*ティアラメンツ/Tearlaments [#top]
 [[POWER OF THE ELEMENTS]]で[[カテゴリ]]化された「ティアラメンツ」と名のついた[[カード]]群。~
 属する[[モンスター]]は、[[水属性]]の[[《ティアラメンツ・クシャトリラ》]]・[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]・[[《ティアラメンツ・ルルカロス》]]以外は[[闇属性]]である。~
 また、[[サイキック族]]の[[《ティアラメンツ・クシャトリラ》]]、[[戦士族]]の[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]、[[悪魔族]]の[[《ティアラメンツ・カレイドハート》]]以外は全て[[水族]]である。~

-[[魔法・罠カード]]も含め、[[《嫋々たる漣歌姫の壱世壊》]]以外の属する[[カード]]は「[[効果]]で[[墓地へ送られた]]場合」を[[トリガー]]とする[[効果]]を共通して持つ。~
また、多くの[[カード]]が[[効果]]で[[手札]]・[[フィールド]]・[[デッキ]]の[[カード]]を[[墓地へ送る]][[効果]]を持ち、上記の[[トリガー]]を[[カテゴリ]]内で満たしやすい様にデザインされている。~

--[[魔法・罠カード]]の[[墓地へ送られた]]場合に[[発動]]する[[効果]]は、ティアラメンツ[[カード]]の「[[サーチ]]」「[[サルベージ]]」「[[除外ゾーンからの回収>帰還]]」のいずれかである。~
[[魔法カード]]であればティアラメンツ[[罠カード]]を、[[罠カード]]であればティアラメンツ[[モンスター]]を対象としている。

--[[魔法・罠カード]]は「[[フィールド]]で[[発動]]する(1)の[[効果]]」と「[[効果]]で[[墓地へ送られた]]場合に[[発動]]できる(2)の[[効果]]」で構成されている。~
ただし、「1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。」と「それぞれ1ターンに1度しか使用できない。」が混在しているため、勘違いしないように注意。~
[[永続魔法]]の[[《壱世壊を劈く弦声》]]と[[永続罠]]の[[《壱世壊に奏でる哀唱》]]のみ「それぞれ1ターンに1度」[[発動]]可能で、それ以外は「いずれか1つしか使用できない。」で統一されている。~
ちなみに[[《壱世壊を劈く弦声》]]・[[《壱世壊に奏でる哀唱》]]はいずれも[[永続カード]]であり、[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]は[[サーチ]][[効果]]である。

-[[メインデッキ]]の[[水族]]の3体は以下の共通[[テキスト]]を持つ。~
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):(固有の発動条件や処理を行った後に)
 自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
 (2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
 融合モンスターカードによって決められた、
 墓地のこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールド・墓地から好きな順番で持ち主のデッキの下に戻し、
 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
~
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|[[カード名]]|[[レベル]]|固有の条件や処理|備考|
|[[《ティアラメンツ・メイルゥ》]]|2|この[[カード]]が[[召喚・特殊召喚に成功した]]場合|-|
|[[《ティアラメンツ・ハゥフニス》]]|3|[[相手]]が[[フィールド]]の[[モンスター]]の[[効果]]を[[発動]]した場合に[[発動]]&br;[[手札]]のこの[[カード]]を[[特殊召喚]]|[[特殊召喚]]と[[デッキ]]の上から3枚[[墓地へ送る]]のは[[一連の効果]]|
|[[《ティアラメンツ・シェイレーン》]]|4|[[自分]][[メインフェイズ]]に[[手札]]のこの[[カード]]を[[特殊召喚]]し、[[手札]]から[[モンスター]]1体を[[墓地へ送る]]|[[特殊召喚]]及び[[手札]]の[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]処理と&br;[[デッキ]]の上から3枚[[墓地へ送る]][[効果]]は同時に行う処理ではない|
~

--(2)の[[効果]]は[[ダメージステップ]]では[[発動]]できない。~

--公式サイトにおける紹介では、「潜って融合!」というフレーズが用いられている。~
それを踏まえると、(2)の[[融合召喚]]の際に自身を含めて[[デッキの一番下]]に戻る処理は、水の中に潜る様子をイメージしたものだろう。~

--下記の通り、「涙」と関わりの深い[[カテゴリ]]であることを鑑みると、(1)の[[デッキ]]の上から[[カード]]を[[墓地へ送る]][[効果]]は、「涙を流す」様子をイメージしたものか。

-[[カテゴリ]]名は「Tear(涙)」+「Lament(嘆き)」からか。~
また、女性型と見られる[[モンスター]]らが装着している「Tiara(ティアラ)」との掛詞にもしていると思われる。~
加えて、「壱」の文字が使用されていることを踏まえると、「一直線」を意味する「アライメント(alignment)」もかかっている可能性がある。

--モチーフはハンス・クリスチャン・アンデルセンの童話『人魚姫』だろう。~
//レベルが1つ違いなのは多分人魚姫の姉妹の年齢が1つ違いがモデル
//残響でレイノハートが刺されてるのは「足を持った人魚」が「王子」を指したパターンなんだと思う
『人魚姫』は報われない恋とその悲しい最期により「嘆き」や「涙」とは深いかかわりがあり、上記の話題とも共通性がある。~

--[[水族]]の「ティアラメンツ」[[モンスター]]の固有名は、人魚あるいはそれに近しい神話の怪物の名が由来となっている。~

--[[魔法・罠カード]]の[[カード名]]は、「悲しみ」や「悲鳴」を意味する言葉を由来としているものが多い。~

-属する[[魔法・罠カード]]の[[カード名]]は「壱世壊」に「ティアラメンツ」のルビで統一されている。~
ただし''[[《壱世壊=ペルレイノ》]]のみ「&ruby(いせかい){壱世壊};」であり、ティアラメンツには属さない''ので注意。~

-11期より展開されている[[《ヴィサス=スタフロスト》]]を中心としたストーリーに関連する[[カテゴリ]]の1つ。~
分離された感情は"哀しみ"。~
[[前のパック>DIMENSION FORCE]]に登場した[[スケアクロー]]と同じく一部の[[カード]]は[[《ヴィサス=スタフロスト》]]もサポート範囲に含んでおり、[[カード名]]の法則も[[スケアクロー]]とは共通する部分が多い。~

--ザ・ヴァリュアブルブックEX3では[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]により支配された世界である事が書かれており、それを裏付けるかのように[[水族]]ティアラメンツの衣装には共通して錠前が存在する。~
また、レイノハートの力を欲する[[クシャトリラ]]とも因縁がある事がわかる。~
レイノハートが去ってからの動向は描かれていないが、[[《嫋々たる漣歌姫の壱世壊》]]を見るに穏やかな世界を取り戻せたようだ。~

//-原作・アニメ・漫画において―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**[[メインデッキ]]の[[水族]]の共通[[効果]]で[[融合召喚]]可能な[[融合モンスター]] [#fusion]
 ※[[《アンデットワールド》]]や[[《輪廻独断》]]により[[墓地]]での[[種族]]を変更すれば下記以外にも[[融合召喚]]可能。~
  それらについては各[[種族]]の個別ページの「―素材に○○族を指定する[[モンスター]]」の項目を参照の事。~
|''[[融合モンスター]]''|''自身に合致する[[融合素材]]指定''|''それ以外の[[融合素材]]''|h
|[[《暗黒界の龍神王 グラファ》]]|[[闇属性]][[モンスター]]|[[《暗黒界の龍神 グラファ》]]|
|[[《エルシャドール・ミドラーシュ》]]|~|「[[シャドール]]」[[モンスター]]|
|[[《E・HERO エスクリダオ》]]|~|「[[E・HERO]]」[[モンスター]]|
|[[《召喚獣カリギュラ》]]|~|[[《召喚師アレイスター》]]|
|[[《神炎竜ルベリオン》]]|~|[[《アルバスの落胤》]]|
|[[《スターヴ・ヴェネミー・ドラゴン》]]|~|[[ペンデュラムモンスター]]|
|[[《地縛戒隷 ジオグレムリーナ》]]|~|「[[地縛]]」[[モンスター]]|
|[[《デスピアン・プロスケニオン》]]|~|「[[デスピア]]」[[モンスター]]+[[光属性]][[モンスター]]|
|[[《デーモンの顕現》]]|~|[[《デーモンの召喚》]]|
|[[《捕食植物キメラフレシア》]]|~|「[[捕食植物]]」[[モンスター]]|
|[[《捕食植物ドラゴスタペリア》]]|~|[[融合モンスター]]|
|[[《赫焉竜グランギニョル》]]|[[光属性]]・[[闇属性]][[モンスター]]|[[《赫の聖女カルテシア》]]|
|[[《赫灼竜マスカレイド》]]|~|「[[デスピア]]」[[モンスター]]|
|[[《デスピアン・クエリティス》]]|~|~|
|[[《D−HERO デッドリーガイ》]]|[[闇属性]]の[[効果モンスター]]|「[[D−HERO]]」[[モンスター]]|
|[[《神・スライム》]]|[[水族]][[モンスター]]|[[水属性]]・[[レベル]]10[[モンスター]]|
|[[《ジェムナイト・アメジス》]]|~|「[[ジェムナイト]]」[[モンスター]]|
|[[《ティアラメンツ・カレイドハート》]]|~|[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]+[[水族]][[モンスター]]|
|[[《ティアラメンツ・キトカロス》]]|~|「ティアラメンツ」[[モンスター]]|
|~|「ティアラメンツ」[[モンスター]]|[[水族]][[モンスター]]|
|[[《ティアラメンツ・ルルカロス》]]|~|[[《ティアラメンツ・キトカロス》]]|
|[[《時の魔導士》]]|[[効果モンスター]]|[[《時の魔術師》]]|
|[[《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》]]|~|[[《サクリファイス》]]|
|[[《E・HERO ブレイヴ・ネオス》]]|[[レベル]]4以下の[[効果モンスター]]|[[《E・HERO ネオス》]]|
|[[《白の枢機竜》]]|[[カード名]]が異なる[[モンスター]]|[[《アルバスの落胤》]]+[[カード名]]が異なる[[モンスター]]5体|
|[[《沼地のドロゴン》]]|同じ[[属性]]で[[種族]]が異なる[[モンスター]]|同じ[[属性]]([[闇属性]])で[[種族]]が異なる([[水族]]以外の)[[モンスター]]|
|[[《共命の翼ガルーラ》]]|同じ[[属性]]・[[種族]]で[[カード名]]が異なる[[モンスター]]|同じ[[属性]]([[闇属性]])・[[種族]]([[水族]])で[[カード名]]が異なる[[モンスター]]|
|[[《メタルフォーゼ・アダマンテ》]]|[[攻撃力]]2500以下の[[モンスター]]|「[[メタルフォーゼ]]」[[モンスター]]|
|[[《メタルフォーゼ・カーディナル》]]|[[攻撃力]]3000以下の[[モンスター]]|「[[メタルフォーゼ]]」[[モンスター]]+[[攻撃力]]3000以下の[[モンスター]]|

**関連リンク [#link]
―「ティアラメンツ」と名のついた[[モンスター]]~
 ※は「ティアラメンツ」に関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]
-[[効果モンスター]]
--[[水族]]
---[[《ティアラメンツ・シェイレーン》]]
---[[《ティアラメンツ・メイルゥ》]]
---[[《ティアラメンツ・ハゥフニス》]]

--[[水族]]以外
---※[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]([[戦士族]])

---※[[《ティアラメンツ・クシャトリラ》]]([[サイキック族]])

-[[融合モンスター]]
--[[水族]]
---※[[《ティアラメンツ・キトカロス》]]
---※[[《ティアラメンツ・ルルカロス》]]

--[[水族]]以外
---※[[《ティアラメンツ・カレイドハート》]]([[悪魔族]])

―「ティアラメンツ」と名のついた[[魔法・罠カード]]~
 ※は「ティアラメンツ」に関する[[効果]]を持つ[[魔法・罠カード]]
-[[通常魔法]]
--※[[《壱世壊に渦巻く反響》]]
-[[速攻魔法]]
--※[[《壱世壊を揺るがす鼓動》]]
-[[永続魔法]]
--※[[《壱世壊を劈く弦声》]]
-[[フィールド魔法]]
--※[[《嫋々たる漣歌姫の壱世壊》]]

-[[通常罠]]
--※[[《壱世壊に軋む爪音》]]
-[[永続罠]]
--※[[《壱世壊に奏でる哀唱》]]
-[[カウンター罠]]
--※[[《壱世壊に澄み渡る残響》]]

―「ティアラメンツ」に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
-[[《壱世壊=ペルレイノ》]]

―その他のリンク
-[[《ヴィサス=スタフロスト》]]

-[[《新世壊》]]

-[[スケアクロー]]
-[[クシャトリラ]]
-[[マナドゥム]]
-[[ヴィサス]]
-[[ヴェーダ]]
-[[ハート]]

-[[【ティアラメンツ】]]

-[[カテゴリ]]

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。