*エルドリッチ/Eldlich [#top]
 [[デッキビルドパック シークレット・スレイヤーズ]]で[[カテゴリ]]化された「エルドリッチ」と名のついた[[モンスター]]群。~
 属する[[モンスター]]は全て[[光属性]]・[[アンデット族]]・[[レベル]]10で統一されている。~

-[[デッキビルドパック シークレット・スレイヤーズ]]のポスターでは「&ruby(エルドリッチ){呪われし者};、永遠なる黄金郷の王。」という言葉と共に紹介されている。
// https://twitter.com/Sanjo_COMG/status/1230430244168855552

-同時に登場した関連[[カテゴリ]]である[[黄金郷]]・[[エルドリクシル]]と比較すると初登場時の収録枚数が一番少ないが、上述のポスターや公式Twitterのデッキレシピでは「エルドリッチ」の名前が使われている。~
ただし、初登場時点での両[[カテゴリ]]はいずれも「エルドリッチ」か[[《黄金卿エルドリッチ》]]のどちらかを指定する[[カード]]で構成されており、「エルドリッチ」の記載のある[[カード]]であれば最も多くなる。~
[[効果]]の仕様上としても[[《黄金卿エルドリッチ》]]の存在を前提しているため、これらの点を踏まえて[[デッキ]]の主軸となる「エルドリッチ」の名前を使用しているのだろう。~
//枚数が少なくとも、この名称がこれらのグループの代表という扱いのようである。~

-ザ・ヴァリュアブル・ブックEXでは詳しい設定が語られている。~
かつて欲望に取りつかれた賢者たちによって作られた魔石「[[エルドリクシル]]」。~
そこから放たれる光に触れた土地は黄金へと変貌し、そこに住む人々はゾンビへと変えられた。~
そんな魔石を人間離れした強靭な欲望により入手した一人の男こそが[[《黄金卿エルドリッチ》]]である。~
彼は黄金の呪いを[[自身へと集約させ>《黄金郷の七摩天》]]、外界への征服を始めるのであった。~

-「エルドリッチ(eldritch)」は「この世ならざるもの・うす気味悪い者」を指す英単語である。~
また、「[[黄金郷]]」を意味する「エル・ドラード(El Dorado)」に、「富豪・豪華」を意味する「リッチ(rich)」およびファンタジー作品にて高位の[[アンデッド>アンデット族]]を表す「[[リッチー>《不死王リッチー》]](LychまたはLich)」も掛けたものと思われる。~
--[[英語名]]の「Eldlich」は「eldritch」+「Lich」の造語だろう。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画OCGストラクチャーズの「尚磨vsサイキック天道」(2戦目)においてサイキック天道が使用。~

-コナミのゲーム作品において―~
「マスターデュエル」では、この[[カテゴリ]]を題材としたソロモードが実装されている。~
こちらでは、上述のザ・ヴァリュアブル・ブックEXの説明に加えて[[エルドリクシル]]の誕生秘話や[[《黄金卿エルドリッチ》]]が元は孤島の調査に来た学者たちの護衛役の傭兵の1人であったことが明かされている。~
また、[[《黄金卿エルドリッチ》]]は自身の誕生後も孤島に誘き寄せられた人間を次々と[[エルドリクシル]]の生贄にしているとのこと。~

**関連リンク [#link]
―「エルドリッチ」と名のついた[[モンスター]]~
// ※は「エルドリッチ」に関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]
-[[効果モンスター]]
--[[《黄金卿エルドリッチ》]]

-[[融合モンスター]]
--[[《黄金狂エルドリッチ》]]

―「エルドリッチ」に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
-[[《黒き覚醒のエルドリクシル》]]
-[[《白き宿命のエルドリクシル》]]
-[[《呪われしエルドランド》]]

-[[《紅き血染めのエルドリクシル》]]
-[[《黄金の征服王》]]
-[[《永久に輝けし黄金郷》]]

―「エルドリッチ」を素材に指定する[[モンスター]]
-[[融合素材]]
--[[《黄金狂エルドリッチ》]]

―その他のリンク
-[[黄金郷]]
-[[エルドリクシル]]

-[[【エルドリッチ】]]

-[[TACTICAL-TRY DECK 征服王エルドリッチ]]

-[[カテゴリ]]

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。