes]
 [[《スターダスト・ドラゴン》]]に強力な攻撃性能を与える[[《集いし願い》]]を軸とした構築。~
 [[発動条件]]である[[ドラゴン族]][[シンクロモンスター]]を素早く5種類[[墓地へ送る]]ための手段が必要となる。~
 手軽な手段として[[《轟雷帝ザボルグ》]]を利用する手段が挙げられる。~
 [[アドバンス召喚]]をベースに[[シンクロ召喚]]に切り替えられるような構築を取るといい。~

 [[《集いし願い》]]は[[《スターダスト・シンクロン》]]・[[《トラップトリック》]]・[[《悪魔嬢リリス》]]で[[サーチ]]できる。~
 [[《スターダスト・シンクロン》]]から[[サーチ]]した場合は次の[[自分]]の[[ターン]]まで守る必要があるので[[《ブービーゲーム》]]や[[《やぶ蛇》]]といった[[ブラフ]]があると心強い。~

//**[[デッキ]]の派生 [#variation]
//***【(デッキ名)】[#variation1]

**この[[デッキ]]の弱点 [#weakpoint]
 基本的には[[【シンクロ召喚】]]系列の弱点である[[特殊召喚]]・[[墓地]]封じは苦手。~

 この[[デッキ]]固有の弱点と言えば能動的に[[相手]][[モンスター]]を[[除去]]する手段が少ないことが挙げられる。~
 [[《スターダスト・ドラゴン》]]の派生[[モンスター]]で能動的に[[相手]][[フィールド]]に干渉できるのは[[《セイヴァー・スター・ドラゴン》]]と[[《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》]]の[[無効]][[効果]]のみ。~
 [[除去]]手段には他の[[モンスター]]の力を借りる必要があるので[[エクストラデッキ]]の見極めは重要となる。~
 また、[[エクストラデッキ]]の中身がほぼ[[シンクロモンスター]]となるので[[《始祖竜ワイアーム》]]や[[《無限起動要塞メガトンゲイル》]]等が相手だと最悪詰みに持っていかれる。~
 [[サイドデッキ]]から[[壊獣]]を入れるか[[魔法・罠カード]]による[[除去]]で対処できるようにしたい。~

//**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
//カードプールの変遷でデッキ構築が著しく変化している場合、それに触れる。

**代表的なカード [#keycard]
-[[《スターダスト・シンクロン》]]
-[[《スターダスト・トレイル》]]

-[[《スターダスト・ドラゴン》]]
-[[《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》]]

-[[《スターダスト・イルミネイト》]]

//**サンプルレシピ [#sample]

**関連リンク [#link]
-[[スターダスト]]

-[[【シンクロ召喚】]]
--[[【シンクロン】]]
--[[【ジャンクドッペル】]]

-[[デッキ集]]