*モータートークン/Engine Token [#top]
 トークン
 星1/地属性/機械族/攻 200/守 200

 [[《モーターシェル》]]・[[《モーターバイオレンス》]]・[[《デモニック・モーター・Ω》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]される[[トークン]]。~

 特にこれといった制約はない便利な[[トークン]]。~
 しかし、[[《デモニック・モーター・Ω》]]の場合は「[[自分]]の[[エンドフェイズ]]に」「[[攻撃表示]]で」[[特殊召喚]]されるため、[[相手]]の[[攻撃]]の格好の的となりやすい。~
 [[《つまずき》]]等と併用したい。~
 しかし、いずれの[[カード]]もこの[[トークン]]を[[攻撃表示]]で[[特殊召喚]]する上、[[《デモニック・モーター・Ω》]]に至っては[[自分]]の[[エンドフェイズ]]に[[特殊召喚]]されるため、[[相手]]の[[攻撃]]の格好の的となりやすい。~
 [[フリーチェーン]]で[[レベル]]1[[モンスター]]を[[リリース]]できる[[《リンクリボー》]]と併用してリスクを低減したい。~

-原作・アニメにおいて―~
遊戯王Rでキースが使用した「モーター・モンスター」は、[[破壊]]されると「モーターパーツ」という名の[[トークン]]を生成する効果を持っていた。~
[[下級]]の[[《モーターシェル》]]は1体、[[上級]]の[[《モーターバイオレンス》]]は2体のモーターパーツを生成できる。~
[[《デモニック・モーター・Ω》]]の[[OCG]]化にあたって、これらをモチーフに作られたのがこのモータートークンと思われる。

--「モーターパーツ」は[[攻撃力]]0で[[守備表示]]にできないという欠点があり、キースはその点を突かれて大[[ダメージ]]を受けている。~
なお、[[《デモニック・モーター・Ω》]]は、R劇中では[[効果]]は持っていなかった。~

--作中では、キースはこの[[トークン]]について「モーター[[モンスター]]は[[破壊]]されても部品を場に残す」と表現している。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]等のゲームでは、[[トークンカード]]の[[イラスト]]が用意されている。~
その姿はRの「モーターパーツ」と似ているが、細部が異なる。~

**関連カード [#card]
-[[《モーターシェル》]]

-[[《モーターバイオレンス》]]

-[[《デモニック・モーター・Ω》]]

**関連リンク [#link]
-[[モンスタートークン]]

-[[公式用語集]]