*俗称一覧(厳選版) [#b126e6ef]

 現在このページに削除告知が出されています。~
 [[議論>http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=439]]の結論が出るまではページを削除しないでください。

//注・編集する前に必ず読むこと。
 このページでは「俗称一覧」に書かれている記述の中でも確実に呼ばれているという証拠のあるものだけを厳選して再編集するページです。~
 「俗称一覧」に書かれている俗称をここにも書きたい場合は、それが確実に呼ばれているという証拠を提示してください。~
 また、現在コメントアウトされている記述を解除したい場合も、それが確実に呼ばれているという証拠を提示してください。~
//証拠って何さ?証拠の定義もなくこんなページ成立しねぇよ。例えば「『正式名 俗語』googleで検索して〜件以上HIT」のように明確な線引きしろ。

//俗称版そのものが隔離版なのだからその内容にあれこれ議論することほど無意味なこともないと思うのだがこのページは必用なのか?
//↑それに異論を唱える方も多いので必要かと。

 略称については[[略称一覧]]へ。
#contents

//**通常モンスター [#j7eedcd1]

//***[[《E・HERO ネオス》]] [#q0552e71]
//-ウルトラマン、ウルトラマンネオス
//--ウルトラマンに似ているため。~
//ちなみに「ウルトラマンネオス」というウルトラマンシリーズも存在する。~
//--また、ネオスが初登場した回の脚本家、及び遊戯王GXのシリーズ構成担当が「ウルトラマンネオス」に関わっている人物なので、そういう小ネタの可能性も高い。

//***[[《E・HERO バーストレディ》]] [#t87a60eb]
//-姐さん、姉御 
//--アニメでの姉御肌ぶりから。
//-爆裂女
//--そのまま日本語に。

//***[[《E・HERO フェザーマン》]] [#kf8ad1e2]
//-羽男
//--そのまま日本語に。

//***[[《E・HERO クレイマン》]] [#kf8ad1e2]
//-粘土男
//--そのまま日本語に。

//***[[《E・HERO スパークマン》]] [#cc8e1c5b]
//-火花男
//--そのまま日本語に。

//***[[《戦士ダイ・グレファー》]] [#j96f9267]
//-変態 
//--関連カードに女性を襲っているモンスターとして描かれていたため。

//***[[《ブラック・マジシャン》]] [#zc7a3af6]
//-師匠
//--原作「記憶編」における[[弟子>俗称一覧#n47a7280]]の呼び方から。
//-マハード
//--原作「記憶編」における[[《ブラック・マジシャン》]]の中の人から。

//***[[《青眼の白龍》]] [#aad28d58]
//-嫁、社長の嫁
//--原作やアニメにおける[[使い手>《海馬》]]の溺愛ぶりから。

//**効果モンスター [#ua533d47]

//***[[《E・HERO エアーマン》]] [#he2e4d65]
//-空気男、空気マン
//--そのまま日本語に。

//***[[《E・HERO キャプテン・ゴールド》]] [#re5ed1b9]
//-金隊長、隊長、金船長、金主将
//--そのまま日本語に。

//***[[《E・HERO バブルマン》]] [#cc8e1c5b]
//-泡男
//--そのまま日本語に

//***[[《カオス・ソーサラー》]] [#oec66052]
//-皿
//--カオス・ソー''サラー''から。

//***[[《華麗なる潜入工作員》]] [#u48a31ce]
//-スネーク
//--某潜入任務ゲームで登場の潜入工作員の名前

//***[[《正義の味方 カイバーマン》]] [#mde0dd60]
//-社長、海馬、海馬マン
//--原作の[[海馬瀬人>《海馬》]](海馬コーポレーション社長)に酷似しているため。

//***[[《聖獣セルケト》]] [#z69513e2]
//-サソリの化け物
//--[[イラスト]]及び、原作でこのカードが登場した際の[[城之内>《城之内》]]の台詞より。

//***[[《ドリラゴ》]] [#tcc7582a]
//-ゴリラ語
//--アニメに登場した際、マリクのこのカードの呼び方がそのように聞こえたため。

//***[[《N・アクア・ドルフィン》]] [#x4e39c7c]
//-イルカマン、イルカ星人、キモイルカ
//--[[イラスト]]の「イルカの頭を持つ人間」から。

//***[[《N・エア・ハミングバード》]] [#s807c027]
//-キモバード、キモチュッチュ
//--[[イラスト]]、アニメ効果演出より。
//-蚊トンボ
//--[[ユベル>《ユベル》]]が彼をこう呼んだ事に由来する。

//***[[《N・グラン・モール》]] [#s807c027]
//-モグラ
//--[[イラスト]]より。

//***[[《N・グロー・モス》]] [#d070309f]
//-グローモス様、グロさん
//--アニメでの登場する割にはあんまりな扱いな出番といい、用途の限られる[[効果]]といい、ある種存在自体が神掛かっているため発生した敬称。
//-M(マゾスペーシアン)
//--[[戦闘破壊]][[耐性]]をつけられ仲間に蛸殴りにされるという姿がマゾを連想させるので。

//***[[《N・ブラック・パンサー》]] [#b2f0d799]
//-ロデム
//--漫画「バビル二世」のキャラクターに酷似しているため。

//***[[《ブラック・マジシャン・ガール》]] [#n47a7280]
//-弟子、マナ
//--原作「古代編」における立場から。[[師匠>俗称一覧#zc7a3af6]]も参照。

//***[[《宝玉獣 ルビー・カーバンクル》]] [#tb0d4bc4]
//-エーフィ
//--「ポケモン」のキャラクターに似ているため。~

//***[[《ユベル》]] [#rdf0af05]
//-マゾ、ドM
//--アニメでの発言から。

//***[[《E・HERO ジ・アース》]] [#e965ecdb]
//-フリーザ、フリーザ様
//--イラストがドラゴンボールに登場するキャラに似ているため。

//***[[《キメラテック・オーバー・ドラゴン》]][#y8b2477f]
//-ゴルェンダァ、グォレンダァ
//--アニメにおける使用者の叫び「五連打!」より。~
//厳密には[[《キメラテック・オーバー・ドラゴン》]]攻撃時の台詞である。

//***[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]] [#o470bc64]
//-要塞、要塞龍
//--「フォートレス」の日本語訳より。
//-ダイゴダァ
//--アニメにおける使用者の叫び「第五打!」より。~
//厳密には[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]攻撃時の台詞である。~

**魔法・罠カードその他 [#r50cbbc5]
複数の魔法・罠カード等はこちらに

***[[《いたずら好きな双子悪魔》]]・[[《強引な番兵》]]・[[《押収》]] [#yef2283b]
-(3つまとめて)[[ハンデス三種の神器]]、旧[[ハンデス三種の神器]]

//***[[《押収》]]・[[《ダスト・シュート》]]・[[《マインドクラッシュ》]] [#s866a04b]
//-(3つまとめて)[[ハンデス三種の神器]]、新[[ハンデス三種の神器]]
//--上の二つの詳しい経緯はリンク先にて。

//**その他 [#v5716ba2]

//***わかりにくいテキスト [#b6bc3d2a]
//-コナミ語、573語、コンマイ語
//--ルールの誤解を生むようなわかりにくいテキストや、裁定とかけ離れたテキスト等をコナミに対する侮辱を込めて言う。

**その他のリンク [#y4e84e2e]
-[[略称一覧]]

-[[データベース]]