*テラナイト/tellarknight [#top]
 [[ザ・デュエリスト・アドベント]]で[[カテゴリ]]化した「テラナイト」と名のついた[[カード]]群。~
 属する[[通常召喚モンスター]]は[[光属性]]であり、[[《覚星輝士−セフィラビュート》]]・[[《星輝士 セイクリッド・ダイヤ》]]・[[《星騎士 セイクリッド・カドケウス》]]以外は[[戦士族]]・[[レベル]]([[ランク]])4で統一されている。~
 また、[[ペンデュラムモンスター]]以外の「&ruby(サテラナイト){星因士};」は以下の共通する[[効果]]を持つ。

 「星因士 ○○」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に(〜して)発動できる。
 (固有の効果)

 また、[[エクシーズモンスター]]以外の「&ruby(テラナイト){星騎士};」は以下の共通する[[効果]]を持つ。

 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (X):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に(〜して)発動できる。
 (固有の効果)

-「テラナイト」に相当する漢字は[[カード]]によって異なる。~
現在のところ、[[《覚星輝士−セフィラビュート》]]以外の[[下級モンスター]]は「&ruby(サテラナイト){星因士};」または「&ruby(テラナイト){星騎士};」、アステリズム(星群)をモチーフとした[[エクシーズモンスター]]は「[[&ruby(ステラナイト){星輝士};>ステラナイト]]」で統一されている。~
「テラナイト」で一区切りとなった[[カード名]]を持つ[[モンスター]]は[[ステラナイト]]以外の[[エクシーズモンスター]]であり、他は「『テラナイト』を含んだ別の文字列」を冠している。~
--「[[&ruby(ステラナイト){星輝士};>ステラナイト]]」はイタリア語で「恒星」を意味する「ステラ(Stella)」、「&ruby(サテラナイト){星因士};」は英語で「衛星」を意味する「[[サテライト(Satellite)>《サテライト・キャノン》]]」と、騎士を表す「ナイト(Knight)」を合成したものか。~

--各テラナイトのモチーフとなった天体は以下の通り。~

|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~天体|~テラナイト|>|~アステリズム|h
|~はくちょう座α星|[[《星因士 デネブ》]]|>|[[夏の大三角>《星輝士 デルタテロス》]]|
|~わし座α星|[[《星因士 アルタイル》]]|~|~|
|~こと座α星|[[《星因士 ベガ》]]|~|~|
|~オリオン座α星|[[《星因士 ベテルギウス》]]|[[冬の大三角>《星輝士 トライヴェール》]]|-|
|~おおいぬ座α星|[[《星因士 シリウス》]]|~|[[冬のダイヤモンド>《星輝士 セイクリッド・ダイヤ》]]|
|~こいぬ座α星|[[《星因士 プロキオン》]]|~|~|
|~ぎょしゃ座α星|[[《星因士 カペラ》]]|-|~|
|~オリオン座β星|[[《星因士 リゲル》]]|~|~|
|~へび座α星|[[《星因士 ウヌク》]]|>|-|
|~矢座α星|[[《星因士 シャム》]]|~|~|
|~りゅう座α星|[[《竜星因士−セフィラツバーン》]]|~|~|
|~はえ座|[[《覚星輝士−セフィラビュート》]]|~|~|
|>|>|>|CENTER:|c
|~[[カード名]]|~天体|>|~アステリズム|h
|~[[《星因士 デネブ》]]|はくちょう座α星|>|[[夏の大三角>《星輝士 デルタテロス》]]|
|~[[《星因士 アルタイル》]]|わし座α星|~|~|
|~[[《星因士 ベガ》]]|こと座α星|~|~|
|~[[《星因士 ベテルギウス》]]|オリオン座α星|[[冬の大三角>《星輝士 トライヴェール》]]|-|
|~[[《星因士 シリウス》]]|おおいぬ座α星|~|[[冬のダイヤモンド>《星輝士 セイクリッド・ダイヤ》]]|
|~[[《星因士 プロキオン》]]|こいぬ座α星|~|~|
|~[[《星因士 カペラ》]]|ぎょしゃ座α星|-|~|
|~[[《星因士 リゲル》]]|オリオン座β星|~|~|
|~[[《星因士 ウヌク》]]|へび座α星|>|-|
|~[[《星因士 シャム》]]|矢座α星|~|~|
|~[[《竜星因士−セフィラツバーン》]]|りゅう座α星|~|~|
|~[[《覚星輝士−セフィラビュート》]]|はえ座|~|~|

-VJでは「どこか見覚えのある星座を司る戦士たち」と称されている。~

-マスターガイド5によると、元は[[セイクリッド]]の末裔である戦士たちである。~
[[《セイクリッド・ソンブレス》]]がその身に宿していた[[セイクリッド]]の12星座の力、「12星環」を彼らに返還したことで力を取り戻し「テラナイト」になったとのこと。~
この時に「星因環」を得たと説明されているが、これは[[下級モンスター]]に描かれている球体付きの輪のことと思われる。~
--この設定を反映して、第11期には両[[カテゴリ]]に属し、両[[カテゴリ]]に関連する[[効果]]を持つ[[カード]]が複数登場している。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連リンク [#link]
―「テラナイト」と名のついた[[モンスター]]~
 ※は「テラナイト」に関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]
-[[効果モンスター]]
--※[[《竜星因士−セフィラツバーン》]]
--※[[《星因士 アルタイル》]]
--※[[《星因士 ウヌク》]]
--※[[《星因士 カペラ》]]
--[[《星因士 シャム》]]
--※[[《星因士 シリウス》]]
--※[[《星因士 デネブ》]]
--※[[《星因士 プロキオン》]]
--※[[《星因士 ベガ》]]
--※[[《星因士 ベテルギウス》]]
--※[[《星因士 リゲル》]]
--※[[《星騎士 アルテア》]]
--※[[《星騎士 リュラ》]]

-[[エクシーズモンスター]]
--※[[《煉獄の騎士 ヴァトライムス》]]
--※[[《星騎士 セイクリッド・カドケウス》]]
--[[《星守の騎士 プトレマイオス》]]

-[[ステラナイト]]

―「テラナイト」と名のついた[[魔法・罠カード]]~
 ※は「テラナイト」に関する[[効果]]を持つ[[魔法・罠カード]]
-[[速攻魔法]]
--※[[《天架ける星因士》]]
--※[[《創星の因子》]]

-[[装備魔法]]
--※[[《星輝士の因子》]]

-[[永続魔法]]
--※[[《星守の騎士団》]]

-[[フィールド魔法]]
--※[[《星守る結界》]]

―「テラナイト」に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
-[[《覚星輝士−セフィラビュート》]]

-[[《星輝士 デルタテロス》]]
-[[《星輝士 トライヴェール》]]

-[[《神星なる因子》]]
-[[《神星なる波動》]]

―その他のリンク
-[[セイクリッド]]

-[[セフィラ]]

-[[【テラナイト】]]

-[[《端末世界》]]
//-[[DUEL TERMINAL]]
//デュエルターミナルで登場したわけじゃないので

-[[カテゴリ]]

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。