*&ruby(ヴァンキッシュ・ソウル){VS};/Vanquish Soul [#top]
 [[デッキビルドパック ワイルド・サバイバーズ]]で[[カテゴリ]]化された「VS」と名のついた[[カード]]群。~
 属する[[モンスター]]は[[地属性]]・[[炎属性]]・[[闇属性]]の3つに分かれており、[[種族]]は全て異なる。~

-[[モンスター]]は以下の共通[[テキスト]]を持つ。~
 このカード名の(1)(2)の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できず、同一チェーン上では発動できない。
 (2):自分・相手ターンに、以下から1つを選択し、その属性の手札のモンスターを1体ずつ相手に見せて発動できる。
 ●(地属性・炎属性・闇属性のうち、自身と同じ属性):(固有効果1)。
 ●(地属性・炎属性・闇属性のうち、特定の属性で2枚以上):(固有効果2)。

--(2)の2つ目の[[効果]]で[[手札]]から[[公開]]する[[属性]]は、[[下級モンスター]]の場合は「自身と同じ[[属性]]+残り2つのいずれか」が指定されている。~
[[上級モンスター]]の場合は[[カード]]によって異なる。~
---自身と同じ[[属性]]で2枚。([[《VS 蛟龍》]])~
---自身とは異なる[[属性]]2つ。([[《VS プルトンHG》]]、[[《VS ヘヴィ・ボーガー》]])~
---3[[属性]]全て。([[《VS 龍帝ヴァリウス》]])~
--指定されている[[地属性]]・[[炎属性]]・[[闇属性]]の[[モンスターカード]]なら、何でも[[公開]]できる。~
特に[[手札誘発]]かつ[[炎属性]]の[[《灰流うらら》]]、[[地属性]]の[[《増殖するG》]]が圧倒的な[[汎用性]]を持っており、無理なく採用できるだろう。~
[[手札誘発]]以外でも、[[サーチ]][[効果]]で[[手札]]に加えた時に一度[[公開]]しているものや、[[壊獣]]のようにすぐ[[特殊召喚]]できるものなら、[[情報アドバンテージ]]の損失を抑えられる。~
// 相性の良い具体的なカードはデッキ解説に回して、運用の性質程度の説明に留めます

--(1)は[[手札]]からの自己[[特殊召喚]][[効果]]が多く、そうではない[[《VS ラゼン》]]と[[《VS Dr.マッドラヴ》]]はどちらも[[召喚・特殊召喚に成功した]]時の[[サーチ]][[効果]]である。~
前者の場合、[[手札]]で[[発動]]する(1)と[[フィールド]]で[[発動]]する(2)とはそもそも1枚では同一[[チェーン]]上で[[発動]]することはできないため、「同一チェーン上では発動できない。」制限の意味はあまりない。~
一応[[フィールド]]に[[同名カード]]が存在する状況で(1)による自己[[特殊召喚]]を行おうとした場合には、この制限にも意味があるため、無意味な[[テキスト]]というわけではない。~
ただし[[《VS パンテラ》]]の場合は[[同名カード]]が存在すると(1)の[[発動条件]]を満たさないので、そもそも同一[[チェーン]]上で[[発動]]するのは不可能である。~
[[《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》]]など、[[エクストラモンスターゾーン]]に存在する[[モンスター]]で[[効果]]を[[コピー]]した場合は同一[[チェーン]]上で[[発動]]する機会も起こり得るが、実戦で問題になることはまずないだろう。~

|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|''[[カード名]]''|''[[レベル]]''|''[[属性]]''|''[[種族]]''|>|''(2)の固有[[効果]]''|
|~|~|~|~|''[[公開]]する[[属性]]''|''[[適用]]される[[効果]]''|
|[[《VS ラゼン》]]|4|[[炎>炎属性]]|[[戦士族]]|[[炎>炎属性]]|この[[ターン]]、[[効果破壊]]されない|
|~|~|~|~|[[炎>炎属性]]・[[闇>闇属性]]|自身と同じ縦列の、他の[[モンスター]]を全て[[破壊]]する|
|[[《VS パンテラ》]]|~|[[地>地属性]]|[[獣戦士族]]|[[地>地属性]]|この[[ターン]]、[[戦闘破壊]]されない|
|~|~|~|~|[[地>地属性]]・[[炎>炎属性]]|自身と同じ縦列の、[[魔法・罠カード]]を全て[[破壊]]する|
|[[《VS Dr.マッドラヴ》]]|~|[[闇>闇属性]]|[[悪魔族]]|[[闇>闇属性]]|[[相手]]の[[表側表示]][[モンスター]]の[[攻撃力]]・[[守備力]]を500ダウン|
|~|~|~|~|[[闇>闇属性]]・[[地>地属性]]|[[フィールド]]の[[守備力]]が一番低い[[モンスター]]1体を選んで[[手札に戻す>バウンス]]|
|[[《VS 蛟龍》]]|5|[[炎>炎属性]]|[[幻竜族]]|[[炎>炎属性]]|[[モンスター]]1体の[[表示形式]]を変更|
|~|~|~|~|[[炎>炎属性]]・[[炎>炎属性]]|[[同名カード]]以外の「VS」を[[サーチ]]|
|[[《VS プルトンHG》]]|6|[[炎>炎属性]]|[[アンデット族]]|[[炎>炎属性]]|[[ターン]]終了時まで[[守備力]]3000アップ|
|~|~|~|~|[[闇>闇属性]]・[[地>地属性]]|[[ターン]]終了時まで[[攻撃力]]3000アップ|
|[[《VS ヘヴィ・ボーガー》]]|7|[[闇>闇属性]]|[[機械族]]|[[闇>闇属性]]|1枚[[ドロー]]|
|~|~|~|~|[[地>地属性]]・[[炎>炎属性]]|[[相手]]に1500[[ダメージ]]を与える|
|[[《VS 龍帝ヴァリウス》]]|8|[[地>地属性]]|[[ドラゴン族]]|[[地>地属性]]|この[[ターン]]、[[表側表示]]の自身は[[相手]]の[[発動]]した[[効果を受けない]]|
|~|~|~|~|[[地>地属性]]・[[炎>炎属性]]・[[闇>闇属性]]|[[フィールドの他のカード>フィールドのカード]]1枚を選んで[[破壊]]|

-[[デッキビルドパック ワイルド・サバイバーズ]]の公式サイトでは、『[[&ruby(ステイク){Stake}; &ruby(ユア){Your}; &ruby(ソウル){Soul};!>《Stake Your Soul!》]] &ruby(レディ){READY};!!』というフレーズと共にこの[[カテゴリ]]を紹介している。~
同パックの他の2テーマとは異なり、過去の[[モンスター]]の再録・[[リメイク]]とは無縁である。~

-モチーフになっているのはゲームジャンルの1つである対戦型格闘ゲーム(格ゲー)だろう。~
[[《VS トリニティ・バースト》]]の[[イラスト]]を見るに、複数のキャラクターを選び、チーム戦を行うタイプのゲームがモデルとなっているようだ。
--「VS ○○」という[[カード名]]も、対戦相手の表記として一般的な「&ruby(バーサス){VS};」を意識したものだろう。~
「([[相手]][[モンスター]]) VS ○○」という表記に見立てることができる。~

--[[メインデッキ]]の[[モンスター]]の[[イラスト]]背景には、各キャラクターをアップにしたカットインが描かれており、これも格闘ゲームでは一般的な表現である。~

--[[手札]]を見せて[[発動]]する[[効果]]は、コマンド入力を行って発揮されるキャラクターの技がモチーフとなっていると思われる。~

---「[[属性]]の力で必殺技を放つファイター達だ!」というキャッチコピーから、恐らくは[[属性]]アイコンをゲームの入力ボタンに見立てて、[[手元>手札]]の[[ボタン>モンスターカード]]でコマンドを入力して[[必殺技>効果]]を放つデザインなのだろう。~
対応しているのは3[[属性]]のみのため、3つのボタンを使用して操作するゲームのようだ。~

--ほとんどの[[カード]]が[[フリーチェーン]]で[[発動]]できる[[効果]]を持っているが、これもリアルタイムでコマンド入力を行う格闘ゲームをモデルにしていることに由来すると思われる。~
一方で同一[[チェーン]]上での[[発動]]に制限があり、「攻撃が出るまで基本的に次の攻撃が出せない」という格闘ゲームの仕様を意識していると思われる。~


--格闘ゲームの大半は自身の正面に位置する相手キャラクターとの1対1が基本となる。~
一部の[[カード]]が自身と同じ縦列(=正面)の[[カード]]を[[除去]]するのはこれを意識したのだろう。~
もしくは、高さが合っていないと[[攻撃]]が当たらない上段・中段・下段攻撃の再現だろう。~

-ザ・ヴァリュアブルブックEX4では詳しい設定が書かれている。~
数百年も前に[[龍>《VS 龍帝ヴァリウス》]]と[[闘神>《闘神の虚像》]]との激しい戦いがあり、[[龍の一撃>《VS 龍帝ノ槍》]]により決着が付いた。~
そこで砕かれた「&ruby(ヴァンキッシュ・ソウル){闘神の魂};」が飛び散り、それは 長い時を経て人々の生活に欠かせないエネルギーとなっていた。~
しかし、闘神の魂には手にした者同士を引き寄せ合う力があり、さらに龍が目覚めた事で人々の闘争心が掻き立てられる。~
[[自身と故郷の者たちの生命の源を集めるため>《VS ヘヴィ・ボーガー》]]、[[エネルギーの研究のため>《VS Dr.マッドラヴ》]]、[[自らが何者かを探すため>《VS プルトンHG》]]…様々な理由はあれど&ruby(ファイター){闘士};として最強を目指し、魂を集める戦いが始まる。~

--闘士同士は出会った瞬間にお互いが闘士だと見分ける事ができる。~
敗北すると魂を抜かれ、死んでしまうが、意志の強い者は[[再び戦う事ができる>《VS コンティニュー》]]。~
また、闘士は[[チームを組んで戦う>《VS トリニティ・バースト》]]事も許されている。~

-[[カテゴリ]]名の「ヴァンキッシュ(vanquish)」については[[《A・∀・VV》]]を参照。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連リンク [#link]
―「VS」と名のついた[[モンスター]]~
 ※は「VS」に関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]
-[[効果モンスター]]
--[[炎属性]]
---※[[《VS ラゼン》]]

---※[[《VS 蛟龍》]]
---※[[《VS プルトンHG》]]

--[[地属性]]
---[[《VS パンテラ》]]

---※[[《VS 龍帝ヴァリウス》]]

--[[闇属性]]
---※[[《VS Dr.マッドラヴ》]]

---※[[《VS ヘヴィ・ボーガー》]]

―「VS」と名のついた[[魔法・罠カード]]~
 ※は「VS」に関する[[効果]]を持つ[[魔法・罠カード]]
//-[[通常魔法]]
//--[[《》]]
-[[速攻魔法]]
--※[[《VS コンティニュー》]]
--※[[《VS 螺旋流辻風》]]
//-[[永続魔法]]
//--[[《》]]
//-[[装備魔法]]
//--[[《》]]
//-[[フィールド魔法]]
//--[[《》]]

-[[通常罠]]
--※[[《VS 裏螺旋流雪風》]]
--※[[《VS トリニティ・バースト》]]
//-[[永続罠]]
//--[[《》]]
-[[カウンター罠]]
--※[[《VS 龍帝ノ槍》]]

―「VS」を素材に指定する[[モンスター]]
-[[リンク素材]]
--[[《闘神の虚像》]]

―「VS」に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
-[[《闘神の虚像》]]

-[[《Stake Your Soul!》]]

―その他のリンク
-[[【VS】]]

-[[カテゴリ]]

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。