*【絵札の三銃士】 [#top]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#abstract]
 [[絵札の三銃士]]の展開力を軸とした[[デッキ]]。~
 [[《キングス・ナイト》]]で[[《ジャックス・ナイト》]]を[[特殊召喚]]し、[[融合召喚]]・[[エクシーズ召喚]]・[[リンク召喚]]を絡めつつ[[ビートダウン]]していく。~

 《ジョーカーズ・ナイト/Joker's Knight》
 効果モンスター
 星5/光属性/戦士族/攻2000/守1400
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):デッキから「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」の内1体を墓地へ送って発動できる。
 このカードを手札から特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したこのカードはエンドフェイズまで、墓地へ送ったモンスターと同名カードとして扱う。
 (2):自分・相手のエンドフェイズに、このカード以外の自分の墓地の戦士族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターをデッキに戻し、墓地のこのカードを手札に加える。

 《キングス・ナイト/King's Knight》
 効果モンスター
 星4/光属性/戦士族/攻1600/守1400
 (1):自分フィールドに「クィーンズ・ナイト」が存在し、
 このカードが召喚に成功した時に発動できる。
 デッキから「ジャックス・ナイト」1体を特殊召喚する。

 《アルカナ ナイトジョーカー/Alkana Knight Joker》 
 融合・効果モンスター
 星9/光属性/戦士族/攻3800/守2500
 「クィーンズ・ナイト」+「ジャックス・ナイト」+「キングス・ナイト」
 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
 (1):1ターンに1度、フィールドのこのカードを対象とする、
 モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
 そのカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の手札を1枚捨てて発動できる。
 その効果を無効にする。

 《ジョーカーズ・ストレート/Joker's Straight》
 通常魔法
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分の手札を1枚選んで捨て、デッキから「クィーンズ・ナイト」1体を特殊召喚し、
 デッキから「キングス・ナイト」「ジャックス・ナイト」の内1体を手札に加える。
 その後、モンスター1体を召喚できる。
 このターン、自分は戦士族・光属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
 (2):自分・相手のエンドフェイズに、自分の墓地の戦士族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターをデッキに戻し、墓地のこのカードを手札に加える。

**[[デッキ]]構築に関して [#introduction]
 [[絵札の三銃士]]を中心に、それらと相性の良い[[カード]]を採用していく。~
 [[光属性]]・[[戦士族]]・[[通常モンスター]]と、優秀な[[サポートカード]]に恵まれているため共有しつつ構築は容易である。~
 それぞれの[[カード]]の能力や[[相手]]に対する[[制圧]]にはやや乏しいが、展開力と豊富なサポートでカバーしたい。

***[[メインデッキ]]の[[モンスター]]について [#monster]
―[[絵札の三銃士]]~
-[[《クィーンズ・ナイト》]]~
[[《キングス・ナイト》]]と共に[[デッキ]]の展開の起点となる[[下級]]の[[通常モンスター]]。~
この中では単体の[[ステータス]]が最も低いが、[[《レスキューラビット》]]や[[《予想GUY》]]に対応する等、[[フィールド]]に呼び出しやすい。~

-[[《キングス・ナイト》]]~
[[絵札の三銃士]]の展開の[[トリガー]]となる[[モンスター]]であり、この[[カード]]が[[手札]]に無ければ話にならない。~
[[《増援》]]や[[《融合徴兵》]]、[[《ジョーカーズ・ストレート》]]、[[《融合準備》]]による[[サーチ]]は優先的にこの[[カード]]に割り当てたい。~

-[[《ジャックス・ナイト》]]~
[[絵札の三銃士]]唯一の[[上級モンスター]]であり[[通常モンスター]]。~
[[《キングス・ナイト》]]の[[特殊召喚]][[効果]]に対応するのは[[デッキ]]からのみであり、ある種この[[デッキ]]の[[事故]]要因でもある。~
[[手札]]からは[[《カードトレーダー》]]や[[《ゴブリンのやりくり上手》]]、[[墓地]]からは[[《ジョーカーズ・ナイト》]]や[[《ジョーカーズ・ストレート》]]等で[[デッキに戻し>デッキに戻す]]、この[[カード]]を切らさないようにしたい。~
なお、[[レベル]]5の[[戦士族]]なので[[《蛮族の狂宴LV5》]]からの展開が可能であり、採用する場合は[[墓地]]に残す選択肢も考えられる。~

─[[絵札の三銃士]][[サポートカード]]
-[[《ジョーカーズ・ナイト》]]~
自身の[[カード名]]を[[絵札の三銃士]]にしつつ[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[カード]]。~
[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[コピー]]し[[《キングス・ナイト》]]の展開[[効果]]に繋げるのが基本であるが、[[《ジャックス・ナイト》]]を[[墓地へ送った>墓地へ送る]]後に[[《蛮族の狂宴LV5》]]で[[蘇生]]するといった動きも可能。~

-[[《インペリアル・バウアー》]]~
[[絵札の三銃士]]専用の[[《クロノダイバー・レギュレーター》]]と言うべき性能であり、2体の[[絵札の三銃士]]を[[サーチ]]か[[リクルート]]できる。~
[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[リクルート]]、[[《キングス・ナイト》]]を[[サーチ]]することで[[《キングス・ナイト》]]の[[効果]]に繋げられる。~
ただし、この[[カード]]に[[召喚権]]を使った場合は[[《キングス・ナイト》]]を[[召喚]]できないため注意が必要。~

-[[《アルカナ トライアンフジョーカー》]]~
[[手札]]・[[自分]][[フィールド]]の[[絵札の三銃士]]を[[墓地へ送る]]ことで[[手札]]・[[墓地]]から[[特殊召喚]]できる。~
[[手札コスト]]と同じ種類の[[カード]]の[[全体除去]][[効果]]が強力。~
反面、展開はしやすくなったとは言え[[特殊召喚]]の[[コスト]]は厳しく、また[[墓地]]からも[[特殊召喚]]ができるため投入枚数は慎重に検討したい。~

-[[《ロイヤル・ストレート・スラッシャー》]]~
特定の[[モンスター]]を[[コスト]]とした[[全体除去]][[効果>モンスター効果]]を持つ[[特殊召喚モンスター]]。~
[[レベル]]1〜5の[[モンスター]]5体の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]と[[全体除去]]は非常に強力。~
しかし[[手札事故]]の懸念に加え、[[《ジョーカーズ・ワイルド》]]で[[コピー]]した[[《ロイヤル・ストレート》]]では[[特殊召喚]]できないなど不安定さが目立つ。~
汎用的な[[手札誘発]]などを投入しリスクを抑えるか、[[墓地]]で[[発動]]する[[効果>モンスター効果]]を持つ[[モンスター]]を投入しリターンを取るかは自身の[[デッキ]]と相談したい。~

―その他の[[モンスター]]
-[[《オネスト》]]~
[[光属性]]を[[強化]]する[[戦闘]][[サポートカード]]。~
[[攻撃]]だけでなく[[ステータス]]の低い[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[フィールド]]に留める役目も果たせる。~

-[[《新鋭の女戦士》]]~
こちらは[[戦士族]]の[[戦闘]][[サポートカード]]。~
[[《オネスト》]]と比べると[[《増援》]]に対応する点が[[メリット]]。~
この[[デッキ]]は[[光属性]]・[[戦士族]]中心であるため、(2)が[[腐りやすい>腐る]]のが難点。~

-[[《魔装戦士 ドラゴディウス》]]~
[[絵札の三銃士]]を[[サーチ]]でき、特に[[《キングス・ナイト》]]を[[手札]]に加えられる。~
自身も[[光属性]]・[[戦士族]]なので[[絵札の三銃士]]と[[サポートカード]]を共有できる。~
また、[[フィールド]]から[[エクストラデッキ]]に表で加わった後は[[《金満で謙虚な壺》]]の[[コスト]]の1枚にすることができる。~

-[[《オシリスの天空竜》]]・[[《ラーの翼神竜−球体形》]]~
[[《アルカナ トライアンフジョーカー》]]と同じ[[レベル]]10・[[攻撃力]]?の[[モンスター]]。~
[[絵札の三銃士]]を並べることで[[《神速召喚》]]での[[サーチ]]・[[召喚]]が可能となり、また、[[《ジョーカーズ・ストレート》]]によって3体並べた後すぐに[[召喚]]もできる。~
[[《オシリスの天空竜》]]は[[手札]]の枚数で[[攻撃力]]・[[守備力]]が変動するが、[[絵札の三銃士]]の[[サポートカード]]は自己[[サルベージ]][[効果]]を持つものが多いため打点を維持しやすい。~
[[リリース]]した[[絵札の三銃士]]を[[《絵札の絆》]]によって[[除外]]することで[[手札]]補充を行うこともできる。~

-[[特殊召喚]]が可能な[[モンスター]]~
[[エクシーズ素材]]としての用途も兼ねる場合、[[レベル]]4・[[レベル]]5をメインに採用したい。~
これら以外では[[【ランク4】]]・[[【ランク5】]]も参照。~

--[[レベル]]4~
---[[《フォトン・スラッシャー》]]・[[《H・C 強襲のハルベルト》]]~
[[特殊召喚]]可能な[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
単体でも[[アタッカー]]として活用でき、いざという時は[[エクシーズ素材]]としても扱える。~

--[[レベル]]5~
[[光属性]]であれば[[絵札の三銃士]]を展開した後に、[[《ジャックス・ナイト》]]や[[《ジョーカーズ・ナイト》]]とで[[《セイクリッド・プレアデス》]]を[[エクシーズ召喚]]できる。~

---[[《霊魂の護送船》]]・[[《銀河戦士》]]~
[[光属性]]が中心となるこの[[デッキ]]での[[特殊召喚]]は容易。~
[[《銀河戦士》]]は[[手札]]で[[腐った>腐る]][[《ジャックス・ナイト》]]や[[蘇生]]からの展開を狙いたい[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[墓地へ送れ>墓地へ送る]]、[[手札]]の損失も補える。~

---[[《太陽風帆船》]]・[[《超量士レッドレイヤー》]]・[[《リンクスレイヤー》]]~
[[《霊魂の護送船》]]や[[《銀河戦士》]]と違い、[[属性]]ではなく[[フィールド]]を参照する[[特殊召喚]]可能な[[モンスター]]。~
いずれも[[《予想GUY》]]との相性は悪いが、[[《超量士レッドレイヤー》]]は[[《ジャックス・ナイト》]]と[[《蛮族の狂宴LV5》]]を共有できる[[メリット]]がある。~

---[[《天融星カイキ》]]~
上記の[[モンスター]]とは違い、こちらは[[相手]][[ターン]]に[[特殊召喚]]し、そのまま[[融合召喚]]を行う。~
主に[[《覇勝星イダテン》]]で[[サーチ]]し[[墓地へ送る]]ことで[[特殊召喚]]の準備が完了する。~
それ以外では[[《アルカナ トライアンフジョーカー》]]で[[特殊召喚]]の条件を満たすことができる。~

***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extradeck]

―[[光属性]]・[[戦士族]][[モンスター]]~
 [[《ジョーカーズ・ストレート》]]の制約下でも[[特殊召喚]]できる。~

-[[融合モンスター]]~
[[《絵札融合》]]の[[融合召喚]]に対応し、条件を満たせば[[デッキ]]の[[モンスター]]1体も[[融合素材]]にできる。~

--[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]~
打点は申し分ないが[[融合素材]]を3体要求するため[[手札融合]]では消費が激しい。~
基本的には[[《キングス・ナイト》]]で[[絵札の三銃士]]を展開し、そこから[[融合召喚]]に繋げたいところである。~
[[焔聖騎士]]で穴を埋めることも可能だが、[[効果]][[耐性]]も強固ではないため、[[除去]]された場合の損失を考えると可能な限り[[召喚]]した[[ターン]]で勝負を決めたい。~

--[[《鋼鉄の魔導騎士−ギルティギア・フリード》]]~
[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]と同じく[[対象>対象をとる(指定する)効果]][[耐性]]を持ち、こちらはそれに加えて[[フィールドのカード]]を[[破壊]]できる。~
他に違う[[属性]]の[[戦士族]]が必要となるが[[《H・C 強襲のハルベルト》]]や、この[[カード]]との[[コンボ]]にもなる[[焔聖騎士]]を[[使用]]すれば達成しやすい。~
また、[[《絵札融合》]]で[[フィールド]]の[[絵札の三銃士]]を[[融合素材]]にすることで、[[デッキ]]の[[光属性]]以外の任意の[[戦士族]]を[[墓地へ送る]]ことができる。~

--[[《覇勝星イダテン》]]~
[[レベル]]5の[[戦士族]][[モンスター]]を扱うため無理なく[[融合召喚]]できる。~
また、[[デッキ]]に[[《天融星カイキ》]]を投入することで[[《覇道星シュラ》]]の[[融合召喚]]も可能となる。~
[[《覇道星シュラ》]]は[[闇属性]]であるが、[[相手]][[ターン]]に[[融合召喚]]できるため[[《ジョーカーズ・ストレート》]]の制約をすり抜けることができる。~

-[[エクシーズモンスター]]~
これらの[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]できる[[モンスター]]の中ではもっとも種類が多い。~

--[[ランク]]4~
[[《クィーンズ・ナイト》]]と[[《キングス・ナイト》]]2体が並ぶことを利用して[[エクシーズ召喚]]に繋げる。~

---[[希望皇ホープ]]~
この[[カテゴリ]]の[[ランク]]4を経由することで、[[《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》]]に繋がる。~
[[《No.39 希望皇ホープ・ダブル》]]に他の[[希望皇ホープ]]を重ねてもいい。~

---[[《輝光子パラディオス》]]・[[《H−C エクスカリバー》]]~
[[戦闘]]に向いた[[モンスター]]。~
それぞれ通用する[[相手]]としない[[相手]]が明白なので仮想敵を考えて選びたい。~

---[[《エクソシスター・アソフィール》]]~
[[相手]][[モンスター]]を[[バウンス]]する[[効果]]を持つ。~
[[蘇生]]した[[モンスター]]の[[効果]]で[[破壊されない]][[耐性]]は限定的だが役立つこともある。~

---[[《星守の騎士 プトレマイオス》]]~
この[[デッキ]]で[[レベル]]4[[モンスター]]3体を並べることは比較的容易であるため、[[No.]]以外の[[ランク]]5を[[特殊召喚]]できる。~
[[相手]][[ターン]]でも[[効果]]を[[発動]]できるため、[[《ジョーカーズ・ストレート》]]の制約に縛られずに[[ランク]]5[[エクシーズ]][[モンスター]]の[[特殊召喚]]を狙える。~
[[相手]][[ターン]]でも[[効果]]を[[発動]]できるため、[[《ジョーカーズ・ストレート》]]の制約に縛られずに[[ランク]]5[[エクシーズモンスター]]の[[特殊召喚]]を狙える。~

--[[ランク]]5~
---[[《セイクリッド・プレアデス》]]~
[[光属性]]を[[エクシーズ素材]]に要求し、この[[デッキ]]では[[《ジャックス・ナイト》]]と[[《ジョーカーズ・ナイト》]]で[[エクシーズ召喚]]できる。~
貴重な[[相手]][[ターン]]でも使える[[バウンス]][[効果]]を持つため、優先的に[[エクシーズ召喚]]する価値がある。~

--その他の[[ランク]]~
---[[《No.99 希望皇ホープドラグナー》]]+[[No.]]~
[[《No.39 希望皇ホープ・ダブル》]]の[[効果]]や[[《HRUM−ユートピア・フォース》]]で[[エクシーズ召喚]]できる。~
任意の[[No.]]を[[特殊召喚]]できる[[効果]]は[[相手]][[ターン]]で[[使用]]することで[[《ジョーカーズ・ストレート》]]の制約をすり抜けることができる。~
候補としては[[相手]][[ターン]]でも[[魔法カード]]を[[無効]]化できる[[《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》]]が扱いやすい。~
[[《No.90 銀河眼の光子卿》]]は[[《ジョーカーズ・ストレート》]]を[[発動]]した[[ターン]]でも[[特殊召喚]]でき、[[《フォトン・スラッシャー》]]や[[《銀河戦士》]]を採用しているならば[[相手]][[ターン]]に[[エクシーズ素材]]として補充できる。~

-[[リンクモンスター]]~
--[[《聖騎士の追想 イゾルデ》]]~
[[戦士族]]の[[サーチ]]、[[リクルート]]が行える[[リンク]]2。~
[[《キングス・ナイト》]]を[[サーチ]]し、次の[[ターン]]まで待てば展開しやすい。~
[[装備魔法]]が必須だが、[[モンスター]]を[[リクルート]]すれば[[リンク召喚]]などにもつなげやすい。~
[[《焔聖騎士−リナルド》]]を経由すれば[[《再融合》]]や[[《戦線復活の代償》]]といった有用な[[装備魔法]]を間接的に[[サーチ]]可能。~

--[[《アルカナ エクストラジョーカー》]]~
[[絵札の三銃士]]3体を展開した後なら[[リンク召喚]]できる。~
[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]と比べ[[攻撃力]]は劣るが、[[融合召喚]][[カード]]を[[使用]]しないため[[手札コスト]]としてその[[カード]]を温存できる。~
[[戦闘破壊]]された場合も[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[リクルート]]し、[[《キングス・ナイト》]]を[[サーチ]]すれば次の[[ターン]]にまた展開できる。~

―その他の[[モンスター]]~
-[[エクシーズモンスター]]~
--[[ランク]]4~
---[[《機甲忍者ブレード・ハート》]]~
[[2回攻撃]]が可能なため、[[ダメージ]]を大きく稼ぎやすい。~

---[[《ダイガスタ・エメラル》]]~
[[通常モンスター]]の[[蘇生]]や[[《ジャックス・ナイト》]]を[[デッキに戻す]]ことができ、[[《キングス・ナイト》]]の[[効果]]も活かしやすい。~

--[[ランク]]5~
[[破壊]][[耐性]]を持つ[[《始祖の守護者ティラス》]]や[[《No.61 ヴォルカザウルス》]]+[[《迅雷の騎士ガイアドラグーン》]]のセットも有効な選択肢となる。~
また、[[《シャーク・フォートレス》]]や[[《No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック》]]ならば後述の組み合わせで[[1ターンキル]]も狙いやすい。~

-[[リンクモンスター]]~
--[[《照耀の光霊使いライナ》]]~
[[光属性]]を含む[[モンスター]]2体で[[リンク召喚]]できる[[リンク]]2。~
[[破壊された]]場合に[[《キングス・ナイト》]]や[[《ジョーカーズ・ナイト》]]を[[サーチ]]できる。~
[[相手]]の[[光属性]]の[[蘇生]][[効果]]も全[[属性]]の中では比較的活用できる場面が多い。~

//禁止化によりコメントアウト
//--[[《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》]]~
//[[《絵札融合》]]を[[コピー]]することで[[デッキ融合]]を狙うことができる。~
//ただし、[[リンク素材]]に[[効果モンスター]]を要求するため、[[《クィーンズ・ナイト》]]や[[《ジャックス・ナイト》]]は[[《聖騎士の追想 イゾルデ》]]を経由したい。~

***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
―[[絵札の三銃士]][[サポートカード]]
-[[《ジョーカーズ・ストレート》]]~
[[絵札の三銃士]]を一度に[[フィールド]]に揃えることができる。~
この[[デッキ]]における展開の要となるため、複数枚投入が望ましい。~

-[[《絵札融合》]]~
[[絵札の三銃士]]が[[フィールド]]に存在する場合は[[デッキ]]から[[融合素材]]を調達できる。~
基本的には[[フィールド]]の[[絵札の三銃士]]1枚と[[デッキ]]の[[融合素材]]で[[《鋼鉄の魔導騎士−ギルティギア・フリード》]]か[[《覇勝星イダテン》]]を[[融合召喚]]することになる。~
[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]を[[融合召喚]]したい場合は[[フィールド]]と[[デッキ]]の[[絵札の三銃士]]1枚ずつでは足りないため、[[手札]]や[[フィールド]]に[[絵札の三銃士]]が2種類以上揃っている必要がある。~

-[[《神速召喚》]]~
[[絵札の三銃士]]が[[フィールド]]にそろっている場合は[[デッキ]]から即座に特定[[ステータス]]の[[モンスター]]を[[召喚]]することができる。~
特に上述の[[《オシリスの天空竜》]]・[[《ラーの翼神竜−球体形》]]はこの[[デッキ]]では有力な[[制圧]]手段となりうる。~
ただし少々腐りやすいため、採用枚数を少なめにし、必要に応じて[[《ジョーカーズ・ワイルド》]]で[[発動]]すると良いか。~

-[[《ロイヤル・ストレート》]]~
[[絵札の三銃士]]を[[コスト]]にその関連[[モンスター]]を[[特殊召喚]]でき、[[《ロイヤル・ストレート・スラッシャー》]]の[[召喚条件]]でもある[[速攻魔法]]。~
しかし[[対象]]の[[モンスター]]は上記の別のサポートで場に出したほうが消費を抑えられる為、[[《ロイヤル・ストレート・スラッシャー》]]を[[特殊召喚]]する事が多いだろう。~
他には[[《神速召喚》]]と比べて、安定して高い[[ステータス]]を持つ[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]を[[特殊召喚]]できるので[[バトルフェイズ]]での追撃も有効。~
ただこの[[カード]]を[[《ジョーカーズ・ワイルド》]]で[[コピー]]した場合、[[《ロイヤル・ストレート・スラッシャー》]]を[[特殊召喚]]できない点は注意しておきたい。~

-[[《ジョーカーズ・ワイルド》]]~
[[絵札の三銃士]]のサポート[[魔法カード]]の[[効果]]を[[コピー]]できる[[罠カード]]。~
[[罠カード]]である為ワンテンポ遅くなるものの擬似的な[[サーチ]]として使える。~
[[《ジョーカーズ・ストレート》]]であれば自己[[効果]]で[[サルベージ]]も可能。~

-[[《絵札の絆》]]~
[[手札]]・[[墓地]]から[[絵札の三銃士]]の[[特殊召喚]]が行える[[永続罠]]。~
[[召喚権]]を残したまま[[《クィーンズ・ナイト》]]を展開し[[《キングス・ナイト》]]の[[効果]]に繋げる、[[手札]]に来た[[《ジャックス・ナイト》]]の処理を行うなどの動きができる。~
[[ドロー]][[効果]]も持っているが[[サルベージ]]用の[[絵札の三銃士]]の枯渇に繋がる為、乱用は控えたい。~


―展開をサポートする[[カード]]~
 基本的に「[[召喚権]]を残しつつ[[フィールド]]に[[《クィーンズ・ナイト》]]、[[手札]]に[[《キングス・ナイト》]]、[[デッキ]]に[[《ジャックス・ナイト》]]が存在する」状況を作りたい。~

-[[召喚権]]を残しつつ[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[フィールド]]に[[置く]][[カード]]~

--[[《予想GUY》]]~
[[デッキ]]から[[召喚権]]を消費せずに[[《クィーンズ・ナイト》]]1体を[[リクルート]]できる。~
[[《ジョーカーズ・ストレート》]]と比較すると[[手札コスト]]を必要としない反面、[[フィールド]]を参照したり[[《キングス・ナイト》]]を[[サーチ]]できない点で劣っている。~
そのため、純粋に[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[リクルート]]できる4枚目以降の[[カード]]として1、2枚投入するのが良いだろう。~

--[[《融合派兵》]]~
こちらも[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[リクルート]]できるが、[[《予想GUY》]]と違い[[フィールド]]の状況に左右されず[[手札]]からも[[特殊召喚]]ができる。~
ただし、[[発動]]後は[[《ジョーカーズ・ストレート》]]よりも厳しい[[召喚制限]]が付与されるため、[[融合召喚]]や[[《神速召喚》]]などでの[[アドバンス召喚]]を行うギミックを投入する必要がある。~

--汎用[[蘇生]][[カード]]~
[[《ジョーカーズ・ナイト》]]で能動的に[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[墓地へ送る]]ことができるため、通常より腐りづらい。~
即効性を活かすならば[[《思い出のブランコ》]]や[[《黙する死者》]]、[[融合モンスター]]の[[蘇生]]も狙うならば[[《リビングデッドの呼び声》]]や[[《戦線復帰》]]などを[[デッキ]]の目的に応じて投入したい。~

--[[《二重召喚》]]・[[《フォトン・リード》]]~
[[召喚権]]を残しつつ[[手札]]の[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[フィールド]]に出すことができる。~
基本的には[[ディスアドバンテージ]]となるため、[[《インペリアル・バウアー》]]の[[効果]]をメインに展開する場合などに採用するかどうかを考えたい。~

--[[《ブリリアント・フュージョン》]]~
[[《ジェムナイト・セラフィ》]]の[[融合素材]]として[[デッキ]]から[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]つつ、[[召喚権]]も増やすことができる。~
更に[[ジェムナイト]]側の[[融合素材]]に[[《ジェムナイト・ラズリー》]]を用いることで、[[融合召喚]]時に[[《クィーンズ・ナイト》]]の[[サルベージ]]も可能。~
これにより[[《キングス・ナイト》]]と[[《ブリリアント・フュージョン》]]が[[手札]]に揃えば、[[絵札の三銃士]]と[[《ジェムナイト・セラフィ》]]を一気に展開できる。~

-[[《キングス・ナイト》]]を[[手札]]に[[加える]][[カード]]~

--[[《増援》]]・[[《戦士の生還》]]~
[[【戦士族】]]では[[必須カード]]となる優秀な[[サポートカード]]。~
主に[[通常召喚]]でしか[[効果]]の使えない[[《キングス・ナイト》]]や、単体で機能する[[戦士族]]に使うことになる。~

--[[《融合徴兵》]]・[[《融合準備》]]~
[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]を見せることで、[[《キングス・ナイト》]]を[[サーチ]]できる。~
ただし、[[《融合徴兵》]]は[[サーチ]]した[[ターン]]に[[召喚]]できず、[[《融合準備》]]は[[罠カード]]であるためタイムラグがあるのが欠点。~

-[[《ジャックス・ナイト》]]を[[デッキに戻す]][[カード]]~
これらは上述の[[《No.39 希望皇ホープ・ダブル》]]・[[《聖騎士の追想 イゾルデ》]]とも相性が良い。~
一方で[[絵札の三銃士]]は「ジョーカーズ」[[カード]]で[[墓地]]から[[デッキに戻す]]ことができるため、理由がない限りは必ずしも必要ではない。~

--[[《カードトレーダー》]]・[[《打ち出の小槌》]]・[[《ゴブリンのやりくり上手》]]~
いずれも[[手札]]に来た[[《ジャックス・ナイト》]]を[[手札交換]]で[[デッキに戻す]]ことができる。~
[[《カードトレーダー》]]は[[スタンバイフェイズ]]限定だが維持できれば毎[[ターン]][[使用]]でき、[[《ゴブリンのやりくり上手》]]は[[罠カード]]だが複数枚採用することで[[ハンド・アドバンテージ]]を得られる。~

--[[《ゼアル・コンストラクション》]]~
[[サーチ]]可能な[[RUM]]など、特定の[[カード]]との併用が前提となる[[通常魔法]]。~
この[[デッキ]]では[[《No.99 希望皇ホープドラグナー》]]を[[エクシーズ召喚]]できる[[《HRUM−ユートピア・フォース》]]や、[[ランク]]4[[希望皇ホープ]]の[[エクシーズ素材]]にできる[[《ZS−昇華賢者》]]が候補。~

―[[融合召喚]]に関する[[カード]]~
 [[《アルカナ ナイトジョーカー》]]は[[《絵札融合》]]で[[融合召喚]]できるため、[[フィールド]]に出した後のサポートを取り入れたい。~

//-[[《融合》]]・[[《置換融合》]]~
//[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]などの[[光属性]]・[[戦士族]]以外の[[融合召喚]]をしたい場合に採用が検討できる。~
//これらは[[同名カード]]として扱うため合計3枚までしか入れられないが、いずれも[[《E・HERO ブレイズマン》]]や[[《沼地の魔神王》]]などで[[サーチ]]が可能。~
//なお、[[《置換融合》]]は[[フィールド融合]]しかできないが、[[絵札の三銃士]]が[[フィールド]]での展開に長けているため、[[ドロー]][[効果]]を加味してこちらを優先して採用することも考えられる。~
//アルカナナイトジョーカーは絵札融合でサポートできるし、デッキのこの枠を割いてでも融合召喚したいと思える融合体が出るまでco

//-[[《闇の量産工場》]]・[[《融合回収》]]~
//[[絵札の三銃士]]や[[《融合》]]を[[サルベージ]]できる。~
//[[《戦士の生還》]]よりも[[サルベージ]]できる範囲に条件が付くものの、こちらは2枚分回収できる。~
//そのため再度の[[融合召喚]]が狙いやすくなる他、[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]の[[手札コスト]]の確保にもつながる。~

-[[《再融合》]]~
[[墓地へ送られた>墓地へ送る]][[《アルカナ ナイトジョーカー》]]を[[蘇生]]することができる。~
再度の[[融合召喚]]を狙うよりも効率的だが、この[[カード]]が[[破壊]]されると[[除外]]されてしまうので[[帰還]]させる手段も必要になる。~
[[《聖騎士の追想 イゾルデ》]]の[[コスト]]で[[墓地へ送り>墓地へ送る]]つつ、[[《焔聖騎士−リナルド》]]を[[リクルート]]することでそのまま[[サルベージ]]もできる。~

-[[《融合解除》]]~
[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]は[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]にある程度の[[耐性]]を持つため、[[サクリファイス・エスケープ]]としての用途はあまり意味がない。~
しかし、3体の[[モンスター]]を1度に[[特殊召喚]]できるので[[バトルフェイズ]]中の追撃という面で有効に活用できる。~

―その他の[[カード]]~

-[[《金満で謙虚な壺》]]~
[[エクストラデッキ]]の任意の[[カード]]を3枚または6枚[[除外]]して[[発動]]できる[[カード]]。~
[[手札]]を増やせず[[エクストラデッキ]]への依存度も決して低くはないが、それでも[[キーカード]]の[[サーチ]]手段が足りないと感じた場合に採用が検討できる。~

-[[《簡易融合》]]・[[《簡素融合》]]~
[[絵札の三銃士]]展開後の[[エクシーズ召喚]][[サポート>サポートカード]]として投入が検討できる。~
//[[召喚権]]を残しつつ[[《クィーンズ・ナイト》]]の[[蘇生]]に繋げられる[[《旧神ノーデン》]]が主な採用候補。~
中でも[[《魔導騎士ギルティア》]]は[[《ジョーカーズ・ストレート》]]の制約下でも[[特殊召喚]]でき、[[ランク]]5の[[《セイクリッド・プレアデス》]]の[[エクシーズ素材]]にもできるため優先的に採用できる。~
[[レベル]]4には制約下で[[特殊召喚]]できる[[モンスター]]は存在しないものの、[[《カルボナーラ戦士》]]が[[種族]]サポートを共有できる。~
//中でも[[《重装機甲 パンツァードラゴン》]]は[[自壊]]した際に[[発動]]する[[除去]][[効果]]を持つため、[[エクシーズ召喚]]を妨害されても損失を受けにくい。~
//簡易融合が制限カードでかつ新規カードの制約も兼ねて入れ替える形でco

-[[《蛮族の狂宴LV5》]]~
[[手札]]・[[墓地]]の[[レベル]]5[[戦士族]]を2体まで[[特殊召喚]]できる。~
[[融合召喚]]の補助の他、[[《セイクリッド・プレアデス》]]等の[[エクシーズ召喚]]も狙える。~

-[[《王家の神殿》]]~
[[罠カード]]を[[セット]]した[[ターン]]に[[発動]]させる事ができる[[永続魔法]]。~
強力な展開札である[[《ジョーカーズ・ストレート》]]を[[コピー]]できる[[《ジョーカーズ・ワイルド》]]を即座に[[発動]]できるようになる。~
他の[[コピー]]対象も[[自分]]の[[ターン]]に使いたい[[カード]]が多いので、それらも即座に[[コピー]]し[[発動]]できるのは嬉しい所。~
また[[《ジョーカーズ・ワイルド》]]は一度[[発動]]出来れば自己[[サルベージ]]する事ができるので、[[《王家の神殿》]]の[[効果]]を持て余さない点も高相性。~
ただ[[《トラップトリック》]]などで[[《ジョーカーズ・ワイルド》]]へのアクセス手段を増やしたり、他の汎用[[罠カード]]を投入するどはしておきたい。~

-[[《ツインツイスター》]]・[[《禁じられた一滴》]]・[[《バージェストマ・ディノミスクス》]]~
[[手札コスト]]を必要とする[[相手]][[ターン]]でも使える[[魔法・罠カード]]。~
[[《ジョーカーズ・ナイト》]]や[[《ジョーカーズ・ストレート》]]などは[[自分]]・[[相手]][[ターン]]での[[サルベージ]]が可能であり、[[墓地コスト]]がある限り[[ノーコスト]]で[[除去]]・[[無効]]化ができるようになる。~

-[[《スターライト・ロード》]]・[[《大革命返し》]]・[[《レッド・リブート》]]~
[[絵札の三銃士]]展開前と展開後両方の対策となる。~
[[カード]]の消費も踏まえ[[《ライトニング・ストーム》]]や[[《激流葬》]]などの[[全体除去]]から守る[[カード]]はぜひとも採用しておきたい。~

-[[《刺し違GUY》]]~
[[戦士族]]を[[リリース]]することで[[除去]]と[[ドロー]]ができる[[罠カード]]。~
[[メインデッキ]]はもちろん、[[エクストラデッキ]]も[[戦士族]]の比重が高くなりやすいため[[コスト]]を用意しやすい。~

-[[《表裏一体》]]~
有用な使い方として、[[《ジャックス・ナイト》]]や[[《ジョーカーズ・ナイト》]]を[[リリース]]することで、[[《真六武衆−シエン》]]を[[特殊召喚]]できる。~
また、[[《アルカナ トライアンフジョーカー》]]を[[リリース]]すれば[[《花札衛−五光−》]]を[[特殊召喚]]できる。~
[[速攻魔法]]であるため、[[《ジョーカーズ・ストレート》]]を使用しても、[[セット]]しておいて[[相手]][[ターン]]で[[発動]]すれば問題ない。~

**戦術 [#strategy]
 [[《ジョーカーズ・ストレート》]]や[[《インペリアル・バウアー》]]などで[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[フィールド]]に、[[《キングス・ナイト》]]を[[手札]]に用意する。~
 如何にして[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[召喚権]]を残しつつ[[フィールド]]に用意し、[[《キングス・ナイト》]]の[[召喚]]に繋げるかが鍵となる。~
 [[上級モンスター]]である[[《ジャックス・ナイト》]]の[[召喚]]は可能な限り[[《キングス・ナイト》]]に任せたいところである。~
 展開後は[[ステータス]]の低い[[モンスター]]が並ぶため、手早く[[エクシーズ召喚]]や[[リンク召喚]]、[[《絵札融合》]]を使った[[融合召喚]]に繋げていく。~
 「ジョーカーズ」と付いた[[サポートカード]]の自己[[サルベージ]][[効果]]により、粘り強く戦えることも大きな特徴と言える。~

***[[1ターンキル]]について [#gb4adaa8]
 展開の都合上[[ランク]]4と[[ランク]]5の[[エクシーズモンスター]]を並べやすく、それらとの組み合わせ次第で[[1ターンキル]]も狙える。~
 [[直接攻撃]]時限定だが[[《機甲忍者ブレード・ハート》]]と[[《シャーク・フォートレス》]]で4400+4800の9200[[ダメージ]]。~
 [[《機甲忍者ブレード・ハート》]]を[[《ガガガザムライ》]]に代えても8700[[ダメージ]]と[[相手]]の[[ライフポイント]]を削りきることができる。~

 また、[[《輝光子パラディオス》]]と[[《No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック》]]との組み合わせでも狙うことが可能。~
 この場合は[[相手]][[フィールド]]に[[攻撃力]]1800以上の[[モンスター]]が1体のみ存在することで成立する。~
 [[《輝光子パラディオス》]]で[[攻撃力]]を0にした[[モンスター]]に[[《No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック》]]の[[効果]]を[[発動]]、[[バーン]][[ダメージ]]+2体の[[戦闘ダメージ]]分で[[1ターンキル]]となる。~
 ただし、いずれも[[《ジョーカーズ・ストレート》]]で展開した場合には並べることができない組み合わせである点は留意したい。~

 それ以外では[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]の[[直接攻撃]]後に[[《融合解除》]]で[[絵札の三銃士]]を展開して追撃することでも[[1ターンキル]]となる。~
 もっとも[[絵札の三銃士]]の展開と[[融合召喚]]に加え、[[《融合解除》]]も必要になるため、これらの中では[[手札]]枚数が多くなりやすい。~
//新マスタールール移行時にコメントアウトされていた内容だったため復活させた

//**[[デッキ]]の種類 [#decktype]
**[[デッキ]]の派生 [#variation]
***【絵札イダテン】 [#idaten]
 [[上級]][[戦士族]]をメインに据えた[[【覇勝星イダテン】]]との混合構築。~
 [[《絵札融合》]]で[[デッキ]]から[[《天融星カイキ》]]を[[墓地へ送る]]ことができるため、[[《覇勝星イダテン》]]の[[サーチ]]先をある程度自由に決めることができる。~
 [[《ジョーカーズ・ナイト》]]を[[サーチ]]すれば[[《覇勝星イダテン》]]・[[《覇道星シュラ》]]を突破されても後続を用意しやすい。~

**この[[デッキ]]の弱点 [#weakpoint]
 [[特殊召喚]]を多用し[[ビートダウン]]する性質上、ある程度は流行の[[メタ]]に対する対抗策がないと厳しい。~
 [[戦闘]]は[[《オネスト》]]等で対応できるが、[[効果]]や[[特殊召喚]]を封じる[[カード]]には基本的に無力である。~
 展開の基点が[[《キングス・ナイト》]]の[[通常召喚]]である都合上、妨害された時点でその[[ターン]]以降の足踏みを余儀なくされるだろう。~

 また、軸となる[[モンスター]]はいずれも[[相手]]に干渉せず、[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]の[[耐性]]も万全とは言いがたい。~
 [[《スキルドレイン》]]や[[《大天使クリスティア》]]に対抗する手段を持たず、[[蘇生]]から展開を狙う場合[[《マクロコスモス》]]は天敵となる。~
 加えて[[手札事故]]の脅威も付きまとい、対策が存在するとは言え[[《ジャックス・ナイト》]]が[[手札]]に来た場合は[[デッキ]]のギミックが止まりやすい。~

 [[絵札の三銃士]]を展開できても返しの[[ターン]]に[[全体除去]]で一掃された場合、[[手札]]の消費量によっては戦線を立て直すのが困難となる。~
 [[除去]][[カード]]による露払い(その候補には当然、上記に挙げた以外の[[光属性]]ないし[[戦士族]][[モンスター]]も含まれる。)はしっかり行い確実に展開に繋げていくことが望ましい。~

**代表的なカード [#keycard]
-[[《クィーンズ・ナイト》]]
-[[《キングス・ナイト》]]
-[[《ジャックス・ナイト》]]
-[[《ジョーカーズ・ナイト》]]

-[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]

-[[《ジョーカーズ・ストレート》]]

**関連リンク [#link]
-[[絵札の三銃士]]

-[[【戦士族】]]
-[[【光属性】]]
//-[[【正規融合】]]

-[[デッキ集]]