*&ruby(ぎしき){儀式};&ruby(しょうかん){召喚};/Ritual Summon [#top]

#contents

**公式ルールブック解説 [#officialrule]
 ''<儀式召喚に必要なもの>''~
~ 儀式召喚を行うには、[[儀式モンスター]]と対応する[[儀式魔法]][[カード]]を[[メインのデッキ>メインデッキ]]に入れておきましょう。~
 ※[[融合モンスター]]や[[シンクロモンスター]]等と異なり、[[エクストラデッキ]]に入れる[[モンスター]]ではないので注意しましょう。~
 また、儀式召喚を行う際には、素材となる特定の[[モンスター]]は必要ありません。~
 [[儀式魔法]][[カード]]に記された条件で、[[モンスター]]を[[リリース]]します。~

 ''[儀式召喚の手順]''~
+[[自分]]の[[手札]]に儀式召喚したい[[儀式モンスター]]と、対応する[[儀式魔法]][[カード]]を揃えて準備します。~
また、[[儀式魔法]][[カード]]に記されている条件にて[[モンスター]]を[[リリース]]する必要もありますので、[[手札]]または[[自分]][[フィールド]]に、[[リリース]]するための[[モンスター]]も準備しておきましょう。~
+次に、[[自分]]の[[メインフェイズ]]で[[儀式魔法]][[カード]]の[[発動]]を[[宣言]]し、[[魔法&罠ゾーン]]に置きます。~
[[儀式魔法]][[カード]]に記された条件によって、[[モンスター]]を[[自分]]の[[手札]]または[[自分]]の[[フィールド]]から[[リリース]]します。~
この時、[[手札]]の[[モンスター]]や[[自分]][[フィールド]]の[[裏側表示]]の[[モンスター]]等、内容が[[相手]]に分からない状態の[[モンスター]]を[[リリース]]する事もできますが、マナーとして、[[儀式モンスター]]の[[レベル]]に合うように[[リリース]]している事を[[相手]]にも確認してもらいましょう。~
+使った[[儀式魔法]][[カード]]に対応した、[[手札]]の[[儀式モンスター]]を[[メインモンスターゾーン]]に出します。~
最後に、使った[[儀式魔法]][[カード]]を[[墓地へ送って>墓地へ送る]]、儀式召喚完了です。~

 儀式召喚する場合、[[儀式モンスター]]は[[表側攻撃表示]]・[[表側守備表示]]のどちらの形式で出しても構いません。~

 (公式ルールブック マスタールール(2020年4月1日改訂版)対応 バージョン1.0 より引用)

**説明 [#explain]
 [[儀式モンスター]]を[[特殊召喚]]する手順。~

-儀式召喚は、[[発動したカードの効果による特殊召喚]]の一種である。~

-儀式召喚は、[[儀式魔法]]の[[効果]]処理によって行われる。~

--「[[リリース]]は[[儀式魔法]]の[[コスト]]ではなく、[[効果]]として行うこと」「必要以上の[[リリース]]は行えないこと」などに注意。~
詳しくは[[儀式魔法]]のページを参照。~

--儀式召喚を[[無効]]にするには、[[儀式魔法]]の[[発動]]や[[効果]]を[[無効]]にする必要がある。~
[[シンクロ召喚]]等の[[条件による特殊召喚]]とは異なり、[[《昇天の黒角笛》]]等では[[無効]]にできない。~

-[[儀式モンスター]]を[[フィールド]]に出すためには、原則として儀式召喚を行わなければならない。~
[[儀式モンスター]]を[[《死者蘇生》]]などで[[蘇生]]・[[帰還]]させる場合も、一度儀式召喚を行ってから[[墓地へ送られた]]または[[除外]]されたものである必要がある。→[[蘇生制限]]~

--[[《影霊衣の反魂術》]]・[[《オッドアイズ・アドベント》]]・[[《超戦士の萌芽》]]のように、正規手順として[[墓地]]から儀式召喚を行う[[儀式魔法]]も存在する。~
これらは、[[手札]]や[[デッキ]]から直接[[墓地へ送られ>墓地へ送る]]た、儀式召喚されていない[[儀式モンスター]]であっても、[[墓地]]から儀式召喚することが可能である。~
また、既に儀式召喚されて[[墓地へ送られた]][[儀式モンスター]]を再度儀式召喚する事も可能である。~
//《リヴェンデット・ボーン》のFAQより

--例外的に、儀式召喚を行わずに[[儀式モンスター]]を[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[カード]]も存在する。~
[[《限定解除》]]、[[《儀水鏡の幻影術》]]、[[《青天の霹靂》]]等がこれに当たる。~
ただし、これらは儀式召喚扱いではないため[[蘇生制限]]を満たさない。~

-[[《高等儀式術》]]や[[《リチュアの写魂鏡》]]など、[[リリース]]を行わずに儀式召喚を行う[[儀式魔法]]も存在する。~
これらは[[リリース]]の代わりに、[[デッキ]]から[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]、[[ライフポイントを払う]]などの行為が必要となる。~
//また、[[《影霊衣の反魂術》]]のように[[墓地]]からも儀式召喚できる[[儀式魔法]]も存在し、[[手札]]や[[デッキ]]から直接[[墓地へ送られた]][[儀式モンスター]]も儀式召喚できる。~
//上の記述と重複

-[[儀式モンスター]]や[[儀式魔法]]の[[テキスト]]では「[[降臨]]」と書かれている。~
そのため、「儀式召喚」は公式用語ではあったが、第3期で[[《奈落との契約》]]が登場するまで、[[カード]]の[[テキスト]]には存在しない言葉だった。~

-通常の儀式召喚では、特定の[[儀式魔法]]と[[儀式モンスター]]を[[手札]]に揃え、更に[[リリース]]用の[[モンスター]]を用意する必要がある。~
そのため長い間、[[手札事故]]を誘発しやすく[[ディスアドバンテージ]]を負いやすい、非常に扱い難い[[特殊召喚]]方法であった。~
第3期の[[暗黒の侵略者]]では[[《マンジュ・ゴッド》]]等の[[サポートカード]]も登場したが十分とは言えず、[[儀式モンスター]]・[[儀式魔法]]・[[サポートカード]]によって[[デッキ]]が圧迫されてしまう問題も生じた。~

-その後は[[ディスアドバンテージ]]を軽減できる[[《高等儀式術》]]や[[《儀式の下準備》]]、[[儀式魔人]]などが登場し、[[儀式魔法]]自体にも儀式召喚以外の[[効果]]がつくようになった事で、難易度は低下傾向にある。~

--第10期の[[CYBERNETIC HORIZON]]では[[リリース]]の確保と[[儀式モンスター]]・[[儀式魔法]]の[[サーチ]]を同時にこなせる[[魔神儀]]や、[[デッキ]]からの儀式召喚を狙える[[永続罠]][[《リターン・オブ・ザ・ワールド》]]が登場。~
//[[レベル]]3〜12の
//祝誕はレベル超過してもいいからレベル3以上に限らないのでは
これらにより[[手札事故]]を回避しつつ[[ディスアドバンテージ]]を抑えて[[儀式モンスター]]を儀式召喚することが可能となり、使い勝手が良くなった。~

-[[《サイバネット・リチューアル》]]や[[《オッドアイズ・アドベント》]]等、[[テキスト]]に特定の[[モンスター]][[カード名]]が指定されていない[[儀式魔法]]も登場したことで[[儀式モンスター]]を何種類も[[デッキ]]に投入できるようになった。~
とりわけ、[[カテゴリ]]全体で[[サポート>サポートカード]]を行う[[リチュア]]、[[影霊衣]]や[[ドライトロン]]においては、容易に儀式召喚が可能である。~

--[[OCG]]の初期には、特定の[[融合素材]][[モンスター]]2体以上に加え[[《融合》]]を揃える必要がある[[融合召喚]]と、難度に大きな差はなかった。~
その後、専用[[融合召喚]][[カード]]の充実、[[墓地融合]]・[[デッキ融合]]の登場、[[融合素材]]の指定が緩和傾向にある事などで、[[融合召喚]]特有の困難はほぼ解消された。~
遅れて儀式召喚も[[サポートカード]]の充実化により、現在では「[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]できるか否か」・「[[エクストラデッキ]][[メタ>メタカード]]の影響を受けるか否か」が両者の差となりつつある。~

-第9期の[[クロスオーバー・ソウルズ]]で[[儀式魔法]]以外で儀式召喚を行う[[モンスター効果]]を持つ[[《剣聖の影霊衣−セフィラセイバー》]]が登場。~
これにより「[[儀式魔法]](及びそれに類似する[[効果]]を持つ[[魔法カード]])に頼らずに[[儀式モンスター]]を儀式召喚する」という戦術が確立されるようになった。~
その後の[[ディメンション・オブ・カオス]]では「実質儀式召喚を行う初めての[[罠カード]]」である[[《緊急儀式術》]]が登場し[[相手]][[ターン]]に儀式召喚を行えるようになった結果、[[《sophiaの影霊衣》]]や[[《破滅の魔王ガーランドルフ》]]等、[[儀式召喚に成功した]]時の[[誘発効果]]を活かして[[相手]]の展開を妨害する戦術も確立された。~

--第10期の[[IGNITION ASSAULT]]で登場した[[メガリス]]は「[[儀式モンスター]]が[[儀式魔法]]を[[内蔵]]しているので基本的に[[モンスター効果]]で([[相手]][[ターン]]でも)儀式召喚を行う。」というコンセプトとなっており、従来の儀式召喚とは一線を画す存在となった。~

--第11期の[[デッキビルドパック ジェネシス・インパクターズ]]で登場した[[《流星輝巧群》]]は「儀式召喚に[[レベル]]数値ではなく[[攻撃力]]の合計が関与する初の[[儀式魔法]]」であり、儀式召喚先に制限はないので拡張性が大幅に向上した。~

-上記の結果、[[汎用性]]・対応力は幾分か改善されるようになったが上述の[[デッキ]]が圧迫される問題は[[第11期>マスタールール(11期)]]現在、依然として改善されていないのが現状といえる。~

//-[[エクストラデッキ]]と無関係な[[召喚>モンスターの召喚]]方法のためか、アルファベット1文字でこれを代替した[[テキスト]]は存在しない。~
//融合だってないし単に二文字だからなのでは

-原作・アニメにおいて―~
原作で遊戯(闇遊戯)の使用した儀式召喚は「特定の[[モンスター]]を[[儀式魔法]]によってパワーアップさせる」という性質のものであった。~
まず強化元の[[モンスター]]を[[フィールド]]に出し、儀式魔法を[[発動]]して指定された[[生け贄]]2体を捧げる必要があった。~
具体的には、[[《カオス・ソルジャー》]]は[[《暗黒騎士ガイア》]]の、[[《マジシャン・オブ・ブラックカオス》]]は[[《ブラック・マジシャン》]]の強化形態である。~
強化元の[[カード]]がそのまま強化後の姿に変化するため、原作には[[儀式モンスター]]の[[カード]]が存在しない。~

--なお、ペガサスの[[《サクリファイス》]]や仮面コンビの[[《仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー》]]は強化元となる[[モンスター]]がなく、[[生け贄]]2体を捧げるだけで儀式召喚されている。~

--このような原作のシステムは、[[OCG]]での[[融合召喚]]に近いものと言える。~

--アニメでは[[手札]]に[[儀式モンスター]]を持っていた描写がなく、[[手札]]の数も[[儀式魔法]]を消費した分しか減ってない。~
原作と同じく、[[モンスター]]が[[儀式モンスター]]に変化している設定だったのだろう。~
また、リシドは[[《聖獣セルケト》]]の[[特殊召喚]]を「特殊な儀式召喚」と述べていた。~
ただし、アニメオリジナル回では、「遊戯vsキース」戦でキースが[[《ゼラ》]]を[[OCG]]の方法で儀式召喚したのを皮切りに、[[OCG]]準拠の方法が用いられていく。~

--アニメでは儀式召喚時、[[儀式魔法]]の[[イラスト]]が実体化して、[[リリース]]に必要な[[モンスター]]を吸い込んで、[[儀式モンスター]]が登場するという演出がなされている。~

--アニメDMでダーツが使用した[[儀式魔法]]《オレイカルコス・ミラー》は[[儀式モンスター]]《ミラーナイト・コーリング》を[[デッキ]]から儀式召喚できる[[効果]]を持っていた。~

--アニメARC-Vでは、[[エクストラデッキ]]を使用する他の[[特殊召喚]]方法が、別次元由来の高度な[[召喚>モンスターの召喚]]方法とされている反面、儀式召喚は一般的に流通したものとなっている。~
LDSのカリキュラムにおいても[[融合>融合召喚]]・[[シンクロ>シンクロ召喚]]・[[エクシーズ>エクシーズ召喚]]がそれぞれ専用コースを持っているのに対し、儀式召喚は総合コースの一部門にまとめられてしまっている。~
日美香が[[融合>融合召喚]]・[[シンクロ>シンクロ召喚]]・[[エクシーズ>エクシーズ召喚]]に続いて[[ペンデュラム>ペンデュラム召喚]]をLDSの目玉にしたいと発言した際も、儀式に関しては触れられてすらいなかった。~
上記の[[召喚>モンスターの召喚]]法を全て披露した零児も、唯一儀式召喚だけは使用していない。~

---ちなみに、カリキュラムの項目は「古典儀式召喚学」と「近代儀式召喚学」に分かれている。~
[[儀式モンスター]]と[[儀式魔法]]が1:1対応していた頃の儀式召喚とそれ以降はもはや別物という事を示しているのかもしれない。

--儀式召喚時の口上は、原作・アニメDMで同作の主人公である遊戯(闇遊戯)が述べたのみで、その後シリーズを通して誰も行わなかった。~
アニメARC-V・アニメVRAINSでは一転して[[召喚>モンスターの召喚]]時の口上が半ば常態化し、儀式召喚使いのキャラクターが儀式召喚時に口上を述べるようになった。~

---ARC-Vにおいて、ミエルは[[召喚>モンスターの召喚]]口上の際に[[レベル]]も宣言している。~

---明日香はGXでは[[召喚>モンスターの召喚]]時の口上がなかったが、ARC-Vでは儀式召喚時に口上を述べている。

--アニメVRAINSでは第47話以降、[[サイバース族]][[儀式モンスター]]が登場しており、それを使用している同作の主人公の藤木遊作/Playmaker、穂村尊/Soulburner、Aiは儀式召喚時に口上を述べるようになった。~
[[召喚>モンスターの召喚]]時には、魔法陣が現れ、[[レベル]]の数だけ火が灯されるという演出がなされている。~

//-コナミのゲーム作品において―~
//ゲーム作品では、他の[[特殊召喚]]方法が専用の演出が設定されている反面、儀式召喚は[[DUEL TERMINAL]]を除き一切の演出が無い。~
//真DMや真DM2などにはあるからそうでもない

**関連カード [#card]
―儀式召喚に成功した時に[[効果]]が[[発動]]する、あるいは[[適用]]される[[カード]]は[[儀式召喚に成功した]]を参照。~

***[[儀式魔法]]の[[カードの発動]]以外で儀式召喚を行う[[カード]] [#card1]
//「儀式魔法」ページの一覧の体裁に準拠。
|CENTER:400|>|CENTER:150|CENTER:100|CENTER:800|CENTER:100|c
|~[[カード名]]|~[[カード]]の種類|>|~[[レベル]]|~[[儀式モンスター]]|~[[儀式召喚]]&br;以外の[[効果]]|h
|~|~|~数値|~超過|~|~|h
|~[[《剣聖の影霊衣−セフィラセイバー》]]|[[効果モンスター]]|不定|不可|[[影霊衣]]|有|
|~[[《リブロマンサー・マジガール》]]|~|不定|可|[[リブロマンサー]]|有|
|~[[《粛声の竜賢姫サフィラ》]]|~|不定|可|[[戦士族]]または[[ドラゴン族]]の[[光属性]]|有|
|~[[《メガリス・フール》]]|[[儀式モンスター]]|不定|可|[[メガリス]]|有|
|~[[《メガリス・オク》]]|~|不定|可|指定なし|有|
|~[[《メガリス・オフィエル》]]|~|不定|可|指定なし|有|
|~[[《メガリス・ハギト》]]|~|不定|可|指定なし|有|
|~[[《メガリス・アラトロン》]]|~|不定|可|[[メガリス]]|有|
|~[[《メガリス・ファレグ》]]|~|不定|可|[[メガリス]]|有|
|~[[《メガリス・ベトール》]]|~|不定|可|[[メガリス]]|有|
|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCD5DD):|
|~[[《アモルファスP》]]|[[フィールド魔法]]|8|不可|[[《虚竜魔王アモルファクターP》]]|有|
|~[[《炎舞−「洞明」》]]|[[永続魔法]]|不定|可|[[獣戦士族]]|有|
|~[[《黒魔術の秘儀》]]|[[速攻魔法]]|不定|可|指定なし|有|
|~[[《粛声なる祝福》]]|[[永続魔法]]|不定|可|[[戦士族]]または[[ドラゴン族]]の[[光属性]]|有|
|~[[《星逢の神籬》]]|[[フィールド魔法]]|不定|可|[[風属性]]|有|
|~[[《魔鍵−マフテア》]]|[[通常魔法]]|不定|可|[[魔鍵]]|有|
|~[[《メガリス・アンフォームド》]]|[[速攻魔法]]|[[レベル]]の2倍|不可|[[メガリス]]|有|
|~[[《リバース・オブ・ザ・ワールド》]]|[[速攻魔法]]|不定&br;(実質8)|可|[[《破滅の女神ルイン》]]&br;[[《終焉の王デミス》]]|-|
|~[[《リブロマンサー・ライジング》]]|[[フィールド魔法]]|不定|可|[[リブロマンサー]]|有|
|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCD5DD):|
|~[[《ヴェンデット・リユニオン》]]|[[通常罠]]|不定|不可|[[ヴェンデット]]|有|
|~[[《繋がれし魔鍵》]]|[[通常罠]]|不定|可|[[魔鍵]]|有|
|~[[《ドラグマトゥルギー》]]|[[通常罠]]|不定|不可|[[ドラグマ]]|有|
|~[[《リターン・オブ・ザ・ワールド》]]|[[永続罠]]|不定|可|指定なし|有|
|~[[《Recette de Personnel〜賄いのレシピ〜》]]|[[永続罠]]|不定|不可|[[ヌーベルズ]]|有|
|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCD5DD):以下は[[儀式魔法]]を[[コピー]]する形の儀式召喚|
|~[[《トランソニックバード》]]|[[儀式モンスター]]|>|>|-|有|
|~[[《緊急儀式術》]]|[[通常罠]]|>|>|-|-|
|~[[《星逢の天河》]]|[[通常罠]]|>|>|-|有|
|CENTER:400|>|CENTER:150|CENTER:100|CENTER:700|CENTER:100|CENTER:100|c
|~[[カード名]]|~[[カード]]の種類|>|~[[レベル]]|~[[儀式モンスター]]|~[[リリース]]する[[モンスター]]の指定|~[[儀式召喚]]&br;以外の[[効果]]|h
|~|~|~数値|~超過|~|~|~|h
|~[[《剣聖の影霊衣−セフィラセイバー》]]|[[効果モンスター]]|不定|不可|[[影霊衣]]|-|有|
|~[[《リブロマンサー・マジガール》]]|~|不定|可|[[リブロマンサー]]|-|有|
|~[[《粛声の竜賢姫サフィラ》]]|~|不定|可|[[戦士族]]または[[ドラゴン族]]の[[光属性]]|-|有|
|~[[《メガリス・フール》]]|[[儀式モンスター]]|不定|可|[[メガリス]]|-|有|
|~[[《メガリス・オク》]]|~|不定|可|指定なし|有|有|
|~[[《メガリス・オフィエル》]]|~|不定|可|指定なし|有|有|
|~[[《メガリス・ハギト》]]|~|不定|可|指定なし|有|有|
|~[[《メガリス・アラトロン》]]|~|不定|可|[[メガリス]]|-|有|
|~[[《メガリス・ファレグ》]]|~|不定|可|[[メガリス]]|-|有|
|~[[《メガリス・ベトール》]]|~|不定|可|[[メガリス]]|-|有|
|>|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCD5DD):|
|~[[《アモルファスP》]]|[[フィールド魔法]]|8|不可|[[《虚竜魔王アモルファクターP》]]|有|有|
|~[[《炎舞−「洞明」》]]|[[永続魔法]]|不定|可|[[獣戦士族]]|-|有|
|~[[《黒魔術の秘儀》]]|[[速攻魔法]]|不定|可|指定なし|有|有|
|~[[《粛声なる祝福》]]|[[永続魔法]]|不定|可|[[戦士族]]または[[ドラゴン族]]の[[光属性]]|-|有|
|~[[《星逢の神籬》]]|[[フィールド魔法]]|不定|可|[[風属性]]|有|有|
|~[[《魔鍵−マフテア》]]|[[通常魔法]]|不定|可|[[魔鍵]]|-|有|
|~[[《メガリス・アンフォームド》]]|[[速攻魔法]]|[[レベル]]の2倍|不可|[[メガリス]]|-|有|
|~[[《リバース・オブ・ザ・ワールド》]]|[[速攻魔法]]|不定&br;(実質8)|可|[[《破滅の女神ルイン》]]&br;[[《終焉の王デミス》]]|有|-|
|~[[《リブロマンサー・ライジング》]]|[[フィールド魔法]]|不定|可|[[リブロマンサー]]|-|有|
|>|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCD5DD):|
|~[[《ヴェンデット・リユニオン》]]|[[通常罠]]|不定|不可|[[ヴェンデット]]|有|有|
|~[[《繋がれし魔鍵》]]|[[通常罠]]|不定|可|[[魔鍵]]|-|有|
|~[[《ドラグマトゥルギー》]]|[[通常罠]]|不定|不可|[[ドラグマ]]|有|有|
|~[[《リターン・オブ・ザ・ワールド》]]|[[永続罠]]|不定|可|指定なし|-|有|
|~[[《Recette de Personnel〜賄いのレシピ〜》]]|[[永続罠]]|不定|不可|[[ヌーベルズ]]|-|有|
//
|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCD5DD):|
|CENTER:400|>|CENTER:150|CENTER:100|CENTER:800|CENTER:100|c
|BGCOLOR(#E0E8F0):~[[カード名]]|BGCOLOR(#E0E8F0):~[[カード]]の種類|>|BGCOLOR(#E0E8F0):~[[レベル]]以外|BGCOLOR(#E0E8F0):~[[儀式モンスター]]|BGCOLOR(#E0E8F0):~[[儀式召喚]]&br;以外の[[効果]]|
|~|~|BGCOLOR(#E0E8F0):~数値|BGCOLOR(#E0E8F0):~超過|~|~|
|~[[《流星極輝巧群》]]|[[永続罠]]|[[攻撃力]]|可|[[機械族]]|有|
|>|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCD5DD):|
|CENTER:400|>|CENTER:150|CENTER:100|CENTER:700|CENTER:100|CENTER:100|c
|BGCOLOR(#E0E8F0):~[[カード名]]|BGCOLOR(#E0E8F0):~[[カード]]の種類|>|BGCOLOR(#E0E8F0):~[[レベル]]以外|BGCOLOR(#E0E8F0):~[[儀式モンスター]]|BGCOLOR(#E0E8F0):~[[リリース]]する[[モンスター]]の指定|BGCOLOR(#E0E8F0):~[[儀式召喚]]&br;以外の[[効果]]|
|~|~|BGCOLOR(#E0E8F0):~数値|BGCOLOR(#E0E8F0):~超過|~|~|~|
|~[[《流星極輝巧群》]]|[[永続罠]]|[[攻撃力]]|可|[[機械族]]|有|有|
//
|>|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCD5DD):以下は[[儀式魔法]]を[[コピー]]する形の儀式召喚|
|~[[《トランソニックバード》]]|[[儀式モンスター]]|>|>|-|-|有|
|~[[《緊急儀式術》]]|[[通常罠]]|>|>|-|-|-|
|~[[《星逢の天河》]]|[[通常罠]]|>|>|-|-|有|

***[[手札]]以外の場所から儀式召喚を行える[[カード]] [#igai]
―[[手札]]・[[墓地]]から
-[[《影霊衣の反魂術》]]
-[[《オッドアイズ・アドベント》]]
-[[《超戦士の萌芽》]]
-[[《凶導の葬列》]]
-[[《冥占術の儀式》]]
-[[《流星輝巧群》]]
-[[《ラヴェナス・ヴェンデット》]]
-[[《リヴェンデット・バース》]]
-[[《リヴェンデット・ボーン》]]

-[[《流星極輝巧群》]]

―[[手札]]・[[デッキ]]から
-[[《メガリス・フール》]]

-[[《リバース・オブ・ザ・ワールド》]]

-[[《ドラグマトゥルギー》]]

―[[デッキ]]から
-[[《高尚儀式術》]]
-[[《星逢の神籬》]]
-[[《メガリス・アンフォームド》]]

***儀式召喚扱いで[[特殊召喚]]を行う[[カード]] [#card2]
-[[《竜儀巧−メテオニス=DAD》]]
-[[《ネフティスの繋ぎ手》]]

-[[《光子竜降臨》]]

-[[《応身の機械天使》]]

***儀式召喚でしか[[特殊召喚]]できない[[儀式モンスター]] [#monster1]
-[[《崇光なる宣告者》]]
-[[《霊魂鳥神−彦孔雀》]]
-[[《霊魂鳥神−姫孔雀》]]
-[[《クラウソラスの影霊衣》]]
-[[《伝説の剣闘士 カオス・ソルジャー》]]
-[[《彼岸の鬼神 ヘルレイカー》]]
-[[《青眼の混沌龍》]]
-[[《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》]]
-[[《ユニコールの影霊衣》]]

***自身の元々の[[レベル]]以外の[[モンスター]]のみを使用した儀式召喚でしか[[特殊召喚]]できない[[儀式モンスター]] [#monster2]
-[[《ヴァルキュルスの影霊衣》]]
-[[《グングニールの影霊衣》]]
-[[《ディサイシブの影霊衣》]]
-[[《トリシューラの影霊衣》]]

***その他の条件を要する儀式召喚でしか[[特殊召喚]]できない[[儀式モンスター]] [#monster3]
-[[《カタストルの影霊衣》]]([[同名カード]]以外の[[モンスター]]のみを使用)
-[[《sophiaの影霊衣》]]([[種族]]の異なる[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]3体を使用・[[手札]]からのみ)
-[[《ブリューナクの影霊衣》]]([[同名カード]]以外の[[モンスター]]のみを使用)

***儀式召喚または特定の方法でしか[[特殊召喚]]できない[[儀式モンスター]] [#monster4]
-[[《オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン》]]([[手札]]からの[[ペンデュラム召喚]]も可)
-[[《冥占術姫タロットレイス》]]([[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[効果]]での[[特殊召喚]]も可)

***儀式召喚の方法が制限される[[儀式モンスター]] [#monster5]
-[[《凶導の白き天底》]]([[ドラグマ]][[カード]]の[[効果]]でのみ儀式召喚できる)

***儀式召喚に使用された時に[[効果]]を[[発動]]・[[適用]]する[[モンスター]] [#used]
 ※括弧書きがあるのは、使用する[[儀式モンスター]]が指定されている[[カード]]。~
-[[儀式魔人]]

-[[《ヴェンデット・アニマ》]]([[ヴェンデット]])
-[[《ヴェンデット・コア》]]([[ヴェンデット]])
-[[《ヴェンデット・ストリゲス》]]([[ヴェンデット]])
-[[《ヴェンデット・ヘルハウンド》]]([[ヴェンデット]])
-[[《ヴェンデット・レヴナント》]]([[ヴェンデット]])
-[[《開闢の騎士》]]([[カオス・ソルジャー]])
-[[《宵闇の騎士》]]([[カオス・ソルジャー]])

***儀式召喚が処理と関連する[[カード]] [#card3]
―自身が儀式召喚している
-[[《ヴェンデット・バスタード》]]
-[[《霊魂鳥影−彦孔雀》]]
-[[《オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン》]]
-[[《終焉の覇王デミス》]]
-[[《デーモンの降臨》]]
-[[《竜儀巧−メテオニス=DAD》]]
-[[《竜儀巧−メテオニス=DRA》]]
-[[《竜儀巧−メテオニス=QUA》]]
-[[《トランソニックバード》]]
-[[《破滅の美神ルイン》]]
-[[《青眼の混沌龍》]]
-[[《魔鍵砲−ガレスヴェート》]]
-[[《マジシャン・オブ・カオス》]]
-[[《リヴェンデット・エグゼクター》]]
-[[《リヴェンデット・スレイヤー》]]
-[[《リトマスの死の剣士》]]
-[[《リブロマンサー・デスブローカー》]]
-[[《リブロマンサー・ファイアスターター》]]

―儀式召喚した[[モンスター]]に関係する
-[[《メガリス・ポータル》]]

-[[《ヴェンデット・デイブレイク》]]
-[[《グリザイユの牢獄》]]

***儀式召喚に関係する[[効果]]・[[発動条件]]を持つ[[カード]] [#card4]
-[[儀式魔人]]

-[[1枚で儀式召喚に必要な分のリリースとして使用できるモンスター>《儀式の供物》#list1]]

-[[《お代狸様の代算様》]]
-[[《クリボール》]]
-[[《竜輝巧−νII》]]

-[[《サイバー・チュチュボン》]]

-[[《覚醒の暗黒騎士ガイア》]]

-[[《竜輝巧−ファフμβ’》]]

-[[《昇華する魂》]]
-[[《輪廻転生》]]
-[[《Recette de Viande〜肉料理のレシピ〜》]]
-[[《Recette de Poisson〜魚料理のレシピ〜》]]

**関連リンク [#link]
-[[儀式モンスター]]
-[[儀式魔法]]

-[[特殊召喚]]
//--[[儀式召喚]]
--[[融合召喚]]
--[[シンクロ召喚]]([[S召喚]])
--[[エクシーズ召喚]]([[X召喚]])
--[[ペンデュラム召喚]]([[P召喚]])
--[[リンク召喚]]([[L召喚]])

-[[儀式召喚に成功した]]

-[[降臨]]
-[[儀式魔人]]

-[[【儀式召喚】]]
-[[【高等儀式術】]]
//全て書くと長いし、他は全てこの派生

-[[公式用語集]]
-[[公式ルールブック:http://www.yugioh-card.com/japan/howto/rule_book.php]]