*メルフィー/Melffy [#top]
 [[RISE OF THE DUELIST]]で[[カテゴリ]]化された「メルフィー」と名のついた[[カード]]群。~
 属する[[モンスター]]の殆どは[[レベル]]または[[ランク]]2の[[地属性]]・[[獣族]]だが、[[《メルフィー・ラッシィ》]]は[[水属性]]、[[《うきうきメルフィーズ》]]は[[レベル]]4と例外も存在する。~

-[[メインデッキ]]の[[効果モンスター]]は[[攻>攻撃力]][[守>守備力]]の合計が400であり、[[地属性]][[モンスター]]は以下の共通[[テキスト]]を持つ。~
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、
 またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。
 このカードを持ち主の手札に戻す。
 その後、(同名カード以外に対する固有効果)。
 (2):自分エンドフェイズに発動できる。
 このカードを手札から特殊召喚する。

|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|[[カード名]]|[[攻撃力]]|[[守備力]]|固有[[効果]]|
|[[《メルフィー・ワラビィ》]]|0|400|[[メルフィー]]2種類を[[リクルート]]|
|[[《メルフィー・フェニィ》]]|100|300|[[獣族]]を[[手札]]から[[特殊召喚]]|
|[[《メルフィー・キャシィ》]]|>|200|[[獣族]]を[[サーチ]]|
|[[《メルフィー・パピィ》]]|300|100|[[レベル]]2以下の[[獣族]]を[[リクルート]]|
|[[《メルフィー・ポニィ》]]|400|0|[[レベル]]2以下の[[獣族]]を[[サルベージ]]|

-属する[[カード]]の[[イラスト]]にはどれも、絵本の挿絵を思わせる色彩でかわいらしい動物が描かれており、生みの親である[[《メルフィー・マミィ》]]を除いて、個体別のメルフィー達は首元にハート、脇腹或いはお尻辺りに花柄の模様が確認できる。~
[[らくがきじゅう]]と並んで[[カード]]ゲームの[[イラスト]]としては異彩を放つタッチであり、世界観の統一を図らない遊戯王[[OCG]]らしさが窺える。~

-名前の由来は、ドイツ語で「空想的な物語」を指す「メルヘン」に、同じくドイツ語で「妖精」を指す「フィー」を掛け合わせたものか。~
[[英語名]]からすると、英語で動物の毛の形容にもよく使われる「ふわふわした」という意味の「フラフィー(fluffy)」も含まれていると思われる。~

-公式twitterではメルフィー[[モンスター]]らの[[設定画が公開されている>https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1253292538397511687]]。~
また、同設定画内の[[《メルフィー・ラビィ》]]の[[イラスト]]には「Little charmmy」というタイトルが記されているが、開発初期での[[カテゴリ]]名だったのだろうか。~

-原作・アニメにおいて―~
2024年のイベント「決闘者伝説 QUARTER CENTURY」1日目の会場および公式YouTubeチャンネルで公開された[[25周年特別映像「Yu-Gi-Oh! CARD GAME THE CHRONICLES」>https://www.youtube.com/watch?v=HU8hRb4TCZo]]の「[[わくわく>《わくわくメルフィーズ》]][[森のメルフィーズ>《森のメルフィーズ》]]」パートに登場。~
遊戯王[[25周年特別映像「Yu-Gi-Oh! CARD GAME THE CHRONICLES」>https://www.youtube.com/watch?v=HU8hRb4TCZo]]の「[[わくわく>《わくわくメルフィーズ》]][[森のメルフィーズ>《森のメルフィーズ》]]」パートに登場。~
メルフィー達のほのぼのとした様子が描かれ、[[《メルフィー・ラビィ》]]がリンゴを食べたところでこちらに気付いたらしく、[[《メルフィーとにらめっこ》]]のような[[《メルフィー・ラビィ》]]の頭部アップの絵で終了する。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連リンク [#link]
―「メルフィー」と名のついた[[モンスター]]~
 ※は「メルフィー」に関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]
-[[通常モンスター]]
--[[《メルフィー・ラビィ》]]

-[[効果モンスター]]
--[[《メルフィー・キャシィ》]]
--[[《メルフィー・パピィ》]]
--[[《メルフィー・フェニィ》]]
--[[《メルフィー・ポニィ》]]
--※[[《メルフィー・ラッシィ》]]
--※[[《メルフィー・ワラビィ》]]

-[[シンクロモンスター]]
--※[[《うきうきメルフィーズ》]]

-[[エクシーズモンスター]]
--[[《メルフィー・マミィ》]]
--※[[《森のメルフィーズ》]]
--※[[《わくわくメルフィーズ》]]

―「メルフィー」と名のついた[[魔法・罠カード]]~
 ※は「メルフィー」に関する[[効果]]を持つ[[魔法・罠カード]]

-[[速攻魔法]]
--※[[《メルフィーのおいかけっこ》]]

-[[永続魔法]]
--※[[《メルフィーとにらめっこ》]]
--[[《メルフィーのかくれんぼ》]]

-[[通常罠]]
--[[《メルフィータイム》]]

//―「メルフィー」に関する[[効果]]を持つ[[カード]]

―その他のリンク
-[[【メルフィー】]]

-[[カテゴリ]]

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。