*【除去リクル】 [#top]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#abstract]
 [[リクルーター]]を中心とした[[ビートダウン]]。~
 [[相手]]の[[フィールドのカード]]を削りつつ、こちらは[[リクルート]]を行う事で[[ボード・アドバンテージ]]を稼ぎ、勝負を決める。~

**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]
 デッキ構成は、[[【除去ガジェット】]]の[[ガジェット]]が[[リクルーター]]に変わったようなもの。~
 [[ガジェット]]が[[ハンド・アドバンテージ]]を稼ぐのに対し、こちらは[[ボード・アドバンテージ]]を稼ぐ。~

 [[モンスター除去]]には[[攻撃宣言]]反応型[[罠>罠カード]]よりも[[《サンダー・ボルト》]]等の[[通常魔法]]を選び、能動的な[[除去]]を行う。~
 [[《強制転移》]]や[[《死のマジック・ボックス》]]での[[除去]]を兼ねた[[送りつけ]]で、[[リクルーター]]同士の[[相打ち]]から2体展開という戦法も取れる。~
 [[罠カード]]に依存しないことから、[[《王宮のお触れ》]]を採用し、[[メタデッキ]]として特化する構築も考えられる。~
 この[[デッキ]]が作られた当時では、[[【除去ガジェット】]]の[[通常魔法]]以外の[[除去]]手段をほぼ封じる事ができた。~

//***[[メインデッキ]]の[[モンスター]]について [#monster]
//***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extradeck]
//***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
//採用するカードについて。

**戦術 [#strategy]
 攻勢時は、低[[攻撃力]]の[[リクルーター]]で倒せない[[モンスター]]を[[除去]]で退かし[[直接攻撃]]を通す。~
 守勢時は、[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃]]を敢えて受け、[[戦闘破壊]]されることで[[デッキ圧縮]]と[[墓地]]肥やしを行う。~
 また、十分に[[墓地]]が肥えれば[[《貪欲な壺》]]で[[リクルーター]]を[[デッキ]]に戻しつつ、[[ハンド・アドバンテージ]]を稼ぐ。~
 そうすることで、[[手札]]・[[フィールド]]の両面で[[アドバンテージ]]を得ながら戦う。~
 最終的には[[《氷帝メビウス》]]や[[《雷帝ザボルグ》]]の[[アドバンス召喚]]から、フィニッシュをねらう。~

**[[デッキ]]の種類 [#decktype]
***【弾圧リクル】 [#Oppression]
 [[モンスター除去]]として、[[《王宮の弾圧》]]を採用したタイプ。~
 [[相手]]の[[特殊召喚]]を一方的に阻害し、[[自分]]は [[リクルート]]で[[特殊召喚]]を成す。~
 [[特殊召喚]]を介さず能力を発揮する[[上級モンスター]]と相性が良く、[[帝]]の重要性が増す。~

 ただし、[[相手]]が[[特殊召喚]]をしなかったり、[[相手]]も[[リクルーター]]を採用する場合、[[《王宮の弾圧》]]が無用の長物と化す。~
 対[[【除去ガジェット】]]や[[ミラーマッチ]]では、余り役に立たない。~

-現在[[《王宮の弾圧》]]が[[禁止カード]]であり、構築は不可能。~

***【スキドレリクル】 [#SkillDrain]
 [[モンスター除去]]だけでなく、対[[効果モンスター]]として[[《スキルドレイン》]]を採用したタイプ。~
 [[リクルーター]]の[[戦闘破壊]]や[[除去]]を狙う[[効果モンスター]]に対し、有効。~
 [[フィールド]]で[[効果]]を[[発動]]・[[適用]]する[[上級モンスター]]と相性が悪いため、[[帝]]の代わりに[[《神獣王バルバロス》]]等を採用する。~
 [[【メタビート】]]よりにする場合、[[《ライオウ》]]も選択肢に入る。~

 【除去リクル】において、対[[【除去ガジェット】]]を考えた場合は、有効な型である。~
 [[ガジェット]]の他、[[《閃光の追放者》]]や[[《ハイドロゲドン》]]、[[《ドリルロイド》]]等を無力化できる。~

***[[カウンター罠]]採用型 [#CounterTrap]
 [[相手]]の[[罠カード]]対策として、[[《王宮のお触れ》]]の代わりに[[カウンター罠]]を採用したタイプ。~
 永続的な[[罠カード]]封じこそできなくなるが、上記の[[《スキルドレイン》]]は扱いやすくなる。~
 [[除去]][[デッキ]]というより[[ロック]][[デッキ]]に近くなるが、[[メタを張る]]場合には有効。~
//【弾圧リクル】統合による派生記述です。~

**[[デッキ]]の派生 [#variation]
***【ガスタリクル】 [#Gusto]
 【除去ガスタ】等とも言われる、[[【ガスタ】]]軸のタイプ。~
 この[[デッキ]]の[[リクルーター]]を[[ガスタ]]にし、[[魔法・罠カード]]で[[除去]]を行いつつ、[[シンクロ召喚]]や[[エクシーズ召喚]]を狙う。~
 [[魔法・罠カード]]は[[除去]][[カード]]を中心とし、[[《ガスタの交信》]]以外の[[ガスタ]]の[[サポートカード]]はほとんど使わない。~

***【ハンド】 [#Hand]
 [[除去]][[効果]]と[[リクルート]][[効果]]の両方を備えた[[《ファイヤー・ハンド》]]・[[《アイス・ハンド》]]を軸とするタイプ。~
 他の[[除去]][[カード]]を利用しなくても[[自爆特攻]]を繰り返すだけで[[相手]][[フィールド]]を一掃できるため、状況よっては大きな[[アドバンテージ]]源となる。~
 [[《炎舞−「天キ」》]]の[[サーチ]]に対応し、[[《アイス・ハンド》]]が[[リクルート]]できる[[《グリズリーマザー》]]を採用して連続[[除去]]に繋げるタイプも存在する。~

 [[デッキ]]の主役としてではなく、あくまで[[ランク]]4[[デッキ]]のパートナーや[[サイドデッキ]]要員としての採用が多い。

**[[デッキ]]の弱点 [#weakpoint]
 [[リクルーター]]の[[効果]]によって[[フィールド]]を[[制圧]]する[[デッキ]]であるため、[[リクルーター]]が苦手な[[カード]]を出されると非常に脆い。~
 [[《阿修羅》]]の[[全体攻撃]]や[[《ハイドロゲドン》]]の展開、[[ホルスの黒炎竜]]の[[魔法カード]]への[[耐性]]には、逆に[[制圧]]されてしまう。~
 この他[[墓地]]に依存しているため、全体[[除外]][[カード]]に対しても弱い。~

**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
 [[05/09/01>禁止・制限カード/2005年9月1日]]の[[環境]]の終わりごろに、当時猛威をふるった[[【除去ガジェット】]]に採用される[[速攻魔法]]に対して、[[耐性]]を持っていたことから生まれた。~
 当時は[[無制限>無制限カード]]であった[[《遺言状》]]も併せ、[[モンスター]]の高速展開と[[デッキ圧縮]]、[[墓地]]肥やしを行うという尖った[[デッキ]]として注目された。~

 [[【除去ガジェット】]]の中でも[[ガジェット]]9枚体制のタイプに[[効果]]が抜群であり、その主流が6枚体制へシフトする遠因でもあった。~
 6枚体制以降後は[[《ドリルロイド》]]や[[《ハイドロゲドン》]]、[[《閃光の追放者》]]等の[[リクルーター]]に強い[[モンスター]]が採用され、[[メタデッキ]]としては扱いづらくなった。~
 特に[[デッキ]]誕生後まもなく発売された[[ENEMY OF JUSTICE]]で、[[《閃光の追放者》]]が登場した事は痛手であった。~

 [[06/03/01>禁止・制限カード/2006年3月1日]]の[[環境]]では[[《貪欲な壺》]]、[[《遺言状》]]が[[制限カード]]になり、[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]の[[制限緩和]]と不利な[[制限改訂]]を受けて、[[環境]]からは退場となった。~
 「防御を捨てて[[ガジェット]]を殴り倒すことに特化しており、他の[[モンスター]]に対して脆かった」事も衰退の一因である。~
 ここから、他の[[モンスター]]への対策をすることで[[リクルーター]]系[[デッキ]]はなんとか生き残ることになる。~
 その対策の1つが、[[《スキルドレイン》>#nb657b39]]である。~
 その対策の1つが、[[《スキルドレイン》>#SkillDrain]]である。~
 当時「閃光会」とさえ呼ばれた2006年[[選考会]]において6位の戦績を残した[[【スキドレバブーン】>【バブーン】]]は、[[リクルーター]]型の[[デッキ]]であった。~

 また[[魔法・罠カード]]の工夫をするために[[《王宮のお触れ》]]を[[《王宮の弾圧》]]に変えた、[[【弾圧リクル】>#p8b3e375]]も考えられた。~
 また[[魔法・罠カード]]の工夫をするために[[《王宮のお触れ》]]を[[《王宮の弾圧》]]に変えた、[[【弾圧リクル】>#Oppression]]も考えられた。~
 現在このタイプは[[《王宮の弾圧》]]が[[禁止カード]]となったため、構築できなくなっている。~

 その後[[除去]]と[[リクルート]]を同時進行できる[[《ファイヤー・ハンド》]]と[[《アイス・ハンド》]]のセットが登場。~
 [[環境]]の異なる海外では[[蟲惑魔]]や[[アーティファクト]]と組み合わせた[[【HAT】>【アーティファクト】#variation3]]と呼ばれる[[デッキ]]に採用され活躍した。~
 [[環境]]の異なる海外では[[蟲惑魔]]や[[アーティファクト]]と組み合わせた[[【HAT】>【アーティファクト】#Traptrix]]と呼ばれる[[デッキ]]に採用され活躍した。~

**サンプルレシピ [#sample]
-【5リクル】~
http://yugioh-fr.jugem.jp/?eid=4~
(第4回フロンティアカップ優勝)~

-【5リクル】~
http://yugioh-fr.jugem.jp/?eid=22~
(公認大会?2位)~

**代表的なカード [#keycard]
-[[リクルーター]]

-[[《貪欲な壺》]]
-[[《強制転移》]]
-[[《死のマジック・ボックス》]]

**関連リンク [#link]
-[[【リクルーター】]]

-[[デッキ集]]