*2006年度に行われた議論一覧 [#zf1b32b9]

[[ページ削除告知/ログ保存]]

#contents

[[ページ削除告知/2007年]]

**削除したページ [#j5c36983]
***【ライダーゴーズ】 [#l0810292]
削除した日付:2007/02/25~
理由:ゴーズも3月から制限かかることだし、名を【光と闇の竜】或いは【ライダー】として大きく纏めたほうが良いのでは。~
最近ではゴーズじゃなくて[[《D−HERO ディスクガイ》]]を蘇生する人も多いし。
-反対。過去にそういうコンセプトのデッキがあったのは事実で~
「最近は〜〜だから」や「制限がかかるから」と言う理由は理由にならない。
-そもそも《D−HERO ディスクガイ》はまだ発売されませんがね。なんの話でしょう?~
CGIなどですかね
-提案者です。ディスクガイはまだ未発売でしたか。CGI・DOの話でした。失礼。~
ただ、ライダーが出たときから[[《黄泉ガエル》]][[《素早いモモンガ》]][[《D−HERO ディアボリックガイ》]]等でライダーを出す人も居ましたし、【ライダーゴーズ】という区切り方をする必要性が感じられないということです。~
【ライダーゴーズ】自体も生け贄要因をゴーズだけに依存していた訳ではありません(エアーマン蘇生する人も多かったし)ので、ゴーズはコンセプトという程のものではないと思うのですが。
-賛成。[[《冥府の使者ゴーズ》]]は2体生け贄確保の中で一番強いだけ。~
【ダークゴーズ】は[[【暗黒界】]]、【閃光ガジェ】は[[【除去ガジェット】]]にまとめてある。~
これからはゴーズの重要性は下がり、他のカードの重要性が上がる。~
【ライダー】や【光や闇の竜】にまとめなおした方がいい。
-ディスク蘇生型は【ディスクライダー】【デステニーライダー】なんて呼ばれてますね。~
まあ過去にあったデッキで現在使用不可能・大幅弱体化したものも資料として残ってますから、消すよりは新しくページを作るほうがいいとは思いますね。~
[[《次元融合》]]と[[《E・HERO エアーマン》]]が制限されたからって、[[【エアブレード】]]は消さないでしょうし、それと同じ事だと思います。

***【弾圧リクル帝】 [#r8407e1d]
削除した日付:2007/01/11~
理由:一方的に自分の首を絞めるデッキを作って何がしたいのか製作意図が不明。
-[[リクルーター]]とは共存可能
-一種のスタンダードとしてもいけると思う。
-[[【帝コントロール】]]の派生に書けばいい。
-[[帝]]と弾圧をあわせる必要性に疑問。解説がリクルと弾圧の説明に終始し、弾圧と帝の相性については何も語られていない。~
特殊召喚による帝の生け贄確保を切ってまで、弾圧によって得られるメリットについて明確に記述して欲しい。~
帝の必要性が見出せない限り、[[【除去リクル】]]の劣化互換にしか思えません。
-【除去リクル】に弾圧加えた感じやね。帝にこだわらなければいいんじゃないか。
リクルと弾圧の組み合わせは実際相性良いし。
-加えるも何も、はじめから【除去リクル】の除去候補に弾圧も記述されている。~
そもそも帝にこだわらないのなら、デッキコンセプトとして成り立たないのでは。
-【帝コントロール】自体が特殊召喚をコントロール奪取以上に多用するデッキでもあるわけで《王宮の弾圧》を入れた場合のデメリットも書いて欲しかった。~
【リクル帝】なら[[《黄泉ガエル》]]サーチに[[《グリズリーマザー》]]、[[《ダンディライオン》]]サーチに[[《巨大ネズミ》]]と書けるし、まだ理解できる。~
というか【リクル帝】なら納得する。[[《王宮の弾圧》]]は派生種として書けばいいし。
-【弾圧リクル】にして【除去リクル】から派生したデッキとして説明しておけばはどうだろう。~
【除去リクル】にも『最終的には帝モンスターでラッシュ〜』と書かれてるし。~
【除去リクル】の方に弾圧も推奨と書いてあるけど、ひとつのデッキとしてもいけると思う。
-《王宮の弾圧》も一種の除去カードだからいらない。まとめるなら【リクル帝】。

***V・HERO [#d481fc44]
削除した日付:2006/12/23~
理由:一部でしか使用されてない造語であり、[[E・HERO]]と区別する必要はない。
-賛成。E・HEROに書き足すぐらいで十分だと。
-後に[[カテゴリ]]として登場したため、改めてページ作成。

***マイナーデッキ集 [#lfc81805]
削除した日付:2006/12/18~
理由:全て[[デッキ集]]に載っているので、もう必要性が感じられないので。~
内容の薄い物はマイナー落ちする前に削除されますし。
-メニューからリンクを取り除きました。 /[[Aitsu]]
-内容が薄い…というより、マイナーデッキは組めるんだけどそれを乗せる人が居ないんだよね…~
例えばアンデットパーミッションとか組もうと思えば幾らでも組めるぜ?
-オリジナルのデッキ集と粗悪品のマイナーデッキ集だからアレなんだぜ?
-だから消すのが早すぎませんか。議論が深まる前に消すのはよくないと思います。

***【オールバニラ】 [#g5e4991e]
削除した日付:2006/12/17~
理由:なかなか面白かったが、内容が薄いので。

***【パーミッション】 [#p8ac2171]
削除した日付:2006/11/24~
理由:過去に【バーン】等のデッキタイプの説明は戦略用語のページでするようになっているため。~
また、書かれていることが[[パーミッション]]と同じで、[[【ヴァンダルギオン】]]・[[【エンジェル・パーミッション】]]でも同様の記述があるので必要ないと感じる。
-用語「パーミッション」と同じなのは、用語の方が後発だからじゃないかな? 用語なのに、デッキ説明になってるし。~
まあそちらも充実してきているのは事実のようなので、どちらかに統合しようという案には賛成しておきます。
-一週間ほどたったので告知通り削除しました。
-これは削除反対だったな。名前を変えるべきだとは思いますが・・・
-なぜ削除されたものが議論中のところにあるんですか?まだ議論が終わってないということですか?それなら削除するのはいいことだと思わないのですが…。
-移動しました。
-終わってから言うのも申し訳ないんだけど、パーミッションを残すより、【パーミッション】を残す方がいいと思ったの。
-[[再議論>ページ削除告知/2007年#r5870b51]]。

***召喚条件モンスター [#ud2edb79]
削除した日付:2006/11/20~
-一件落着。

***《暗黒界の闇魔城》《悪夢の再来》《二重の落とし穴》《情報操作》《STOP!》《シールドアタック》《エレメント・ソード》 [#y7d791f7]
削除した日付:2006/11/02~
理由:情報ソース不明。
-後に[[《二重の落とし穴》]]は[[OCG]]化。

***【漆黒の魔王】【魅惑の女王】【忍者】【黒蠍】【暗黒の侵略者】【漆黒の魔王】[#g0037b7d]
削除した日付:2006/10/26~
理由:内容が明らかに薄い。ページを作るなら、もっと煮詰めてから。
-後に[[【LVモンスター】]]・[[【忍者】]]・[[【黒蠍】]]として再作成。

***カードパワー [#b55d5d06]
削除した日付:2006/10/18~
理由:カードパワーと言う用語を使わないようにした。
-ご苦労様でした。

***《酔いどれタイガー》/《リトマスの死の剣士》 [#pbdc19b2]
削除した日付:2006/09/27~
理由:ゲームのカードは不要かと。
-後に[[《リトマスの死の剣士》]]は[[OCG]]化。

***【デッキデス】 [#z4f5fde3]
削除した日付:2006/12/23~
理由:[[バーン]]のように[[デッキデス]]にまとめ直すべき。
-反対。デッキデスはゲーム用語、【デッキデス】はデッキの構成の仕方について書かれている、別々の内容。
-内容が中途半端。
-デッキデスの種類が少なく内容もダブるならこれに統合しておけばいいと思う。~
現世と冥界とネクロフェイス以外はどれも同じデッキに入るコンボだと思うんだが。
-[[【デッキ破壊】]]として再作成。

**統合・分離したページ [#w9e81c71]
***【次元天斬】 [#e38ef1d7]
統合した日付:2006/12/20~
理由:内容が薄い。[[【天使族】]]に書くべき内容かと。
-賛同もないのになんですぐ消すのか。~
しかも【天使族】への追記もしてないし。
-内容を[[【次元斬】]]に追加しておきました。
-[[再議論>ページ削除告知/2007年#l42a9393]]。

***自壊効果、[[自壊]] [#w45153ab]
統合した日付:2006/11/02~
理由:内容が重複気味なのでどちらかを消す、もしくは役割分担をすべきかと思います。
-賛成。使い回しの容易さから[[自壊]]に統一でいいと思います。
-「自壊へ統一」案に同意票を追加。
-悪いが早朝に自壊効果の欄を自壊にさせてもらった。~
もう存在意義は無いので自壊効果は消して良し。
-あまり急いで消さないほうがいいと思いますが。~
まとまるのが早かったとしても議論には時間をとるべきかと。
-それは確かに。~
それとは別件だが、ページを削除する場合はそのページへ続くリンクの修正も可能な限りお忘れなく。
-自壊効果を削除し自壊に統一。

***デッキの変遷 [#b55fdca2]
分離した日付:2006/10/29~
理由:長すぎるので、「[[デッキ・カードプールの変遷]]」と「[[遊戯王OCGの歴史]]」の2つに分離。

***CIP・召喚誘発効果 [#vc2c5a42]
分離した日付:2006/10/16~
理由:この言葉が使われていない。また、「[[誘発効果]]」「[[起動効果]]」などと言ったほうがわかりやすい。
-[[召喚]]/[[反転召喚]]/[[特殊召喚]]にそれぞれ追記する形で決着。

***スリーエフ [#m90e2b4c]
統合した日付:2006/09/17~
理由:[[【未来オーバー】]]に追記すればいいと思います。
-わざわざページにするほどの内容じゃないですね。追記案に賛成。
-賛成。

***制限改定 [#mfd30655]
統合した日付:2006/09/06~
理由:[[制限改訂]]に統一しても良いのでは?
-同意表を一票。確かに無意味だと思う。

***【カウンターバーン】 [#v061b40a]
分離した日付:2006/08/19~
理由:現在の所【カウンターバーン】として残す理由が無いことの確認がとれたため。~
内容は[[【ウォールバーン】]]や【パーミッション】で説明されている。


**名称変更 [#oe0952d9]
***STARTER DECK(2007) [#o7903cee]
変更した日付:2007/01/20~
理由:ページ名の変更。~
→半角である[[STARTER DECK(2007)]]へ

***邪神獣 [#v598dcf6]
変更した日付:2006/12/15~
理由:邪神獣と言う呼び名の馴染みが非常に薄いため、一般的な邪神に再変更。~
→[[三邪神]]へ

***【スーサイドカウンター】 [#t1323bde]
変更した日付:2006/11/24~
理由:[[パーミッション]]に書き足すだけで成り立つ内容。
-議論結果は[[こちら:http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=15]]。
-【ビートカウンター】は一度名前変更して消したものなので復活する必要はないみたいです。
-[[【カウンタービート】]]という名前に変更。
-[[再議論>ページ削除告知/2007年#r5870b51]]。

***【バニラ】 [#hbe6810b]
変更した日付:2006/11/16~
理由:【バニラ】を削除し[[【通常モンスター】]]と既に名前が変えられているが、ここで一度議論をするべきではないだろうか。~
また[[バニラ]]を消すのは、整合性から言ってもやりすぎ。
-議論結果は[[こちら:http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=6]]。
-結果:掲示板にて意見を募った結果、バニラは残し、【バニラ】は削除することに決まった。
-消すことが決まったのですよね?また立てられたので消しました。

***《幻獣 クロスウィング》《幻獣 ワイルドホーン》《幻獣 サンダーペガス》《幻獣 ロックリザード》 [#c876016c]
変更した日付:2006/11/11~
理由:それぞれ半角スペースの入らない表記が正しい。
-こういうのって、間髪いれずに削除しちゃっていいんだっけ?
-告知は早めに。
-こういう明らかなミスページは議論する必要ないと思うんだが・・・
-削除済みの項に移動。既に削除完了済みの上、表記ミスとのことでこれ以上議論の余地はないでしょう。(2006/11/14)

***《闇紅の魔術師》 [#ef248884]
変更した日付:2006/09/26~
理由:[[カード名]]の修正。~
→[[《闇紅の魔導師》]]へ。
-ヴァリュアブルブック9で確認してみました。紹介名だと「魔術師」、カード本体の名前は「魔導師」になってました。

***N・グローモス [#q673c988]
変更した日付:2006/09/24~
理由:[[カード名]]の修正。~
→[[《N・グロー・モス》]]へ

***【サイバーダーク】 [#d5aedb4b]
変更した日付:2006/08/24~
理由:ページ名の修正。~
→[[【サイバー・ダーク】]]へ

***【D・D・コントロール】 [#b323ce33]
変更した日付:2006/08/24~
理由:ページ名の修正。~
→[[【D・D・M】]]へ


**その他議論終了 [#r5424090]
***[[【変異】]] [#bff80f2c]
終了した日付:2007/02/25~
理由:1、内容が極めて薄い。[[《突然変異》]]に追記するだけで十分な内容。~
   2、[[融合デッキ]]と[[デッキ]]が別なので専用デッキを全く必要としない。~
元がよほど極端なデッキでもない限り2枚の《突然変異》を投入するだけで【変異】となりうる。
-反対。現環境では確かに専用デッキを必要としないけど、かつてのツクヨミを絡めた【変異サウサク】とかは変異専用デッキに近かったのでは?~
ちゃんとデッキ構築について書いてあるので、《突然変異》のページに書くべき内容とも思えない。
-[[ファンデッキ]]としてコンセプトは明確だし、実績もある。残すべき。
-マスターデュエルにて[[【変異カオス】]]ではなくこちらの[[デッキ]]をレンタルとして扱ったため存続。

***[[上位互換]]・[[下位互換]]・[[相互互換]] [#s88b6b17]
終了した日付:2007/02/07~
理由:相互互換の[[カードリスト]]についての議論が白熱のあまり論争に発展し、カードリスト反対派が議論拒否を続けている。この状況ではページ持続が困難と判断し削除依頼。
-二重編集・カラ更新をされたためこれまでの議論のバックアップが確認できません。
-そもそも削除理由が「不要」の一言では議論も何も無い。
-↑あれ?その前に相互互換だけ削除依頼出てなかった?
-↑の続き 確か議論「相互互換」という言葉の意味について荒れまくってたから削除依頼出たけど不当に消されたかな?
-削除理由になってないぞ
-要はページ維持が困難だってことだろ。それに、依頼消すにしても議論終了させず告知も無しに消すのは良くない。
-議論終わってもいないのに勝手に消してる馬鹿いるし
-前回の議論では、「効果が似ているから相互互換と言える」「少しでも違えば相互互換ではない」で論争になっていたな。議論板に行ってみれ。
-用語として使われているのに削除は有り得ないです。 /[[Aitsu]]
-結局議論板のスレで議論すれば済む話なのかな?
-編集合戦が起こるから、なんてのは削除理由にならない。編集合戦なんか暇人が勝手にやっていること。ページ持続が困難?意味不明。~
内容をどうするかの議論と項目そのものを消すことは何ら関係が無い。~
[[Aitsu]]氏も削除は無いと言っているのでここでの議論は終了でしょ。
-正直、この用語がどのように使われているのか疑問だがな。上位互換だからなんなんだと思わないでもない。
-「禁止カードの後継のようなカード」の説明のときに、この用語はあったほうが便利。
-というかこれって、ページ全体削除の話をしてんの?「何々は何々の○○互換」というのだけ消せば済むんじゃないの?

***リムーブ [#ffbe3559]
終了した日付:2006/12/29~
理由:[[除外]]・[[ゲームから除外する(取り除く)]]のみで十分。
-ただ除外ということとはまた別だと思います。~
これも言い回しやニュアンスによって使い分けたい場合もあるかと。~
[[墓地]]リムーブを全て墓地除外に書き換えてから提案したようですがそういうやりかたはどうかと。~
[[モンスター効果]]もわざわざ[[効果モンスター]]の[[効果]]に書き換えたようですね。
-いたねえ徹底的にリムーブを駆除していた人が。~
ニュアンスが違うので使うべき言葉だと認識していますが。
-ニュアンスて何?英語に変えたらなんか違うの?
-能動的に取り除くのがリムーブでそれ以外を墓地から取り除く、除外するとかじゃないかね。分けておいていいと思う
-これは[[手札破壊]]やモンスター効果にも同じ事がいえるんだけど、~
中身が「〜と同義語」として誘導するだけのページでも、私は価値のあるページだと思ってます。~
理由は第一に、個別カードのページで文章を書くにあたり、用語リンクの幅を広げることが出来ること。~
第二に、検索タブで該当する意味や用語を検索した際に、それを見つけられる可能性が高まることにあります。~
誘導する内容しかないからといって、安易に削除し、一つに統一してしまうのは反対です。
-[[再議論>ページ削除告知/2019年#a7cdc41e]]。

***[[手札破壊]] [#ff48e750]
終了した日付:2006/12/29~
理由:[[ハンデス]]のみで十分。カードのページからのリンクもない。
-[[手札]][[破壊]]からのリンクがあります。表現方法に幅を持たせるという意義もあると思います。
-これも駆除をやってたわけね。~
リムーブは他のニュアンスの否定、モンスター効果と手札破壊はかえって意味不明にしてより重要な言葉を消すわけですか。~
ハンデスは確かに用語ですが、手札破壊自体もよく使われる言葉で、ハンデスよりも直接的な漢字の表現です。~
第一の言葉として手札破壊を残すべきで、むしろハンデスの方が参考程度の言葉でしょう。~
もちろん2者択一でどちらかを消せと言っているわけではありません。
-昔からハンデスの方が主流じゃないか?手札破壊を残すべきというが、ハンデスに多くのことは書いてあるし。
-用語としては「手札破壊」が昔は有名でした。第2期の途中あたりから「ハンデス」が少しずつ浸透していったと記憶しています。~
「手札破壊」はGXでも使われたことのある単語なので削除するのはどうかと思いますが。

***[[モンスター効果]] [#k5ff6418]
終了した日付:2006/12/29~
理由:カードのページからのリンクがない。内容もなく存在理由が不明。
-すぐ消すのははやめて頂きたい。~
それと[[モンスター]][[効果]]にリンクしているページがあります。~
というか、リムーブもそうだけどもしかして内容を薄くしてから提案しているのですか?~
それだと順番が逆なのではないですか。
-これも徹底的に駆除していた奴がいたかな。~
特にこっちはひどい、[[効果]]のリンクの方が本当はいらないんだがな。
-とりあえず、前の状態で復帰しておきます。(削除日時・2006-12-30 (土) 00:09:32) 
-なんで削除したがるんだろうね。既に多くの用語が削除されているけどマジで意味わからん。
-魔法効果とか罠効果とかは作らないの?
-効果モンスターのページに書けばいいんじゃないか?半公式用語みたいなページを作る理由がわからん。

***[[《遊戯》]][[《城之内》]][[《海馬》]][[《ペガサス》]][[《遊☆戯☆王》]][[キャラクターカード]] [#fd9e42fa]
終了した日付:2006/12/29~
理由:普段遊んでいるOCGとの関連性が薄く、ほぼ不要な項目。
-以前ゲームでしか使えないカードが削除されたので、削除しても問題ないと思います。
-OCGのフォーマットで出されているカードなので削除には反対です。
-オリカじゃないんだからページ作っていいと思う。
-一応OCGとして使えますからねぇ(もちろん相手の同意は必要ですが)
-消すことによって何の意味があるの?他のページへの影響があるわけでもなく、実際に存在するものに。~
要不要論で考えるならば、存在するのだから必要とかんがえる。

***[[俗称一覧]] [#xac9f86d]
終了した日付:2006/12/28~
理由:既に厨房隔離ページとなっている上に、俗称なんて各カードのページに
書けば足りる。
-反対。「厨房隔離」っていうのは自分が消したいだけでしょ。
-厨房隔離は[[Aitsu]]さんがはっきりとそう言ったのですが…。
-そもそも、各ページに俗称を書かないために作られたページじゃないっけ?
-俗称一覧は各ページに俗称を書くよりずっと酷い状況になっている。というか、何で各ページに俗称を書いてはいけないのかが分からない。
-各ページに俗称を書いてはダメな理由も不適切という理由だった。つまり、見た目をよくするためにこの俗称一覧が出来た。
-その結果俗称一覧はただの落書き帳になった。各カードのページに書いたほうがどれだけマシなことか。
-いや、同じ事。これらが各ページに書かれるだけ
-各ページに俗称を書くことで何で見た目が悪くなる?「一部のファンからはこう呼ばれている」たったこれだけのことなのに。
-各ページに俗称が書いてあっても気にならないなら、俗称一覧の俗称も気にならないと思うが。逆に聞きたいんだが、なぜ俗称一覧が落書きに見える?
-俗称自体に問題はない。俗称一覧が隔離ページであることに問題がある。隔離してまでこのページを残す必要があるのかということ。
-俗称不要派と残したいという人がいるから、その解決策として作られたページ。
-なら何で隔離する必要がある?隔離するくらいなら削除した方がいい。そんなに俗称が嫌で嫌でたまらないというのなら各ページからも完全削除して、トップページに「カードのページに俗称を書くのは禁止です」とでも書けばいい。
-そうするんならそうしてもいいと思うが。完全削除。まぁ管理人次第だが
-検索に引っかかるように作られた面もあるので内容は関係ないと思います。
-皿なんかの俗称は使われていてわからなかったんで多少ありがたいんだがな。

***[[墓地アドバンテージ]] [#p62a3656]
終了した日付:2006/12/20~
理由:数値化することが難しく[[アドバンテージ]]と呼ぶには曖昧。~
内容を[[墓地]]や[[墓地を肥やす]]、[[墓地リソース]]などに移したらどうだろうか。
-ぶっちゃけ墓地を肥やすの方が不要。
-内容を墓地を肥やすに移したらどうかと聞いている。
-墓地リソースに内容を移すに賛成。
-墓地、墓地リソースと墓地アドバンテージを残すという選択肢で十分じゃね?墓地を肥やすはいらん。
-墓地リソースも墓地アドバンテージも墓地を肥やすもいらないと思うのだが。
-決定してないのに消さないで
-どういう状況が墓地アドをとっているかわからないのだけど。~
結局、カードアドやライフアドに繋がらなければ意味ないし。
-墓地アドをとっている状況を教えてもらえませんか?
-墓地アドを残す理由を言ってください。
-墓地アドとは、自分が墓地を利用するカードを入れていないと何の意味もないアドバンテージ。~
そういう意味では他のアドバンテージと一線を画する。~
例えば、かつてのカオス全盛時代ではまさしくこの墓地アドバンテージの存在を考慮するのが必須だった。~
相手よりも早く、確実に墓地にカードを送り召喚コストを捻出するのが勝利に直結していたから。~
今でもネクロフィアを擁する悪魔族、メガロックを擁する岩石族では重要な考え方。
-いや、だから墓地アドをとっている状況を説明してください。
-詳しい説明をすれば想像が付くかと思ったんだが…~
墓地アドバンテージというのは自分と相手の墓地、つまり自分と相手のデッキに依存するから結局は「自分だけ」のアドバンテージであることが多い。~
手アド、場アドのように「自分と相手の差」によって生じる代物ではないから、厳密にはアドバンテージとはいえない。~
ただ、墓地利用系デッキは効率よく墓地を肥やしておくことで「自分だけ」のアドバンテージを稼いでいるのは事実。~
そこで、このときに稼いでいる「自分だけ」のアドバンテージを「墓地リソースを稼いでいる、持っている」、と表現するわけ。~
~
ただ、ミラーマッチもしくは墓地利用デッキ同士の対戦である場合は大きく一変する。~
「墓地がどれだけ肥えているか」が「どれだけ強力なモンスター、魔法、罠を使えるか」に直結するから、この場合のみ墓地リソースという言葉ではなく、墓地アドバンテージという表現を使うことになる。~
かつてのカオス一色の時代は、必然的にミラーマッチが多かったから墓地リソースではなく墓地アドバンテージを稼いでいる、という表現が多かった。
-ようは墓地を利用する強いカードを発動した回数のアドということでいい?~
墓地のカードの種類はまちまちで、数より質が優先されるから、他のアドみたいに単純に計算不可能。~
両方【カオス】で、墓地の総カードはAが10、Bが5でAが勝っている。~
けれど、Aの墓地には光属性のモンだけで、Bには光闇揃っているということもあり得る。~
少なくとも、墓地アドバンテージの墓地のカードの総枚数のアドバンテージというのは消してもらいたい。
-アドバンテージなんかデッキの考え方で変わるものだと思うがな。~
一つ上の人の話を借りれば[[ハンド・アドバンテージ]]も手札4枚より5枚の方が良いと言うが、手札事故ならアドバンテージではないわけで、枚数の記述も消すべきだな

***【レベルモンスター】 [#ufda5c03]
終了した日付:2006/12/11~
理由:これはデッキと呼べるのだろうか。コンセプトが明確どころかメインモンスターによって180度構成が変わる。複数のシリーズを併用するメリットもない。~
[[ドラゴン族]]繋がりでアームドホルス、[[風属性]]繋がりでアームドインセクト、効果繋がりでホルスサイレントなどのデッキを作ることはできるのだろうけれど。
-レベルモンスター系のデッキ総合ページとして残しておくべきだと思います。
-この程度の内容ならば各シリーズのページに書けると思う。~
どうせなら、各モンスターの専用デッキのページを作った方がいい。
-↑一回頑張ってみたが、癖が強すぎて無理だった。~
どうせならこのまままとまってて欲しい。
-↑↑この程度の内容だからまとまってるんじゃない?~
専用ページなんて作ったらそれこそ削除厨が「ページの内容が無い」としてバンバン削除してくと思う・・・。
-[[【ユニオン】]]も[[【次元召喚】]]も[[【正規融合】]]もそういう意味合いが強いがな。全部削除するか?
特に【ユニオン】と【レベルモンスター】は、そもそもそれ専用デッキのページを作ること自体が間違いって話もあるんだ。(ホルスとかアームドの話は例外)
作れないものは作らない、というのもありだとは思う。
-こういう、同類項デッキ一括ページはあってもいいと思うんだけどな・・・データとして。削除よりも、レベルアップモンスターにコピーするなどを希望。
-作製した者として一言。種族デッキのような枠組みとして作っておきました。~
【ユニオン】もそう。レベルアップモンスターを使った強力なデッキが組めるなら新しくページを作ればいいことだし、それは種族、属性の枠組みで語られるデッキの場合と同じだと思いまして。~
今後も出るであろう、小数の関連カードによって扱われる[[特殊召喚モンスター]]なんかのデッキを作っておこうかと思ったけど頓挫だなこりゃ。
-個々の内容が薄い。まとめて書く意味がない。
-個々のモンスターのデッキを作られるよりマシ。
-考察はカードのページでやればいいと思う。

***[[【爬虫類族】]] [#rfa55d8e]
終了した日付:2006/11/23~
理由:サポートが[[《大進化薬》]]しかないので、[[【恐竜族】]]に書き足すべき内容では?
-[[爬虫類族]]は[[恐竜族]]じゃないので含めるのは反対。内容が薄いのはカードがないからで揃うまで爬虫類族の記述で十分と考え、消すのには賛成だけど。
-【恐竜族】に書き足すよりは爬虫類デッキである[[【エーリアン】]]に統一するのが自然だろうね。
-それぞれの種族デッキとしてまとめておくことに意味があると思う。いまはできなくてもそのうちできるようになるかもしれないから。

***[[効果ダメージ]] [#g9a4cb87]
終了した日付:2006/11/10~
理由:[[効果]]による[[ダメージ]]で十分なため。細かいことはダメージに書いてある。
-なんでここに書いてから削除しないのか
-議論する前に消すのは間違ってるね。効果ダメージのリンク便利だったと思うが。
-効果による[[戦闘ダメージ]]のことを考えるとまぎらわしかった。
-それは今でも変わってないじゃん。戦闘ダメージと対比して効果ダメージと揃っていた方が説明はしやすいと思ったが。~
現在は戦闘ダメージと効果によるダメージと効果による戦闘ダメージの3つに分けるんだよね?

***古代の機械 [#ia399563]
終了した日付:2006/10/21~
理由:[[アンティーク・ギア]]のページと内容が重複しているため。~
アンティーク・ギアの方が対応するカードの枚数も多く、ルール・テキストでも使われている。~
→[[古代の機械/ログ保存]]
-議論が長引いたため単独ページにて内容を保存。
-[[再議論>ページ削除告知/2016年#d92022dc]]。

***ノックバック [#y2526ad0]
終了した日付:2006/08/27~
理由:[[反射ダメージ]]に統合。
-[[再議論>ページ削除告知/2010年#cf5330a3]]。

***自殺特攻 [#x3523b38]
終了した日付:2006/08/22~
理由:同じ意味の[[自爆特攻]]に統一。
-だから事後報告ではなく事前にここで話し合うべきではないか。~
表現やニュアンスで使い分ける事だってあるだろうし。
-自爆特攻へのリンクしか内容がなかった。~
自殺特攻へのリンクを自爆特攻に変えただけなので問題はない。
-[[自殺特攻>自爆特攻]]←わざわざこういう表記をしなくても済むように存在していたのだと思います。そんなページはほかにもいくつかありますし。
-[[再議論>ページ削除告知/2010年#w186ef57]]。


[[ページ削除告知/2007年]]